ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年05月31日(金)のFXニュース(8)

  • 2019年05月31日(金)21時40分
    カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁「対メキシコの関税は米国経済を害する可能性も」

    カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁はブルーンバーグとのインタビューで
    「対メキシコの関税は米国経済を害する可能性」を警告。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)21時36分
    米・4月個人所得、個人消費支出、コアPCE価格指数、カナダ・1-3月期GDP

    【経済指標】
    ・米・4月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.6%、3月:+1.5%←+1.6%)
    ・米・4月個人所得:前月比+0.5%(予想:+0.3%、3月:+0.1%)
    ・米・4月個人消費支出:前月比+0.3%(予想:+0.2%、3月:+1.1%←+0.9%)
    ・カナダ・1-3月期GDP:前期比年率+0.4%(予想:+0.7%、10-12月期:+0.3%←+0.4%)
    ・カナダ・3月GDP:前月比+0.5%(予想:+0.4%、2月:-0.2%←-0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)21時33分
    【速報】カナダ・1-3月期GDPは予想を下回り+0.4%

     日本時間31日午後9時30分に発表されたカナダ・1-3月期GDPは予想を下回り、前期比年率+0.4%となった。

    【経済指標】
    ・カナダ・1-3月期GDP:前期比年率+0.4%(予想:+0.7%、10-12月期:+0.3%←+0.4%)
    ・カナダ・3月GDP:前月比+0.5%(予想:+0.4%、2月:-0.2%←-0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)21時31分
    【速報】米・4月コアPCE価格指数は予想通り+1.6%

     日本時間31日午後9時30分に発表された米・4月コアPCE(個人消費支出)価格指数は予想通り、前年比+1.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・4月コアPCE価格指数:前年比+1.6%(予想:+1.6%、3月:+1.5%←+1.6%)
    ・米・4月個人所得:前月比+0.5%(予想:+0.3%、3月:+0.1%)
    ・米・4月個人消費支出:前月比+0.3%(予想:+0.2%、3月:+1.1%←+0.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)21時19分
    【まもなく】米・4月コアPCE価格指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間31日午後9時30分に米・4月コアPCE(個人消費支出)価格指数が発表されます。

    ・米・4月コアPCE価格指数
    ・予想:前年比+1.6%
    ・3月:+1.6%

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)21時19分
    【ディーラー発】ポンド売り強まる(欧州午後)

    午後に入ると合意なきEU離脱への警戒感が再び強まりポンド売りが優勢に。対ドルで1.2558付近まで、対円で136円63銭付近まで下値を拡大した一方、ユーロポンドは0.8874付近まで値を伸ばした。また、原油価格の下落に伴い豪ドル円が75円08銭付近まで、カナダ円が80円13銭付近まで続落するなど資源国通貨も弱含み。ドル円は108円71銭付近まで下落し引き続き軟調地合いとなっている。21時19分現在、ドル円108.725-728、ユーロ円121.262-266、ユーロドル1.11532-535で推移している。

  • 2019年05月31日(金)21時09分
    ドル・円は108円88銭から108円71銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     31日のロンドン外為市場では、ドル・円は108円88銭から108円71銭まで下落した。米国の対メキシコ関税発表を受けて、欧州株は全面安、米株先物も大幅安となり、米10年債利回りが2.14%台まで低下し、ドル売り、円買いが進んだ。

     ユーロ・ドルは1.1141ドルから1.1157ドルでもみ合い。ユーロ・円は121円20銭から121円42銭で推移した。

     ポンド・ドルは1.2628ドルから1.2559ドルまで下落。ハードブレグジットを懸念したポンド売りが続いた。ドル・スイスフランは1.0032フランから1.0065フランまで推移した。

    [経済指標]
    ・特になし

    [要人発言]
    ・日銀6月国債買入方針
    「“10年超25年以下”の買入額レンジを1000-3000億円に修正(従来1000-2500億円)」
    「“10年超”の回数が3回に減少(従来4回)」

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)21時08分
    ユーロドルは1.11ドル半ばでもみ合い、独CPIは予想を下回る

     ユーロドルは1.1149ドル前後で推移。先ほど発表された5月独CPIは、前月比+0.2%/前年比+1.4%とそれぞれ予想を下回る結果ではあったが、既に独10年債利回りは大きく下げていることもあり、債券や為替相場への影響は限定的だった。

  • 2019年05月31日(金)21時06分
    【速報】南ア・4月貿易収支は予想を下回り-34億ランド

     日本時間31日午後9時に発表された南ア・4月貿易収支は予想を下回り、-34億ランドとなった。

    【経済指標】
    ・南ア・4月貿易収支:-34億ドル(予想:+13億ランド、3月:+47億ランド←+50億ランド)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)21時05分
    【速報】独・5月消費者物価指数速報値は予想を下回り+1.4%

     日本時間31日午後9時に発表された独・5月消費者物価指数速報値は予想を下回り、前年比+1.4%となった。

    【経済指標】
    ・独・5月消費者物価指数速報値:前年比+1.4%(予想:+1.6%、4月:+2.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)21時04分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】:

    [欧米市場の為替相場動向]

    5月31日(金)(注:数値は市場コンセンサス、前回数値)
    ・21:00 独・5月消費者物価指数速報値(前年比予想:+1.6%、4月:+2.0%)
    ・21:00 南ア・4月貿易収支(予想:+13億ランド、3月:+50億ランド)
    ・21:30 米・4月個人所得(前月比予想:+0.3%、3月:+0.1%)
    ・21:30 米・4月個人消費支出(前月比予想:+0.2%、3月:+0.9%)
    ・21:30 米・4月コアPCE価格指数(前年比予想:+1.6%、3月:+1.6%)
    ・21:30 カナダ・1-3月期GDP(前期比年率予想:+0.7%、10-12月期:+0.4%)
    ・22:15 ボスティック米アトランタ連銀総裁が討論会参加(世界経済関連)
    ・22:45 米・5月シカゴ購買部協会景気指数(予想:54.0、4月:52.6)
    ・23:00 米・5月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:101.5、速報値
    :102.4)
    ・01:00 ウィリアムズNY連銀総裁が討論会参加(金融政策関連)

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)20時08分
    ドル・円は108円88銭から108円71銭まで下落

    [欧米市場の為替相場動向]

     31日のロンドン外為市場では、ドル・円は108円88銭から108円71銭まで下落している。米国の対メキシコ関税発表を受けて、欧州株は全面安、米株先物も大幅安となり、米10年債利回りが2.14%台まで低下しており、ドル売り、円買いが続いている。

     ユーロ・ドルは1.1143ドルから1.1157ドルでもみ合い。ユーロ・円は121円21銭から121円42銭で推移している。

     ポンド・ドルは1.2628ドルから1.2572ドルまで下落。ハードブレグジットを懸念したポンド売りが続いている。ドル・スイスフランは1.0060フランから1.0032フランまで下落している。

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)20時04分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、軟調

     31日の欧州外国為替市場で、ドル円は軟調。20時時点では108.75円と17時時点(108.77円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。
     中国国営放送が、「中国は信頼できない外国企業のリストを作成」とのニュースを伝え、市場のリスク回避が強まった。時間外のダウ先物は下げ止まらず300ドル安に達し、米10年債利回りも2.14%台まで低下幅を拡大。ドル円は1月31日以来の安値108.71円まで下落幅を広げた。

     ユーロドルは底堅い。20時時点では1.1146ドルと17時時点(1.1143ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。対円でのドル安や、対ポンドでのユーロ高が支えとなり、一時1.1157ドルまでじり高となった。
     ただ、リスク回避が強まるなか、独債金利も低下。独10年債利回りは一時-0.206%と、過去最低水準を更新。ユーロ買いの勢いは強まりきらなかった。

     ユーロ円は上値が重い。20時時点では121.21円と17時時点(121.21円)と比べて横ばいだった。ユーロドルのじり高に連れて、安値圏で戻りを試す場面もあった。しかし、ドル円の円高を受けて、対ユーロでも円買いが強まり、ユーロ円は押し返された。

     ポンドは主要通貨に対して売りが強まり、対ドルでは1.2572ドルと1月3日以来の安値、対円でも同4日以来の安値136.73円まで下落した。ユーロポンドでも0.8868ポンドまでポンドが売られ、同17日以来のユーロ高・ポンド安を記録した。
     次期英首相の有力候補がEU離脱強硬派ということからの合意なき離脱への警戒感の高まりや、景気低迷による英長期金利の低下、原油安などがポンドの重しとなっているもよう。月末絡みのポンド売り・ユーロ買いが出たとの声も一部市場参加者から聞かれた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.71円 - 109.62円
    ユーロドル:1.1125ドル - 1.1157ドル
    ユーロ円:121.17円 - 122.02円

  • 2019年05月31日(金)20時03分
    豪ドル・円:軟調推移、米ドル安・円高の相場展開の影響受ける

    31日のアジア市場で豪ドル・円は軟調推移。米ドル・円相場が円高方向に振れたことやユーロ安が意識されたようだ。豪ドル・円は75円79銭から75円11銭まで下落した。米ドル・円相場は109円62銭から108円71銭まで下落したことが影響したようだ。ユーロ・円も円高方向に振れており、122円03銭から一時121円17銭まで下落した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:75円11銭−75円79銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年05月31日(金)19時23分
    ドル・円は下値を模索、米長期金利は低下が続く

    [欧米市場の為替相場動向]


     欧州市場でドル・円は108円70銭付近まで弱含み、ドル売り、円買いが続いている。欧州株は全面安で、米株先物も大幅安となり、米10年債利回りが節目の2.15%を割り込み、低下に歯止めがかかっていない。ユーロ・ドルは1.1157ドルまで上昇している。一方、ポンド・ドルはハードブレグジット懸念から売られ、1.2572ドルまで下落している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円72銭から108円88銭、ユーロ・円は121円21銭から121円42銭、ユーロ・ドルは1.1148ドルから1.1157ドルで推移した。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

使いやすい取引環境の【LIGHT FX】

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
ザイ投資戦略メルマガ jfx記事 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)