ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年08月24日(金)のFXニュース(4)

  • 2018年08月24日(金)15時06分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、もみ合い

     24日午後の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。15時時点では111.37円と12時時点(111.37円)とほぼ同水準だった。午後の日経平均株価が強含むとドル円もつれ高となり、一時111.49円と本日高値を更新。もっとも、6日高値の111.53円が目先のレジスタンスとして意識されるなど買いは続かなかった。なお、日経平均株価は終始堅調に推移し、結局190.95円高の22601.77円で取引を終了した。

     ユーロドルは強含み。15時時点では1.1570ドルと12時時点(1.1556ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。対豪ドルを中心に全般ドル売りが広がったため、一時1.1580ドルまで値を上げた。

     ユーロ円も強含み。15時時点では128.87円と12時時点(128.70円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれる形で日通し高値となる128.98円まで買われた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.25円 - 111.49円
    ユーロドル:1.1535ドル - 1.1580ドル
    ユーロ円:128.36円 - 128.98円

  • 2018年08月24日(金)14時58分
    NZSX-50指数は9159.63で取引終了

    8月24日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+19.76、9159.63で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月24日(金)14時58分
    NZドル10年債利回りは上昇、2.57%近辺で推移

    8月24日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.57%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月24日(金)14時58分
    NZドルTWI=72.4

    NZ準備銀行公表(8月24日)のNZドルTWI(1979年=100)は72.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月24日(金)14時39分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、ユーロ・ドルは買い戻し

     24日午後の東京市場で、ドル・円は111円40銭付近で伸び悩む展開。パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長の講演を控えてドル買いムードが強いが、トルコリラの落ち着きを受けてユーロ・ドルの買い戻しがみられ、ドルにある程度下押し圧力がかかる。ただ、日経平均株価は堅調地合いを維持し、欧米株式先物はプラス圏で推移しており、ドル買い・円売り基調は続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円25銭から111円49銭。ユーロ・円は128円36銭から128円91銭、ユーロ・ドルは1.1535ドルから1.1570ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月24日(金)14時28分
    ユーロリアルタイムオーダー=1.1600ドル 売り・ストップロス買い大きめ、OP30日NYカット

    1.1740ドル OP27日NYカット
    1.1700ドル 売り
    1.1650ドル 売り
    1.1620-30ドル 断続的に売り・超えるとストップロス買い(1.1625ドル OP27日NYカット)
    1.1600ドル 売り・超えるとストップロス買い大きめ、OP30日NYカット

    1.1565ドル 8/24 14:05現在(高値1.1570ドル - 安値1.1535ドル)

    1.1500-10ドル 買い・ストップロス売り混在(1.1500ドル 買い OP27日NYカット大きめ)
    1.1450ドル 買い
    1.1400-30ドル 断続的に買い・割り込むとストップロス売り(1.1400ドル OP29日NYカット)
    1.1350ドル 買い
    1.1300ドル 買い厚め

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2018年08月24日(金)14時08分
    ユーロ円 上値の売り腰やや後退気味、一方で下値に買い意欲が感じられる

     ユーロ円は128円台で上値を試す動きとなっている。129円から上に観測される売りは幾分薄めになりつつある印象。一方、下値の買いがやや水準を切り上げつつあるもよう。オーダー面から底堅さが感じられる。

     直近で買いオーダーがある程度まとまった水準は128円付近。ただ、同節目を割り込んだところにストップロスの売りも見えている点に留意したい。

  • 2018年08月24日(金)13時36分
    【ディーラー発】豪ドル買い優勢(東京午後)

    豪・自由党党首選が再実施されモリソン氏が新首相となったことを受け政局不安が後退し、豪ドル買いが優勢。対円が81円19銭付近まで、対ドルが0.7288付近まで水準を切り上げた。また、ドル円は日経平均の堅調地合いを支えに111円48銭付近まで買われ、同水準で底堅く推移。他クロス円もユーロ円が前日高値を上抜け128円82銭付近まで上昇、ポンド円が142円87銭付近まで値を伸ばしている。13時36分現在、ドル円111.454-457、ユーロ円128.760-765、ユーロドル1.15529-533で推移している。

  • 2018年08月24日(金)13時13分
    ドル円 111円台に買いオーダー乏しいが、111.20円OPが支えとなりそう

     ドル円は、111円前半から半ばでじり高となった。111.50円超えにストップロスの買いが見えている。つけにいくムードが高まるかもしれない。だが、その上に売りオーダーが断続的に置かれており、上昇は加速しにくいだろう。

     一方、下値は現時点で111円台に買いオーダーが乏しい。ただ、111.20円に観測されるオプション(OP)が下値を支えそうだ。

  • 2018年08月24日(金)13時03分
    ドル円、一時111.49円まで上昇 日経平均は150円近く上げる

     ドル円は強含み。東京仲値以降も底堅い動きが続いており、後場の日経平均株価が150円近く上昇するとじわりと買いが強まり、一時111.49円と本日高値を付けた。なお、上値では6日高値の111.53円や一目均衡雲上限の111.62円などがとりあえずの目処として意識されている。

  • 2018年08月24日(金)12時45分
    上海総合指数0.35%安の2714.985(前日比-9.640)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.35%安の2714.985(前日比-9.640)で午前の取引を終えた。
    ドル円は111.42円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月24日(金)12時40分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、ドル買い基調が鮮明に

     24日午前の東京外為市場でドル・円は小じっかり。前日からのドル高の流れが続くなか、対円では111円年半から半ばで推移した。

     ドル・円は、前日からドル買い地合いに振れており、NY市場では111円台を回復。本日アジア市場でも日経平均株価のプラス圏推移を手がかりに、111円40銭台まで強含む場面もあった。

     ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しており、目先の日本株高継続を見込んだ円売りが観測される。ただし、上海総合指数は弱含みを受け目先は円売りを抑える可能性もあろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円25銭から111円46銭、ユーロ・円は128円42銭から128円69銭、ユーロ・ドルは1.1534ドルから1.1550ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月24日(金)12時39分
    【速報】31日に日中財務対話を北京で開催へ

    報道によると、財務省は24日、日中両国の財政当局が政策運営を協議する「日中財務対話」を31日に北京で開くと発表した。財政や金融分野の協力を議論する見通し。昨年5月に横浜市で開かれて以来となる会合で7回目の開催となる。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月24日(金)12時38分
    日経平均後場寄り付き:前日比98.27円高の22509.09円

    日経平均株価指数後場は、前日比98.27円高の22509.09円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月24日12時30分現在、111.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月24日(金)12時16分
    ドル・円は小じっかり、ドル買い基調が鮮明に

    24日午前の東京外為市場でドル・円は小じっかり。前日からのドル高の流れが続くなか、対円では111円年半から半ばで推移した。

    ドル・円は、前日からドル買い地合いに振れており、NY市場では111円台を回復。本日アジア市場でも日経平均株価のプラス圏推移を手がかりに、111円40銭台まで強含む場面もあった。


    ランチタイムの日経平均先物はプラス圏を維持しており、目先の日本株高継続を見込んだ円売りが観測される。ただし、上海総合指数は弱含みを受け目先は円売りを抑える可能性もあろう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円25銭から111円46銭、ユーロ・円は128円42銭から128円69銭、ユーロ・ドルは1.1534ドルから1.1550ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・中国商務省

    「米中両国は次のステップに向けて連絡を密に取り合う」

    「米中は貿易問題に対して建設的かつ率直に意見交換した」

    ・オアNZ準備銀総裁

    「政策金利引き下げを排除しない」

    「NZドルの動きは非常に満足」

    【経済指標】

    ・日・7月全国消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+0.8%(予想:+0.9%、6月:+0.8%)

    ・NZ・7月貿易収支:-1.43億NZドル(予想:-4.00億NZドル、6月:-2.88億NZドル←-1.13億NZドル)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
田向宏行 CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム