ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年07月16日(火)のFXニュース(1)

  • 2019年07月16日(火)03時25分
    欧州マーケットダイジェスト・15日 株高・ユーロ安

    (15日終値:16日3時時点)
    ドル・円相場:1ドル=107.88円(15日15時時点比▲0.12円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=121.43円(▲0.32円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1257ドル(▲0.0016ドル)
    FTSE100種総合株価指数:7531.72(前営業日比△25.75)
    ドイツ株式指数(DAX):12387.34(△64.02)
    10年物英国債利回り:0.801%(▲0.034%)
    10年物独国債利回り:▲0.251%(▲0.041%)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (主な欧州経済指標)        <発表値>   <前回発表値>
    6月スイス生産者輸入価格(前月比)  ▲0.5%      0.0%

    ※改は改定値、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは頭が重かった。欧州勢参入直後に前週末の高値1.1275ドルを上抜けると一時1.1284ドルまで上値を伸ばしたものの、1.13ドル台に乗せることが出来なかったこともあり徐々に弱含んだ。NYの取引時間帯に入ると、対欧州通貨中心にドル買いが進んだ流れに沿って一時1.1254ドルと日通し安値を付けた。7月米ニューヨーク連銀製造業景気指数が4.3と予想の2.0を上回ったことでユーロ売り・ドル買いが出たほか、市場では「ECBが金融緩和方向に向かうとの観測が引き続きユーロの重し」との声が聞かれた。
     なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時96.97まで上昇した。

    ・ドル円はもみ合い。薄商いの中で方向感を欠き、107円台後半での狭いレンジ取引に終始した。市場では「21日投開票の参院選を前に、本邦機関投資家など実需勢の動きは非常に緩慢。しばらくは方向感が出にくい状況だ」との声が聞かれた。

    ・ユーロ円はじり安。ユーロドルの下落につれた売りが出て一時121.42円と日通し安値を付けた。

    ・ポンドドルは軟調。英国の次期首相を選ぶ与党・保守党の党首選が終盤を迎える中、英EU離脱を巡る先行き不透明感が改めて意識されてポンド売りが優勢となった。前週末の安値1.2520ドルを下抜けて一時1.2510ドルまで下げ足を速めた。ユーロポンドも一時0.9001ポンド、ポンド円も134.96円までポンド安に振れた。

    ・ロンドン株式相場は8日ぶりに反発。しばらくはもみ合いの展開が続いていたが、前週末までに7日続落したあとだけに押し目買いなどが入ったため上昇して引けた。リオ・ティントやBHPグループ、アングロ・アメリカンなど素材株に買いが集まった。

    ・フランクフルト株式相場は7日ぶりに反発。売りが続いていた反動から幅広い銘柄が買い戻され指数の上昇に寄与した。個別ではワイヤーカード(3.64%高)やコベストロ(2.96%高)、インフィニオン・テクノロジーズ(2.47%高)などの上昇が目立った。

    ・欧州債券相場は上昇。

  • 2019年07月16日(火)02時32分
    NY外為:リスクオフ、ダウ下げ幅拡大

    NY外為市場では米国株式相場が下落に転じリスク回避の動きが再燃した。ドル・円は予想を上回ったNY連銀製造業指数を好感し一時107円99銭まで上昇したものの、その後、再び107円85銭まで反落。ユーロ・円は121円66銭から121円43銭まで下落し、3日来の安値を更新した。ユーロ・ドルは1.1260ドルの安値圏でもみ合いが続いた。

    一時上昇していたダウ平均株価は37ドル安で推移。米10年債利回りは2.15%から2.09%まで低下した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月16日(火)02時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、下げ渋る

     15日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは下げ渋る。2時時点では1.1259ドルと24時時点(1.1261ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準。ニューヨークタイムに入ってやや欧州通貨売りが優勢となり、一時1.1254ドルまで弱含んだ。欧州中央銀行(ECB)が緩和姿勢を強めるとの思惑がユーロの重し。ただ、相場全体の動きが鈍く、1.12ドル半ばで下げ渋ると、1.1263ドル近辺に持ち直した。

     ユーロ円は小安い。2時時点では121.45円と24時時点(121.59円)と比べて14銭程度のユーロ安水準。121.45円まで日通しの安値を更新するなど上値の重い動きも、方向感は限定的。ダウ平均も小安い水準で下げ渋り、手がかりとはなっていない。

     ドル円はやや重い。2時時点では107.86円と24時時点(107.97円)と比べて11銭程度のドル安水準。値動きは鈍いも、107円後半で上値が重い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.80円 - 108.11円
    ユーロドル:1.1254ドル - 1.1284ドル
    ユーロ円:121.45円 - 121.85円

  • 2019年07月16日(火)01時31分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ25ドル安、原油先物0.44ドル安


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 27307.01 -25.02 -0.09% 27364.69 27295.33  16  14
    *ナスダック   8243.57  -0.58 -0.01% 8264.78 8236.27 920 1400
    *S&P500     3010.29  -3.48 -0.12% 3017.80 3009.99 205 298
    *SOX指数     1512.11  +7.83 +0.52%  
    *225先物    21570 大証比 -60 -0.28%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     107.89  -0.02 -0.02%  107.99  107.82 
    *ユーロ・ドル  1.1262 -0.0008 -0.07%  1.1284  1.1253 
    *ユーロ・円   121.50  -0.12 -0.10%  121.77  121.46 
    *ドル指数     96.92  +0.11 +0.11%   96.97   96.75 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.83  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   2.10  -0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.62  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    2.21  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     59.77  -0.44 -0.73%   60.92  59.55 
    *金先物      1413.30  +1.10 +0.08%   1421.60  1409.30 

    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7531.72 +25.75 +0.34% 7548.33 7487.44  72  27
    *独DAX    12387.34 +64.02 +0.52% 12434.14 12301.08  24   6
    *仏CAC40    5578.21  +5.35 +0.10% 5606.48 5550.86  26  13

    Powered by フィスコ
  • 2019年07月16日(火)01時13分
    ドル円は107.90円近辺でもみ合い、米株も小動き

     米株はやや上値が重いも、小安い水準で下げ渋っている。米10年債利回りも2.09%台で低下が一服し、ドル円は107.90円近辺でもみ合い。また、ユーロドルは1.12ドル半ばで下げ渋り、1.1260ドル近辺で推移し、豪ドル/ドルは0.7035ドル近辺で小じっかり。

  • 2019年07月16日(火)00時59分
    ユーロドル、弱含み 一時1.1253ドルと日通し安値更新

     ユーロドルは弱含み。7月米ニューヨーク連銀製造業景気指数が4.3と予想の2.0を上回ったことでユーロ売り・ドル買いが出やすいほか、市場では「ECBが金融緩和方向に向かうとの観測が引き続きユーロの重し」との声が聞かれた。0時30分過ぎに一時1.1253ドルと日通し安値を付けた。

  • 2019年07月16日(火)00時46分
    【ディーラー発】欧州通貨弱含み(NY午前)

    英・独債利回りの低下幅拡大が嫌気され、欧州通貨売りが優勢。ユーロは対ドルで1.1253付近まで水準を切り下げ、対円で121円47銭付近まで値を崩したほか、ポンドも対ドルで1.2510付近まで軟化し、対円では135円06銭付近まで続落するなど弱含み。一方、ドル円は対欧州通貨でのドル買いが波及すると一時107円98銭付近まで下値を切り上げたものの、その後は米債利回りの低下が重石となり、現在は107円95銭前後で揉み合いとなっている。0時46分現在、ドル円107.925-928、ユーロ円121.486-490、ユーロドル1.12563-566で推移している。

  • 2019年07月16日(火)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、じり安

     15日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはじり安。24時時点では1.1261ドルと22時時点(1.1265ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。対欧州通貨中心にドル買いが進んだ流れに沿って、24時前に一時1.1256ドルと日通し安値を付けた。なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時96.94まで上昇している。

     ユーロ円は24時時点では121.59円と22時時点(121.58円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だったが、ユーロドルの下落につれた売りが出て一時121.47円と日通し安値を付ける場面があった。

     ドル円はもみ合い。24時時点では107.97円と22時時点(107.92円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。ユーロ円などクロス円の下落につれた売りが出た半面、対ユーロなどでのドル買いが相場の支えとなりドル円自体は方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.80円 - 108.11円
    ユーロドル:1.1256ドル - 1.1284ドル
    ユーロ円:121.47円 - 121.85円

2024年12月11日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ CFD口座おすすめ比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム