ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2019年02月14日(木)のFXニュース(3)

  • 2019年02月14日(木)11時10分
    【ディーラー発】ドル円クロス円堅調(東京午前)

    NY時間に強まったドル買いの流れが一服すると、日経平均の底堅い値動きや軟調だったダウ先物の反発を受け円売りが強まる展開。ドル円は序盤こそ一時110円86銭付近まで軟化するも、徐々に下値を切り上げ111円05銭付近まで上伸。クロス円もユーロ円が124円85銭付近から125円12銭付近まで持ち直し、豪ドル円は78円89銭付近まで値を上げるなど軒並み堅調推移となっている。11時10分現在、ドル円110.954-957、ユーロ円125.041-045、ユーロドル1.12696-699で推移している。

  • 2019年02月14日(木)11時04分
    ハンセン指数スタート0.36%安の28396.40(前日比-101.19)

    香港・ハンセン指数は、0.36%安の28396.40(前日比-101.19)でスタート。
    日経平均株価指数、11時02分現在は前日比13.42円高の21157.90円。
    東京外国為替市場、ドル・円は110.97円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月14日(木)10時45分
    ドル円111.06円までじり高、昨日の高値111.05円を上回る

     ドル円は、日米株価指数がプラス圏で堅調に推移していることで111.06円までじり高に推移。日経平均株価は前日比+60円程度、ダウ先物は+30ドル程度で堅調推移。

  • 2019年02月14日(木)10時34分
    ユーロドル1.1268ドルまでじり高、1.1250ドルには買いオーダーとストップロス

     ユーロドルは、米10年債利回りが2.69%台へ低下していることで、1.1250ドルの安値から1.1268ドルまでじり高に推移。1.1250ドルには大口の買いオーダーが控えており底堅い展開となっているものの、割り込むとストップロスが控えており、本日発表のドイツ10-12月期国内総生産(GDP)速報値のネガティブサプライズに要警戒か。

  • 2019年02月14日(木)10時15分
    ドル・円:ドル・円は110円90銭近辺で推移、株安を意識したドル売りは拡大せず

     14日午前の東京市場でドル・円は110円90銭近辺で推移し、底堅い動きが続いている。日経平均株価は小幅安で推移しているが、株安を嫌気したドル売りは観測されていないようだ。米政府機関の再閉鎖は回避される公算が大きいことや米中貿易協議の進展が期待されていることから、ドル・円は111円台前半まで上昇する可能性があるとみられている。ここまでのドル・円は110円87銭から111円04銭で推移。

     ユーロ・円は、124円87銭から125円04銭で推移、ユーロ・ドルは、1.1250ドルから1.1266ドルで推移

    ■今後のポイント
    ・110円台半ば近辺が目先における下値目途に
    ・米中貿易協議進展への期待でドル売り抑制も
    ・米政府機関の再閉鎖は回避される公算大

    NY原油先物(時間外取引):高値54.09ドル 安値53.90ドル 直近値54.02ドル

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月14日(木)10時06分
    NY連銀調査:2018年末時点で米家計部門の債務総額は13.5兆ドルに達する

    NY連銀がまとめた家計債務・信用報告によると、米家計部門の債務総額は2018年10−12月期に過去最高となる13.5兆ドルに達したもよう。家計部門の債務総額は2013年以降、増え続けている。自動車ローンの利用者の間では、90日以上の支払い遅延が増えていると指摘している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月14日(木)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、さえない

     14日の東京外国為替市場でドル円はさえない。10時時点では110.94円とニューヨーク市場の終値(111.01円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。111円台では利益確定目的の売りが散見されたほか、小高く始まった日経平均株価が一時下げに転じたことも相場の重しとなった。9時30分前には一時110.87円まで下押し。もっとも、仲値にかけては買いも入ったため、売りの勢いも限られた。

     ユーロドルは買い戻し。10時時点では1.1264ドルとニューヨーク市場の終値(1.1261ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。8時前に1.1250ドルまで下落したものの、その後は対円や対オセアニア通貨などでドル買いが一服した影響から1.1268ドルまで買い戻された。

     ユーロ円は小安い。10時時点では124.96円とニューヨーク市場の終値(125.00円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。9時30分過ぎに一時124.86円まで値を下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:110.87円 - 111.04円
    ユーロドル:1.1250ドル - 1.1268ドル
    ユーロ円:124.86円 - 125.04円

  • 2019年02月14日(木)09時59分
    ドル円110.95円前後で推移、日米株価指数はマイナス圏へ

     ドル円は、ダウ先物と日経平均株価が前日比マイナス圏で軟調に推移しているものの110.87円の安値をつけた後に110.95円前後まで強含み。トランプ米大統領が超党派合意の暫定予算案への署名に難色を示している、との報道が、ダウ先物の上値を重くしているもよう。

  • 2019年02月14日(木)09時25分
    ドル円、弱含み 110.87円まで下押し

     ドル円は弱含み。小高く始まった日経平均株価が下げに転じたことに加え、市場では「利益確定目的の売りが散見された」との指摘もあった。一時110.87円まで下押しした。

  • 2019年02月14日(木)09時05分
    日経平均寄り付き:前日比3.41円高の21147.89円

    日経平均株価指数前場は、前日比3.41円高の21147.89円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は117.51ドル高の25543.27。
    東京外国為替市場、ドル・円は2月14日9時03分現在、110.95円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月14日(木)09時03分
    ドル・円は111円を挟んだ水準で推移か、米中協議進展への期待などでドルは強含みとなる可能性

     13日のドル・円相場は、東京市場では110円43銭から110円70銭まで上昇。欧米市場でドルは110円59銭から111円05銭まで一段高となり、111円01銭で取引を終えた。

     本日14日のドル・円は、111円を挟んだ水準で推移か。米中貿易協議の進展が期待されていることなどから、ドルはやや強い動きを見せる可能性が高いとみられる。

     13日の欧米市場では、トランプ米大統領が米中貿易協議の期限延長に言及し、貿易協議のさらなる進展への期待が広がったことや、与野党合意の予算案にトランプ大統領が署名する公算は大きいとの見方が広がったことから、ドルは主要通貨に対して上昇した。1月の米消費者物価コア指数は、前年比+2.2%で市場予想の同比+2.1%を上回ったこともドル買い材料となった。

     報道によると、最終的な米予算案は14日までに発表される見込みだが、与野党の利害関係が完全に一致する内容にはならないとみられている。ただし、共和党と民主党の議員の大半は政府機関の再閉鎖だけは避けたいと考えており、トランプ大統領も再閉鎖を望んでいないことから、市場関係者の間では「最終的な予算案の採決は14日中に行なわれる可能性が高い」との見方が広がっている。米政府機関が再び閉鎖されるリスクは14日までに除去される見込みであり、ドル相場に対する短期的な支援材料となる。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月14日(木)08時53分
    【市場反応】ドル・円は110円90銭台で推移、10−12月期GDP速報値は市場予想と一致

    ドル・円は110円90銭台で推移している。本日発表された10−12月期GDP速報値は市場予想と一致したことから、ドル・円の取引で目立った動きは確認されていないようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月14日(木)08時51分
    【速報】日・10−12月期国内総生産速報値:前期比年率+1.4%で予想と一致

    08:50発表の10−12月期国内総生産(GDP)速報値は前期比年率+1.4%で市場予想と一致した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年02月14日(木)08時51分
    ドル円110.94円前後、10−12月期実質GDP速報値は前期比+0.3%

     ドル円は110.94円前後で推移。日本の10−12月期実質国内総生産(GDP)速報値
    は、前期比+0.3%、前期比年率+1.4%となり、7-9月期の前期比-0.7%/前期比年率-2.6%から改善した。

  • 2019年02月14日(木)08時38分
    ドル円110.93円まで弱含み、SGX日経225先物は21120円で寄り付き

     ドル円110.93円まで弱含み。SGX日経225先物は夜間比40円安の21120円で寄り付いた。

2024年04月17日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トレーディングビュー記事 jfx記事
田向宏行 トレーディングビュー記事 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム