ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年06月29日(木)のFXニュース(2)

  • 2017年06月29日(木)07時43分
    金:小幅続伸、欧州通貨上昇が影響

    COMEX金8月限終値:1249.10 ↑2.20

     28日のNY金先物8月限は小幅続伸。1246.70ドルから1255.70ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。イングランド中央銀行のカーニー総裁が、金融緩和策の縮小を議論する可能性を示唆したことで、為替市場ではポンドが上昇。欧州通貨が強含んだ一方、米ドルが相対的に売られたことから、金はしっかりの展開となった。日足チャートでは、100日移動平均線や200日移動平均線が位置する1250ドル水準が、引き続き上値抵抗ラインとなっている。


    原油:5日続伸、ガソリン在庫の減少やユーロ高を好感
    NYMEX原油8月限終値:44.74 ↑0.50

     28日のNY原油先物8月限は5日続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は前日比+0.50ドルの44.74ドルで取引を終えた。ガソリン在庫の減少が好感されたようだ。ユーロ高・米ドル安が続いていることや、米国株高も買い材料となったようだ。ただ、6月23日時点の原油在庫は減少の予想に反して増加していることから、原油の供給超過状態がすみやかに解消されるとの期待はやや後退した。需給見通しの不透明感も依然として払拭されていない。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)07時43分
    円建てCME先物は28日の225先物比120円高の20260円で推移

    円建てCME先物は28日の225先物比120円高の20260円で推移している。為替市場では、ドル・円は112円30銭台、ユーロ・円は127円70銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)07時42分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.05%高、対ユーロ0.29%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           112.29円   -0.06円    -0.05%   112.35円
    *ユーロ・円         127.76円   +0.37円    +0.29%   127.39円
    *ポンド・円         145.18円   +1.20円    +0.84%   143.98円
    *スイス・円         117.01円   +0.04円    +0.04%   116.97円
    *豪ドル・円          85.81円   +0.62円    +0.72%   85.20円
    *NZドル・円         82.09円   +0.41円    +0.50%   81.68円
    *カナダ・円          86.14円   +1.02円    +1.20%   85.12円
    *南アランド・円        8.67円   +0.05円    +0.57%    8.63円
    *メキシコペソ・円       6.29円   +0.04円    +0.71%    6.25円
    *トルコリラ・円       31.96円   +0.10円    +0.31%   31.86円
    *韓国ウォン・円        9.86円   +0.01円    +0.08%    9.85円
    *台湾ドル・円         3.69円   -0.01円    -0.38%    3.70円
    *シンガポールドル・円   81.27円   +0.28円    +0.35%   80.99円
    *香港ドル・円         14.39円   -0.01円    -0.09%   14.40円
    *ロシアルーブル・円     1.90円   +0.01円    +0.29%    1.89円
    *ブラジルレアル・円     34.21円   +0.31円    +0.91%   33.90円
    *タイバーツ・円        3.31円   -0.00円    -0.07%    3.31円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -3.99%   118.66円   99.54円   116.96円
    *ユーロ・円           +3.90%   127.86円   110.83円   122.97円
    *ポンド・円           +0.47%   148.46円   121.61円   144.50円
    *スイス・円           +1.95%   117.21円   102.10円   114.77円
    *豪ドル・円           +1.89%   88.18円   74.55円   84.22円
    *NZドル・円         +1.37%   83.81円   71.26円   80.98円
    *カナダ・円           -1.00%   88.92円   74.83円   87.01円
    *南アランド・円        +1.70%    8.98円    6.73円    8.53円
    *メキシコペソ・円      +11.50%    6.29円    4.97円    5.64円
    *トルコリラ・円        -4.49%   36.90円   28.62円   33.46円
    *韓国ウォン・円        +1.77%   10.20円    8.61円    9.69円
    *台湾ドル・円         +1.96%    3.78円    3.09円    3.62円
    *シンガポールドル・円    +0.52%   82.30円   72.70円   80.85円
    *香港ドル・円         -4.59%   15.29円   12.84円   15.08円
    *ロシアルーブル・円     -0.05%    2.02円    1.51円    1.90円
    *ブラジルレアル・円     -4.81%   37.45円   29.78円   35.94円
    *タイバーツ・円        +1.22%    3.31円    2.84円    3.27円

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)07時21分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:50  商業動態統計(5月)    
    15:30  原田日銀審議委員が資本市場研究会で講演    


    <海外>
    18:00  欧・ユーロ圏景況感指数(6月)  109.4  109.2
    21:00  ブ・PPI製造業(5月)    -0.19%
    21:00  独・消費者物価指数速報値(6月)  1.5%  1.5%
    21:30  米・GDP確報値(1-3月)  1.2%  1.2%
    21:30  米・新規失業保険申請件数(先週)    24.1万件
    22:30  ブ・個人ローン・デフォルト率(5月)    5.9%
    22:30  ブ・融資残高(5月)    3兆720億レアル

      中・経常収支確定値(1-3月)    190億ドル
      米・米韓首脳会談(30日まで)    
      米・セントルイス連銀総裁が講演    
      露・ロシア・ベトナム首脳会談    


    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)07時17分
    NY原油先物は続伸、ガソリン在庫の減少やユーロ高を好感

    NYMEX原油8月限終値:44.74 ↑0.50

     28日のNY原油先物8月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は前日比+0.50ドルの44.74ドルで取引を終えた。ガソリン在庫の減少が好感されたようだ。ユーロ高・米ドル安が続いていることや、米国株高も買い材料となったようだ。ただ、6月23日時点の原油在庫は減少の予想に反して増加していることから、原油の供給超過状態がすみやかに解消されるとの期待はやや後退した。需給見通しの不透明感も依然として払拭されていない。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)07時11分
    金:小幅続伸、欧州通貨上昇が影響

    COMEX金8月限終値:1249.10 ↑2.20

     28日のNY金先物8月限は小幅続伸。1246.70ドルから1255.70ドルのレンジで推移した(時間外取引含む)。イングランド中央銀行のカーニー総裁が、金融緩和策の縮小を議論する可能性を示唆したことで、為替市場ではポンドが上昇。欧州通貨が強含んだ一方、米ドルが相対的に売られたことから、金はしっかりの展開となった。日足チャートでは、100日移動平均線や200日移動平均線が位置する1250ドル水準が、引き続き上値抵抗ラインとなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)06時04分
    NY為替・28日=早期利上げ期待で、ポンドや加ドルが急伸

     NY為替市場ではポンドと加ドルの上昇が目立った。カーニーBOE総裁が金融緩和措置をある程度解除する必要になる可能性があるとし、向こう数カ月以内で利上げについて議論する可能性があると述べ、ポンドが急伸した。ポンドドルは1.2972ドル、ポンド円は145.53円まで買われた。

     加ドルも堅調。ポロズBOC総裁の「われわれは新たな金利決定に近づきつつある」の発言を受けて、7月の利上げ期待もくすぶり、ドル/加ドルは2月6日以来の加ドル高水準となる1.3013加ドルまで下落し、加ドル円は86.33円と2月22日以来の高値をつけた。原油高も加ドル買いを後押した。

     関係者の話として、ドラギECB総裁が昨日の「デフレからリフレ圧力へ変化」との発言を市場が誤解していると述べたことが伝わり、ユーロは一時売りが強まったものの、ポンド高につられ反発。ユーロドルは1.1292ドルから1.1391ドルまで切り返し、ユーロ円は126.49円を安値に127円後半まで持ち直した。

     ドル円は112円前半でもみ合い。米株の反発が支えとなるも、ポンドや加ドルに対しドル安が進んだことが重し。オセアニア通貨も底堅い動き。豪ドル/ドルは0.7645ドル、NZドル/ドルは0.7314ドルまで上値を伸ばし、豪ドル円は85.86円、NZドル円は82.10円まで上昇した。

     6時現在、ドル円は112.30円、ユーロドルは1.1378ドル、ユーロ円は127.77円で推移。

  • 2017年06月29日(木)05時37分
    大証ナイト終値20220円、通常取引終値比80円高

    大証ナイト終値20220円、通常取引終値比80円高

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)05時33分
    FRB、全34行の資本計画を承認、キャピタルワンには再提出要求

    米連邦準備制度理事会(FRB)は対米銀のストレステストの第2部の結果を発表。全34行の資本計画を承認、キャピタルワンには再提出要求した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)04時26分
    中央銀行の異例な緩和策転換の道のりは険しく

    欧州や英国の中央銀行は依然、異例な緩和策を維持している。そんな中、ユーロ安やポンド安の支援もあり、今年に入り両地域での景気やインフレ動向に改善が目立つ。こういった中、欧州中央銀行(ECB)は早くて9月の定例理事会で現在実施している資産購入規模の縮小(テーパリング)に動くとの見方が広がりつつある。

    実際、ECBのドラギ総裁も27日の演説で、強く、広範にわたる経済の回復を強調したほか、デフレからリフレに移行しつつあると指摘。また、インフレを抑制している要因は「一時的なもの」との見解を示した。この発言は、ECBのテーパリング観測を強めた。一方、ECBの関係者はトラギ総裁の演説を受けた市場の反応は行き過ぎとの見方を示した。トラギ総裁の演説はあくまでも、ユーロ圏経済の力強さの認識を強調する一方で、金融面での支援がなお必要だと警告する中立的な姿勢を示しているとした。しかし、市場の思惑は完全に払拭せず。

    また、英国の中央銀行も、直近の金融政策会合で利上げを主張した委員が予想外に増えたことから年内の利上げ観測が浮上。一方、カーニー総裁は、「英国のEU離脱が経済に与える影響が不透明で引き締め協議は時期尚早」との姿勢を維持していた。しかし、カーニー総裁は28日のフォーラムで態度を一転。金融緩和の解除が必要となる可能性に言及した。

    市場はECBや英中銀の総裁の発言を受けて混乱。ただ、中央銀行が異例な緩和策を正常化することが容易ではないことは、米連邦準備制度理事会(FRB)がすでに証明済みだ。まず、当時のバーナンキ前米連邦準備制度理事会(FRB)議長が2013年5月に異例の量的緩和の縮小を示唆したことにより、国際金融市場に大きな波乱(動揺)を巻き起こした。債券相場は急落。10年債利回りは半年間で2%手前から、3%台へ急伸した。この現象は、テーパー・タントラム(Taper tantrum、市場の癇癪)と呼ばれている。

    その後、米国経済の回復が思ったようなペースで続かず、FRBが2015年12月に10年ぶりの利上げに踏み切ったあとも、利回りの低下が続き、FRBが緩和策解除を示唆する前の水準を下回り1.47%まで低下するという経緯をたどった。ユーロやポンドも今後、金融政策の行方を巡る憶測に乱高下が予想される。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)04時06分
    6月28 日のNY為替・原油概況

     
     28日のニューヨーク外為市場でドル・円は、111円93銭から112円31銭まで上昇した。

    米国の5月中古住宅販売成約の伸びが予想外の減少となったため、一時ドル売りが優勢となった。その後、英欧金利の上昇、低調な7年債入札などを背景にした米債利回り上昇に伴うドル買いが再燃。また、クロス円絡みの買いが加速した。

    ユーロ・ドルは、1.1292ドルへ急落後、1.1391ドルまで上昇した。欧州中央銀行(ECB)の関係者が昨日のドラギECB総裁の発言を「市場は間違って解釈」と指摘し、ECBの金融政策の正常化を意図したものではないことを明らかにしたため一時ユーロ買いが後退。しかし、ECBが速やかに異例な緩和策を縮小するとの思惑は払拭せずユーロ買いが再燃した。ユーロ・円は、126円49銭へ下落後、127円78銭まで上昇。

    ポンド・ドルは、1.2818ドルから1.2972ドルへ上昇した。英国中央銀行のカーニー総裁が緩和策のいくらかの解除が必要となる可能性に言及したため、年内の利上げ観測が浮上し、ポンド買いが加速した。

    ドル・スイスは、0.9647フランへ上昇後、0.9579フランへ下落した。

     28日のNY原油は続伸。米国の週次統計で、ガソリン在庫が予想外に減少したことが買い材料となった。
    [経済指標]
    ・米・5月中古住宅販売成約指数:前月比‐0.8%(予想:+1.0%、4月:−1.7%←-1.3%)
    ・米・5月卸売在庫:前月比+0.3%(予想:+0.2%、4月:−0.4%←-0.5%)
    ・米・5月前渡商品貿易収支:−659億ドル(予想:−660億ドル、4月:-671億ドル←−676億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)03時29分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ157ドル高、原油先物比0.52ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 21467.20 +156.54 +0.73% 21478.75 21372.36  25   5
    *ナスダック   6223.94 +77.32 +1.26% 6228.70 6144.80 1803 472
    *S&P500     2441.64 +22.26 +0.92% 2442.97 2428.02 436  69
    *SOX指数     1064.15 +15.50 +1.48%  
    *225先物    20190 大証比 +50 +0.25%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     112.35  +0.00 +0.00%  112.36  111.83 
    *ユーロ・ドル  1.1379 +0.0040 +0.35%  1.1391  1.1291 
    *ユーロ・円   127.84  +0.45 +0.35%  127.85  126.49 
    *ドル指数     96.02  -0.37 -0.38%   96.62   95.97 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.35  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.23  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.78  +0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.16  +0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     44.76  +0.52   +1.18% 44.84 43.67 
    *金先物      1250.00   +3.10 +0.25% 1255.70 1246.70 
       
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7387.80 -46.56 -0.63% 7445.31 7381.36  34  65
    *独DAX    12647.27 -23.75 -0.19% 12671.28 12536.86  12  16
    *仏CAC40    5252.90  -5.68 -0.11% 5273.95 5203.90  15  25

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)02時45分
    ドル円は112円前半でもみ合い、ダウ平均は上げ幅拡大

     ダウ平均は上げ幅を150ドル超に拡大するなど堅調な動きが続いているものの、ドル円の反応は鈍く、112円前半でのもみ合い相場が継続。また、ユーロドルは1.13ドル後半、ポンドドルは1.29ドル前半、豪ドル/ドルは0.76ドル前半で動きが落ち着いている。ドル/加ドルは1.3035加ドルまで加ドルが一段高。

  • 2017年06月29日(木)02時44分
    NY外為:リスクオン、米株高好感

     NY外為市場では米国株式相場の続伸に連れてリスク選好の動きが強まった。ドル・円は朝方一時111円台後半に反落後、再び上昇し112円30銭前後で推移。ユーロ・円は、126円49銭の安値から127円75銭の高値付近でのもみ合いを続けた。

    低調だった米7年債入札後も債券利回りは上昇基調を維持。米10年債利回りは2.19%から2.25%まで上昇した。ダウ平均株価は米国東部時間午後1時20分現在、164ドル高で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2017年06月29日(木)01時18分
    加ドル円、2/24以来の86円台に上昇

     カナダ中銀(BOC)による早期利上げ期待を背景とした加ドル買いが継続。原油高も加ドル買いを後押し、ドル/加ドルは1.3038加ドルまで加ドル高が進んだ。加ドル円は86.04円まで上昇し、2月24日以来の86円台を示現。
     また、豪ドル/ドルは0.7642ドル、NZドル/ドルは0.7309ドルまで上値を伸ばし、豪ドル円は85.73円、NZドル円は81.98円まで買われた。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム