ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年09月20日(木)のFXニュース(2)

  • 2018年09月20日(木)07時48分
    【速報】NZ・4−6月期国内総生産:前年比+2.8%で予想を上回る

    20日発表のNZ・4−6月期国内総生産(GDP)は、前年比+2.8%で市場予想の同比+2.5%を上回った。なお、1−3月期GDPは前年比+2.6%に修正された。

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)07時42分
    NY市場動向(取引終了):ダウ158.80ドル高(速報)、原油先物1.38ドル高

          
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 26405.76 +158.80   +0.61% 26464.41 26280.76   20   9
    *ナスダック   7950.04   -6.07   -0.08%  7976.13  7917.73 1089 1351
    *S&P500      2907.95   +3.64   +0.13%  2912.36  2903.82  270  232
    *SOX指数     1371.68   +2.81   +0.21%
    *225先物     23560 大証比 +40   +0.17%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     112.30   -0.06   -0.05%   112.45   112.16
    *ユーロ・ドル   1.1673 +0.0006   +0.05%   1.1715   1.1650
    *ユーロ・円    131.09   +0.01   +0.01%   131.68   130.79
    *ドル指数      94.53   -0.11   -0.12%   94.73   94.32

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.79   -0.01      2.81    2.79
    *10年債利回り    3.06   +0.00      3.09    3.04
    *30年債利回り    3.21   +0.01      3.25    3.19
    *日米金利差     2.94   -0.12

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      71.23   +1.38   +1.98%   71.26   69.65
    *金先物       1208.6   +5.7   +0.47%   1211.0   1202.2
    *銅先物       272.8   -0.3   -0.11%   275.4   271.7
    *CRB商品指数   191.77   +1.21   +0.63%   191.82   190.50

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7331.12  +30.89   +0.42%  7346.11  7279.92   53   48
    *独DAX     12219.02  +61.35   +0.50% 12241.14 12165.08   18   12
    *仏CAC40     5393.74  +29.95   +0.56%  5406.06  5361.33   26   13

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)07時40分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.05%高、対ユーロ0.01%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           112.30円   -0.06円    -0.05%   112.36円
    *ユーロ・円         131.09円   +0.01円    +0.01%   131.08円
    *ポンド・円         147.61円   -0.13円    -0.09%   147.74円
    *スイス・円         116.09円   -0.40円    -0.35%   116.49円
    *豪ドル・円          81.59円   +0.47円    +0.58%   81.12円
    *NZドル・円         74.25円   +0.29円    +0.39%   73.96円
    *カナダ・円          86.88円   +0.27円    +0.31%   86.61円
    *南アランド・円        7.67円   +0.13円    +1.77%    7.54円
    *メキシコペソ・円       5.98円   +0.01円    +0.12%    5.97円
    *トルコリラ・円       17.95円   +0.37円    +2.09%   17.59円
    *韓国ウォン・円       10.04円   +0.03円    +0.35%   10.01円
    *台湾ドル・円         3.65円   +0.00円    +0.03%    3.65円
    *シンガポールドル・円   82.03円   +0.07円    +0.08%   81.96円
    *香港ドル・円         14.31円   -0.01円    -0.09%   14.33円
    *ロシアルーブル・円     1.68円   +0.01円    +0.79%    1.67円
    *ブラジルレアル・円     27.22円   +0.22円    +0.82%   27.00円
    *タイバーツ・円        3.47円   +0.02円    +0.45%    3.45円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -0.35%   114.73円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -3.10%   137.50円   124.62円   135.28円
    *ポンド・円           -3.03%   156.61円   139.90円   152.23円
    *スイス・円           +0.35%   118.56円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -7.32%   90.31円   78.69円   88.03円
    *NZドル・円         -7.12%   82.76円   72.26円   79.94円
    *カナダ・円           -3.10%   91.58円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円       -15.02%    9.29円    7.08円    9.03円
    *メキシコペソ・円       +4.47%    6.34円    5.27円    5.73円
    *トルコリラ・円       -39.47%   32.13円   15.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -4.94%   10.68円    9.63円   10.56円
    *台湾ドル・円         -3.73%    3.84円    3.57円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.70%   85.50円   79.19円   84.30円
    *香港ドル・円         -0.60%   14.70円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -13.94%    1.99円    1.57円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -20.00%   36.14円   26.39円   34.02円
    *タイバーツ・円        +0.15%    3.52円    3.30円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)07時17分
    9月FOMC、12月の利上げを示唆する声明に

     米連邦準備制度理事会(FRB)は26日に予定されている連邦公開市場委員会(FOMC)で政策金利であるFF金利誘導目標を25ベーシスポイント引き上げ2.0%−2.5%に設定することがほぼ確実視されている。焦点は、声明の中で、果たして、「金融政策は緩和的」との文言を修正するかどうか。さらに、9月会合では、スタッフ予測の発表やパウエルFRB議長の会見が予定されておりいる。

    政策当局はこの会合で、「金融政策は緩和的」との文言を修正し、フォワードガイダンスを「中立」にする可能性がある。また、12月の利上げの意向を示唆する可能性が指摘されている。

    好調な米国の経済動向を受けて、今年中ごろまで50%に満たなかった12月の利上げ確率も80%まで上昇した。その後、2019年は2回の利上げが織り込まれている。

    6月の予測で、FOMCスタッフは2018年に4回、2019年には3回の利上げを予想している。
    依然3.4%が利上げ打ち止め金利。

    モルガンスタンレーは「FOMC、12月の利上げの強いシグナルを送る」と予想。Natixisのエコノミストも、タカ派色を弱める理由なく、よりタカ派に傾斜する可能性を指摘している。タカ派色を弱める理由はないとの見方が大半で、米債利回りも5月の3.11%を突破する勢いとなっている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)07時17分
    NY原油先物は大幅続伸、ガソリン在庫減少などを意識した買い

    NYMEX原油10月限終値:71.12 ↑1.27

     19日のNY原油先物10月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は前日比+1.27ドルの71.12ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて一時71.50ドルまで買われた。米週間在庫統計で、原油とガソリン在庫が減少したため、供給不安を受けた買いが継続した。原油在庫の減少幅は市場予想を下回ったが、ガソリン在庫は微増予想に反して171.9万バレル減少したことが買い材料となった。サウジアラビアは一定の原油高を容認するとの観測も引き続き材料視されたようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)07時05分
    NY金先物は反発、合意なしの英国のEU離脱を警戒した買いが入る

    COMEX金12月限終値:1208.30 ↑5.40

     19日のNY金先物12月限は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比+5.40ドルの1オンス=1208.30ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1211.00ドルまで買われた。メイ英首相はアイルランド国境問題に関する欧州連合(EU)の提案を拒否したとの報道が材料視されたようだ。ユンケル欧州委委員長は「EUと英国の離脱合意には程遠い」との見方を示しており、安全逃避的な金買いは縮小しなかった。

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 資金循環統計速報(4-6月、日本銀行)
    10:00 銅電線出荷統計(8月)
    16:00 コンビニエンスストア売上高(8月)  0.1%

      自民党総裁選
      アズームが東証マザーズに新規上場(公開価格:3000円)


    <海外>
    07:45 NZ・GDP速報(4-6月) 2.5% 2.7%
    16:30 スイス・国立銀行(中央銀行)が政策金利発表 -0.75% -0.75%
    17:30 英・小売売上高指数(8月)  0.7%
    21:30 米・フィラデルフィア連銀製造業景況指数(9月) 15.5 11.9
    21:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  20.4万件
    23:00 米・景気先行指数(8月) 0.5% 0.6%
    23:00 米・中古住宅販売件数(8月) 538万件 534万件
    25:00 米・家計純資産(4-6月)  1兆280億ドル

      南ア・南アフリカ準備銀行(中央銀行)が政策金利発表 6.50% 6.50%
      印・株式市場は祝日のため休場(ムラハム)


    ------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)06時11分
    ニューヨーク外国為替市場概況・19日 ドル円、小反落

     19日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小反落。終値は112.28円と前日NY終値(112.36円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。英タイムズ紙が「メイ英首相はアイルランド国境問題に関する欧州連合(EU)側の修正案を拒否」と報じると、ポンド円が一時147.21円まで急落。ドル円にも売りが先行し一時112.16円と日通し安値を付けた。対オセアニア通貨中心にドル売りが進んだ影響も受けた。
     ただ、ダウ平均が一時210ドル超上昇し、ナイト・セッションの日経平均先物が120円上昇したこともあり、積極的に下値を模索する展開にはならなかった。今日の高値は夕刻に付けた112.45円で値幅は29銭程度と小さかった。

     ユーロドルは小反発。終値は1.1673ドルと前日NY終値(1.1667ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。米10年債利回りが一時3.0905%前後まで上昇し5月18日以来の高水準を付けると、ユーロ売り・ドル買いが先行し23時過ぎに1.1650ドルと日通し安値を付けた。ただ、対オセアニア通貨などでドル売りが進むと、ユーロドルにも買い戻しが入り持ち直した。
     ポンドドルは英首相がEU修正案を拒否するとの英紙報道をきっかけに一時1.3099ドルまで値を下げたものの、売りが一巡すると急ピッチで値を下げた反動などが出て1.3170ドル付近まで買い戻される場面があった。ただ、ユンケル欧州委員長が「EUと英国はブレグジット合意から程遠い」と述べると売りで反応し、再び弱含んだ。

     ユーロ円はほぼ横ばい。終値は131.06円と前日NY終値(131.08円)と比べて2銭程度のユーロ安水準。23時過ぎに一時130.79円と日通し安値を付けたあとは徐々に値動きが鈍った。NY市場に限れば値幅は非常に小さかった。

    本日のレンジ
    ドル円:112.16円 - 112.45円
    ユーロドル:1.1650ドル - 1.1715ドル
    ユーロ円:130.79円 - 131.68円

  • 2018年09月20日(木)05時37分
    大証ナイト終値23560円、通常取引終値比40円高

    大証ナイト終値23560円、通常取引終値比40円高

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)05時25分
    9月19日のNY為替・原油概況

    19日のニューヨーク外為市場でドル・円は、112円39銭まで上昇後、112円16銭へ反落し112円25銭で引けた。

    米国の8月住宅着工件数が予想を上回つたほか、米10年債利回りが5月来の高水準に上昇したためドル買いが優勢となった。その後、クロス円の売りに伸び悩んだ。

    ユーロ・ドルは、1.1650ドルまで下落後、1.1692ドルまで反発し、1.1675ドルで引けた。

    欧米金利差の拡大観測に伴いユーロ売り・ドル買いが継続した。

    ユーロ・円は、130円79銭まで下落後、131円31銭まで反発。

    ポンド・ドルは、1.3120ドルから1.3170ドルのレンジで戻りの鈍い展開となった。

    ユンケル欧州委委員長やアイルランド首相が、欧州連合(EU)と英国が離脱で合意するには程遠いと悲観的な見方を示したため、合意ない離脱への警戒感が再燃しポンド売りが優勢となった。

    ドル・スイスは、0.9700フランまで上昇後、0.9664フランまで下落した。  
     
     19日のNY原油先物は続伸。米週次統計で、石油やガソリン在庫が減少したため、供給不安を受けた買いが継続した。

    [経済指標]
    ・米・8月住宅着工件数:128.2万戸(予想:123.8万戸、7月:117.4万戸←116.8万戸)
    ・米・8月住宅建設許可件数:122.9万戸(予想:131.0万戸、7月:130.3万戸)
    ・米・4-6月期経常収支:-1015億ドル(予想:-1034億ドル、1-3月期:-1217億ドル
    ←-1241億ドル)
     

    Powered by フィスコ
  • 2018年09月20日(木)05時22分
    NZドル円74.25円近辺、東京時間はNZのGDP発表に要注意

     NZドル/ドルは0.6617ドル前後、NZドル円は74.25円近辺で底堅く推移している。NY時間は米中間で制裁関税の発動が発表されたのにもかかわらず、材料出尽くし感や株価が堅調だったことでオセアニア通貨の買い戻しが優勢となった。東京時間に入るとNZから4-6月期の国内総生産(GDP)が発表される。1-3月期は前年比も前期比も市場予想通りで、NZドルは動意薄だったが、本日は結果次第では大きく動く可能性もありそうだ。

  • 2018年09月20日(木)05時03分
    【ディーラー発】ドル円クロス円小動き(NY午後)

    午後に入り、特段手掛かり材料難からマーケットは様子見姿勢が強まる状況。引けにかけてNYダウが伸び悩むなか、ドル円は再び下値を試したものの、勢いがなく引き続き112円前半で売り買いが交錯している。また、クロス円もユーロ円が131円を挟んでこう着状態となったほか、ポンド円が147円半ばで動意に欠ける値動き。一方、午前に強まったカナダドルの買い戻しが継続し、カナダ円が86円92銭付近まで上伸、ドルカナダは1.2910付近まで続落。5時03分現在、ドル円112.250-260、ユーロ円131.026-046、ユーロドル1.16726-734で推移している。

  • 2018年09月20日(木)04時47分
    ドル円112円前半で小動き、ダウ平均の上昇もリスクオンにはならず

     NY市場終盤になったがドル円は112円前半で小動きのまま。本日の一日を通したレンジも112.16円から112.45円となっている。ダウ平均は0.7%弱上昇しているが、リスクオンにも傾いていない。トランプ米大統領はハリケーンの被害があった地域を訪問していることもあり、貿易問題についての発言は本日は出ていない。

  • 2018年09月20日(木)04時10分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、小動き

     19日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小動き。4時時点では112.25円と2時時点(112.20円)と比べて5銭程度のドル高水準。一時112.16円まで弱含んだドル円は、ドル売りの勢いも弱まり112円前半で小動きだった。

     ユーロ円も小動き。4時時点では131.04円と2時時点(130.99円)と比べて5銭程度のユーロ高水準。方向感が無く131.05円近辺で小動きだった。

     ユーロドルはもみ合い。4時時点では1.1674ドルと2時時点(1.1683ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準。1.1650ドルまで下落後に1.1692ドルまで戻したユーロドルは、ポンドドルの売りに連れて1.1669ドル付近まで下がった。その後は1.16ドル後半でもみ合いになった。
     ポンドドルはユンケル欧州委員長が「EUと英国はブレグジット合意からかけ離れている」と発言したことで、1.31ドル後半から1.3126ドルまで一時売られた。
     ドル/カナダドルは原油価格が71ドル台まで上昇したことで、8月30日以来となる1.2912カナダドルまでカナダドル高が進んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.16円 - 112.45円
    ユーロドル:1.1650ドル - 1.1715ドル
    ユーロ円:130.79円 - 131.68円

  • 2018年09月20日(木)03時25分
    トランプ米大統領とトルドー加首相が貿易に関し昨晩協議=サンダース報道官

    米国のトランプ大統領とトルドー加首相が貿易に関し昨晩協議したと、サンダース報道官が明らかにした。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 CFD口座おすすめ比較
トルコリラスワップポイントランキング MT4比較 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム