ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2019年09月12日(木)のFXニュース(5)

  • 2019年09月12日(木)16時36分
    豪10年債利回りは上昇、1.154%近辺で推移

    9月12日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比+0.013%の1.154%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)16時35分
    豪ドルTWI=60.1(0.0)

    豪準備銀行公表(9月12日)の豪ドルTWIは60.1となった。
    (前日末比0.0)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)16時34分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7356.75
     前日比:+18.72
     変化率:+0.26%

    フランス CAC40
     終値 :5630.90
     前日比:+12.84
     変化率:+0.23%

    ドイツ DAX
     終値 :12377.95
     前日比:+18.88
     変化率:+0.15%

    スペイン IBEX35
     終値 :9067.70
     前日比:+8.20
     変化率:+0.09%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :21990.74
     前日比:+99.17
     変化率:+0.45%

    アムステルダム AEX
     終値 :574.47
     前日比:+1.30
     変化率:+0.23%

    ストックホルム OMX
     終値 :1646.62
     前日比:+9.00
     変化率:+0.55%

    スイス SMI
     終値 :10092.05
     前日比:-6.54
     変化率:-0.06%

    ロシア RTS
     終値 :1356.31
     前日比:+1.63
     変化率:+0.12%

    イスタンブール・XU100
     終値 :102439.60
     前日比:+517.50
     変化率:+0.51%

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)16時22分
    ドル円、さえない 米長期金利の低下受け

     ドル円はさえない。欧州時間に入って米長期金利の低下が目立っており、日米金利差縮小を見越した売りが出た。16時21分時点では107.94円付近で推移している。

  • 2019年09月12日(木)16時09分
    ドル・円は小じっかりか、ECBの緩和スタンスや底堅い米インフレを材料視

    [今日の海外市場]

     12日の欧米外為市場では、ドル・円は小じっかりの値動きを予想する。欧州中銀(ECB)の一段の緩和政策を受けたユーロ売りがドルを押し上げる見通し。また、底堅い米インフレで連邦準備制度理事会(FRB)の大幅利下げ観測は弱まり、ドル買い基調に振れそうだ。

     前日の海外市場は重要イベントを控え模様眺めの展開に終始したが、本日のアジア市場ではリスク選好的なムードが広がり、株高などを背景とした円売りが主要通貨を押し上げた。特に、米トランプ政権が対中制裁の発動日を70回目の国慶節に当たる10月1日からずらす配慮を見せたことで、摩擦解消への期待感が広がった。また、報道によると、トランプ政権はイランに対する制裁の緩和を議論している。今後、首脳会談の実現に向けて動き出せば中東情勢への懸念は和らぐ。そうした材料を背景に株高・円安が進み、ドル・円は1カ月半ぶりに108円台を回復した。

     今晩はECB理事会が焦点。中銀預金金利の0.10ポイント引き下げや量的緩和(QE)の再開など一段の緩和的な金融政策が予想され、ユーロ売りが先行しそうだ。ただ、緩和の度合いに関し理事会内で議論は分かれる見通しだが、市場はある程度織り込んでおり想定内の内容ならユーロは買い戻しの可能性もあろう。一方、21時半発表の米8月消費者物価指数(CPI)は前年比+1.8%と、7月から横ばいの見通し。予想通りの底堅い内容となれば来週開催の連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利下げ観測は遠のき、米10年債利回りの上昇を手がかりにドル・円は108円台半ばまでの上昇が見込まれる。(吉池 威)

    【今日の欧米市場の予定】
    ・18:00 ユーロ圏・7月鉱工業生産(前月比予想:-0.1%、6月:-1.6%)
    ・20:45 欧州中央銀行(ECB)理事会(中銀預金金利を0.10ポイント引き下げ予想)
    ・21:30 ドラギECB総裁会見
    ・21:30 米・8月消費者物価指数(前年比予想:+1.8%、7月:+1.8%)
    ・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:21.5万件、前回:21.7万件)
    ・02:00 米財務省30年債入札
    ・03:00 米・8月財政収支(予想:-1975億ドル、18年8月:-2141.48億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)16時07分
    上海総合指数0.75%高の3031.235(前日比+22.423)で取引終了

    上海総合指数は、0.75%高の3031.235(前日比+22.423)で取引を終えた。
    16時06分現在、ドル円は107.98円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)16時06分
    【速報】独・8月消費者物価指数改定値は+1.4%

     日本時間12日午後3時に発表された独・8月消費者物価指数改定値は、前年+1.4%となった。速報値と同水準であった。

    【経済指標】
    ・独・8月消費者物価指数改定値:前年比+1.4%(予想:+1.4%、速報値:+1.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)15時09分
    日経平均大引け:前日比161.85円高の21759.61円

    日経平均株価指数は、前日比161.85円高の21759.61円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、107.96円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)15時05分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、伸び悩み

     12日午後の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。15時時点では108.01円と12時時点(108.04円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。「中国は通商交渉前に米農産物の輸入再開を企業に容認する可能性」との一部報道が伝わると、一時108.17円と8月1日以来の高値を付けた。もっとも、観測記事であったことから買いは長続きせず。108円台では本邦輸出企業の売り意欲が強いこともあり、一巡後は107.90円台まで売りに押されている。

     ユーロ円も伸び悩み。15時時点では118.96円と12時時点(118.95円)と比べて1銭程度のユーロ高水準だった。米中の歩み寄りを期待して一時119.12円まで円安・ユーロ高が進んだが、一巡すると119.00円を割り込むなどドル円と同様の値動きとなった。

     ユーロドルは15時時点では1.1013ドルと12時時点(1.1010ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。今晩の欧州中央銀行(ECB)理事会を前にアジア時間では動きづらく、これまでの値幅は7pips程度と非常に狭い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.78円 - 108.17円
    ユーロドル:1.1008ドル - 1.1015ドル
    ユーロ円:118.66円 - 119.12円

  • 2019年09月12日(木)15時03分
    NZSX-50指数は10905.06で取引終了

    9月12日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-19.83、10905.06で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)15時02分
    NZドル10年債利回りは上昇、1.29%近辺で推移

    9月12日のNZ国債市場では、10年債利回りが1.29%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)15時00分
    NZドルTWI=71.6

    NZ準備銀行公表(9月12日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.6となった。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)14時55分
    豪ドル・円:対円レートは強含み、米ドル高・円安の相場展開の影響受ける

    12日のアジア市場で豪ドル・円は強含み。73円95銭から74円48銭まで上昇。米ドル・円相場が円安方向に振れていることが要因。豪ドル・ドルの取引でも豪ドル買いは観測されているが、利食い目的とみられる豪ドル売りも観測されており、豪ドル・ドルはやや上げ渋ってるようだ。ユーロ・円は119円11銭まで買われている。

    ・豪ドル・円の取引レンジ:73円95銭−74円48銭

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)14時49分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、米長期金利の失速で

     12日午後の東京市場でドル・円は108円台を維持するものの、上値の重さが目立つ。日経平均株価や上海総合指数の堅調地合いを受け、リスク選好的な円売りは継続。今晩の欧米株高観測も、円売りを支援しているようだ。一方、米10年債利回りは失速し、金利にらみのドル買いは抑制された。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円78銭から108円17銭、ユーロ・円は118円66銭から119円12銭、ユーロ・ドルは1.1008ドルから1.1015ドルで推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2019年09月12日(木)14時21分
    ユーロ円リアルタイムオーダー=119.20円 超えるとストップロス買い

    120.40円 売り厚め
    119.90円 売りやや小さめ
    119.50円 売りやや小さめ
    119.20円 売りやや小さめ・超えるとストップロス買い

    119.05円 9/12 14:00現在(高値119.12円 - 安値118.66円)

    118.60円 買い
    118.20円 買いやや小さめ・割り込むとストップロス売り
    117.70円 買いやや小さめ

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)