ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2018年10月19日(金)のFXニュース(6)

  • 2018年10月19日(金)18時33分
    【ディーラー発】欧州通貨売り先行(欧州午前)

    欧州株の軟調地合いを嫌気し、欧州通貨売りが先行。ユーロドルは1.1432付近まで売られ、ユーロ円は128円55銭付近まで反落したほか、ポンドも対ドルで1.3010付近まで、対円で146円26銭付近まで下落する場面がみられた。しかしその後、ポンドは売りが一巡すると押し目買いが持ち込まれ対ドルで1.3046付近まで、対円で146円68銭付近まで反発し本日高値を更新。ドル円は東京時間の流れを引き継ぎ112円54銭付近まで一段高となるも同水準では上値の重い値動き。18時33分現在、ドル円112.421-424、ユーロ円128.672-677、ユーロドル1.14458-462で推移している。

     

     

  • 2018年10月19日(金)18時32分
    東京為替概況:ドル・円は小じっかり、中国株反発などで円売り優勢に

     今日の東京市場で、ドル・円は小じっかりの展開。112円14銭から112円54銭まで上昇した。中国の7-9月期GDPは予想以上に伸びが鈍化したが、政府の政策対応への期待などから上海総合指数が上昇に転じ、円売りが優勢になった。また、米中貿易摩擦の緩和期待の浮上や、合意なきブレグジットの不透明感がやや後退したことも円売りにつながった。

     ユーロ・円は128円46銭から一時129円03銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1470ドルまで上昇後、1.1433ドルまで下落した。イタリアの国債利回りが上昇したことが懸念され、ユーロ売りに転じた。

    ・17時時点:ドル・円112円40-50銭、ユーロ・円128円65-75銭
    ・日経平均株価:始値22342.00円、高値22551.67円、安値22212.57円、終値22532.08円(前日比126.08円安)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)18時18分
    ドル・円はもみ合い、欧州株は高安まちまち

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は112円40銭台でのもみ合い。欧州株式市場は主要指数が高安まちまちとなり、ポジションは傾けにくい。一方、米株式先物はプラス圏を維持しているが、米10年債利回りの上昇基調がさらに強まると、米株高観測は弱まる可能性もあろう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は112円38銭から112円47銭。ユーロ・円は128円58銭から128円80銭、ユーロ・ドルは1.1441ドルから1.1456ドルで推移。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)18時02分
    ユーロリアルタイムオーダー=1.1430ドル 買い・割り込むとストップロス売り

    1.1800ドル 売り
    1.1725ドル 売り厚め
    1.1700ドル 売り
    1.1650ドル 売り
    1.1620-30ドル 断続的に売り
    1.1600ドル 売り
    1.1570ドル 売り
    1.1540ドル OP19日NYカット
    1.1535ドル 売り
    1.1510ドル 売り
    1.1500ドル OP19日NYカット
    1.1495ドル 売り・超えるとストップロス買い

    1.1448ドル 10/19 18:02現在(高値1.1470ドル - 安値1.1433ドル)

    1.1430ドル 買い・割り込むとストップロス売り
    1.1420ドル OP19日NYカット
    1.1400ドル 買い、OP19日NYカット大きめ
    1.1300ドル 買い、OP24日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2018年10月19日(金)17時36分
    ドル・円は小じっかり、中国株反発などで円売り優勢に

     今日の東京市場で、ドル・円は小じっかりの展開。112円14銭から112円54銭まで上昇した。中国の7-9月期GDPは予想以上に伸びが鈍化したが、政府の政策対応への期待などから上海総合指数が上昇に転じ、円売りが優勢になった。また、米中貿易摩擦の緩和期待の浮上や、合意なきブレグジットの不透明感がやや後退したことも円売りにつながった。

     ユーロ・円は128円46銭から一時129円03銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1470ドルまで上昇後、1.1433ドルまで下落した。イタリアの国債利回りが上昇したことが懸念され、ユーロ売りに転じた。

    ・17時時点:ドル・円112円40-50銭、ユーロ・円128円65-75銭
    ・日経平均株価:始値22342.00円、高値22551.67円、安値22212.57円、終値22532.08円(前日比126.08円安)

    【経済指標】
    ・日・9月全国消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+1.0%(予想:+1.0%、8月:+0.9%)
    ・中・7-9月期GDP:前年比+6.5%(予想:+6.6%、4-6月期:+6.7%)
    ・中・9月鉱工業生産:前年比+5.8%(予想:+6.0%、8月:+6.1%)
    ・中・9月小売売上高:前年比+9.2%(予想:+9.0%、8月:+9.0%)
    ・ユーロ圏・8月経常収支:+239億ユーロ(7月:+195億ユーロ←+213億ユーロ)

    【要人発言】
    ・劉鶴中国副首相
    「米中貿易摩擦が中国株低迷の原因」
    「中国と米国は接触している」

    ・易綱中国人民銀行総裁
    「中国株の水準は堅調なファンダメンタルズと一致しない」
    「穏健で中立的な金融政策を継続」

    ・バルニエEU首席交渉官
    「われわれはハードブレグジットを望んでいない」
    「離脱交渉は90%完了」

    ・麻生財務相
    「日米経済交渉、具体的には1月半ばから」
    「米副大統領の来日時に経済対話は望まないだろう」

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)17時31分
    【速報】英・9月公的部門純借入額(銀行部門除く)は予想を下回り+41億ポンド

     日本時間19日午後5時30分に発表された英・9月公的部門純借入額(銀行部門除く)は予想を下回り、+41億ポンドとなった。

    【経済指標】
    ・英・9月公的部門純借入額(銀行部門除く):+41億ポンド(予想:+45億ポンド、8月:+56億ポンド←+68億ポンド)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)17時11分
    東京外国為替市場概況・17時 ユーロドル、軟調

     19日午後の東京外国為替市場でユーロドルは軟調。17時時点では1.1446ドルと15時時点(1.1462ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。伊株FTSE MIBが下落、伊10年債は売られ、利回りは今月9日につけた2014年2月以来の高値3.711%を超えて、一時3.808%まで上昇した。これを受けてユーロドルは一時1.1433ドルまで下落し上値が重い展開だった。伊予算案や、来週のS&P社による格付け発表など不安要素がユーロ相場の重石となっている。
     ポンドドルはユーロドルに連れて昨日の安値1.3016ドルを割り込み1.3012ドルまで下落。バルニエ欧州連合(EU)首席交渉官やハント英外務相がブレグジットに関する発言をしたが、新味があるものは無く反応薄だった。

     ユーロ円も上値が重い。17時時点では128.70円と15時時点(128.89円)と比べて19銭程度のユーロ安水準だった。中国株が堅調だったことで129.03円まで上昇したユーロ円は、欧州時間に入り伊株・伊債が売られたことで上値が重くなり128.56円まで戻された。その後は128円後半でもみ合いになった。

     ドル円はもみ合い。17時時点では112.43円と15時時点(112.46円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。中国株が堅調に推移したこともあり一時112.54円まで上昇した。しかし欧州時間に円を積極的に動かす材料も無く、112.40円台を中心にもみ合いとなった。中国の劉鶴副首相は、国営新華社のインタビューに応じ、「中国と米国は接触中である」と述べたことが伝わったが材料にはならなかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:112.14円 - 112.54円
    ユーロドル:1.1433ドル - 1.1470ドル
    ユーロ円:128.46円 - 129.03円

  • 2018年10月19日(金)17時02分
    【速報】ユーロ圏・8月経常収支は+239億ユーロ

     日本時間19日午後5時に発表されたユーロ圏・8月経常収支(季調済)は、+239億ユーロとなった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・8月経常収支:+239億ユーロ(7月:+195億ユーロ←+213億ユーロ)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)16時52分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7047.15
     前日比:+20.16
     変化率:+0.29%

    フランス CAC40
     終値 :5119.85
     前日比:+3.06
     変化率:+0.06%

    ドイツ DAX
     終値 :11595.14
     前日比:+5.93
     変化率:+0.05%

    スペイン IBEX35
     終値 :8853.70
     前日比:-35.90
     変化率:-0.40%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :18955.38
     前日比:-132.15
     変化率:-0.69%

    アムステルダム AEX
     終値 :525.33
     前日比:+1.46
     変化率:+0.28%

    ストックホルム OMX
     終値 :1531.77
     前日比:-12.10
     変化率:-0.78%

    スイス SMI
     終値 :8809.19
     前日比:+30.01
     変化率:+0.34%

    ロシア RTS
     終値 :1131.01
     前日比:-9.16
     変化率:-0.80%

    イスタンブール・XU100
     終値 :96927.99
     前日比:-525.97
     変化率:-0.54%

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)16時49分
    豪S&P/ASX200指数は5939.49で取引終了

    10月19日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-2.92、5939.49で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)16時49分
    豪10年債利回りは下落、2.682%近辺で推移

    10月19日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比-0.044%の2.682%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)16時49分
    伊債・伊株売られる、ユーロドルは一時1.1433ドルまで下落し上値が重い

     ユーロドルは一時1.1433ドルまで下落し上値が重い展開。伊株FTSE MIBは0.7%下落、伊10年債は売られ、利回りは一時3.768%まで上昇している。今月9日につけた2014年2月以来の高値3.711%を超えて利回りが上昇している。伊予算案や、来週のS&P社による格付け発表など不安要素がユーロ相場の重石となっている。

  • 2018年10月19日(金)16時48分
    豪ドルTWI=61.7(-0.1)

    豪準備銀行公表(10月19日)の豪ドルTWIは61.7となった。
    (前日末比-0.1)

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)16時44分
    豪ドル・円:堅調推移、一時80円10銭まで買われる展開

    19日のアジア市場で豪ドル・円は堅調推移。米ドル・円相場は円安方向に振れたことや欧米株式の反発が期待されており、リスク選好的な豪ドル買いが優勢となった。豪ドル・ドルの取引でも豪ドル買いがやや優勢となった。ユーロ・円は129円03銭まで買われた後に128円46銭まで下落した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:79円55銭−80円10銭

    Powered by フィスコ
  • 2018年10月19日(金)16時35分
    ドル円112.50円近辺、中国は米国と接触中との報道も材料にならず

     ドル円は欧州時間で一時112.54円までドル買いになったが、その後上値を追いかけていく地合いにはならず112.50円近辺で小動きになっている。中国の劉鶴副首相は、国営新華社のインタビューに応じ、「中国と米国は接触中である」と述べたが、通商交渉はいつ、どのように進展するか先が見えないこともあり、材料になりにくいか。

2024年10月07日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
バイナリーオプション比較 トレーディングビュー記事 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム