ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年01月10日(水)のFXニュース(3)

  • 2018年01月10日(水)09時43分
    株下押しでやや円買い、ドル円は一時112.55円

     日経平均株価は小幅安で寄り付き、一時プラス圏へ浮上する場面もあった。しかし、足元では前日比で一時は70円安付近と重い動きに。ドル円は寄り付きにかけてつけた112.79円から112.55円まで下押した。ややリスク回避を意識した動きとなっている。この後はゴトー日(5・10日)の仲値公示にかけた動きにも注目が集まる。

  • 2018年01月10日(水)09時34分
    GLOBEXのナスダック100ミニ先物 前日比-0.06%で推移

    グローベックスのナスダック100ミニ先物は、日本時間9時30分現在で6682.75pと前日比-4.25p(同-0.06%)で推移している。一方、S&P500先物は前日比-1.00pの2751.25p(同-0.04%)。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月10日(水)09時32分
    豪ドル円は88円前半で安値もみ合い、中国物価指標のオセアニア通貨への影響に注目

     豪ドル/ドルは0.78ドル前半、豪ドル円は88円前半と、昨日つけた3日以来の安値付近でもみ合い。NZドル/ドル一時0.7140ドル、NZドル円は80.48円ともに4日以来の安値をつける軟調な推移。本日は、オセアニアと経済的な結びつきが強い中国から、物価指標の発表が予定されている。同結果を受けたオセアニア通貨の反応に注目が集まる。

  • 2018年01月10日(水)09時31分
    円建てCME先物は9日の225先物比30円高の23810円で推移

    円建てCME先物は9日の225先物比30円高の23810円で推移している。為替市場では、ドル・円は112円60銭台、ユーロ・円は134円40銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月10日(水)09時28分
    ゴトー日(5・10日)仲値を控え、ドル円は112.63円前後

    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    112.63円  (112.79 /  112.61) 
    ユーロドル 1.1934ドル (1.1938 /  1.1928) 
    ユーロ円  134.42円   (134.56 /  134.39) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2018年01月10日(水)09時07分
    日経平均は小幅マイナスで寄り付く、ドル円は112円後半で推移

     日経平均株価は前日比17円安と小幅マイナスで寄り付いた。ドル円は株式市場の寄り付きに向けて112.79円までじり高で推移したものの、足元では1112.75円前後で動きを落ち着かせている。ユーロドルは1.19ドル前半、ユーロ円は134円半ばでの推移を継続している。

  • 2018年01月10日(水)09時05分
    日経平均寄り付き:前日比17.18円安の23832.81円

    日経平均株価指数前場は、前日比17.18円安の23832.81円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は102.80ドル高の25385.8。
    東京外国為替市場、ドル・円は9時02分現在、112.74円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月10日(水)09時02分
    日経平均寄り付きは下落、ドル円は112.75円前後

    日経平均寄り付きは下落、ドル円は112.76円前後   
    現在の推移(レンジ)   

    ドル円    112.76円  (112.79 /  112.61) 
    ユーロドル 1.1930ドル (1.1938 /  1.1928) 
    ユーロ円  134.52円   (134.56 /  134.42) 

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。 

  • 2018年01月10日(水)08時59分
    株式オープン控え、ドル円は112.76円までじり高

    現在の推移(レンジ)  

    ドル円    112.75円  (112.76 /  112.61)
    ユーロドル 1.1928ドル (1.1938 /  1.1928)
    ユーロ円  134.49円   (134.56 /  134.42)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2018年01月10日(水)08時55分
    ドル・円は112円台後半で推移か、日本の長期金利や日経平均の動向が手掛かり材料に

     9日のドル・円相場は、東京市場では113円18銭から112円50銭まで下落。欧米市場でドルは112円97銭から112円37銭まで反落し、112円65銭で取引を終えた。

     本日10日のドル・円は、112円台後半で推移か。日本銀行の量的緩和縮小をめぐる思惑と米長期金利の上昇を背景に売り買いが交錯し、112円台後半でもみ合う展開が予想される。

     日銀が9日、超長期国債の買い入れ減額を公表したことを受けて、市場では量的緩和縮小が意識され、円買い・ドル売りが加速した。ただ、米長期金利の上昇を背景にドルの買い戻しも目立ち、ドル・円は112円台半ばで下げ渋っている。

     市場では今回の日銀による超長期国債買い入れ減額については予想に反したものであるとしながらも、日銀の出口戦略を意識するのは時期尚早であるとの見方が強い。一方で、各国の中央銀行による利上げや量的緩和縮小を背景に世界的に債券需要は減少し、長期債などの利回り水準は上昇するとの思惑も広がっている。

     本日の東京市場は日経平均株価や日本の長期金利の動向が手掛かり材料になりそうだ。ドル・円は112円台後半でもみ合う展開が予想されるが、長期債利回りが反落した場合、ドルは底堅い動きとなる可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月10日(水)08時43分
    大阪225先物の寄り控え、ドル円は112.70円前後で推移

    現在の推移(レンジ)  

    ドル円    112.70円  (112.75 /  112.61)
    ユーロドル 1.1932ドル (1.1938 /  1.1930)
    ユーロ円  134.49円   (134.54 /  134.42)

    ※レートは気配値などを含む場合があり、実際の取引レートと異なることがあります。

  • 2018年01月10日(水)08時35分
    ドル円は112円後半、やや戻すも日銀オペ減額を受けた円買い地合い継続

     東京早朝の為替市場、ドル円は112円後半で推移している。昨日NYタイムにつけた3日以来の安値112.37円からやや戻しているものの、反発力はいまのところ限定的。日銀の超長期債オペ減額を材料視した円買い地合いが継続している。ユーロドルは1.19ドル前半、ユーロ円は134円半ばでの動きとなっている。

  • 2018年01月10日(水)08時00分
    東京為替見通し=日銀オペの影響を警戒、ドル円は重い動き続くか

     NYタイムは、日銀の超長期債オペ減額を材料視した円買い圧力が継続し、ドル円は一時112.37円と3日以来の水準まで下落した。しかし、日銀が緩和解除へ動くとの思惑は、米10年債利回りも2.4%台から2.54%台まで押し上げた。米主要3株価指数が史上最高値を更新したこともあり、ドル円の下値は限定された。ユーロドルは米金利上昇を受けて1.1916ドルまで、ユーロ円は円買い地合いを受けて134.05円まで弱含んだ。

     東京タイムのドル円は、昨日来のムードを引きずり、112円台で上値の重い展開か。昨日の超長期債オペ減額は、日銀が金融政策決定会合で決めた枠内のオペレーションで特別な動きではない。しかし、円売りポジションを整理するきっかけが欲しかった感のある市場の動意を促すきっかけとなった。海外市場で米金利が上昇したのも、日銀の緩和政策を後退させるとの観測だけでなく、このところ米物価動向が持ち直し傾向であることが背景との見方ができる。ただ、オペ減額は、少なくとも一部日銀委員が唱えていたような緩和強化を促す材料ではなく、思惑としては緩和解除の見方を後押ししやすい。そのような思惑を持つ市場参加者が増えるとの警戒感を高めやすく、ドル円の上値を重くしそう。予定されている中国物価指標の影響などを見定めつつ、注意深く市場の反応をうかがう必要がありそうだ。

  • 2018年01月10日(水)07時27分
    NY金先物は続落、原油高、株高、長期金利上昇で売り強まる

    COMEX金2月限終値:1313.70↓6.70

     9日のNY金先物は続落。1316.20ドルから1309.50ドルまで下落した。NY原油先
    物が大幅高となり、米国株価指数が最高値を更新、米国10年債利回りが2.54%台
    まで上昇と、リスク選好パターンの状況となり、金先物には売り圧力がかかった。
    また、利益確定とみられるユーロ売りが継続してユーロ・ドルが一段安となり、
    ドル高による割高感にも引き続き圧迫された。

    ・NY原油先物:続伸、原油在庫の減少予想で買い、一時63.24ドル

    NYMEX原油2月限終値:62.96↑1.23

     9日のNY原油先物は続伸。61.86ドルから63.24ドルまで上昇した。明日発表と
    なる米エネルギー情報局(EIA)の週報(週次石油在庫統計)について、国内全体の
    原油在庫が8週連続伸び減少と予想されていることや、原油先物の受け渡し拠点
    オクラホマ州クッシングの在庫も減少との見方から、思惑的な買いが優勢になっ
    た。また、本日のNY通常取引終了後に発表される全米石油協会(API)の週間統計
    への思惑も買いにつながった可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2018年01月10日(水)07時18分
    NY市場動向(取引終了):ダウ102.8ドル安(速報)、原油先物1.73ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 25385.80 +102.80   +0.41% 25439.78 25308.41   16   14
    *ナスダック   7163.58   +6.19   +0.09%  7181.14  7148.30 1069 1300
    *S&P500      2751.29   +3.58   +0.13%  2759.14  2747.86  245  259
    *SOX指数     1322.57  -12.97   -0.97%
    *225先物     23820 大証比 -40   -0.17%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     112.65   -0.44   -0.39%   113.18   112.37
    *ユーロ・ドル   1.1936 -0.0031   -0.26%   1.1976   1.1916
    *ユーロ・円    134.46   -0.89   -0.66%   135.48   134.05
    *ドル指数      92.51   +0.15   +0.16%   92.64   92.21

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    1.97   +0.01      1.97    1.94
    *10年債利回り    2.55   +0.07      2.55    2.48
    *30年債利回り    2.89   +0.08      2.89    2.81
    *日米金利差     2.48   +0.00

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      63.46   +1.73   +2.80%   63.47   61.80
    *金先物       1313.6   -6.8   -0.51%   1321.4   1309.5
    *銅先物       322.4   +0.0   -0.02%   325.9   321.3
    *CRB商品指数   194.16   +1.24   +0.64%   194.37   192.58

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7731.02  +34.51   +0.45%  7733.12  7696.50   69   32
    *独DAX     13385.59  +17.81   +0.13% 13425.02 13361.22   16   14
    *仏CAC40     5523.94  +36.52   +0.67%  5525.67  5491.91   30   10

    Powered by フィスコ

2024年04月26日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)