ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2018年10月16日(火)のFXニュース(6)

  • 2018年10月16日(火)21時22分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:10月16日

    [欧米市場の為替相場動向]

    10月16日(火)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・22:15 米・9月鉱工業生産(前月比予想:+0.2%、8月:+0.4%)
    ・22:15 米・9月設備稼働率(予想:78.2%、8月:78.1%)
    ・23:00 米・8月JOLT求人件数(予想:690.0万件、7月:693.9万件)
    ・23:00 米・10月NAHB住宅市場指数(予想:67、9月:67)
    ・05:00 米・8月対米証券投資収支(7月:ネット長期有価証券+748億ドル)
    ・05:15 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁講演(ウェルズリー大学)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月16日(火)21時20分
    クロス円、堅調 日米株価先物の上げ幅拡大を受けて

     クロス円は堅調。ポンド円は148.35円、豪ドル円は80.01円、NZドル円は73.83円、カナダドル円は86.60円とそれぞれ本日高値を付けた。時間外のダウ先物が190ドル超、日経平均先物が150円上昇するなど株高を背景に全般円安が進んでいる。
     また、クロス円の上昇につれる形でドル円も一時112.19円と日通し高値を更新している。

  • 2018年10月16日(火)21時08分
    ドル・円は112円00銭から112円17銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円00銭から112円17銭で推移した。ポンド・円の買いやユーロ・円の売りを受けてもみ合いになった。

     ユーロ・ドルは1.1596ドルから1.1566ドルまで下落。独・10月ZEW期待指数の大幅な落ち込みを受けてユーロ売りになった。ユーロ・円は130円02銭から129円57銭まで下落した。

     ポンド・ドルは1.3180ドルから1.3228ドルまで上昇。英・6-8月週平均賃金の上昇を受けて、ポンド買いになった。ドル・スイスフランは0.9873フランから0.9894フランで推移している。

    [経済指標]
    ・英・6-8月ILO失業率:4.0%(予想:4.0%、5-7月:4.0%)
    ・英・6-8月週平均賃金:前年比+2.7%(予想:+2.6%、5-7月:+2.6%)
    ・英・9月失業率:2.6%(8月:2.6%)
    ・英・9月失業保険申請件数推移:+18500件(8月:+14200件←+8700件)
    ・独・10月ZEW期待指数:-24.7(予想:-12.0、9月:-10.6)
    ・ユーロ圏・8月貿易収支:+117億ユーロ(7月:+176億ユーロ)

    [要人発言]
    ・ユンケル欧州委員長
    「イタリア予算を認めれば、ユーロ圏の反発を招くだろう」

    ・仏政府関係者
    「英EU離脱合意、17日に整わない公算大きいのは明らか」

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月16日(火)20時36分
    NY為替見通し=上値を切り下げる展開が続くか

     ドル円は112円付近でじり高。昨日高値112.28円付近の戻り売り圧力をこなすことができるか、見定める状況となっている。

     NYタイムは、9月米鉱工業生産の発表が予定されている。市場予想は前月比+0.2%と、前月の+0.4%より伸びが鈍化するとの見方。予想通りなら、ドル買いを加速させる材料にはなりにくい。
     一方、景気の先行指数である鉱工業生産が上振れしすぎても、再び米長期金利の上昇が意識され、株価の圧迫材料となるだろう。リスク回避の円買いが、ドル円の動きを重くする可能性がある。ここ数日続いている前日高値を上抜けず、ドル円が上値を切り下げる流れが続くことになるか。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、8日安値112.82円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、90日移動平均線111.52円。

  • 2018年10月16日(火)20時20分
    ドル・円は112円00銭から112円17銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     16日のロンドン外為市場では、ドル・円は112円00銭から112円17銭で推移している。ポンド・円の買い、ユーロ・円の売りを受けてもみ合いになっている。

     ユーロ・ドルは1.1596ドルから1.1566ドルまで下落。独・10月ZEW期待指数の大幅な落ち込みを受けてユーロ売りになっている。ユーロ・円は130円02銭から129円57銭まで下落している。

     ポンド・ドルは1.3180ドルから1.3228ドルまで上昇。英・6-8月週平均賃金の上振れを受けて、ポンド買いになっている。ドル・スイスフランは0.9874フランから0.9894フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月16日(火)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、上昇幅を縮小

    ※ユーロドルの表記の部分の表記を訂正しました。

     16日の欧州外国為替市場で、ユーロドルは上値が重い。20時時点では1.1578ドルと17時時点(1.1594ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。
     10月の独ZEW景況感指数は-24.7と市場予想の-12.0より弱く、同ユーロ圏ZEW景況感指数も-19.4で前回の-7.2より弱かった。結果発表後、ユーロドルは徐々に下落幅を広げた。欧州株の底堅い寄り付きを手掛かりにつけた1.1599ドルまでの上昇幅を、いったんほぼ帳消しにした。底堅いポンドに対するユーロ売りも重しとなった。

     ポンドは堅調。ポンドドルは1.3228ドル、ポンド円は148.22円まで上昇した。ユーロポンドは0.8753ポンドまでユーロ安・ポンド高推移。
     英9月失業率は2.6%と市場予想通り、失業保険申請件数推移は+1万8500件で市場予想の+7500件を上回った。一方、賞与を除いた平均賃金の伸びは前年比+3.1%と、直近のレンジ上限だった2015年の+3.0%を上回り、9年ぶりの伸び率となった。
     明日に予定されている欧州連合(EU)当局者とメイ英首相のブレグジット協議への期待もあり、ポンド買いが進んだ。

     ユーロ円はユーロドル同様に失速。20時時点では129.69円と17時時点(129.96円)と比べて27銭程度のユーロ安水準だった。欧州入りにかけてつけた130.06円から、一時129円半ばへ下押した。

     ドル円は112円前半でもみ合い。20時時点では112.02円と17時時点(112.10円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。本日高値圏ながら勢いを失い、NY入りを待つ状態となっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.73円 - 112.17円
    ユーロドル:1.1566ドル - 1.1599ドル
    ユーロ円:129.38円 - 130.06円

  • 2018年10月16日(火)19時51分
    ポンド円148.22円まで上昇、経済指標もユーロ圏と英が分かれる

     ポンドは堅調に推移し、対ドルでは1.3228ドル、対円では148.22円、対ユーロでは0.8753ポンドまでポンド高になっている。
     本日発表されたユーロ圏や独のZEWは市場予想を下回った反面、英の週間平均賃金の3カ月ベースでは市場予想や前回値よりも上昇していたことを背景に、ユーロポンドの売りが欧州勢から出ているようだ。

  • 2018年10月16日(火)19時21分
    ドル・円は下げ渋り、ユーロ・円の売り一巡で

    [欧米市場の為替相場動向]


     ドル・円は欧州市場で下げ渋り。18時に発表された独・10月ZEW期待指数が予想以上にに大きく悪化し、ユーロがドルや円に対して売り優勢となったが、ユーロ・円の売り一巡でドル・円は112円10銭台に値を戻した。足元で米10年債利回りは伸び悩んでいるものの、米株式先物はプラス圏推移が続き、今晩の米株高、長期金利上昇を見込んだドル買いが観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円02銭から112円17銭。ユーロ・円は129円57銭から130円02銭、ユーロ・ドルは1.1566ドルから1.1596ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月16日(火)18時55分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=80.20円 売り・超えるとストップロス買い

    82.00円 売り
    81.50-60円 断続的に売り
    81.00円 売り
    80.85円 売り
    80.40-60円 断続的に売り
    80.20円 売り・超えるとストップロス買い

    79.87円 10/16 18:54現在(高値80.01円 - 安値79.68円)

    79.40円 買い・割り込むとストップロス売り
    79.10-30円 断続的に買い
    79.00円 買い厚め
    78.50-90円 断続的に買い
    78.00円 買い・割り込むとストップロス売り

  • 2018年10月16日(火)18時26分
    ドル・円は高値もみ合い、欧州株はほぼ全面高

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は112円10銭台と本日高値圏でのもみ合い。欧州株はほぼ全面高で推移し、株高を意識したドル買い・円売りの流れ。米株式先物も堅調地合いを維持している。

     ただ、17時半に発表された英国の6-8月ILO失業率は予想と一致。しかし、同期間の賃金上昇が好感され、ポンドはドルや円に対して買われ、ドル・円を押し上げにつながった。一方、18時発表の独・10月ZEW期待指数が予想以上に大きく落ち込んだことから、ユーロ売りになっており、ユーロ・ドル、ユーロ・円が下落している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円08銭から112円17銭。ユーロ・円は129円69銭から130円02銭、ユーロ・ドルは1.1569ドルから1.1596ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月16日(火)18時23分
    【ディーラー発】欧州通貨買い先行(欧州午前)

    イタリア株を中心とした欧州株の堅調地合いを背景に欧州通貨買いが先行。ユーロは対ドルで1.1598付近まで、対円では130円05銭付近まで上値を拡大した。ポンドも対ドルで1.3208付近まで上昇、対円で148円14銭付近まで水準を切り上げた。しかしその後、独ZEW景況感調査の弱い結果が嫌気されユーロは対ドルで1.1569付近まで、対円で129円63銭付近まで反落し序盤の上げ幅を消した。ドル円は112円16銭付近まで上伸するも上値は限られている。18時23分現在、ドル円112.046-049、ユーロ円129.631-636、ユーロドル1.15692-696で推移している。

  • 2018年10月16日(火)18時05分
    【速報】ユーロ圏・8月貿易収支は+117億ユーロ

     日本時間16日午後6時に発表されたユーロ圏・8月貿易収支(季調前)は、+117億ユーロとなった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・8月貿易収支:+117億ユーロ(7月:+176億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月16日(火)18時05分
    独・ユーロ圏ZEWは弱い結果、ユーロドルは1.1583ドル前後で小幅安

     10月の独ZEW景況感指数は-24.7となり市場予想の-12.0より弱く、同月のユーロ圏ZEW景況感指数も同様に-19.4で前回の-7.2と弱い結果となった。指標発表後ユーロドルは1.1590ドル近辺から1.1583ドル前後に、ユーロ円は129.95円付近から129.83前後に小幅ながら弱含んでいる。ユーロポンドも上値が重く0.8777ポンド前後と、本日の安値近辺で取引されている。

  • 2018年10月16日(火)18時04分
    【速報】独・10月ZEW景気期待指数は予想を下回り-24.7

     日本時間16日午後6時に発表された独・10月ZEW景気期待指数は予想を下回り、-24.7となった。

    【経済指標】
    ・独・10月ZEW期待指数:-24.7(予想:-12.0、9月:-10.6)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月16日(火)18時01分
    東京為替概況:ドル・円はじり高推移、日本株高、米長期金利上昇受け

     今日の東京市場で、ドル・円はじり高推移。111円73銭から112円17銭まで上昇した。国内投資家からのドル買い需要がみられたほか、中国の9月消費者物価指数の伸び拡大を受けて、中国景気の先行き懸念やや後退との見方から日経平均株価が反発、米株先物も上げて米10年債利回りが上昇したことから、ドル買い、円売りが優勢になった。

     ユーロ・円は129円38銭から130円06銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1566ドルまで下落後、1.1599ドルまで上昇した。

    ・17時時点:ドル・円112円05-15銭、ユーロ・円129円90-00銭
    ・日経平均株価:始値22298.20円、高値22549.24円、安値22269.53円、終値22549.24円(前日比277.94円高)

    Powered by フィスコ

2024年10月08日(火)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 MT4比較 トレーディングビュー記事
田向宏行 MT4比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム