ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年06月05日(火)のFXニュース(2)

  • 2018年06月05日(火)07時36分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.25%安、対ユーロ%0.56安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.81円   +0.27円    +0.25%   109.54円
    *ユーロ・円         128.44円   +0.72円    +0.56%   127.72円
    *ポンド・円         146.19円   +0.02円    +0.01%   146.17円
    *スイス・円         111.11円   +0.26円    +0.24%   110.85円
    *豪ドル・円          83.98円   +1.07円    +1.29%   82.91円
    *NZドル・円         77.20円   +0.74円    +0.97%   76.47円
    *カナダ・円          84.89円   +0.32円    +0.38%   84.57円
    *南アランド・円        8.73円   +0.10円    +1.17%    8.63円
    *メキシコペソ・円       5.47円   -0.02円    -0.44%    5.49円
    *トルコリラ・円       23.91円   +0.48円    +2.04%   23.43円
    *韓国ウォン・円       10.26円   +0.04円    +0.44%   10.21円
    *台湾ドル・円         3.68円   +0.01円    +0.37%    3.67円
    *シンガポールドル・円   82.14円   +0.33円    +0.41%   81.81円
    *香港ドル・円         14.00円   +0.04円    +0.26%   13.96円
    *ロシアルーブル・円     1.77円   +0.01円    +0.50%    1.76円
    *ブラジルレアル・円     29.38円   +0.29円    +1.00%   29.09円
    *タイバーツ・円        3.43円   +0.01円    +0.35%    3.42円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -2.56%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -5.06%   137.50円   122.40円   135.28円
    *ポンド・円           -3.97%   156.61円   138.68円   152.23円
    *スイス・円           -3.95%   118.61円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -4.60%   90.31円   80.50円   88.03円
    *NZドル・円         -3.42%   83.91円   74.56円   79.94円
    *カナダ・円           -5.33%   91.64円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円        -3.26%    9.29円    7.77円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -4.48%    6.43円    5.41円    5.73円
    *トルコリラ・円       -19.40%   32.39円   22.30円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -2.87%   10.68円    9.49円   10.56円
    *台湾ドル・円         -2.82%    3.84円    3.58円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.56%   85.50円   79.07円   84.30円
    *香港ドル・円         -2.79%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -9.45%    1.99円    1.64円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -13.64%   36.17円   28.87円   34.02円
    *タイバーツ・円        -0.84%    3.52円    3.21円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)07時06分
    NY原油先物は続落、産油国の減産緩和観測で売り優勢

    NYMEX原油7月限終値:64.75↓1.06

     4日のNY原油先物は続落。65.95ドルから64.57ドルまで下落した。2日に開催さ
    れた中東産油国による合同閣僚級監視委員会の非公式会合で、一部産油国の生産
    減少を補い安定供給に対応する姿勢が示されたことを材料に、売りが優勢になっ
    た。また、米株が続伸し、長期金利が上昇してドル高となったことで、割高感に
    よる売り圧力も強まった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)07時05分
    NY金先物は続落、米株高・長期金利上昇・ドル高で割高感が圧迫

    COMEX金8月限終値:1297.30↓2.00

     4日のNY金先物は続落。1302.30ドルまで上昇後、1296.90ドルまで下落した。
    米国の4月製造業受注が予想以上に減少したことを受けて、買いが先行。その後、
    米株が続伸、米国10年債利回りが2.93%台まで上昇し、ドル買いが優勢になった
    ことから、割高感による売りに押される展開になった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    [本日のスケジュール]
    <国内>
    08:30 家計調査(4月) 0.8% -0.7%


    <海外>
    10:30 豪・経常収支(1-3月) -99億豪ドル -140億豪ドル
    10:45 中・財新サービス業PMI(5月) 52.9 52.9
    10:45 中・財新総合PMI(5月)  52.3
    13:30 豪・オーストラリア準備銀行(豪中央銀行)が政策金利発表 1.50% 1.50%
    14:00 印・サービス業PMI(5月)  51.4
    14:00 印・総合PMI(5月)  51.9
    17:00 ブ・FIPE消費者物価指数(月次)(5月)  -0.03%
    17:00 欧・ユーロ圏総合PMI改定値(5月) 54.1 54.1
    17:00 欧・ユーロ圏サービス業PMI改定値(5月) 53.9 53.9
    17:30 英・サービス業PMI(5月) 52.5 52.8
    17:30 英・総合PMI(5月)  53.2
    18:00 欧・ユーロ圏小売売上高(4月) 0.6% 0.1%
    18:30 南ア・GDP(1-3月) 2.0% 1.5%
    21:00 ブ・鉱工業生産(4月)  -0.1%
    22:00 ブ・サービス業PMI(5月)  50.0
    22:00 ブ・総合PMI(5月)  50.6
    23:00 米・JOLT求人件数(4月)  655万件
    23:00 米・ISM非製造業景況指数(5月) 58.0 56.8

      コンピュテックス台北(9日まで)  


       注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)06時02分
    NY為替・4日=ドル円堅調推移、米主要株式3指数続伸と米10年債利回り2.94%

     NY為替市場のドル円は、米主要株式3指数が続伸し、米10年債利回りが2.94%台へ上昇したことで、109.37円から109.85円まで上昇した。
     ユーロドルは、マルムストローム欧州委員が「欧州連合(EU)は、7月にも鉄鋼産業保護のための緊急輸入制限措置(セーフガード)を検討」と発言したことで、欧米貿易戦争への警戒感が高まり、1.1745ドルから1.1670ドル台まで下落した。ユーロ円は128円前後まで下落した後、ドル円の上昇に連れ高となり128.49円前後まで反発した。ポンドドルは、英米貿易戦争への警戒感から1.3295ドルまで下落。ポンド円は145.85円まで下落した後、ドル円の上昇に連れて146.20円台まで反発した。
     米4月製造業受注指数は、前月比-0.8%となり、3月の+1.7%(修正値)から悪化した。

     豪ドル/ドルは、東京時間に発表された予想を上回る豪4月小売売上高を受けた堅調地合いを維持し、0.7666ドルまで一段高となり、豪ドル円も84.02円まで上昇した。NZドル/ドルは0.70ドル前半で推移、NZドル円は77.24円まで堅調に推移した。
     ドル/加ドルは1.2900加ドルまで加ドル高に推移したものの、NY原油先物が64ドル後半まで下落したことで上値は限定的だった。加ドル円は84.92円前後まで強含みに推移した。

     トルコリラ(TRY)は、ロンドンタイムに発表された5月のトルコ消費者物価指数(CPI)が予想を上回ったことで利上げ思惑が高まり上昇。対ドルで4.5806TRY、対円で23.92円までTRY高に振れた。

     6時現在、ドル円は109.82円、ユーロドルは1.1699ドル、ユーロ円は128.46円で推移。

  • 2018年06月05日(火)05時36分
    大証ナイト終値22560円、通常取引終値比50円高

     4日の大証ナイト・セッションの日経225先物(225ナイト)は、通常取引終値比50円高の22560円で取引を終えた。

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)04時59分
    【ディーラー発】ドル円上値を拡げる(NY午後)

    午後に入り、ドル円は米債利回りの上昇を後押しに東京時間の高値を上抜けると109円83銭付近まで上値を拡げた。また、クロス円も豪ドル円が原油価格の反発を支えに84円01銭付近まで買われ本日高値を更新したほか、ユーロ円が128円47銭付近まで値を戻している。ユーロドルは1.1702付近まで買い戻され、ポンドドルも一時1.3330付近まで下値を切り上げる場面が見られた。4時59分現在、ドル円109.836-839、ユーロ円128.472-477、ユーロドル1.16967-971で推移している。

  • 2018年06月05日(火)04時57分
    ドル円 109.83円まで上げ幅拡大、米株高と高水準の米10年債利回り推移で

     ドル円は、米主要株式3指数が堅調、米10年債利回りが2.94%台の高水準で推移するなか、109.83円まで上げ幅拡大。NY原油先物が64.95ドル付近で弱含みに推移していることで、加ドルは対ドルで1.2930加ドル付近、加ドル円は84.92円付近でさえない動き。

  • 2018年06月05日(火)04時56分
    北朝鮮の非核化と在韓米軍の存在

     シンガポールで来週12日に予定されているトランプ米大統領と北朝鮮の指導者・金正恩氏の会談では、在韓米軍は議題にならないもようだ。マティス米国防長官が3日に発表した。報道によると、マティス国防長官は「我々はまだ韓国から去るつもりはない。これは米朝会談の議題でさえない。軍隊は安全保障環境のためそこにいる。5年後あるいは10年後に同問題を検討するかもしれないが、それを議論するのは韓国と米国のみとなる」と指摘した。関係者によると韓国には現在、約2万8000人の米軍兵士が駐留している。

     一部報道によると、トランプ米大統領は先週、米朝首脳会談に関して「これはプロセスだ。1回の会合で済むとは決していわない。だが関係はできつつある。重要な進歩だ」、「私は北朝鮮が非核化を望んでいると思う。その過程では他のことも実現したいと思っている。国として発展したいと思っている。これは実現できると思う。疑いはない。日本も関与し、韓国も深く関係している。米国はすべてを実現するために関わっている。みんなが米国に関わることを希望している。だから手伝っているのだ。米国なしでは実現はなかった」との見方を示した。

     朝鮮半島の非核化が実現すれば、在韓米軍の必要性は極めて乏しくなるとみられている。米国にとっては不要な軍事支出になるため、トランプ大統領は早い時期に在韓米軍の規模をできるだけ圧縮したいと考えていても不思議ではないかもしれない。ただ、ある識者は「米国内には、半永久的に米軍が韓国に駐留することを良しとする勢力と米国の海外軍事プレゼンスを段階的に縮小し、米国本土防衛に注力したい勢力が存在する」と指摘している。

     財政的には国防に専念すること(後者)が望ましいとされているが、軍事支出の削減によって困る人達がいることも否定し難いようだ。北朝鮮の非核化は在韓米軍撤退の是非に直結する問題とみられており、トランプ大統領は米国内における調整にも時間を割いて対応することが必要になるとの声が聞かれている。(小瀬正毅)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)04時44分
    ドル円 109.80円まで上げ幅拡大、米10年債利回りは2.94%台で推移

     ドル円は、米10年債利回りが2.94%台へ上昇して推移していることで109.80円まで上げ幅拡大。ダウ平均は24820ドル付近、NY原油先物は64.95ドル付近で推移。ユーロドルは1.1695ドル前後、ユーロ円は128.40前後、ポンドドルは1.3313ドル前後、ポンド円は146.15円前後。

  • 2018年06月05日(火)04時40分
    ドル円 109.78円までじり高、米10年債利回りは2.94%台へ上昇

     ドル円は、米10年債利回りが2.94%台へ上昇したことで109.78円までじり高。ユーロドルは1.1695ドル前後、ポンドドルは1.3312ドル前後、豪ドル/ドルは0.7650ドル前後。

  • 2018年06月05日(火)04時37分
    6月4日のNY為替・原油概況

     4日のニューヨーク外為市場でドル・円は、109円37銭から109円77銭まで上昇し、109円75銭で引けた。欧州通貨の買い戻しにともないドル売りが先行した後、米株高・長期金利の上昇を受けてドル買い・円売りに転じた。

     ユーロ・ドルは1.1745ドルから1.1677ドルまで下落し、1.1695ドルで引けた。ユーロ・円は128円00銭から128円51銭でもみ合った。

     ポンド・ドルは1.3392ドルから1.3295ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9830フランから0.9890フランまで上昇した。


     4日のNY原油先物は続落。65.95ドルから64.57ドルまで下落し、64.75ドルで引けた。2日に開催された中東産油国による合同閣僚級監視委員会の非公式会合で、一部産油国の生産減少を補い安定供給に対応する姿勢が示されたことを材料に、売りが優勢になった。また、米株が続伸し、長期金利が上昇してドル高となったことで、割高感による売り圧力も強まった。

    [経済指標]
    ・米・4月製造業受注:前月比-0.8%(予想:-0.5%、3月:+1.7%←+1.6%)
    ・米・4月耐久財受注改定値:前月比-1.6%(速報値:-1.7%)
    ・米・4月耐久財受注(輸送用機除く)改定値:前月比+0.9%(速報値:+0.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)03時13分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ162ドル高、原油先物0.98ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24798.14 +162.93   +0.66% 24859.37 24722.14   24   6
    *ナスダック   7593.04  +38.71   +0.51%  7603.13  7561.20 1227 1080
    *S&P500      2744.74  +10.12   +0.37%  2749.16  2740.54  331  174
    *SOX指数     1419.04   +7.73   +0.55%
    *CME225先物     22520 大証比 +10   +0.04%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.71   +0.17   +0.16%   109.77   109.37
    *ユーロ・ドル   1.1698 +0.0039   +0.33%   1.1745   1.1653
    *ユーロ・円    128.34   +0.62   +0.49%   128.69   127.56
    *ドル指数      94.03   -0.13   -0.14%   94.20   93.66

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.51   +0.04      2.51    2.48
    *10年債利回り    2.94   +0.04      2.94    2.90
    *30年債利回り    3.08   +0.03      3.08    3.04
    *日米金利差     2.88   -0.02

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      64.83   -0.98   -1.49%   66.04   64.65
    *金先物       1297.5   -1.8   -0.14%   1302.3   1293.8
    *銅先物       313.8   +3.9   +1.26%   314.1   309.0
    *CRB商品指数   199.10   -2.61   -1.29%   201.29   199.09

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7741.29  +39.52   +0.51%  7772.12  7701.70   87   14
    *独DAX     12770.75  +46.48   +0.37% 12846.26 12714.03   27   3
    *仏CAC40     5472.91   +7.38   +0.14%  5501.48  5468.92   29   11

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)02時27分
    [通貨オプション] オプション買い後退続く

     ドル・円オプション市場で変動率はさらに低下。イタリアやスペインの政治不安がいったん後退したことや、米国の5月雇用統計の改善を受けて株高となる状況に、リスク警戒によるオプション買いは一段と後退した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが一段と縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いは引き続き後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物7.19%⇒7.00%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.43%⇒7.26%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.88%⇒7.75%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.22%⇒8.16%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.89%⇒+0.81%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.15%⇒+1.07%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.32%⇒+1.25%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.47%⇒+1.40%(8年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年06月05日(火)01時13分
    【NY午前外為概況】ドル・円は、109円37銭から109円73銭まで上昇

     4日のニューヨーク午前の外為市場でドル・円は、109円37銭から109円73銭まで上昇した。欧州通貨の買い戻しにともないドル売りが先行した後、米株高・長期金利の上昇を受けてドル買い・円売り転じた。

     ユーロ・ドルは1.1745ドルから1.1677ドルまで下落し、ユーロ・円は128円51銭から128円00銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.3392ドルから1.3295ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9830フランから0.9890フランまで上昇した。

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 jfx記事
トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)