ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2017年10月04日(水)のFXニュース(3)

  • 2017年10月04日(水)14時13分
    ドル円112.48円、日経平均株価は20600円割れ

     ドル円は、日経平均株価が20600円を割り込んだことで112.48円までじり安。ユーロ円は132.40円、ポンド円は149.24円付近、豪ドル円は88.44円付近で弱含み。

  • 2017年10月04日(水)14時01分
    【速報】日経平均株価の上げ幅縮小、ドル・円は112円60銭台でもみあう展開

    午後の取引で日経平均株価の上げ幅は縮小し、現時点では前日比36円高の20650円近辺で推移、ドル・円は112円60銭台でもみあう展開となっている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月04日(水)13時03分
    ユーロドル、小売売上高控え1.17ドル台で小動き

     ユーロドルは、本日のユーロ圏8月小売売上高やサービス業PMIなどを控えて、1.17ドル台で推移。1.1765ドルに9日のNYカットのオプション、1.1745ドルと1.1735ドルに6日のNYカットのオプションが控えていることで、経済指標発表までは1.1700ドル半ばでの推移が予想される。

  • 2017年10月04日(水)12時57分
    日経平均後場寄り付き:前日比56.37円高の20670.44円

    日経平均株価指数後場は、前日比56.37円高の20670.44円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、112.60円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月04日(水)12時53分
    午前の小幅なドル売りも落ち着き、ドル円は112円後半でこう着

     午前の小幅なドル売りも動きが鈍り、ドル円は112.70円近辺でこう着。また、ユーロドルは1.1770ドル近辺、ポンドドルは1.3265ドル近辺、豪ドル/ドルは0.7860ドル近辺で動意が鈍っている。
     後場の日経平均は小高い水準での小動きが続いているほか、時間外の米10年債利回りは2.32%近辺でほぼ横ばい。

  • 2017年10月04日(水)12時47分
    上海総合指数0.28%高の3348.943(前日比+9.301)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.28%高の3348.943(前日比+9.301)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112.65円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月04日(水)12時41分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、日本株高継続で

     4日午前の東京外為市場で、ドル・円は下げ渋り。日本株の堅調地合いとなり、円売り基調が続いた。

     ドル・円は、日経平均株価の上昇を手掛かりにドル買い・円売りの流れ。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の次期議長人事をめぐり、今後の金利正常化のペースが緩慢になるとの思惑から、ドルは一時112円51銭まで値を下げた。

     その後、FRB人事に絡むドル売りは一服。また、米金利が持ち直し、ドルは買い戻された。ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いが続き、目先の日本株高継続を見込んだドル買い・円売りの流れに変わりはなさそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円51銭から112円91銭、ユーロ・円は132円42銭から132円61銭、ユーロ・ドルは1.1736ドルから1.1769ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月04日(水)12時35分
    ユーロ円、ユーロ圏経済指標控え132円半ばで小動き

     ユーロ円は、本日のユーロ圏8月小売売上高やサービス業PMIなどを控えて、132円台半ばで小動き。133.00-20円には断続的に売りオーダー、132.00円に買いオーダーが控えていることで、経済指標発表までは132円台半ばでの推移が予想される。

  • 2017年10月04日(水)12時28分
    ドル・円は下げ渋り、日本株高継続で

    4日午前の東京外為市場で、ドル・円は下げ渋り。日本株の堅調地合いとなり、円売り基調が続いた。

    ドル・円は、日経平均株価の上昇を手掛かりにドル買い・円売りの流れ。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の次期議長人事をめぐり、今後の金利正常化のペースが緩慢になるとの思惑から、ドルは一時112円51銭まで値を下げた。

    その後、FRB人事に絡むドル売りは一服。また、米金利が持ち直し、ドルは買い戻された。ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いが続き、目先の日本株高継続を見込んだドル買い・円売りの流れに変わりはなさそうだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円51銭から112円91銭、ユーロ・円は132円42銭から132円61銭、ユーロ・ドルは1.1736ドルから1.1769ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・中曽日銀副総裁
    「(出口戦略に関し)赤字の可能性もなくはないが、事前の対応は十分だ」(報道)
    「難度の高い作業だが、蓄積された知見や経験を生かして適切に対応できる」
    「(物価2%上昇の目標は)日本経済の底力であれば達成可能」

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月04日(水)12時20分
    ドル円112.63円、今夜日米首脳電話会談との報道

     ドル円は112.63円付近で推移。今夜、トランプ米大統領と安倍首相が電話会談を行う、と報じられたが、現在、日米首脳が電話会談で話し合うのは北朝鮮問題の可能性が高いことで要警戒か。

  • 2017年10月04日(水)11時45分
    東京午前=ドル安も、ドル円は112円半ばで下げ渋り

     東京午前の為替相場ではややドル売りが優勢。時間外の米10年債利回りが2.31%台に低下したことも材料視された。週末に米雇用統計を控え、米12月利上げ期待の高まりを受けて3週間近く堅調のドルに調整が入りやすい。

     3日続伸した日経平均も下支えとなり、ドル円は売り優勢も112.51円を安値に下げ渋った。113円台では引き続き売りに押されるも、下値の堅さも示されている。ユーロドルは1.1780ドルまで小反発。ただ、欧州中央銀行(ECB)の慎重姿勢が継続するとの思惑も台頭しており、10月の会合でテーパリング表明観測を背景としたユーロ買いも後退し、上値は重い。また、ポンドドルは1.3273ドル、豪ドル/ドルは0.7875ドル、NZドル/ドルは0.7206ドルまで買われた。

     クロス円は小じっかり。ユーロ円は132.64円、ポンド円は149.48円、豪ドル円は88.67円、NZドル円は81.13円まで小幅高となった。

     午後も手がかりが乏しく、小動きが継続するか。ドル円は、日足一目均衡表・転換線112.37円をサポートに、112円後半でのもみ合い相場が予想される。

  • 2017年10月04日(水)11時33分
    日経平均前場引け:前日比46.93円高の20661.00円

    日経平均株価指数は、前日比46.93円高の20661.00円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、112.66円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月04日(水)10時53分
    ハンセン指数スタート0.49%高の28311.27(前日比+138.06)

    香港・ハンセン指数は、0.49%高の28311.27(前日比+138.06)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比40.80円高の20654.87円。
    東京外国為替市場、ドル・円は112.62円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年10月04日(水)10時35分
    ドル円下げ止まり、米10年債利回りも2.31%台で下げ止まり

     ドル円は、米10年債利回りの低下を受けて112.91円から112.51円まで弱含んだものの、米10年債利回りが2.31%台で下げ止まったことで、112.60円付近で下げ止まる展開。ユーロドルも1.1780ドルまで強含んだ後に1.1770ドル付近で推移。ユーロ円は132.55円付近で推移。

  • 2017年10月04日(水)10時10分
    ドル・円:ドルは112円60銭台で推移、株高継続で下げ渋る展開か  

     4日午前の東京市場でドル・円は112円60銭台で推移。日経平均株価は70円高で推移しているが、現時点で株高を意識した円売り・ドル買いのフローは増えていないようだ。ただ、日本時間夜に米主要経済統計発表を控えていることや、年内米追加利上げ観測や世界的な株高を背景としたドル買い・円売り基調は継続するとみられており、ドルは112円50銭近辺で下げ渋るとの見方が多い。ここまでのドル・円は112円56銭から112円91銭で推移。

     ユーロ・円は、132円42銭から132円61銭で推移・ユーロ・ドルは、1.1736ドルから1.1769ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・112円台前半には顧客筋、個人勢のドル買い興味残る
    ・1ドル=113円-115円で輸出企業などのドル売り予約増加の可能性

    NY原油先物(時間外取引):高値50.19ドル 安値49.91ドル 直近値50.04ドル

    日経平均寄り付き:前日比46.74円高の20660.81円

    Powered by フィスコ

2024年09月17日(火)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム