ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2019年09月05日(木)のFXニュース(5)

  • 2019年09月05日(木)16時38分
    豪S&P/ASX200指数は6613.16で取引終了

    9月5日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比+60.16、6613.16で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)16時38分
    豪10年債利回りは上昇、0.971%近辺で推移

    9月5日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.040%の0.971%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)16時37分
    豪ドルTWI=59.7(+0.2)

    豪準備銀行公表(9月5日)の豪ドルTWIは59.7となった。
    (前日末比+0.2)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)16時33分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7295.53
     前日比:-15.73
     変化率:-0.22%

    フランス CAC40
     終値 :5565.73
     前日比:+33.66
     変化率:+0.61%

    ドイツ DAX
     終値 :12096.72
     前日比:+71.68
     変化率:+0.60%

    スペイン IBEX35
     終値 :8915.90
     前日比:+59.30
     変化率:+0.67%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21833.41
     前日比:+95.61
     変化率:+0.44%

    アムステルダム AEX
     終値 :566.76
     前日比:+3.30
     変化率:+0.59%

    ストックホルム OMX
     終値 :1587.65
     前日比:+6.38
     変化率:+0.40%

    スイス SMI
     終値 :9922.61
     前日比:+28.01
     変化率:+0.28%

    ロシア RTS
     終値 :1337.82
     前日比:+7.05
     変化率:+0.53%

    イスタンブール・XU100
     終値 :100477.30
     前日比:+399.80
     変化率:+0.40%

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)16時27分
    上海総合指数0.96%高の2985.865(前日比+28.453)で取引終了

    上海総合指数は、0.96%高の2985.865(前日比+28.453)で取引を終えた。
    16時21分現在、ドル円は106.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)16時17分
    ドル・円は伸び悩みか、米中協議の再開を好感も根強い大幅利下げ観測

    [今日の海外市場]

     5日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想したい。米中貿易協議が来月前半に再開される見通しとなり、摩擦解消を期待した円売りが継続しよう。ただ、今晩の米経済指標が低調な内容となれば大幅利下げ観測への思惑で、ドル買いは縮小しそうだ。

     前日の海外市場では、香港の「逃亡犯条例」撤廃や「合意なき」ブレグジット回避の英議会の動きが好感され、リスク選好的な円売りが優勢となった。特に、英下院での欧州連合(EU)離脱延期法案の可決、解散・総選挙の早期実施提案の否決を受け、ポンド・円は懸念一服により大きく持ち直し、クロス円をけん引。また、本日のアジア市場で、米中貿易協議が10月前半に再開するとの報道が伝わると、リスク許容度がさらに高まった。安全通貨のドルと円が売られる地合いだが、ドル・円は米長期金利の上昇や日本株高に伴う円売りで一時106円後半に強含んだ。

     この後の海外市場でも、リスク選好の流れは維持されるだろう。ただし、ドルの上昇は米経済指標の内容次第で、23時の8月ISM非製造業景況指数が注目される。3日に発表されたISM製造業景況指数は3年ぶりの低水準に落ち込み、製造業の低迷が非製造業に波及している可能性もある。ブラード米セントルイス連銀総裁も3日、連邦準備制度理事会(FRB)の金融政策について「0.5%ポイントの利下げをすべき」と発言。ドル・円はクロス円の上昇に連動し107円台回復も見込まれるが、今月の連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利下げへの根強い見方がドルの上昇を抑えるだろう。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:15 米・8月ADP雇用統計(予想:+14.8万人、7月:+15.6万人)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.5万件、前回:21.5万件)
    ・21:30 米・4-6月期非農業部門労働生産性改定値(前期比年率予想:+2.2%、速報値:+2.3%)
    ・22:45 米・8月サービス業PMI改定値(予想:50.9、速報値:50.9)
    ・23:00 米・8月ISM非製造業景況指数(予想:54.0、7月:53.7)
    ・23:00 米・7月製造業受注(前月比予想:+1.0%、6月:+0.6%)
    ・23:00 米・7月耐久財受注改定値(前月比予想:+2.1%、速報値:+2.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)16時16分
    ドル円106.37円前後までじり安、短期筋の利食い売りか

     ドル円は106.37円前後までじり安推移。106.80円以上にドル売りオーダーが控えていることで、短期筋の利食いのドル売りの模様。ポンドドルは、本日予定されているジョンソン英首相の国民向け演説への警戒感から、1.2217ドル前後で軟調推移。

  • 2019年09月05日(木)15時25分
    豪ドル・円:対円レートは強含み、株高や人民元相場の安定を意識した買いが入る

    5日の豪ドル・円は強含み。株高や人民元相場の安定化を意識した豪ドル買いが観測された。本日発表された7月貿易収支で、黒字額は市場予想をやや上回ったことも豪ドル買い材料となったようだ。豪ドル・ドルの取引では0.67ドル台後半で豪ドル買いの興味が残されているようだ。ユーロ・円は117円75銭から116円96銭まで下落した。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:72円26銭−72円85銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)15時09分
    日経平均大引け:前日比436.80円高の21085.94円

    日経平均株価指数は、前日比436.80円高の21085.94円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、106.51円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)15時07分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み

     5日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。15時時点では106.57円と12時時点(106.67円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。米中通商協議再開を受けたリスク・オンの流れから一時は106.75円まで上昇したものの、8月13日高値の106.98円や8月6日高値の107.09円をバックに戻りを売りたい向きは依然として多く、その後は伸び悩み。一時106.50円付近まで売りに押された。

     ユーロドルは小安い。15時時点では1.1027ドルと12時時点(1.1031ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。7月独製造業新規受注が予想を下回る結果となったことで15時過ぎには一時1.1021ドルまで小幅に下げている。
     なお英国の、「10月15日の総選挙実施の動議否決」はNY市場終盤に伝わったことから、欧州勢参入後のポンド動向には注意が必要か。

     ユーロ円は伸び悩み。15時時点では117.52円と12時時点(117.67円)と比べて15銭程度のユーロ安水準だった。リスク・オンの動きがいったん落ち着き、117.40円台まで水準を切り下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.33円 - 106.75円
    ユーロドル:1.1021ドル - 1.1039ドル
    ユーロ円:117.33円 - 117.74円

  • 2019年09月05日(木)15時05分
    NZSX-50指数は11106.67で取引終了

    9月5日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比+98.54、11106.67で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)15時04分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.06%近辺で推移

    9月5日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.06%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)15時02分
    NZドルTWI=71.2

    NZ準備銀行公表(9月5日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.2となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)15時02分
    【速報】独・7月製造業受注は予想を下回り-2.7%

     日本時間5日午後3時に発表された独・5月製造業受注は予想を下回り、前月比-2.7%となった。

    【経済指標】
    ・独・7月製造業受注:前月比-2.7%(予想:-1.4%、6月:+2.7%←+2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月05日(木)14時46分
    【速報】スイス・4-6月期GDPは予想を下回り+0.2%

     日本時間5日午後2時45分に発表されたスイス・4-6月期GDPは予想を下回り、前年比+0.2%となった。

    【経済指標】
    ・スイス・4-6月期GDP:前年比+0.2%(予想:+0.9%、1-3月期:+1.0%←+1.7%)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム