ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2019年09月05日(木)のFXニュース(4)

  • 2019年09月05日(木)14時33分
    ドル・円は上げ渋り、106円70銭付近の売りを意識

     5日午後の東京市場でドル・円は106円50銭付近に失速している。本日は一時106円75銭まで値を切り上げたが、その後はドル売りに押され徐々に値を下げている。市場筋によると、8月半ばから後半にかけて106円70銭付近で上昇が阻止され、同水準での売りが意識されているようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円33銭から106円75銭、ユーロ・円は117円33銭から117円74銭、ユーロ・ドルは1.1025ドルから1.1039ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)14時21分
    ユーロ円リアルタイムオーダー=118.00円 売り

    119.05円 OP5日NYカット大きめ
    118.50円 売りやや小さめ
    118.00円 売り

    117.47円 9/5 14:00現在(高値117.74円 - 安値117.33円)

    117.30円 買い
    117.10円 買い
    116.60円 買い
    115.80円 買い・割り込むとストップロス売りともに小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2019年09月05日(木)13時43分
    【ディーラー発】ドル円上昇一服(東京午後)

    ドル円は一時前日比500円超高となっていた日経平均が伸び悩んだことや米債利回りの上昇幅縮小に伴い106円52銭付近まで小幅に反落。クロス円もユーロ円が117円46銭付近まで、ポンド円が130円37銭付近まで上げ幅を削るなど米中貿易交渉を巡る緊張緩和を背景とした円売りは一服。また、午前に豪・貿易収支の予想比上振れが好感され強含んでいた豪ドルも対ドルで0.6815付近まで、対円で72円60銭付近までやや軟化している。13時43分現在、ドル円106.541-544、ユーロ円117.493-497、ユーロドル1.10279-282で推移している。

  • 2019年09月05日(木)13時21分
    ドル円、106.56円付近まで伸び悩み リスクオンはひとまず一服

     ドル円は伸び悩み。米中通商協議再開を受けたリスク・オンの流れから一時は106.75円まで上昇したものの、8月13日高値の106.98円や8月6日高値の107.09円をバックに戻りを売りたい向きは依然として多く伸び悩み。13時18分時点では106.56円付近まで上値を切り下げている。米10年債利回りも1.52%台から1.50%台まで上昇幅を縮め、日米株価指数も買いは一服している。

  • 2019年09月05日(木)12時57分
    ドル・円はしっかり、米中協議再開で円売り優勢

    5日午前の東京市場でドル・円はしっかり。米中貿易協議が来月前半に再開される見通しで、円売りがドルを106円後半に押し上げた。

    ドル・円は、前日の米株高を好感した円売りが出やすく、朝方は106円前半で推移。その後、米中貿易協議が10月前半に再開するとの報道が伝わると、日本株の大幅高を受け円売りが強まりドルは一時106円70銭台まで強含んだ。

    ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持しており、日経平均の大幅高継続を見込んだ円売りが出やすい。また、米10年債利回りは上昇基調が続くほか、米株式先物はプラス圏で推移しており、目先もドル買い・円売りの流れとなりそうだ。

    ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円33銭から106円75銭、ユーロ・円は117円33銭から117円74銭、ユーロ・ドルは1.1027ドルから1.1038ドルで推移した。

    【要人発言】

    ・米商務省
    「米中両国は10月前半、ワシントンで通商協議を開催」(報道)

    【経済指標】

    ・豪・7月貿易収支:+72.68億豪ドル(予想:+70.00億豪ドル、6月:+79.77億豪ドル←+80.36億豪ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)12時53分
    ドル・円:ドル・円は一段高、日本株高継続の期待で

     5日午前の東京市場でドル・円は一段高となり、一時106円75銭まで強含んだ。ランチタイムの日経平均先物は堅調地合いを維持しており、日経平均の大幅高維持を見込んだ円売りが強まった。また、米10年債利回り上昇や米株式先物のプラス圏推移を背景に、ドル買いも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円33銭から106円75銭、ユーロ・円は117円33銭から117円74銭、ユーロ・ドルは1.1027ドルから1.1038ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比507.22円高の21156.36円

    日経平均株価指数後場は、前日比507.22円高の21156.36円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月5日12時33分現在、106.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)12時31分
    上海総合指数1.56%高の3003.438(前日比+46.026)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.56%高の3003.438(前日比+46.026)で午前の取引を終えた。
    ドル円は106.67円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)12時23分
    ドル円 上値の売りこなして上昇も、複数OP観測の107円台では上値が重そう

     ドル円は、難航が伝えられていた米中貿易協議の日程が決定したことを好感し、上値へ断続的に並ぶ売りオーダーをこなしながら上昇した。106.75円まで水準を切り上げたが、さらに107.00円まで断続的に並ぶ売りをこなしていけるか注視したい。
     ただ、107.05円、そして107.25円にも6日NYカットのオプション(OP)が観測されている。動意を鈍らせるとみられ、107円台からの上値は重そうだ。

  • 2019年09月05日(木)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上伸

     5日の東京外国為替市場で、ドル円は上伸。12時時点では106.67円とニューヨーク市場の終値(106.39円)と比べて28銭程度のドル高水準だった。
     「米中は10月前半にワシントンで通商協議を開催へ」との報道を受け、日経平均株価が500円高超となるなど株価が堅調、米長期金利は1.523%前後まで上昇。ドル円は一時106.75円と、8月15日以来の高値をつけた。

     ユーロ円も上昇。12時時点では117.67円とニューヨーク市場の終値(117.40円)と比べて27銭程度のユーロ高水準だった。リスク選好の円売りで117.74円まで上値を伸ばした。
     他のクロス円も、ポンド円が130.70円まで上昇。中国経済と結びつきが深いオセアニアの通貨は更に上げ幅を広げ、豪ドル円は8月13日以来となる72.85円、NZドル円も同月23日以来の高値68.05円をつけた。7月の豪貿易収支は市場予想を若干下回ったが、市場は通商協議再開に反応した。

     ユーロドルはもみ合い。12時時点では1.1031ドルとニューヨーク市場の終値(1.1035ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。
     対円でドルとユーロがリスクオンで並行して上昇したため、ユーロドルに方向性は生じなかった。上下にレンジを広げつつも、値幅は10時までの7pipsから12pipsへ多少変化しただけ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.33円 - 106.75円
    ユーロドル:1.1027ドル - 1.1039ドル
    ユーロ円:117.33円 - 117.74円

  • 2019年09月05日(木)11時31分
    日経平均前場引け:前日比481.94円高の21131.08円

    日経平均株価指数は、前日比481.94円高の21131.08円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、106.66円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)11時10分
    オセアニア通貨中心にクロス円堅調、米中通商協議再開を好感

     米中通商協議再開を受けてクロス円も堅調に推移している。ユーロ円は117.74円まで、ポンド円は130.64円まで上昇している。中国経済と結びつきが深いオセアニアの通貨は、更に上げ幅を広げ、豪ドル円は8月13日以来となる72.82円まで、NZドル円は同月23日以来の68.05円まで上がっている。

  • 2019年09月05日(木)11時06分
    【ディーラー発】円全面安(東京午前)

    「米中は来月にワシントンで貿易協議開催」との一部報道を受けリスク選好の円売りが優勢。ドル円は日経平均が前日比480円超高となったことも後押しとなり、先週高値を上抜け106円72銭付近まで水準を切り上げたほか、人民元円も14円96銭付近まで急伸。また、ユーロ円が117円73銭付近まで、ポンド円が130円63銭付近まで値を伸ばし、豪ドル円も72円81銭付近まで買われるなど円全面安の様相となっている。11時06分現在、ドル円106.688-691、ユーロ円117.673-677、ユーロドル1.10298-301で推移している。

  • 2019年09月05日(木)10時55分
    ドル円、106.72円まで上値伸ばす ダウ先250ドル超高・日経平均460円超高

     ドル円は堅調。米中通商交渉再開の報道で市場は一段とリスク・オンの動きを加速させている。時間外のダウ先物は250ドル超、日経平均株価は460円超高まで上げ幅を拡大し、米10年債利回りも1.50%台まで上昇するなど株高・債券安となり、ドル円は106.72円と8月29日高値の106.68円を上抜けた。

  • 2019年09月05日(木)10時54分
    ハンセン指数スタート0.04%安の26512.86(前日比-10.37)

    香港・ハンセン指数は、0.04%安の26512.86(前日比-10.37)でスタート。
    日経平均株価指数、10時53分現在は前日比464.91円高の21114.05円。
    東京外国為替市場、ドル・円は106.70円付近。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム