【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2018年10月16日(火)のFXニュース(6)
-
2018年10月16日(火)21時22分
【NY市場の経済指標とイベ ント】:10月16日
[欧米市場の為替相場動向]
10月16日(火)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
・22:15 米・9月鉱工業生産(前月比予想:+0.2%、8月:+0.4%)
・22:15 米・9月設備稼働率(予想:78.2%、8月:78.1%)
・23:00 米・8月JOLT求人件数(予想:690.0万件、7月:693.9万件)
・23:00 米・10月NAHB住宅市場指数(予想:67、9月:67)
・05:00 米・8月対米証券投資収支(7月:ネット長期有価証券+748億ドル)
・05:15 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁講演(ウェルズリー大学)Powered by フィスコ -
2018年10月16日(火)21時20分
クロス円、堅調 日米株価先物の上げ幅拡大を受けて
クロス円は堅調。ポンド円は148.35円、豪ドル円は80.01円、NZドル円は73.83円、カナダドル円は86.60円とそれぞれ本日高値を付けた。時間外のダウ先物が190ドル超、日経平均先物が150円上昇するなど株高を背景に全般円安が進んでいる。
また、クロス円の上昇につれる形でドル円も一時112.19円と日通し高値を更新している。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月16日(火)21時08分
ドル・円は112円00銭から112円17銭で推移
[欧米市場の為替相場動向]
16日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円00銭から112円17銭で推移した。ポンド・円の買いやユーロ・円の売りを受けてもみ合いになった。
ユーロ・ドルは1.1596ドルから1.1566ドルまで下落。独・10月ZEW期待指数の大幅な落ち込みを受けてユーロ売りになった。ユーロ・円は130円02銭から129円57銭まで下落した。
ポンド・ドルは1.3180ドルから1.3228ドルまで上昇。英・6-8月週平均賃金の上昇を受けて、ポンド買いになった。ドル・スイスフランは0.9873フランから0.9894フランで推移している。
[経済指標]
・英・6-8月ILO失業率:4.0%(予想:4.0%、5-7月:4.0%)
・英・6-8月週平均賃金:前年比+2.7%(予想:+2.6%、5-7月:+2.6%)
・英・9月失業率:2.6%(8月:2.6%)
・英・9月失業保険申請件数推移:+18500件(8月:+14200件←+8700件)
・独・10月ZEW期待指数:-24.7(予想:-12.0、9月:-10.6)
・ユーロ圏・8月貿易収支:+117億ユーロ(7月:+176億ユーロ)[要人発言]
・ユンケル欧州委員長
「イタリア予算を認めれば、ユーロ圏の反発を招くだろう」・仏政府関係者
「英EU離脱合意、17日に整わない公算大きいのは明らか」Powered by フィスコ -
2018年10月16日(火)20時36分
NY為替見通し=上値を切り下げる展開が続くか
ドル円は112円付近でじり高。昨日高値112.28円付近の戻り売り圧力をこなすことができるか、見定める状況となっている。
NYタイムは、9月米鉱工業生産の発表が予定されている。市場予想は前月比+0.2%と、前月の+0.4%より伸びが鈍化するとの見方。予想通りなら、ドル買いを加速させる材料にはなりにくい。
一方、景気の先行指数である鉱工業生産が上振れしすぎても、再び米長期金利の上昇が意識され、株価の圧迫材料となるだろう。リスク回避の円買いが、ドル円の動きを重くする可能性がある。ここ数日続いている前日高値を上抜けず、ドル円が上値を切り下げる流れが続くことになるか。・想定レンジ上限
ドル円の上値めどは、8日安値112.82円。・想定レンジ下限
ドル円の下値めどは、90日移動平均線111.52円。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月16日(火)20時20分
ドル・円は112円00銭から112円17銭で推移
[欧米市場の為替相場動向]
16日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円00銭から112円17銭で推移している。ポンド・円の買い、ユーロ・円の売りを受けてもみ合いになっている。
ユーロ・ドルは1.1596ドルから1.1566ドルまで下落。独・10月ZEW期待指数の大幅な落ち込みを受けてユーロ売りになっている。ユーロ・円は130円02銭から129円57銭まで下落している。
ポンド・ドルは1.3180ドルから1.3228ドルまで上昇。英・6-8月週平均賃金の上振れを受けて、ポンド買いになっている。ドル・スイスフランは0.9874フランから0.9894フランで推移している。
Powered by フィスコ -
2018年10月16日(火)20時05分
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、上昇幅を縮小
※ユーロドルの表記の部分の表記を訂正しました。
16日の欧州外国為替市場で、ユーロドルは上値が重い。20時時点では1.1578ドルと17時時点(1.1594ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。
10月の独ZEW景況感指数は-24.7と市場予想の-12.0より弱く、同ユーロ圏ZEW景況感指数も-19.4で前回の-7.2より弱かった。結果発表後、ユーロドルは徐々に下落幅を広げた。欧州株の底堅い寄り付きを手掛かりにつけた1.1599ドルまでの上昇幅を、いったんほぼ帳消しにした。底堅いポンドに対するユーロ売りも重しとなった。ポンドは堅調。ポンドドルは1.3228ドル、ポンド円は148.22円まで上昇した。ユーロポンドは0.8753ポンドまでユーロ安・ポンド高推移。
英9月失業率は2.6%と市場予想通り、失業保険申請件数推移は+1万8500件で市場予想の+7500件を上回った。一方、賞与を除いた平均賃金の伸びは前年比+3.1%と、直近のレンジ上限だった2015年の+3.0%を上回り、9年ぶりの伸び率となった。
明日に予定されている欧州連合(EU)当局者とメイ英首相のブレグジット協議への期待もあり、ポンド買いが進んだ。ユーロ円はユーロドル同様に失速。20時時点では129.69円と17時時点(129.96円)と比べて27銭程度のユーロ安水準だった。欧州入りにかけてつけた130.06円から、一時129円半ばへ下押した。
ドル円は112円前半でもみ合い。20時時点では112.02円と17時時点(112.10円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。本日高値圏ながら勢いを失い、NY入りを待つ状態となっている。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:111.73円 - 112.17円
ユーロドル:1.1566ドル - 1.1599ドル
ユーロ円:129.38円 - 130.06円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月16日(火)19時51分
ポンド円148.22円まで上昇、経済指標もユーロ圏と英が分かれる
ポンドは堅調に推移し、対ドルでは1.3228ドル、対円では148.22円、対ユーロでは0.8753ポンドまでポンド高になっている。
本日発表されたユーロ圏や独のZEWは市場予想を下回った反面、英の週間平均賃金の3カ月ベースでは市場予想や前回値よりも上昇していたことを背景に、ユーロポンドの売りが欧州勢から出ているようだ。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月16日(火)19時21分
ドル・円は下げ渋り、ユーロ・円の売り一巡で
[欧米市場の為替相場動向]
ドル・円は欧州市場で下げ渋り。18時に発表された独・10月ZEW期待指数が予想以上にに大きく悪化し、ユーロがドルや円に対して売り優勢となったが、ユーロ・円の売り一巡でドル・円は112円10銭台に値を戻した。足元で米10年債利回りは伸び悩んでいるものの、米株式先物はプラス圏推移が続き、今晩の米株高、長期金利上昇を見込んだドル買いが観測される。ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円02銭から112円17銭。ユーロ・円は129円57銭から130円02銭、ユーロ・ドルは1.1566ドルから1.1596ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2018年10月16日(火)18時55分
豪ドル円リアルタイムオーダー=80.20円 売り・超えるとストップロス買い
82.00円 売り
81.50-60円 断続的に売り
81.00円 売り
80.85円 売り
80.40-60円 断続的に売り
80.20円 売り・超えるとストップロス買い79.87円 10/16 18:54現在(高値80.01円 - 安値79.68円)
79.40円 買い・割り込むとストップロス売り
79.10-30円 断続的に買い
79.00円 買い厚め
78.50-90円 断続的に買い
78.00円 買い・割り込むとストップロス売りPowered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月16日(火)18時26分
ドル・円は高値もみ合い、欧州株はほぼ全面高
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は112円10銭台と本日高値圏でのもみ合い。欧州株はほぼ全面高で推移し、株高を意識したドル買い・円売りの流れ。米株式先物も堅調地合いを維持している。ただ、17時半に発表された英国の6-8月ILO失業率は予想と一致。しかし、同期間の賃金上昇が好感され、ポンドはドルや円に対して買われ、ドル・円を押し上げにつながった。一方、18時発表の独・10月ZEW期待指数が予想以上に大きく落ち込んだことから、ユーロ売りになっており、ユーロ・ドル、ユーロ・円が下落している。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円08銭から112円17銭。ユーロ・円は129円69銭から130円02銭、ユーロ・ドルは1.1569ドルから1.1596ドルで推移。
Powered by フィスコ -
2018年10月16日(火)18時23分
【ディーラー発】欧州通貨買い先行(欧州午前)
イタリア株を中心とした欧州株の堅調地合いを背景に欧州通貨買いが先行。ユーロは対ドルで1.1598付近まで、対円では130円05銭付近まで上値を拡大した。ポンドも対ドルで1.3208付近まで上昇、対円で148円14銭付近まで水準を切り上げた。しかしその後、独ZEW景況感調査の弱い結果が嫌気されユーロは対ドルで1.1569付近まで、対円で129円63銭付近まで反落し序盤の上げ幅を消した。ドル円は112円16銭付近まで上伸するも上値は限られている。18時23分現在、ドル円112.046-049、ユーロ円129.631-636、ユーロドル1.15692-696で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2018年10月16日(火)18時05分
【速報】ユーロ圏・8月貿易収支は+117億ユーロ
日本時間16日午後6時に発表されたユーロ圏・8月貿易収支(季調前)は、+117億ユーロとなった。
【経済指標】
・ユーロ圏・8月貿易収支:+117億ユーロ(7月:+176億ユーロ)Powered by フィスコ -
2018年10月16日(火)18時05分
独・ユーロ圏ZEWは弱い結果、ユーロドルは1.1583ドル前後で小幅安
