【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2018年10月15日(月)のFXニュース(3)
-
2018年10月15日(月)13時43分
【ディーラー発】方向感乏しい(東京午後)
午後に入っても、日経平均の軟調地合いは継続しているものの全般方向感に欠ける値動き。ドル円は112円10銭前後で売買が交錯しているほか、クロス円はユーロ円が129円40銭前後で、豪ドル円が79円60銭前後で膠着状態。また、ユーロドルも1.1550前後で、ポンドドルは1.3110前後で揉み合うなど、欧州勢参入を控え徐々に様子見ムードが漂う状況となっている。13時43分現在、ドル円112.047-050、ユーロ円129.408-413、ユーロドル1.15496-500で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年10月15日(月)13時29分
ユーロドル、1.1550ドルのNYカットOP(15・18日)周辺で推移か
ユーロドルは、ドイツ州議会選挙でのメルケル独政権の敗北やイタリア予算案への警戒感から1.15ドル半ばで軟調推移。上値には、1.1600ドルに売りオーダーと16日のNYカットオプション、下値には、1.1530ドル、1.1520ドル、1.1500ドルに買いオーダーが控えている。1.1550ドルに、15日と18日のNYカットオプションが控えており、欧州委員会のイタリア予算案への対応が出るまでは、周辺での推移が予想される。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月15日(月)13時21分
ドル円 112.07円前後で小動き、日経平均は300円超安が続く
ドル円は112.07円前後で小動き。後場の日経平均株価が再び一時400円安となり、ドル円も112円手前まで弱含むも、株価が下げ幅をやや縮小すると下げ渋った。ただし日経平均は300円超安と上値の重さは継続し、ドル円の反発力も弱い。ユーロ円が129.40円付近、ポンド円は146.90円近辺とこちらも弱含みに推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月15日(月)13時16分
上海総合指数0.79%安の2586.258(前日比-20.655)で午前の取引終了
上海総合指数は、0.79%安の2586.258(前日比-20.655)で午前の取引を終えた。
ドル円は112.04円付近。Powered by フィスコ -
2018年10月15日(月)12時56分
ドル・円:ドル・円は下げ渋り、日本株安も111円台では押し目買い
15日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株安を背景に円買いが強まり111円台に弱含んだが、国内勢の押し目買いで値を戻した。
ドル・円は、112円前半で寄り付いた後、日経平均株価が前週末比300円超安の軟調地合いとなり、円買いでドルは111円94銭まで下げる場面もあった。ただ、値ごろ感から買い戻され、ドルはその後112円10銭付近でもみあった。
ただ、ランチタイムの日経平均先物や上海総合指数は軟調地合いで、日経平均は後場も前週末比約300円安の大幅安が続く見通し。また、米株式先物も弱く、今晩の米株安を警戒したドル売りも観測される。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円94銭から112円24銭、ユーロ・円は129円29銭から129円65銭、ユーロ・ドルは1.1540ドルから1.1556ドルで推移した。
Powered by フィスコ -
2018年10月15日(月)12時44分
ドル円、上下に順・逆オーダーとNYカットオプション混在
ドル円は112円前半で軟調推移。上値には、112.50円にドル売りオーダーと上抜けるとストップロス買い、16日のNYカットオプションが控えている。下値には、111.80円にドル買いオーダーと割り込むとストップロス売り、111.70円には16日のNYカットオプションが控えており、上下に放れる可能性に要警戒か。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月15日(月)12時37分
日経平均後場寄り付き:前週末比399.62円安の22295.04円
日経平均株価指数後場は、前週末比399.62円安の22295.04円でスタート。
東京外国為替市場、ドル・円は10月15日12時35分現在、112.06円付近。Powered by フィスコ -
2018年10月15日(月)12時17分
ドル・円は下げ渋り、日本株安も111円台では押し目買い
15日午前の東京市場でドル・円は下げ渋り。日本株安を背景に円買いが強まり111円台に弱含んだが、国内勢の押し目買いで値を戻した。
ドル・円は、112円前半で寄り付いた後、日経平均株価が前週末比300円超安の軟調地合いとなり、円買いでドルは111円94銭まで下げる場面もあった。ただ、値ごろ感から買い戻され、ドルはその後112円10銭付近でもみあった。
ただ、ランチタイムの日経平均先物や上海総合指数は軟調地合いで、日経平均は後場も前週末比約300円安の大幅安が続く見通し。また、米株式先物も弱く、今晩の米株安を警戒したドル売りも観測される。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円94銭から112円24銭、ユーロ・円は129円29銭から129円65銭、ユーロ・ドルは1.1540ドルから1.1556ドルで推移した。
【要人発言】
・ワイトマン独連銀総裁
「米中両国は状況の悪化には関心がないとの印象」
・ドラギ欧州中銀(ECB)総裁
「債務が大きな国での予算規模拡大派、ユーロに疑問を抱き始めたらより複雑に」
・国際通貨金融委員会(IMFC)
「競争的な通貨切り下げを回避し、自国の利益のために為替レートを目標にしない」
・黒田日銀総裁
「金融緩和からの出口戦略の開始はシグナルを送る用意ができれば、金利目標の変更という形で明らかになるだろう」
・易網・中国人民銀行総裁
「(貿易摩擦で)極めて強い不透明感に直面し、建設的な解決を望む」
・ムニューシン米財務長官
「今後の通商協定には為替問題を盛り込む。日本だけを対象にしているわけではない」
Powered by フィスコ -
2018年10月15日(月)12時11分
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ渋り
15日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。12時時点では112.11円とニューヨーク市場の終値(112.21円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。日経平均株価が420円近く下落するのを眺めながらドル円もじり安となり、10時過ぎには111.94円と日通し安値を更新した。しかしながら、先週後半も止められた111.80円台が支持水準として意識されたか、112円割れではドル売りの勢いは盛り上がらず。日経平均が一時250円安程度まで下げ幅を縮小すると、112.19円付近まで買い戻された。
ユーロ円は売りが一服。12時時点では129.48円とニューヨーク市場の終値(129.69円)と比べて21銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が日通し安値をつけるタイミングで129.29円まで下値を広げた。その後はドル円同様に株価の戻しとともに反発し、129.59円近辺まで値を回復。ただし株式相場の上値の重さは変わらず、ユーロ円も先週引け水準には届かずに再びじり安に推移している。
ユーロドルはもみ合い続く。12時時点では1.1549ドルとニューヨーク市場の終値(1.1560ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。ドイツ・バイエルン州議会選で与党・キリスト教社会同盟(CSU)の歴史的大敗はアジア時間では取り引き材料とはならず。1.1550ドルを中心に小幅な上下にとどまった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:111.94円 - 112.28円
ユーロドル:1.1535ドル - 1.1566ドル
ユーロ円:129.29円 - 129.75円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月15日(月)11時48分
日経平均前場引け:前週末比315.18円安の22379.48円
日経平均株価指数は、前週末比315.18円安の22379.48円で前場引け。
東京外国為替市場、ドル・円は11時47分現在、112.12円付近。Powered by フィスコ -
2018年10月15日(月)11時08分
ハンセン指数スタート0.46%安の25683.59(前日比-117.90)
香港・ハンセン指数は、0.46%安の25683.59(前日比-117.90)でスタート。
日経平均株価指数、11時03分現在は前日比259.92円安の22434.74円。
東京外国為替市場、ドル・円は112.16円付近。Powered by フィスコ -
2018年10月15日(月)10時59分
ドル円112.15円前後までじり高、日経平均株価は下げ幅縮小
ドル円は、日経平均株価が一時の419.72円安から250円程度の下落まで下げ幅を縮小していることで112.15円前後までじり高。ユーロ円は129.53円前後、ポンド円は147.05円前後、豪ドル円は79.68円前後、NZドル円は72.95円前後でドル円とともに下げ渋り。トルコリラ円は19.00円前後で推移。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月15日(月)10時46分
【ディーラー発】円買い一時強まる(東京午前)
日経平均の先週末比400円超安を受け、リスク回避の円買いが強まるとドル円は111円93銭付近まで下落。ただ、同水準で下値の堅さを確認すると株価の下げ幅縮小に伴い112円11銭付近まで持ち直した。クロス円もユーロ円が129円28銭付近まで、豪ドル円が79円48銭付近まで軟化するも、その後は下値を切り上げる状況。一方、週末に英・EU離脱へ向けた集中的協議が合意に至らず、ポンドは失望売りを誘い対ドルで1.3090付近まで、対円で146円74銭付近まで値を崩している。10時46分現在、ドル円112.065-068、ユーロ円129.395-400、ユーロドル1.15463-467で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年10月15日(月)10時32分
豪ドル円 79円半ばで下げ渋り、今週は取り引き材料多し
リスク回避姿勢が強まった局面で、豪ドル円も一時79.48円まで円買い・豪ドル売りに振れ、12日安値79.50円を割り込んだ。その後、ドル円が112円割れで下げ渋ると豪ドル円も79.65円付近まで買い戻されている。豪ドル/ドルは小動きながらも0.7099ドルまで弱含み。
今週は、16日に豪準備銀行(RBA)理事会議事要旨、18日には9月豪雇用統計の発表が予定されている。また、豪と経済的に結びつきが強い中国も16日に9月インフレ指数、19日は7−9月期GDPや9月鉱工業生産などを発表。取り引き材料が多いなかで、動意がつきやすい週となりそうだ。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月15日(月)10時31分
人民元対ドル基準値6.9154元
人民元対ドル基準値6.9154元
中国人民元対ドル基準値 6.9154元(前日 6.9120元)
Powered by フィスコ
2024年09月18日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]NY市場動向(午前11時台):ダウ131ドル高、原油先物0.97ドル高(00:21)
-
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、堅調(00:06)
-
【市場反応】米9月NAHB住宅市場指数/7月企業在庫/8月鉱工業生産など、予想上回りドル続伸(00:01)
-
【速報】ドル・円142円も視野、ドル続伸、良好な米国経済指標受け(23:40)
-
【NY為替オープニング】FRBの利下げペース探る展開、20年債入札に注目(23:03)
-
【速報】米・7月企業在庫は予想上回り+0.4%(23:01)
-
【速報】米・9月NAHB住宅市場指数は予想通り41(23:00)
-
ドル円・クロス円、堅調 ドル円は141.62円まで上昇幅拡大(22:56)
-
【まもなく】米・9月NAHB住宅市場指数の発表です(日本時間23:00)(22:52)
-
ドル円、買い戻し 141.33円まで上げる(22:36)
-
【速報】ドル・円141.15円、ドル買い継続、米8月鉱工業生産は予想上回る(22:19)
-
【速報】米・8月設備稼働率は予想下回り78.0%(22:17)
-
【市場反応】米8月小売売上高、予想外のプラスでドル買い(22:16)
-
【速報】米・8月鉱工業生産は予想上回り+0.8%(22:15)
-
欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、強含み(22:06)
-
【まもなく】米・8月鉱工業生産の発表です(日本時間22:15)(22:00)
-
【まもなく】米・7月設備稼働率の発表です(日本時間22:15)(22:00)
-
豪ドル円リアルタイムオーダー=95.40円 超えるとストップロス買い(21:52)
-
【速報】米株先物上昇、ダウ先物135ドル高(21:44)
-
ドル円、一時141.08円付近まで上昇 米小売売上高発表後(21:36)
-
【速報】カナダ・8月消費者物価指数は予想下回り+2.0%(21:35)
-
【速報】ドル・円141.23円まで、ドル急伸、米・8月小売売上高は予想外のプラス(21:32)
-
【速報】米・8月小売売上高は予想上回り+0.1%(21:30)
-
【まもなく】米・8月小売売上高の発表です(日本時間21:30)(21:15)
-
【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(21:10)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月17日(火)16時44分公開
ダウ理論で縦方向の相場が動く値段を把握しつつ、イベントスケジュールで横方向のタイミングを確認すれば、イベント前にポジシ… -
2024年09月17日(火)15時32分公開
ドル円139円台に片足突っ込んだがショートカバー、主要国の金利会合が相次ぐ今週の焦点はやはりFOMC -
2024年09月17日(火)09時57分公開
ドル円一時139円台!FOMC利下げ「幅」に不透明感。0.5%利下げへ傾く!0.25%利下げならドル買戻しも。 -
2024年09月17日(火)07時10分公開
9月17日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑(明日18日に金融政策の発表を予定)』、そして『… -
2024年09月16日(月)15時51分公開
ブラックアウト期間に流れたFOMC観測記事や前要人、50ベーシスの利下げへの期待上がりドル円140円割れ - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月17日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑(明日18日に金融政策の発表を予定)』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニック砲」で混迷!0.50%の利下げが必要な理由とは?(志摩力男)
- 9月16日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑(今週18日に金融政策の発表を予定)』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- ダウ理論で縦方向の相場が動く値段を把握しつつ、イベントスケジュールで横方向のタイミングを確認すれば、イベント前にポジションやリスクを管理する戦略を考えられる(田向宏行)
- ドル円一時139円台!FOMC利下げ「幅」に不透明感。0.5%利下げへ傾く!0.25%利下げならドル買戻しも。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)