ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年03月14日(木)のFXニュース(4)

  • 2019年03月14日(木)13時52分
    NZドルTWI=74.4

    NZ準備銀行公表(3月14日)のNZドルTWI(1979年=100)は74.4となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月14日(木)12時54分
    ユーロ円 売りオーダー断続的にこなし一時126.42円、動き停滞することなく上値伸ばせるか見定めたい

     ユーロ円は上昇基調を維持し、1週間ぶりの高値水準で推移している。
     昨日、126円の節目にあった売りオーダーをつけるエネルギーを消費したところで、いったん上昇の勢いは停滞。しかし、上向きの流れが大きく後退するには至らなかった。
     本日、上昇を再開し、売りオーダーが観測された126.20-30円ゾーンを上抜けている。両オーダーをこなしたところで、また動きが停滞するか見定めたい。この上は126.50円、126.70円に売りが順次控える。
     下値は125.60円に厚めの買いオーダーが置かれ始めた。12日NYタイム終盤からオセアニアタイム入りにかけて下げ渋った水準に相当する。

  • 2019年03月14日(木)12時45分
    ドル円 111.50円超えのストップ買いつけて上伸、次の売りは111.80円

     ドル円は、売りとストップロスの買いが交錯していた111.50円水準の攻防をこなし、111.63円まで上値を伸ばした。同水準に19日期限のオプション(OP)も観測されている。ここからは同OPが支えとなるか。さらに下、111.00円の節目に本日NYカットOPが置かれている。
     次の上値の売りは、111.80円から断続的に並んでいるもよう。

  • 2019年03月14日(木)12時40分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、日本株高で円売り基調維持

     14日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。英国の合意なき欧州連合(EU)離脱が回避され、日本株高を背景に円売り基調が続いた。

     ドル・円は、朝方の取引111円10銭台を付けた後、英国のEU強硬離脱による混乱が回避されたことで円売りが先行。今晩採決されるブレグジットの期限延長への思惑から日本株高・円売りの基調となり、ドルは111円半ばまで上昇した。

     ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いが続き、目先の日本株高継続を期待した円売りが観測される。ただ、上海総合指数や欧米株式先物のマイナス圏推移のほか、米10年債利回りの伸び悩みで、ドルの上昇は抑えられているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円15銭から111円49銭、ユーロ・円は125円91銭から126円27銭、ユーロ・ドルは1.1323ドルから1.1337ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月14日(木)12時35分
    上海総合指数1.09%安の2994.065(前日比-32.886)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.09%安の2994.065(前日比-32.886)で午前の取引を終えた。
    ドル円は111.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月14日(木)12時33分
    日経平均後場寄り付き:前日比132.66円高の21422.90円

    日経平均株価指数後場は、前日比132.66円高の21422.90円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月14日12時33分現在、111.55円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月14日(木)12時25分
    ドル・円は小じっかり、日本株高で円売り基調維持

    14日午前の東京市場でドル・円は小じっかり。英国の合意なき欧州連合(EU)離脱が回避され、日本株高を背景に円売り基調が続いた。

    ドル・円は、朝方の取引111円10銭台を付けた後、英国のEU強硬離脱による混乱が回避されたことで円売りが先行。今晩採決されるブレグジットの期限延長への思惑から日本株高・円売りの基調となり、ドルは111円半ばまで上昇した。

    ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いが続き、目先の日本株高継続を期待した円売りが観測される。ただ、上海総合指数や欧米株式先物のマイナス圏推移のほか、米
    10年債利回りの伸び悩みで、ドルの上昇は抑えられているもよう。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は111円15銭から111円49銭、ユーロ・円は125円91銭から126円27銭、ユーロ・ドルは1.1323ドルから1.1337ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・クーレ欧州中銀(ECB)理事

    「イタリア経済はユーロ圏にとって脅威ではない」

    ・中国国家統計局

    「多くの外部不確実性に直面」

    「依然として経済の下振れ圧力が残る」

    「1-2カ月の経済成長は妥当なレンジ」


    【経済指標】

    ・中・2月鉱工業生産(年初来):前年比+5.3%(予想:+5.5%、1月:+6.2%)

    ・中・2月小売売上高(年初来):前年比+8.2%(予想:+8.2%、1月:+9.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月14日(木)12時21分
    ドル円111.63円まで上げ幅拡大、米10年債利回りは2.63%へ接近

     ドル円は、米10年債利回りが2.63%台へ接近していることなどで111.63円まで上げ幅拡大。ユーロ円は126.42円、ポンド円は148.01円前後、豪ドル円は78.92円前後、NZドル円は76.47円まで連れ高。

  • 2019年03月14日(木)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、強含み

     14日の東京外国為替市場でドル円は強含み。12時時点では111.45円とニューヨーク市場の終値(111.17円)と比べて28銭程度のドル高水準だった。仲値後も買いの動きが継続。日銀金融政策決定会合の結果発表を明日に控えて、市場では「フォワードガイダンスの変更に対する思惑なども買いを誘った」との指摘があった。昨日高値の111.47円を上抜けて一時111.51円まで上昇すると、その後も高値圏で底堅く推移した。

     ユーロ円も強含み。12時時点では126.24円とニューヨーク市場の終値(125.92円)と比べて32銭程度のユーロ高水準だった。全般に円売りの動きが強まった影響で一時126.31円まで上昇した。

     ユーロドルは小安い。12時時点では1.1327ドルとニューヨーク市場の終値(1.1327ドル)とほぼ同水準だった。上値の重さを確認したことで1.1323ドルまでわずかに売りに押された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:111.15円 - 111.51円
    ユーロドル:1.1323ドル - 1.1337ドル
    ユーロ円:125.91円 - 126.31円

  • 2019年03月14日(木)11時49分
    【ディーラー発】ドル円堅調(東京午前)

    日銀の金融政策決定会合において政策指針の変更が行われるとの見方が広がり、マーケットでは円売りがやや優勢に。ドル円は米債利回りの上昇も後押しとなり111円50銭付近まで上値を拡大。また、ランド円が7円72銭付近まで、トルコ円が20円35銭付近まで買われたほか、ペソ円が5円77銭付近まで値を上げるなど新興国通貨も堅調推移。一方、ユーロドルは1.1325前後で小幅な値動きとなっている。11時49分現在、ドル円111.443-446、ユーロ円126.216-220、ユーロドル1.13257-260で推移している。

  • 2019年03月14日(木)11時41分
    日経平均前場引け:前日比141.04円高の21431.28円

    日経平均株価指数は、前日比141.04円高の21431.28円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時40分現在、111.44円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月14日(木)11時41分
    ドル円111.45円前後、一目・転換線111.47円付近で推移

     ドル円は、日銀金融政策決定会合でのフォワードガイダンス変更の思惑から、200日移動平均線の111.43円や一目・転換線111.47円を上抜けて111.51円まで上昇したものの、ダウ先物と上海総合指数がマイナス圏で推移していることで、111.45円前後で伸び悩む展開。
     一目・転換線とは、文字通りに相場の転換点であり、下位ならば売り優勢、上位ならば買い優勢となる。

  • 2019年03月14日(木)11時18分
    人民元対ドル基準値6.7009元

    人民元対ドル基準値6.7009元

    中国人民元対ドル基準値 6.7009元(前日 6.7114元)

    Powered by フィスコ
  • 2019年03月14日(木)10時57分
    ドル円111.51円まで上げ幅拡大、日銀フォワードガイダンス変更観測

     ドル円は、本日と明日開催される日銀金融政策決定会合で、フォワードガイダンスの変更への思惑から111.51円まで上げ幅拡大。11時に、中国の2月小売売上高と鉱工業生産が発表される。

  • 2019年03月14日(木)10時53分
    ハンセン指数スタート0.29%高の28891.06(前日比+83.61)

    香港・ハンセン指数は、0.29%高の28891.06(前日比+83.61)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比139.96円高の21430.20円。
    東京外国為替市場、ドル・円は111.47円付近。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)