10月の独ZEW景況感指数は-24.7となり市場予想の-12.0より弱く、同月のユーロ圏ZEW景況感指数も同様に-19.4で前回の-7.2と弱い結果となった。指標発表後ユーロドルは1.1590ドル近辺から1.1583ドル前後に、ユーロ円は129.95円付近から129.83前後に小幅ながら弱含んでいる。ユーロポンドも上値が重く0.8777ポンド前後と、本日の安値近辺で取引されている。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2018年10月16日(火)18時04分
【速報】独・10月ZEW景気期待指数は予想を下回り-24.7
日本時間16日午後6時に発表された独・10月ZEW景気期待指数は予想を下回り、-24.7となった。
【経済指標】
・独・10月ZEW期待指数:-24.7(予想:-12.0、9月:-10.6)Powered by フィスコ -
2018年10月16日(火)18時01分
東京為替概況:ドル・円はじり高推移、日本株高、米長期金利上昇受け
今日の東京市場で、ドル・円はじり高推移。111円73銭から112円17銭まで上昇した。国内投資家からのドル買い需要がみられたほか、中国の9月消費者物価指数の伸び拡大を受けて、中国景気の先行き懸念やや後退との見方から日経平均株価が反発、米株先物も上げて米10年債利回りが上昇したことから、ドル買い、円売りが優勢になった。
ユーロ・円は129円38銭から130円06銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1566ドルまで下落後、1.1599ドルまで上昇した。
・17時時点:ドル・円112円05-15銭、ユーロ・円129円90-00銭
・日経平均株価:始値22298.20円、高値22549.24円、安値22269.53円、終値22549.24円(前日比277.94円高)Powered by フィスコ
2024年10月08日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル円、147.35円まで下落 クロス円もつれ安(10/08(火) 16:50)
- [NEW!]ドル円 147.72円前後までじり安、欧州株安を嫌気か(10/08(火) 16:20)
- 上海総合指数4.59%高の3489.775(前日比+153.278)で取引終了(10/08(火) 16:03)
- ユーロドル、じり高 一時1.0989ドルと昨日高値上抜け(10/08(火) 15:57)
- 豪S&P/ASX200指数は8176.90で取引終了(10/08(火) 15:45)
- 豪10年債利回りは変わらず、4.173%近辺で推移(10/08(火) 15:45)
- 豪ドルTWI=62.2(-0.6)(10/08(火) 15:44)
- ドル・円は底堅い値動きか、円買い先行も米緩和ペースを見極め(10/08(火) 15:18)
- 東京外国為替市場概況・15時 ドル円、買い戻し(10/08(火) 15:10)
- 【速報】独・8月鉱工業生産は予想を上回り+2.9%(10/08(火) 15:05)
- 日経平均大引け:前日比395.20円安の38937.54円(10/08(火) 15:04)
- ドル・円は底堅い、148円台を維持(10/08(火) 15:04)
- NZSX-50指数は12555.99で取引終了(10/08(火) 13:56)
- NZドル10年債利回りは変わらず、4.33%近辺で推移(10/08(火) 13:55)
- NZドルTWI=70.5(10/08(火) 13:54)
- ドル円、148円前半は実需の売りが出やすいか 147円半ばから前半はミックス(10/08(火) 13:02)
- ドル・円:ドル・円は軟調、中東の不安定化に警戒(10/08(火) 12:36)
- 日経平均後場寄り付き:前日比479.42円安の38853.32円(10/08(火) 12:35)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月08日(火)15時45分公開
中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず -
2024年10月08日(火)09時26分公開
ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。 -
2024年10月08日(火)06時43分公開
10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10… -
2024年10月07日(月)16時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年10月07日(月)15時35分公開
FRB失業率大きく上昇する見通しだのはずが低下、強い雇用にドル金利急騰だが良いとこ取りでリスクオン - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルは、87.7%が利益を あげた「トラッキングトレード」で損益を競うバトル! 開催中の第28回は、相場に翻弄されて波乱の結末に…!?
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月7日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『先週末に加速した日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円を引き続き買い! 国慶節明けの中国市場で、中国株が上昇トレンドに戻るか注目。米ドル/円も押し目買い。石破ショックを総理みずから払拭し上値が軽くなった(西原宏一&叶内文子)
- 米ドル/円は140~155円程度中心のレンジが望ましいか。石破新政権誕生でマーケットは大揺れとなったが、衆院選勝利のため円高を許容するのは難しそう(志摩力男)
- FRB失業率大きく上昇する見通しだのはずが低下、強い雇用にドル金利急騰だが良いとこ取りでリスクオン(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)