ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2017年12月06日(水)のFXニュース(4)

  • 2017年12月06日(水)13時23分
    上海総合指数0.60%安の3283.768(前日比-19.907)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.60%安の3283.768(前日比-19.907)で午前の取引を終えた。
    ドル円は112.28円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)13時16分
    ユーロ円 上値の売り規模縮小、残存ストップ買いつけ戻すか

     ユーロ円は3営業日ぶりの133円割れ。足元でも円買いが加速し、市場参加者が戦略を練り直している感がある。134円台に置かれていた売りオーダーは軒並み規模を縮小し、まばらになっているもよう。一方、133.90円に多少売りオーダーが下りてきたものの、同水準超えのストップロスの買いは残存。オーダー的には、再び上値にオーダーが集積してくるまでの間隙を突き、戻りが進む展開がありうるようにも見える。

  • 2017年12月06日(水)12時57分
    日経平均は下げ幅拡大も、ユーロ円は21日線手前で下げ渋り

     後場の日経平均も売りが先行し、一時約380円安まで下げ幅を拡大している。株安に下振れしたユーロ円だが、21日移動平均線(132.65円前後)手前で下げ渋り、ユーロドルの買いとともに132.95円前後まで買い戻されている。ユーロドルは1.1845ドル付近まで強含み。

  • 2017年12月06日(水)12時54分
    【速報】日経平均株価は360円安、ドル・円は112円20銭台で推移

    6日午後の東京市場で日経平均株価は360円安と下げ幅を拡大しており、株安を警戒してドル・円は112円20銭台で上値の重い状態が続いている。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)12時46分
    ドル円はストップつけ下振れも、112.20円のオーダーつけきれず

     ドル円は112.30円割れのストップロスの売りをつけ、一時112.19円まで下落した。112.19円がオファーになるところまで下落が進まなかったようで、112.20円水準に置かれた買いとストップロスのオーダーは、現時点でつけきれていないもよう。

  • 2017年12月06日(水)12時35分
    日経平均後場寄り付き:前週末比323.52円安の22298.86円

    日経平均株価指数後場は、前週末比323.52円安の22298.86円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は12時30分現在、112.20円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)12時29分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、日本株安で警戒の円買い

     6日午前の東京市場でのドル・円は弱含み。日本株の軟調地合いを受け、ややリスク回避的な円買いに振れドルを押し下げた。

     日経平均株価は寄り付きから前日終値を下回って推移し、徐々に下げ幅を拡大。それに伴いリスク回避的な円買い方向に振れ、ドルは値を下げた。

     ランチタイムの日経平均先物はさらに大きく下げており、目先の日本株安継続を見込んだ円買い圧力が続きそうだ。上海総合指数の下落も、円買いを誘発しているもよう。

     また、時間外取引の米10年債利回りは低水準で推移しており、現時点でドル買いは仕掛けづらいようだ。ただ、ドルは112円台前半で押し目買いも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円19銭から112円64銭、ユーロ・円は132円70銭から133円21銭、ユーロ・ドルは1.1816ドルから1.1831ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)12時29分
    リスク回避の円買い一服 ドル円は112.29円前後

     200円安で前引けした日経平均や1%超安のハンセン指数など、株安を背景とした為替市場のリスク回避の円買い(クロス円売り)は一服。ドル円は112.19円、ユーロ円が132.69円を底に下げ渋り、ポンド円は150.64円を下値に150円後半での推移している。

  • 2017年12月06日(水)12時20分
    ドル・円は弱含み、日本株安で警戒の円買い

    6日午前の東京市場でのドル・円は弱含み。日本株の軟調地合いを受け、ややリスク回避的な円買いに振れドルを押し下げた。

    日経平均株価は寄り付きから前日終わりを下回って推移し、徐々に下げ幅を拡大。それに伴いリスク回避的な円買い方向に振れ、ドルは値を下げた。

    ランチタイムの日経平均先物はさらに大きく下げており、目先の日本株安継続を見込んだ円買い圧力が続きそうだ。上海総合指数の下落も、円買いを誘発しているもよう。

    また、時間外取引の米10年債利回りは低水準で推移しており、現時点でドル買いは仕掛けづらいようだ。ただ、ドルは112円台前半で押し目買いも観測される。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円19銭から112円64銭、ユーロ・円は132円70銭から133円21銭、ユーロ・ドルは1.1816ドルから1.1831ドルで推移した。


    【要人発言】

    ・政井日銀審議委員

    「現在の極めて緩和的な金融環境は日本の経済活動を強力にサポートしている」

    「経済の下振れリスクは限定的な一方、物価の下振れリスクは相当に大きい」

    【経済指標】

    ・豪・7-9月期GDP:前年比+2.8%(予想:+3.0%、4-6月期:+1.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)12時10分
    東京午前=株安でクロス円が弱含み

     東京午前の為替市場は、朝方のポンド売りにつられクロス円全般が弱含みでスタートした。200円超までマイナス幅を拡げた日経平均の軟調な動きに、クロス円はその後も重い動きが続いた。また、豪7-9月期GDPの弱さを受けた豪ドルの売りも目立った。
     東京朝の流動性が薄い時間帯に、ポンドドルはNYタイムに下げ渋った1.34ドル半ばを割り込み1.3406ドルまで売り込まれた。ポンド円も151円半ばから150円割れとなり、150円後半まで下押しした。その後は、英・EU離脱交渉の進展期待にポンドドルは1.34ドル前半で底堅く推移も、株安によるクロス円全般の重さに、ポンド円は151円前半で頭を抑えられ、150.64円まで売られた。ポンドの上下にユーロドルは1.18ドル前半で小幅な値動きも、ユーロ円は昨日安値を割り込み132.69円まで下押しした。ドル円は、クロス円の売りに上値が徐々に重くなり、112.19円まで弱含んだ。

     豪7-9月期GDPの発表後に、豪ドルは下落。指標結果は、前月比が+0.6%と4半期連続のプラスとなり、前年比も+2.8%だったが、それぞれ市場予想を下回っている。前年比が前回値を上回っていたため、ヘッドラインが流れた後に一瞬売り買いが交錯したが、すぐに売りが優勢となった。豪ドル円は85円半ばから85円前半、豪ドル/ドルが0.76ドル前半から0.7572ドルまで下押しした。豪ドル円は、日経平均前引け後に85.08円まで下値を広げている。一方でNZドルは、対豪ドルでの買いが入ったことで底堅い動き。NZドル円が77円半ば、NZドル/ドルが0.68ドル後半でじり高となった。
     豪ドルの売りに加ドルも連れ安となる場面はあったが、本日のカナダ中銀政策金利発表を控えて、対ドルでは1.27加ドル前後で小幅な動きにとどまった。一方で、加ドル円は88円後半から88円半ばまで水準を下げて取引された。

     午後の為替市場も、株式市場を眺めながらの動きとなりそうだ。下値をトライした場合、ドル円は日足一目均衡表・転換線が位置する111.97円前後や、その下90日移動平均線の111.65円がポイントなるか。

  • 2017年12月06日(水)12時06分
    午前まとめ=株安でリスク回避の円買い(クロス円の売り)に

    ・日経平均が200円安、クロス円はリスク回避の円買いに

    ・ドル円も112円半ばから112円前半へ弱含み

    ・豪7-9月期の予想比下振れを受けて、豪ドルが下落

  • 2017年12月06日(水)11時47分
    【速報】ドル・円は112円19銭まで下落、株安などを嫌気

    6日午前の東京市場でドル・円は一時112円19銭まで下落した。株安などを嫌気したドル売りが観測されており、一部ではクロス円取引に絡んだ円買いも入っているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2017年12月06日(水)11時46分
    幅広い通貨で円買い、ユーロ円は一時132.69円

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    112.20円  (112.64 /  112.19) 
    ユーロドル 1.1827ドル (1.1831 /  1.1816) 
    ユーロ円  132.70円   (133.21 /  132.69) 
    ポンド円  150.67円  (151.45 /  150.65) 
    スイスフラン(CHF)円 113.66円 (114.20 /  113.66) 
    豪ドル円   85.08円  (85.82 /  85.08) 
    NZドル円   77.40円  (77.51 /  77.25) 
    加ドル円   88.37円  (88.81 /  88.36) 
    南ア・ランド(ZAR)円 8.32円 (8.38 /  8.32) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2017年12月06日(水)11時42分
    ドル円 ストップ売り観測の112.30円つけ一時112.26円、112.20円に買い・ストップ売り

    【※これはヘッドラインのみのニュースです。】

  • 2017年12月06日(水)11時33分
    日経平均前場引け:前日比202.50円安の22419.88円

    日経平均株価指数は、前日比202.50円安の22419.88円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、112.39円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム