ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年05月06日(月)のFXニュース(1)

  • 2019年05月06日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、朝鮮半島の地政学リスクと米中通商摩擦懸念で軟調推移か

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米4月非農業部門雇用者数が前月比+26.3万人、失業率が3.6%へ低下したことで111.69円まで上昇したものの、平均時給が前月比+0.2%、前年比+3.2%と予想を下回っていたこと、4月米ISM非製造業指数が55.5に留まったことで111.07円まで反落した。ユーロドルは、1.1135ドルから1.1205ドルまで堅調推移。ポンドドルは、1.2990ドルから1.3177ドルまで堅調推移。

     本日の東京市場のドル円は、東京市場が10連休最後の休場となることで閑散取引の中、トランプ米政権が10日から対中制裁関税を発動する、と警告したことで下値を探る展開が予想される。
     シドニー市場のドル円は、トランプ米大統領が米中通商協議の進展ペースに満足していないとし、中国からの輸入品2000億ドル相当に対する関税率を10日に現行の10%から25%へと引き上げるとツイートしたことで110.54円まで下落している。さらに、米株価指数先物が400ドル超の下落となっており、リスク回避の円買い要因となっている。
     本日発表される4月Caixin中国サービス部門購買担当者景気指数(PMI)の予想は54.2で、3月の54.4からの悪化が見込まれている。ネガティブサプライズならば、リスク回避の円買い圧力が強まることで要警戒か。
     ドル円の買い材料は、トランプ米大統領が日米通商協議の本格的な交渉を7月の参議院選挙後に先送りしたこと、本邦企業による海外企業買収に伴う5000億円規模の円売りの思惑、などが挙げられる。
     ドル円の売り材料は、北朝鮮による飛翔体発射を受けた朝鮮半島の地政学リスクの再燃、トランプ米政権による対中制裁関税発動による米中通商戦争の勃発懸念、トランプ米政権(トランプ米大統領、ペンス米副大統領、クドロー米国家経済会議委員長)による米連邦準備理事会(FRB)への利下げ圧力、などが挙げられる。
     また、米財務省は、毎年4月の中旬頃に為替政策報告書を発表しているが、今年はまだなので、10日の対中関税発動に向けて要警戒となる。
     ドル円のテクニカルポイントは、200日移動平均線の111.51円、一目均衡表・基準線と転換線の111.47円、一目均衡表・雲の上限の110.81円などに要注目か。
     ドル売りオーダーは、111.70-90円、112.00円、112.20円、112.40-50円に控えている。ドル買いオーダーは、110.50円、110.00-10円、109.50円に控えている。

  • 2019年05月06日(月)07時51分
    ドル円110.79円まで反発、雲の上限110.81円が攻防の分岐点

     ドル円は、110.54円の安値から110.79円まで反発しているが、攻防の分岐点は一目・雲の上限の110.81円となる。ユーロ円も123.42円から124.07円、ポンド円は144.89円から145.90円、豪ドル円は77.03円から77.53円まで反発。

  • 2019年05月06日(月)06時46分
    ドル円110.58円まで弱含み、トランプ米大統領が対中関税発動ツイート

     ドル円は、トランプ米大統領が米中通商協議の進展ペースに満足していないとし、中国からの輸入品2000億ドル相当に対する関税率を、10日に現行の10%から25%へと引き上げるとツイートしたことで110.58円まで弱含み。ユーロ円は123.46円、ポンド円は144.93円、豪ドル円は77.12円、NZドル円は73.10円まで下落。

  • 2019年05月06日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>

      株式市場は振替休日のため休場


    <海外>
    10:45 中・財新総合PMI(4月)  52.9
    10:45 中・財新サービス業PMI(4月) 54.4 54.4
    14:00 印・サービス業PMI(4月)  52.0
    14:00 印・総合PMI(4月)  52.7
    18:00 欧・小売売上高(3月)  0.4%
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    22:00 ブ・サービス業PMI(4月)  52.7
    22:00 ブ・総合PMI(4月)  53.1

      ブ・貿易収支(週次)(5月5日まで1カ月間、7日までに)


    ----------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム