【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2020年04月10日(金)のFXニュース(1)
-
2020年04月10日(金)01時35分
ドル円 FRB資金供給拡充や原油の上昇幅縮小を重しに108.33円まで下落幅を広げる
米連邦準備理事会(FRB)の新たな資金供給を受けたドル安に加えて、OPECプラスの減産規模が当初の見方より小規模にとどまったことからの原油安によるリスク選好後退で、ドル円は108.33円まで下値を広げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年04月10日(金)01時25分
NY市場動向(午後0時台):ダウ480ドル高、原油先物0.70ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 23913.74 +480.17 +2.05% 23997.49 23675.99 20 10
*ナスダック 8173.64 +82.74 +1.02% 8227.91 8086.68 1981 494
*S&P500 2795.10 +45.12 +1.64% 2813.07 2776.99 441 64
*SOX指数 1653.75 +13.86 +0.85%
*225先物 19550 大証比 +60 +0.31%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 108.39 -0.44 -0.40% 108.96 108.36
*ユーロ・ドル 1.0928 +0.0070 +0.64% 1.0945 1.0850
*ユーロ・円 118.45 +0.27 +0.23% 119.00 118.12
*ドル指数 99.55 -0.57 -0.57% 100.30 99.43
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.21 -0.04 0.00 0.00
*10年債利回り 0.72 -0.05 0.00 0.00
*30年債利回り 1.34 -0.04 0.00 0.00
*日米金利差 0.70 -0.05
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 25.79 +0.70 +2.80% 28.36 24.97
*金先物 1740.00 +55.70 +3.31% 1743.00 1676.50
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 5842.66 +164.93 +2.90% 5842.66 5677.68 95 6
*独DAX 10564.74 +231.85 +2.24% 10649.79 10311.70 28 1
*仏CAC40 4506.85 +64.10 +1.44% 4543.69 4409.04 31 9Powered by フィスコ -
2020年04月10日(金)01時09分
【ディーラー発】ドル売り優勢(NY午前)
「FRBが新たに最大2.3兆ドルの融資提供へ」との報道を受けドル需給逼迫懸念が後退しドル売りが優勢に。ドル円は108円35銭付近まで下値を拡大。また、ユーロドルが1.0945付近まで、ポンドドルが1.2480付近まで上値を伸ばすなどドル全面安の様相。一方、クロス円は序盤NYダウの堅調地合いやドルストレートの上昇に伴いユーロ円が118円99銭付近まで、135円74銭付近まで上伸する場面が見られた。しかし、その後は一転ドル円の下落に連れ上げ幅を削る状況となっている。1時09分現在、ドル円108.417-422、ユーロ円118.476-480、ユーロドル1.09277-281で推移している。
Powered by セントラル短資FX -
2020年04月10日(金)00時54分
NY外為:ドル安値探る展開、失業保険申請件数の増加や消費者信頼感の悪化を嫌気
NY外為市場でドルは安値を探る展開となった。ドル指数は100を割り込んだ。ドル・円は108円92銭から108円36銭まで下落し、6日来の安値を更新。ユーロ・ドルは1.0850ドルから1.0945ドルまで上昇し2日来の高値を更新した。ポンド・ドルは1.2401ドルから1.2480ドルまで上昇し、3月27日来の高値を更新。ドル・スイスは0.9724フランから0.9650フランまで下落した。
先週分新規失業保険申請件数は660.6万件と、予想550.0万件を上回り前回686.7万件に続き2週連続で600万件台となった。前週は664.8万件から686.7万件に上方修正され過去最大を記録。さらに、米国の4月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は71と、3月89.1から予想以上に低下し、2011年12月以降ほぼ8年ぶりの低水準となった。3月からの低下幅は過去最大。米国経済はすでに景気後退入りしていることは確実で、恐慌入りも警戒されている。
米10年債利回りは0.77%から0.73%まで低下した。
Powered by フィスコ -
2020年04月10日(金)00時26分
OPEC+減産規模が予想を下回りリスク選好後退、ドル円は108.36円まで下値を広げる
OPECプラスが日量1000万バレルの減産で合意と、一部で見込まれていた2000万バレル程度より減産規模が縮小したことから原油相場や米株が上昇幅を縮小した。リスク選好の後退を嫌気して、ドル円は108.36円まで下値を広げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年04月10日(金)00時15分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、軟調
9日のニューヨーク外国為替市場でドル円は軟調。24時時点では108.52円と22時時点(108.83円)と比べて31銭程度のドル安水準だった。米連邦準備理事会(FRB)の新たな金融措置を受けてドル需給のひっ迫懸念後退からドル売りが継続している。ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに向けたドル売りのフローも重なり、一時108.47円まで本日安値を更新した。
ユーロドルは堅調。24時時点では1.0936ドルと22時時点(1.0904ドル)と比べて0.0032ドル程度のユーロ高水準だった。ドルが全面安になったうえ、ロンドンフィキシングでの買いも後押しし、一時1.0945ドルと日通し高値を付けた。
なお、WTI原油価格は荒い値動き。OPECプラスによるテレビ会議が始まると思惑的な売りから25ドル台前半まで下げたが、「サウジアラビアとロシアは原油の大幅な削減で合意」との一部報道が伝わると28.36ドルまで急反発。ただ、OPECプラスは日量1000万バレルの減産で合意したことがわかると、一部では日量2000万バレル程度の減産を予想する声もあっただけに25ドル台半ばまで失望売りに押された。
ユーロ円は上値が重い。24時時点では118.68円と22時時点(118.66円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれて119.00円まで上値を伸ばす場面があったが、一巡後はドル円の下落につれて118円台半ばまで失速している。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:108.47円 - 109.06円
ユーロドル:1.0841ドル - 1.0945ドル
ユーロ円:118.08円 - 119.00円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年04月10日(金)00時07分
【市場反応】米4月ミシガン大消費者信頼感指数速報値、8年ぶり低水準でドル下落
[欧米市場の為替相場動向]
米国の4月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値は71と、3月89.1から予想以上に低下し、2011年12月以降ほぼ8年ぶりの低水準となった。米連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ期待指数として米連邦準備制度理事会(FRB)が注目している同指数の1年期待インフレ率速報値は2.1%と、3月2.2%から低下。5-10年期待インフレ率速報値は2.5%と、3月2.3%から上昇した。
同時刻に発表された2月卸売在庫改定値は前月比‐0.7%と、速報値-0.5%から予想外に下方修正された。
消費者信頼感指数の予想以上の悪化で米国経済への懸念が一段と強まりドル売りが加速。ドル・円は108円90銭から108円52銭まで下落。ユーロ・ドルは1.0920−25ドルの高値圏でもみ合いとなった。
【経済指標】
・米・4月ミシガン大学消費者信頼感指数速報値:71(予想:75.0、3月:89.1)
・米・4月ミシガン大学1年期待インフレ率速報値:2.1%(3月:2.2%)
・米・4月ミシガン大学5-10年期待インフレ率速報値:2.5%(3月:2.3%)
・米・2月卸売在庫改定値:前月比‐0.7%(予想:-0.5%、速報値:-0.5%)Powered by フィスコ -
2020年04月10日(金)00時01分
ドル円、108.50円割れ ロンドンフィキシングに向けたドル売りフローか
ドル円は軟調。ロンドン16時(日本時間24時)のフィキシングに向けたドル売りのフローが出た可能性があり、一時108.47円と本日安値を付けた。また、ユーロドルは1.0945ドル、ポンドドルは1.2480ドル、豪ドル米ドルは0.6309米ドルまで上昇している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月18日(水)の最新のFXニュース
-
[NEW!]【速報】ユーロ圏・8月消費者物価指数改定値は+2.2%(18:02)
-
[NEW!]東京為替概況:ドル・円は下げ渋り、午後は値を戻す(17:44)
-
欧州主要株価指数一覧(17:31)
-
豪ドル・円:もみ合い、リスク回避的な豪ドル売りは縮小(17:29)
-
ドル・円は下げ渋り、午後は値を戻す(17:17)
-
東京外国為替市場概況・17時 ドル円 買い戻し(17:07)
-
【速報】南ア・8月消費者物価指数は予想を下回り+4.4%(17:01)
-
豪S&P/ASX200指数は8142.10で取引終了(16:38)
-
豪10年債利回りは変わらず、3.866%近辺で推移(16:37)
-
豪ドルTWI=61.9(+0.2)(16:37)
-
ドル・円は伸び悩みか、米0.25%利下げなら強含みも緩和継続で失速(16:10)
-
上海総合指数0.49%高の2717.281(前日比+13.192)で取引終了(16:03)
-
英・8月生産者物価指数・産出:前年比+0.2%で市場予想を下回る(15:45)
-
英・8月消費者物価指数:前年比+2.2%で市場予想と一致(15:41)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、底堅い(15:10)
-
ドル・円は失速、日本株安で円買いも(15:04)
-
日経平均大引け:前日比176.95円高の36380.17円(15:02)
-
NZSX-50指数は12586.98で取引終了(14:57)
-
NZドル10年債利回りは下落、4.16%近辺で推移(14:56)
-
NZドルTWI=70.9(14:56)
-
ドル円、141円前半で下値広げる 日経平均はマイナス圏で推移(14:01)
-
ユーロ円、156円台に買いが散見 (12:47)
-
ドル・円:ドル・円は軟調、米利下げにらみドル売り(12:37)
-
日経平均後場寄り付き:前日比160.41円高の36363.63円(12:33)
-
上海総合指数0.05%安の2702.851(前日比-1.239)で午前の取引終了(12:31)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月18日(水)15時24分公開
米消費も生産も強めでFOMCの利下げ幅いまだ微妙、にわかに濃厚な見立ての50ベーシスだがやぶ蛇にも? -
2024年09月18日(水)13時15分公開
株価指数バイナリーオプション(GMOクリック証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月18日(水)13時00分公開
IG証券(バイナリーオプション)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月18日(水)12時45分公開
外為オプション(GMOクリック証券)の特徴やおすすめポイントを解説! -
2024年09月18日(水)12時30分公開
オプトレ!(GMO外貨)の特徴やおすすめポイントを解説! - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月17日(火)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑(明日18日に金融政策の発表を予定)』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- 9月18日(水)■『FOMC金融政策の発表&パウエルFRB議長の記者会見』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- ダウ理論で縦方向の相場が動く値段を把握しつつ、イベントスケジュールで横方向のタイミングを確認すれば、イベント前にポジションやリスクを管理する戦略を考えられる(田向宏行)
- 米ドル/円は140円割れならさらなるダウンサイドリスクに警戒!ほぼ決定的と見られた9月FOMCの0.25%利下げは「ニック砲」で混迷!0.50%の利下げが必要な理由とは?(志摩力男)
- 夜中にFOMC結果→利下げ幅とドットチャートに注目!0.25%利下げでドル買い、0.5%利下げでドル売り?(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)