ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2018年10月15日(月)のFXニュース(4)

  • 2018年10月15日(月)17時25分
    クロス円、売り継続 独DAXは0.5%超安、日経平均先物は100円安

     クロス円は売り継続。ユーロ円は129.13円、ポンド円は146.51円、カナダドル円は85.73円までそれぞれ安値を更新している。独DAXは0.5%超安となるなど欧州株が下落したほか、ナイト・セッションの日経平均先物も90円安、ダウ先物も150ドル超下げるなど株安が円買い圧力を高めている。

  • 2018年10月15日(月)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、じり安

     15日午後の東京外国為替市場でドル円はじり安。17時時点では111.79円と15時時点(111.92円)と比べて13銭程度のドル安水準だった。週末のムニューシン米財務長官発言の影響や、欧州株式市場が緩やかながら下がり始めたことをきっかけにドル円は9月13日以来となる111.70円まで下値を広げた。

     ユーロドルは堅調。17時時点では1.1568ドルと15時時点(1.1552ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円のドル売りの影響もあり、ユーロドルもドル売り・ユーロ買いが優勢になり1.1576ドルまで上昇した。バイエルン州議会選挙でのキリスト教民主同盟(CSU党)の大敗などのユーロ売りの材料はあるものの、週末のブレグジットの話し合いが進展しなかったことで、ユーロポンドの買いなどもユーロドルを支えた。

     ユーロ円はもみ合い。17時時点では129.32円と15時時点(129.29円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。クロス円は全体的に軟調だったが、ユーロドルが底堅かったことでユーロ円は129円前半でもみ合いだった。ポンド円は146.53円、加ドル円は85.75円まで一時弱含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.70円 - 112.28円
    ユーロドル:1.1535ドル - 1.1576ドル
    ユーロ円:129.20円 - 129.75円

  • 2018年10月15日(月)16時44分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :6991.14
     前日比:-4.77
     変化率:-0.07%

    フランス CAC40
     終値 :5090.58
     前日比:-5.40
     変化率:-0.11%

    ドイツ DAX
     終値 :11523.81
     前日比:+0.00
     変化率:+0.00%

    スペイン IBEX35
     終値 :8892.80
     前日比:-9.20
     変化率:-0.10%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :19200.40
     前日比:-55.58
     変化率:-0.29%

    アムステルダム AEX
     終値 :515.73
     前日比:-0.56
     変化率:-0.11%

    ストックホルム OMX
     終値 :1528.42
     前日比:-8.04
     変化率:-0.52%

    スイス SMI
     終値 :8627.25
     前日比:-33.13
     変化率:-0.38%

    ロシア RTS
     終値 :1148.46
     前日比:+7.11
     変化率:+0.62%

    イスタンブール・XU100
     終値 :97864.38
     前日比:+1206.96
     変化率:+1.25%

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月15日(月)16時44分
    ドル円111.70円まで下落、一目雲の上限が支持となるか

     欧州入り後もドル円はじり安に推移し、一時9月13日以来となる111.70円まで下値を広げている。この先のサポート水準は日足一目均衡表の雲の上限にあたる111.48円近辺となるか。ユーロ円は129.30円でもみ合い、ポンド円は146.53円まで、加ドル円は72.76円まで下落している。

  • 2018年10月15日(月)16時39分
    ドル・円は軟調推移か、為替条項要求方針や為替報告書を警戒」

    [今日の海外市場]

     15日の欧米外為市場では、ドル・円は弱含みの展開を予想したい。米トランプ政権による通商協議での為替条項導入の要求方針や米財務省の半期為替報告書の公表への警戒感から、ドル売り、円買いが再開する見通し。

     前週末の海外市場でNYダウは反発したものの、上げ幅を縮小する場面もみられ、相場は落ち着きを取り戻したとはいえない状況となった。週明けのアジア市場は、米トランプ政権による為替条項の導入要求で今後円安を封じるとの観測から日経平均株価は大幅安となり、ドル売り・円買いに振れやすい地合いに。また、ブレグジットで進展がみられなかったことでポンド・円の失望売りがクロス円とドル・円を下押し。ドル・円は一時111円80銭台に弱含んだ。

     今晩の海外市場は、21時半に発表される米国の小売売上高やNY連銀製造業景気指数が注目されよう。ただ、前週のトランプ大統領による連邦準備制度理事会(FRB)の利上げ批判やドル高けん制発言で、経済指標が堅調となっても、景気拡大を背景とした利上げ継続を見込んだドル買いは入りづらい見通し。欧米株や米長期金利の不安定な状況が続けば、前週のようなドルの調整に傾きやすい。また、ムニューシン米財務長官が日本などとの通商協議で為替条項を求めていく意向を示したことを受けて、円先高思惑が強まっている。為替報告書については、中国の為替操作国認定見送りの見方が出ているが、発表されるまで楽観的にはなれない。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 米・9月小売売上高(前月比予想:+0.6%、8月:+0.1%)
    ・21:30 米・10月NY連銀製造業景気指数(予想:20.0、9月:19.0)
    ・23:00 米・8月企業在庫(前月比予想:+0.5%、7月:+0.6%)
    ・イタリア2019年度予算案の欧州委員会への提出期限

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月15日(月)16時22分
    豪ドル・円:弱含み、中国本土株式の軟調地合いを嫌気

    15日のアジア市場で豪ドル・円は弱含み。一時79円48銭まで下落し、その後79円65銭近辺まで戻したが、上値は重くなっている。中国本土株式の軟調地合いを嫌気した豪ドル売りが観測されたが、米ドル・円相場が円高方向に振れていることも影響しているようだ。80円近辺には戻り売りの興味が残されているようだ。ユーロ・円は一時129円21銭まで下落した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:79円48銭−79円82銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月15日(月)16時11分
    ドル円、軟調 先週サポートの111.80円付近を一時下抜ける

     ドル円は軟調な動き。日米通商交渉における為替条項を警戒した売りや株安を受けたリスク回避の動きからドル円は欧州勢参入後も売られる展開となっている。先週サポートとして意識された111.80円付近を下抜けると一時111.75円まで売られた。次は9月18日安値の111.67円などが目処として意識されそうだ。

  • 2018年10月15日(月)15時11分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、じり安

     15日の東京外国為替市場でドル円はじり安。15時時点では111.92円と12時点(112.11円)と比べて19銭程度のドル安水準だった。軟調な日経平均を受けてのリスク回避の円買い、週末にムニューシン米財務長官が示した「物品貿易協定(TAG)交渉にて為替条項を要求」への警戒感などでドル円の戻りは限定となり、15時過ぎには111.90円までじり安となった。

     ユーロ円は弱含み。15時時点では129.29円と12時時点(129.48円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。日経平均のみならず他アジア株式相場も売りが優勢となり、リスクオフムードに傾く中でクロス円も全般に弱含み、ユーロ円は129.20円までレンジの下限を広げた。ただし、欧州勢の入り際にポンドの買い戻しが入り、ポンド円が146.72円を底に146.90円台を回復するとユーロ円も下げ渋った。

     ユーロドルは下げ渋り。15時時点では1.1552ドルと12時時点(1.1549ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。1.15ドル半ばでこう着状態ではあったが、ポンドドルが買い戻されるとユーロドルも1.1550ドル台でじり高となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.90円 - 112.28円
    ユーロドル:1.1535ドル - 1.1566ドル
    ユーロ円:129.20円 - 129.75円

  • 2018年10月15日(月)15時09分
    日経平均大引け:前週末比423.36円安の22271.30円

    日経平均株価指数は、前週末比423.36円安の22271.30円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、111.93円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月15日(月)14時57分
    ドル円、じり安 一時111.92円まで

     ドル円はじり安。日経平均株価の下落を受けたさえない動きが続いており、一時111.92円と本日安値を更新した。市場では「ムニューシン米財務長官が日米貿易交渉で為替条項を盛り込むことを求めていることも引き続き重しとなっている」との指摘があった。

  • 2018年10月15日(月)14時50分
    ドル・円:ドル・円は下値が堅い、米長期金利は横ばい

     15日午後の東京市場で、ドル・円は112円台前半でのもみ合いが続き、下値は堅い。日経平均株価は下げ幅を拡大する動きが鮮明で、株安を警戒した円買いに振れやすい。欧米株安観測も円買いを支援。ムニューシン米財務長官が日本などとの通商協議で為替条項を求めていく意向を示したことを受けて、円先高思惑は強い。米10年債利回りは3.15%台で推移し、前日比ほぼ横ばいになっている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円94銭から112円24銭。ユーロ・円は129円29銭から129円65銭、ユーロ・ドルは1.1540ドルから1.1556ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月15日(月)14時17分
    ドル円 112円付近でじり安、クロス円も上値の重さが続く

     日経平均が約370円安で推移する中、ドル円は112円付近でじり安に推移し、クロス円も上値の重さが続いている。ユーロ円が129.36円近辺、ポンド円は146.86円前後、豪ドル円が79.59円付近で弱含み。

  • 2018年10月15日(月)13時53分
    NZドル10年債利回りは下落、2.64%近辺で推移

    10月15日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.64%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月15日(月)13時52分
    NZSX-50指数は8838.07で取引終了

    10月15日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-5.17、8838.07で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月15日(月)13時52分
    NZドルTWI=71.4

    NZ準備銀行公表(10月15日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.4となった。

    Powered by フィスコ

2024年10月16日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 田向宏行
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム