ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年08月30日(木)のFXニュース(6)

  • 2018年08月30日(木)20時18分
    ドル円、弱含み 111.50円と日通し安値

     ドル円は弱含み。米国勢の参入後は再び売りが強まっており、一時111.50円と日通し安値をつけた。

  • 2018年08月30日(木)20時09分
    ドル・円は111円53銭から111円69銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     30日のロンドン外為市場では、ドル・円は111円53銭から111円69銭で推移。トルコリラや南アランドの下落が目立ち、新興国通貨売り再燃懸念によるリスク回避の円買い気味になっている。

     ユーロ・ドルは1.1675ドルから1.1709ドルで推移し、ユーロ・円は130円26銭から130円70銭で推移している。ユーロ売りが先行した後、買い戻されている。

     ポンド・ドルは1.2990ドルから1.3028ドルでもみ合い。ドル・スイスフランは0.9686フランから0.9709フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月30日(木)20時09分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、神経質

     30日の欧州外国為替市場でユーロドルは神経質な展開。20時時点では1.1697ドルと17時時点(1.1702ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。合意なき英国の欧州連合(EU)離脱に対する懸念がくすぶるなか、17時30分前には一時1.1675ドルまで値を下げた。ただ、一巡後は1.1709ドル付近まで切り返すなど、1.1700ドルを挟んだ神経質な展開となった。なお、一部通信社が伝えたところによると、EUは米国との貿易交渉で自動車関税を撤廃する用意があるという。

     ドル円は下げ止まり。20時時点では111.57円と17時時点(111.62円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。時間外のダウ先物や日経平均先物が下落し、リスク回避目的の売りが先行。米長期金利の低下も売りを促し、19時過ぎには一時111.53円まで下押しした。もっとも、アジア時間につけた本日安値の111.52円が意識されると、株安や金利低下が一服したこともあり、いったんは下げ止まった。

     ユーロ円は20時時点では130.51円と17時時点(130.61円)と比べて10銭程度のユーロ安水準。18時前に130.26円まで下押ししたが、その後は130.70円付近まで買い戻されるなどユーロドルにつれた動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.52円 - 111.76円
    ユーロドル:1.1675ドル - 1.1718ドル
    ユーロ円:130.26円 - 130.87円

  • 2018年08月30日(木)20時00分
    NY為替見通し=ドル円は米経済指標次第の動きか

     昨日のドル円はスポ末のドル買いフローもあり、今月3日以来となる111.83円まで上昇した。東京市場は動くに乏しく111円半ばを支えに111円後半で小動きになっている。
     本日のNY時間のドル円は、米国の経済指標に連れて動きそうだ。東京時間の21時半に7月米個人消費支出(PCE)や7月米PCEコアデフレータなどが発表される。これらの指標の結果を見ながらの取引となるだろう。経済指標以外の売り材料は、本日は対ドルでインドルピーが最安値を更新し、インドネシアルピアも3年ぶりの安値を更新している。新興国通貨が弱含む影響で避難先としてスイスフランや円に資金が向かうこともありそうだ。またトランプ米大統領の口撃にも警戒は必要だろう。買い要因としては米中通商協議が11月まで、日米通商会議も9月下旬まで行われないことで、通商摩擦の話題が出にくいことか。
     オーダーは、上値は111.90-112.00円に売りが優勢となっている。112円超えは買いのストップロスがあるものの、その上の112円前半から後半まで満遍なく売りオーダーが多い。下値は昨日からドルロングにしている短期筋が111円前半や111円割れにストップロスを置いている。しかし110円後半は買いが優勢だ。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値のめどは、8月1日高値の112.15円、その上は7月19日高値の113.17円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値のめどは、5日移動平均線の111.38円、その下は日足一目均衡表・基準線が位置するの110.97円。

  • 2018年08月30日(木)19時23分
    ドル・円はもみ合い、ドルと円の買いは一服か

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は欧州市場で111円50銭台でのもみ合い。新興国通貨の下落を受けリスク回避的な動きとなり、ドルと円が買われていたが、足元は一服。ユーロ・ドルの持ち直しでドル・円に下押し圧力がかかりやすいものの、クロス円の買い戻しがドル・円を下支えしているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円53銭から111円69銭。ユーロ・円は130円26銭から130円69銭、ユーロ・ドルは1.1675ドルから1.1704ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月30日(木)18時59分
    【速報】南ア・7月生産者物価指数は予想を上回り+6.1%

     日本時間30日午後6時30分に発表された南ア・7月生産者物価指数は予想を上回り、前年比+6.1%となった。

    【経済指標】
    ・南ア・7月生産者物価指数:前年比+6.1%(予想:+6.0%、6月:+5.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月30日(木)18時25分
    ドル・円は安値圏、新興国通貨売り再燃を懸念

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は111円50銭台の本日安値圏でもみ合う展開。トルコリラや南アランドの下落が目立ち、新興国通貨売り再燃の懸念から欧州株は全面安、米株先物もマイナスに転じており、リスク回避の円買いが優勢になっている。ユーロ・ドルが1.1675ドルまで下落し、ユーロ・円も130円26銭まで下落している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円54銭から111円69銭。ユーロ・円は130円26銭から130円69銭、ユーロ・ドルは1.1675ドルから1.1704ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月30日(木)18時19分
    【ディーラー発】リスク回避姿勢強まる(欧州午前)

    欧州株が総じて軟調推移となっていることを背景にリスク回避の円買いが強まる展開。ドル円はダウ先物の下落も嫌気され111円71銭付近から111円54銭付近まで軟化したほか、クロス円ではユーロ円が130円25銭付近まで売られ、ポンド円も145円を割り込んだ。また、対ドルでインドルピーが史上最安値を更新するなか、ランド円は7円60銭付近まで大きく値を崩し、トルコ円が16円76銭付近まで水準を切り下げるなど新興国通貨も売りが優勢。18時19分現在、ドル円111.551-554、ユーロ円130.398-403、ユーロドル1.16894-898で推移している。

  • 2018年08月30日(木)18時09分
    東京為替概況:ドル・円は上げ渋り、米トランプ政権の為替政策を見極め

     今日の東京市場で、ドル・円はもみ合い。111円52銭から111円76銭で推移した。豪・4-6月期民間設備投資や7月住宅建設許可件数の落ち込みを受け、豪ドル・円が売られた動きにドル・円も一時連れ安となった。その後は、前日発表の米国の4-6月期GDP改定値が上方修正されたことや、日経平均株価の上昇を受けてドル売り・円買いは後退し、底堅い動きになった。

     ユーロ・円は130円48銭から130円87銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1686ドルから1.1718ドルで上下した。

    ・17時時点:ドル・円111円60-70銭、ユーロ・円130円60-70銭
    ・日経平均株価:始値23020.18円、高値23032.17円、安値22832.83円、終値22869.50円(前日比21.28円高)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月30日(木)18時00分
    【速報】ユーロ圏・8月景況感指数は予想を下回り111.6

     日本時間30日午後6時に発表されたユーロ圏・8月景況感指数は予想を下回り、111.6となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・8月景況感指数:111.6(予想:111.9、7月:112.1)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月30日(木)18時00分
    【指標】8月ユーロ圏経済信頼感指数111.6、予想 111.9 ほか

    8月ユーロ圏消費者信頼感指数(確定値) -1.9、予想 -1.9

    ※タイトルおよび上記に表示した内容が下記の経済指標の結果です。

    8月ユーロ圏経済信頼感指数 〔予想 111.9〕 (前回発表値 112.1)
    8月ユーロ圏消費者信頼感指数(確定値) 〔予想 -1.9〕 (前回発表値 -1.9)

  • 2018年08月30日(木)17時46分
    ドル円、弱含み 株価の下落や米金利低下を受け

     ドル円は弱含み。時間外のダウ先物や日経平均先物が下落し、リスク回避目的の売りが出た。米長期金利の低下も売りを促し、アジア時間につけた安値の111.52円に迫る水準まで値を下げた。

  • 2018年08月30日(木)17時33分
    ドル・円はもみ合い、豪ドル・円の売りに一時連れ安も

     今日の東京市場で、ドル・円はもみ合い。111円52銭から111円76銭で推移した。豪・4-6月期民間設備投資や7月住宅建設許可件数の落ち込みを受け、豪ドル・円が売られた動きにドル・円も一時連れ安となった。その後は、前日発表の米国の4-6月期GDP改定値が上方修正されたことや、日経平均株価の上昇を受けてドル売り・円買いは後退し、底堅い動きになった。

     ユーロ・円は130円48銭から130円87銭でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1686ドルから1.1718ドルで上下した。

    ・17時時点:ドル・円111円60-70銭、ユーロ・円130円60-70銭
    ・日経平均株価:始値23020.18円、高値23032.17円、安値22832.83円、終値22869.50円(前日比21.28円高)

    【経済指標】
    ・NZ・7月住宅建設許可件数:前月比-10.3%(6月:-8.2%←-7.6%)
    ・豪・7月住宅建設許可件数:前月比-5.2%(予想:-2.0%、6月:+6.8%←+6.4%)
    ・豪・4-6月期民間設備投資:前期比-2.5%(予想:+0.6%、1-3月期:+1.2%←+0.4%)
    ・独・8月失業率:5.2%(予想:5.2%、7月:5.2%)
    ・独・8月失業者数:-0.8万人(予想:-0.8万人、7月:-0.6万人)

    【要人発言】
    ・バルニエEU首席交渉官
    「英EU離脱についてはあらゆる選択肢に備える必要」
    「合意なき英EU離脱も準備に含まれる」
    「EU単一市場を保ち、守る必要」

    ・中国商務省
    「米中、現在の貿易問題について建設的な協議行った」
    「米中、次回の交渉についてコミュニケーション維持することで合意」

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月30日(木)17時31分
    【速報】英・7月住宅ローン承認件数(中銀)は予想を下回り6.48万件

     日本時間30日午後5時30分に発表された英中銀の7月住宅ローン承認件数は予想を下回り、6.48万件となった。

    【経済指標】
    ・英・7月住宅ローン承認件数(中銀):6.48万件(予想:6.5万件、6月:6.54万件←6.56万件)

    Powered by フィスコ
  • 2018年08月30日(木)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、上値重い

     30日午後の東京外国為替市場でユーロドルは上値が重い。17時時点では1.1702ドルと15時時点(1.1689ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。15時前に1.1686ドルまで下げたものの、欧州勢の参入後には買い戻しが入り、16時過ぎには1.1718ドルの高値をつけた。もっとも、一巡後は再び1.1690ドル台まで押し戻されるなど、方向感を欠いた展開が続いている。なお、8月独雇用統計は失業率、失業者数変化ともに市場予想通りの結果となった。

     ドル円はもみ合い。17時時点では111.62円と15時時点(111.65円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。手掛かり材料に乏しいなか、111.65円を挟んだ水準での小動きとなった。

     ユーロ円は上値が重い。17時時点では130.61円と15時時点(130.51円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。16時過ぎに130.79円付近まで上昇したが、その後はユーロドルにつれて上値が重くなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.52円 - 111.76円
    ユーロドル:1.1686ドル - 1.1718ドル
    ユーロ円:130.48円 - 130.87円

2024年09月14日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム