ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2018年11月27日(火)のFXニュース(3)

  • 2018年11月27日(火)09時30分
    ドル円113.50円前後で小動き、日経平均株価は21900円前後で伸び悩み

     ドル円は、28日のNYカットオプション113.50円を軸にした値動きとなっている。続伸が予想された日経平均株価が、21968.53円を高値に伸び悩む展開となっていることも、ドル円の上値を抑える要因となっているもよう。

  • 2018年11月27日(火)09時16分
    ドル円 113円半ば、日経平均が上げ幅を縮小

     3桁高で寄り付いた日経平均が上げ幅を縮小するのをながめながら、ドル円は113.47円までじり安となった。9時15分時点では113.50円近辺での値動き。ユーロ円もやや上値重く、128.63円付近で推移している。また、豪ドル円が82円台を維持できずに81.97円近辺、NZドル円も76円後半で伸び悩んでいる。

  • 2018年11月27日(火)09時07分
    日経平均寄り付き:前日比155.98円高の21967.98円

    日経平均株価指数前場は、前日比155.98円高の21967.98円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は354.29ドル高の24640.24。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月27日9時07分現在、113.48円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月27日(火)08時51分
    ドル・円は113円台で推移か、欧米株高を受けてリスク回避の円買い縮小の可能性

     26日のドル・円相場は、東京市場では112円88銭から113円29銭まで上昇。欧米市場でドルは113円65銭まで続伸し、113円60銭で取引を終えた。

     本日27日のドル・円は、113円台で推移か。欧米諸国の株高を意識してリスク回避の円買いは縮小するとみられる。

     欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は26日、ユーロ圏の経済成長は減速しているとの見方を示した。ECBの金融政策に影響を及ぼすほどの状況ではないものの、市場関係者の間では「利上げ開始時期は流動的になりつつある」との見方が浮上している。ドイツのIFO経済研究所が26日発表した11月の企業景況感指数は102.0で10月実績の102.9、市場予想の102.3程度を下回った。先週23日に発表されたマークイット11月ドイツ総合PMIは52.2で10月実績の53.4を大幅に下回っている。

     ユーロ圏の主要国であるドイツ経済の減速が意識されていることから、ユーロ・ドルの先安観は後退していない。米国経済の成長鈍化の思惑が広がっているが、一部の市場関係者は「2019年と2020年のユーロ圏の経済成長率は米国を下回る可能性があり、利上げが実施されても年1-2回のペースにとどまる」と指摘している。米国金利の先高観は後退し、ドルに対する弱気な見方が一部で台頭しているが、ユーロ圏の経済成長が予想以上に減速した場合、トランプ大統領が望まないユーロ安・米ドル高の相場展開となる可能性は排除できない。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月27日(火)08時36分
    ドル円113.50円前後、SGX日経225先物は21960円で寄り付き

     ドル円は113.50円前後で推移。SGX日経225先物は夜間比110円安の21960円で寄り付いた。

  • 2018年11月27日(火)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     27日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では113.56円とニューヨーク市場の終値(113.58円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。113.55円前後で本邦勢の参入を待つ状態となっている。なお、CME日経平均先物は大証終値比215円高の22045円で引けた。

     ユーロドルは1.1330ドル前後でこう着。8時時点では1.1330ドルとニューヨーク市場の終値(1.1328ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。「伊政府は低所得層に一定金額を配る市民所得を少なくとも来年6月まで延期する可能性」と財政赤字縮小に向けたポジティブな報道が伝わっているものの、ユーロ相場への影響は限定的となっている。

     ユーロ円はもみ合い。8時時点では128.67円とニューヨーク市場の終値(128.67円)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:113.55円 - 113.60円
    ユーロドル:1.1327ドル - 1.1333ドル
    ユーロ円:128.65円 - 128.70円

  • 2018年11月27日(火)08時01分
    NY金先物は小幅続落、欧米株高やユーロ安を意識した売りが入る

    COMEX金12月限終値:1222.40 ↓0.80

     26日のNY金先物12月限は小幅続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比−0.80ドルの1オンス=1222.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1221.70ドルまで売られた。欧米諸国の株高や米長期金利の上昇を意識して安全逃避の金買いは抑制された。ユーロ安・米ドル高の相場展開となったことも金先物の反発を抑制したようだ。


    ・NY原油先物:反発、欧米株高を意識した買いが入る

    NYMEX原油1月限終値:51.63 ↑1.21

     26日のNY原油先物1月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は前日比+1.21ドルの51.63ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて52.25ドルまで買われた。欧米株高を意識した買いが入ったようだ。ただ、世界経済の減速観測は後退していないため、原油需要増大を想定した買いは増えていないようだ。石油輸出国機構(OPEC)とOPEC非加盟の主要産油国が需給均衡のため、来年にかけて生産の削減や調整を実施するかどうかも定かではないとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月27日(火)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、日米株上昇で堅調推移も重要イベント控え上値は限定的か

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、ダウ平均や米10年債利回りの上昇を受けて113.65円まで上昇した。ユーロドルは、欧州市場で「イタリア政府が来年度予算案について、財政赤字の目標を減らすことを検討」との報道で1.1384ドルまで上昇した後、ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁発言「大規模な金融緩和政策が依然として必要」を受けて1.1325ドルまで反落した。

     本日の東京市場のドル円は、日米株価指数の上昇を受けて続伸が予想されるものの、今夜の米連邦準備理事会(FRB)高官の講演を控えて、上値は限定的だと予想される。
     ドル円はニューヨーク市場で113.65円まで上昇して16日高値に面合わせした。その16日にはクラリダFRB副議長のハト派発言で下落しており、本日のクラリダFRB副議長の発言に要注目となる。28日のNYカットオプションが113.50円と114.00円に控えており、値動きを抑制する可能性に要警戒か。
     パウエルFRB議長、クラリダFRB副議長、カプラン米ダラス連銀総裁によるハト派的な見解を裏付けるように、来年春頃の米連邦公開市場委員会(FOMC)の利上げサイクル停止、という観測報道がもたらされた。本日は、ハト派的な見解を示したクラリダFRB副議長、そしてボスティック米アトランタ連銀総裁、エバンス米シカゴ連銀総裁、ジョージ米カンザスシティ連銀総裁の討論会が予定されており、FOMCの利上げサイクル停止報道に対する言及に要注目となる。さらに明日28日はパウエルFRB議長の講演、29日は11月7-8日のFOMC議事録が公表されることで、利上げサイクル停止の可能性を見極めることになる。
     米中貿易戦争に関しては、今週末に開催予定のトランプ米大統領と習中国国家主席による米中首脳会談での停戦期待が高まっているものの、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議での米中の対立激化を受けて予断を許さない状況が続くことになる。
     ドル円の一目均衡表によるテクニカル分析では、三役好転の強い買いシグナルが点灯している。
     ドル売りオーダーは、113.70円、113.80円、113.90円、114.00円まで断続的に控えている。ドル買いオーダーは、113.00円、112.85円、112.60円(割り込むとストップロス売り)、112.20-50円、112.00円まで断続的に控えている。
     ユーロドルは、欧州委員会がイタリア政府に対して2週間の猶予を与えて是正措置を求める過剰財政赤字是正手続き(EDP)を勧告しているが、コンテ伊首相が財政赤字目標の対GDP比2.2%への引き下げを示唆していることで、欧州市場に向けて予断を許さない状況が続くことになる。

  • 2018年11月27日(火)07時59分
    円建てCME先物は26日の225先物比215円高の22045円で推移

    円建てCME先物は26日の225先物比215円高の22045円で推移している。為替市場では、ドル・円は113円50銭台、ユーロ・円は128円60銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月27日(火)07時49分
    NY市場動向(取引終了):ダウ354.29ドル高(速報)、原油先物1.22ドル高

      
    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24640.24 +354.29   +1.46% 24673.29 24364.13   28   2
    *ナスダック   7081.85 +142.87   +2.06%  7083.93  7003.12 1475 1041
    *S&P500      2673.45  +40.89   +1.55%  2674.35  2649.97  434   69
    *SOX指数     1201.72  +22.48   +1.91%
    *225先物       22070 大証比 +240   +1.10%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     113.56   +0.60   +0.53%   113.65   112.88
    *ユーロ・ドル   1.1327 -0.0011   -0.10%   1.1384   1.1325
    *ユーロ・円    128.62   +0.56   +0.44%   128.92   127.93
    *ドル指数      97.09   +0.17   +0.18%   97.10   96.66

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    2.83   +0.02      2.84    2.81
    *10年債利回り    3.06   +0.02      3.08    3.04
    *30年債利回り    3.32   +0.02      3.33    3.30
    *日米金利差     2.97   -0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      51.64   +1.22   +2.42%   52.25   50.10
    *金先物       1228.7   -0.4   -0.03%   1234.5   1228.0
    *銅先物       276.2   -2.4   -0.86%   279.9   275.6
    *CRB商品指数   180.30   +0.70   +0.39%   180.67   179.31

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7036.00  +83.14   +1.20%  7050.96  6952.86   70   30
    *独DAX     11354.72 +162.03   +1.45% 11390.93 11301.82   24   6
    *仏CAC40     4994.98  +48.03   +0.97%  5023.78  4973.71   32   8

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月27日(火)07時47分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.52%安、対ユーロ0.45%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           113.55円   +0.59円    +0.52%   112.96円
    *ユーロ・円         128.64円   +0.58円    +0.45%   128.06円
    *ポンド・円         145.46円   +0.73円    +0.50%   144.74円
    *スイス・円         113.69円   +0.44円    +0.39%   113.25円
    *豪ドル・円          81.94円   +0.24円    +0.30%   81.69円
    *NZドル・円         76.93円   +0.33円    +0.43%   76.60円
    *カナダ・円          85.63円   +0.29円    +0.34%   85.34円
    *南アランド・円        8.16円   -0.00円    -0.00%    8.16円
    *メキシコペソ・円       5.50円   -0.03円    -0.57%    5.54円
    *トルコリラ・円       21.60円   +0.25円    +1.16%   21.35円
    *韓国ウォン・円       10.05円   +0.09円    +0.89%    9.97円
    *台湾ドル・円         3.68円   +0.02円    +0.59%    3.66円
    *シンガポールドル・円   82.57円   +0.42円    +0.51%   82.15円
    *香港ドル・円         14.51円   +0.08円    +0.55%   14.43円
    *ロシアルーブル・円     1.69円   -0.02円    -0.97%    1.71円
    *ブラジルレアル・円     28.88円   -0.63円    -2.13%   29.51円
    *タイバーツ・円        3.44円   +0.02円    +0.66%    3.41円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.76%   114.55円   104.56円   112.69円
    *ユーロ・円           -4.91%   137.50円   124.62円   135.28円
    *ポンド・円           -4.45%   156.61円   139.90円   152.23円
    *スイス・円           -1.73%   118.56円   108.52円   115.68円
    *豪ドル・円           -6.92%   89.09円   78.57円   88.03円
    *NZドル・円         -3.76%   81.57円   72.26円   79.94円
    *カナダ・円           -4.49%   91.58円   80.55円   89.66円
    *南アランド・円        -9.65%    9.29円    7.08円    9.03円
    *メキシコペソ・円       -3.87%    6.16円    5.27円    5.73円
    *トルコリラ・円       -27.19%   30.31円   15.46円   29.66円
    *韓国ウォン・円        -4.81%   10.68円    9.63円   10.56円
    *台湾ドル・円         -2.98%    3.84円    3.57円    3.79円
    *シンガポールドル・円    -2.05%   85.50円   79.19円   84.30円
    *香港ドル・円         +0.79%   14.61円   13.33円   14.40円
    *ロシアルーブル・円     -13.49%    1.99円    1.57円    1.95円
    *ブラジルレアル・円     -15.12%   35.13円   26.39円   34.02円
    *タイバーツ・円        -0.66%    3.54円    3.30円    3.46円

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月27日(火)07時10分
    ニューヨーク外国為替市場概況・26日 ドル円、上昇

     26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は上昇。終値は113.58円と前営業日NY終値(112.96円)と比べて62銭程度のドル高水準だった。好調な米年末商戦や原油高を好感してダウ平均が一時380ドル超上昇すると、投資家のリスク回避姿勢が後退し円売り・ドル買いが優勢となった。米10年債利回りの上昇も相場の支援材料となり、一時113.65円と16日の高値に面合わせした。半面、市場では「ロシアによるウクライナ艦船拿捕など地政学的な緊張があるなか、円安となる理由が分からない」との指摘もあった。

     ユーロドルは小幅ながら続落。終値は1.1328ドルと前営業日NY終値(1.1337ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ安水準だった。イタリア政府が来年度予算案について、財政赤字の目標を減らすことを検討していると伝わり、同国の財政懸念が後退。欧州市場では、全般ユーロ買いが先行し一時1.1384ドルと日通し高値を付けた。ただ、そのあとは11月独Ifo企業景況感指数が102.0と予想の102.3を下回ったため一転下落した。
     ニューヨーク市場でも、米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出てさえない展開に。ドラギ欧州中央銀行(ECB)総裁が欧州議会で「最近の経済データは予想よりも弱い」「大規模な金融緩和政策が依然として必要」「資産買い入れは最後まで継続すると予想」などと述べたことも相場の重しとなり、一時1.1325ドルと日通し安値を付けた。プラートECB専務理事もこの日、「ユーロ圏経済は失速し、逆風が一段と目に付くようになった」との認識を示した。

     ユーロ円は反発。終値は128.67円と前営業日NY終値(128.06円)と比べて61銭程度のユーロ高水準。欧州市場では一時128.92円まで買われたものの、ニューヨーク市場に限れば128円台後半でのもみ合いに終始した。

     ポンドドルは上値が重かった。英国とEUが離脱案で合意し、無秩序離脱への警戒感が後退するとポンド買いが優勢となり、22時30分過ぎに一時1.2864ドルと日通し高値を付けた。ただ、英議会で過半数の賛成を得られるかどうかは依然として不透明なことから、上値は重かった。米金利上昇に伴うポンド売り・ドル買いも出て1.2805ドル付近まで下押しする場面があった。

    本日のレンジ
    ドル円:112.88円 - 113.65円
    ユーロドル:1.1325ドル - 1.1384ドル
    ユーロ円:127.93円 - 128.92円

  • 2018年11月27日(火)06時46分
    NY原油先物は反発、欧米株高を意識した買いが入る

    NYMEX原油1月限終値:51.63 ↑1.21

     26日のNY原油先物1月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は前日比+1.21ドルの51.63ドルで通常取引を終えた。時間外取引を含めて52.25ドルまで買われた。欧米株高を意識した買いが入ったようだ。ただ、世界経済の減速観測は後退していないため、原油需要増大を想定した買いは増えていないようだ。石油輸出国機構(OPEC)とOPEC非加盟の主要産油国が需給均衡のため、来年にかけて生産の削減や調整を実施するかどうかも定かではないとみられている。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月27日(火)06時45分
    小幅続落、欧米株高やユーロ安を意識した売りが入る

    COMEX金12月限終値:1222.40 ↓0.80

     26日のNY金先物12月限は小幅続落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は前日比−0.80ドルの1オンス=1222.40ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めて一時1221.70ドルまで売られた。欧米諸国の株高や米長期金利の上昇を意識して安全逃避の金買いは抑制された。ユーロ安・米ドル高の相場展開となったことも金先物の反発を抑制したようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2018年11月27日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 企業向けサービス価格指数(10月) 1.2% 1.2%
    16:00 東証住宅価格


    <海外>
    06:45 NZ・貿易収支(10月)  -15.6億NZドル
    10:30 中・工業利益(10月)  4.1%
    16:00 ブ・FIPE消費者物価指数(週次)(11月22日まで1カ月間)  0.37%
    19:00 ブ・FGV建設コスト(11月)  0.33%
    21:30 ブ・経常収支(10月)  3200万ドル
    21:30 ブ・海外直接投資(10月)  78億2900万ドル
    23:00 米・FHFA住宅価格指数(9月) 0.4% 0.3%
    23:00 米・S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(9月) 5.30% 5.49%
    24:00 米・消費者信頼感指数(11月) 136.0 137.9

      米・クラリダFRB副議長が講演
      米・カンザスシティー連銀総裁、アトランタ連銀総裁、シカゴ連銀総裁がパネル討論会
      米・上院、ミシシッピ州補欠選挙の決選投票


    ------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ

2024年09月14日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
田向宏行 メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム