ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2017年09月28日(木)のFXニュース(4)

  • 2017年09月28日(木)12時25分
    ドル・円:ドル・円はもみあい、ドル買い基調は継続

     28日午前の東京外為市場で、ドル・円はもみあい。米年内追加利上げやトランプ政策の進展への期待を背景にドル買い基調が続いた。

     前日の米税制改正論議の進展が好感されたほか、連邦準備制度理事会(FRB)による年内追加利上げ観測が広がっており、ドル・円は日経平均株価の上昇を手掛かりに112円92銭まで値を切り上げた。

     米10年債利回りが底堅く推移しており、ドル買い基調は継続する見通し。ただ、ランチタイムの日経平均先物は上げ幅を削っており、目先の日経平均株価の反落を警戒した円買いが入る可能性もあろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円71銭から112円92銭、ユーロ・円は132円33銭から132円64銭、ユーロ・ドルは1.1733ドルから1.1753ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月28日(木)12時18分
    ドル・円はもみあい、ドル買い基調は継続

    28日午前の東京外為市場で、ドル・円はもみあい。米年内追加利上げやトランプ政策の進展への期待を背景にドル買い基調が続いた。


    前日の米税制改正論議の進展が好感されたほか、連邦準備制度理事会(FRB)による年内追加利上げ観測が広がっており、ドル・円は日経平均株価の上昇を手掛かりに
    112円92銭まで値を切り上げた。

    米10年債利回りが底堅く推移しており、ドル買い基調は継続する見通し。ただ、ランチタイムの日経平均先物は上げ幅を削っており、目先の日経平均株価の反落を警戒した円買いが入る可能性もあろう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円71銭から112円92銭、ユーロ・円は132円33銭から132円64銭、ユーロ・ドルは1.1733ドルから1.1753ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・ローゼングレン米ボストン連銀総裁

    「FRB目標を下回るインフレ率が、より緩やかな利上げの柔軟性をもたらす」

    「インフレ率がFRB目標をしばらく下回れば懸念になる」

    「政策の長期据え置きはインフレ上昇を招き、FRBはより積極的な引き締めを余儀なくされる」

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月28日(木)12時00分
    東京午前=ドル円は112円後半、113円手前で伸び悩み

     東京午前の為替市場は、ドル円とクロス円が仲値にかけて強含むもその後は失速、明日の上半期末を控えて徐々に方向感を得難い相場となっていった。日経平均は三桁高で寄り付くいたが伸び悩み、上げ幅を縮小して前場を引けた。ドル円は112.93円まで買われるも113円を再び試す勢いはなく、仲値後は112円後半でもみ合った。ユーロ円は132.66円、ポンド円が151.40円を頭に20-30銭ほど下押しする局面があった。豪ドル円が88.68円、NZドル円は81.66円まで上値を伸ばすも、買いが一巡後はそれぞれ88円前半、81円半ばでの推移となった。

     トランプ米政権の税制改革案を受けて上昇した米債利回りは東京タイムでも継続され、米10年債利回りが一時8月1日の水準に並ぶ2.319%まで強含んだ。ドルは小幅ながらも米金利高に支えられ底堅い動きとなり、ユーロドルが1.17ドル半ばから1.1733ドル、ポンドドルは1.34ドル前半から1.33ドル後半までのドル高に、豪ドル/ドルが0.78ドル半ばで頭を抑えられた。
     NZドル/ドルは週前半の下落の調整買いも入り、0.72ドル前半でじり高となったが、米債利回りの上昇や、依然として残るNZ政局の不透明感で伸び悩んだ。
     ローゼングレン米ボストン連銀総裁が、「米経済の過熱回避のために、整然とした利上げの実施が必要」、「FRBは一時的な低インフレに過剰に反応すべきではない」と発言した。同総裁はタカ派として知られるため、市場へのインパクトはほとんど無かった。

     東京午後の為替相場は、ロンドンタイムのECB高官やカーニーBOE総裁の講演や欧米の経済指標を控えて、動きづらい展開となるか。ただし、米債利回りが高止まりしていることで、ドルの下値は限定的と思われる。

  • 2017年09月28日(木)11時55分
    午前まとめ=ドル円は112円後半で伸び悩み

    ・ドル円は112円後半、仲値で上昇も113円手前で頭を抑えられる

    ・クロス円 仲値で円売りとなるがその後は円の買い戻し

    ・日経平均は三桁高で寄り付くも、半期末を前に伸び悩む

    ・米10年債利回りは、昨日の水準を上回り2.319%まで上昇

  • 2017年09月28日(木)11時47分
    日経平均前場引け:前日比58.47円高の20325.52円

    日経平均株価指数は、前日比58.47円高の20325.52円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時46分現在、112.84円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月28日(木)10時52分
    ハンセン指数スタート0.07%高の27661.27(前日比+18.84)

    香港・ハンセン指数は、0.07%高の27661.27(前日比+18.84)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比77.14円高の20344.19円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.86円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月28日(木)10時36分
    【速報】衆院解散を閣議決定

    報道によると、安倍内閣は28日午前、首相官邸で臨時閣議を開いて衆院解散を閣議決定した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月28日(木)10時24分
    人民元対ドル基準値6.6285元

    中国人民元対ドル基準値 6.6285元(前日 6.6192元)

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月28日(木)10時12分
    NZドル円強含み81.66円、売られ過ぎのショートカバーも

     NZドル円は朝方から堅調に推移し、仲値にかけて81.66円まで強含んだ。NZドル/ドルも0.7233ドルまで底堅い展開。総選挙の結果を受けた売られ過ぎの自律反発と思われるが、連立政権のキャスティングボートを握るNZファーストの連立先が決まる10月7日頃までは上値は限定的か。

  • 2017年09月28日(木)10時00分
    仲値は円売り、ドル円は112.93円まで

     本日の仲値は円売りに傾き、ドル円は112.93円、ポンド円が151.40円、NZドル円は81.66円まで円安となった。ユーロ円が132.66円、豪ドル円も88.68円までと、こちらも円が弱含み。

  • 2017年09月28日(木)09時55分
    【速報】トランプ大統領の車列で交通事故、バイク1台が横転

    米メディアによると、インディアナ州インディアナポリス市での演説が終了し、空港へ移動中に事故が発生。米大統領の車列のバイク1台が横転し、バイクの運転手が軽いけがを負った。事故原因は不明だが、バイクの運転手がハンドル操作に失敗したとの見方が出ている。トランプ氏の乗車していた車両は無事だった。

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月28日(木)09時43分
    ドル・円:ドル・円は112円台後半で推移、株高持続でドルは113円台に反発する可能性  

     28日午前の東京市場でドル・円は112円80銭台で推移。米税制改革新案発表や年内の米追加利上げ観測を背景にドル買い・円売り基調は継続し、目先的にドルは主に112円台後半で推移か。ここまでのドル・円は112円75銭から112円92銭で推移。

     ユーロ・円は、132円43銭から132円64銭で推移。ユーロ・ドルは、1.1741ドルから1.1753ドルで推移。

    ■今後のポイント
    ・112円台前半には顧客筋、個人勢のドル買い興味残る
    ・1ドル=113円-115円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値52.10ドル 安値52.01ドル 直近値52.08ドル

    日経平均寄り付き:前日比131.58円高の20398.63円

    Powered by フィスコ
  • 2017年09月28日(木)09時23分
    日経平均は上げ幅縮小、ドル円はやや上値重く推移

     三桁高で寄り付いた日経平均が上げ幅を縮小していることで、ドル円はじり安となり112.75円前後での推移となっている。クロス円はユーロ円が132.55円付近、ポンド円は151.15円前後、豪ドル円は88.55円付近と、本日の上値から10-15銭程度水準を下げて推移。

  • 2017年09月28日(木)09時10分
    ドル円112.85円付近で強含み

     ドル円は、日経平均株価が20400円付近で強含みに推移し、米10年債利回りが2.30%台で推移していることで、112.92円を高値に112.85円付近で堅調推移。
     タカ派のローゼングレン米ボストン連銀総裁が米経済の過熱回避のための利上げの必要性を再確認したこと、北朝鮮外務省の崔華妃米州局長の今月2度目のロシア訪問が米朝緊迫を緩和させるのではとの期待感もドル買い材料となっている。

  • 2017年09月28日(木)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比131.58円高の20398.63円

    日経平均株価指数は、前日比131.58円高の20398.63円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は56.39高の22340.71ドル。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時00分現在、112.85円付近。

    Powered by フィスコ

2024年09月17日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム