ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2020年04月10日(金)のFXニュース(3)

  • 2020年04月10日(金)09時52分
    ドル円108.40円までじり安、日経平均株価が30円前後の下落

     ドル円は、日経平均株価が30円前後下落したことで108.40円までじり安に推移。しかし、108.40円のドル買いオーダーで下げ渋る展開。

  • 2020年04月10日(金)09時39分
    ドル・円:ドル・円は108円40銭台、日経平均と中国本土市場の動向を注視へ

     10日午前の東京市場でドル・円は108円40銭台で推移。本日は欧米主要市場が休場となるため、ドル・円を含めた主要通貨の為替取引は動意薄の状態が続くとみられている。日経平均と中国本土株式の動向が手掛かり材料となりそうだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は108円43銭から108円59銭、ユーロ・円は118円41銭から118円68銭、ユーロ・ドルは1.0920ドルから1.0936ドル。

    ■今後のポイント
    ・欧米の景気後退懸念
    ・米国の無制限量的緩和
    ・主要国の財政出動期待

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)09時20分
    ドル円、弱含み 108.43円まで下押し

     ドル円は弱含み。小高く始まった日経平均株価が徐々に上げ幅を縮めるなか、一時108.43円まで値を下げた。

  • 2020年04月10日(金)09時05分
    日経平均寄り付き:前日比154.30円高の19500.07円

    日経平均株価指数前場は、前日比154.30円高の19500.07円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は285.80ドル高の23719.37。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月10日9時03分現在、108.54円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)08時58分
    【速報】日・3月国内企業物価指数:前年比−0.4%で市場予想を下回る

    10日発表の3月国内企業物価指数は、前年比−0.4%で市場予想の同比−0.1%程度を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)08時53分
    ドル・円は108円台で推移か、欧米市場休場で主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み

     9日のドル・円は東京市場では108円82銭から109円06銭まで反発。欧米市場でドルは108円96銭まで買われた後に108円21銭まで下落し、108円49銭で取引終了。

     本日10日のドル・円は、108円台で推移か。欧米主要市場は聖金曜日の祝日のため、休場となることから、主要通貨の為替取引は動意薄となる見込み。

     9日のニューヨーク市場では、安全逃避的な取引が活発となり、金先物は7年ぶりの高値をつけた。米国債利回りは反落。先週分の米新規失業保険申請件数が市場予想を上回ったことや、4月のミシガン大学消費者信頼感指数の大幅な低下が材料視されたようだ。米国株式は続伸したが、原油安を嫌気してNYダウの上げ幅は縮小した。

     ウイルス感染の拡大が憂慮されているが、米国政府の大規模な経済支援策への期待は持続しており、金融市場の混乱はある程度収まったとみられる。ただし、今後発表される米国の主要経済指標の大幅な悪化は避けられないことから、ウイルス感染がピークを過ぎても安全逃避的な取引がすみやかに縮小するとは限らない。為替については、一部関係者がドル安進行の可能性があると指摘している。「金先物の大幅な上昇や米長期金利の伸び悩みはドル安進行を示唆する現象」との声も聞かれている。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)08時36分
    ドル円108.50円付近、SGX日経225先物は19470円で寄り付き

    ドル円は108.50円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(19470円)と変わらずの19470円でスタート。

  • 2020年04月10日(金)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い

     10日の東京外国為替市場でドル円はもみ合い。8時時点では108.47円とニューヨーク市場の終値(108.49円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。108円台半ばでの方向感の乏しい動き。本日は週末の5・10日(ゴトー日)とあって仲値前後の動きには気をつける必要があるものの、グッドフライデーの祝日で東京勢を除くアジア市場の参加者がほぼ不在となるため、基本的には動意が乏しくなりそうだ。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.0927ドルとニューヨーク市場の終値(1.0930ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。前日終値付近での小動きとなった。

     ユーロ円は8時時点では118.50円とニューヨーク市場の終値(118.55円)と比べて5銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.46円 - 108.55円
    ユーロドル:1.0924ドル - 1.0933ドル
    ユーロ円:118.51円 - 118.63円

  • 2020年04月10日(金)08時02分
    NY市場動向(取引終了):ダウ285.80ドル高(速報)、原油先物1.90ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 23719.37 +285.80   +1.22% 24008.99 23504.09   19   11
    *ナスダック   8153.58  +62.68   +0.77%  8227.91  8072.32 1956  638
    *S&P500      2789.82  +39.84   +1.45%  2818.57  2762.36  382  122
    *SOX指数     1601.73  -38.16   -2.33%
    *225先物       19470 大証比 -20   -0.10%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     108.49   -0.34   -0.31%   109.06   108.21
    *ユーロ・ドル   1.0929 +0.0071   +0.65%   1.0952   1.0841
    *ユーロ・円    118.57   +0.39   +0.33%   119.00   118.08
    *ドル指数      99.56   -0.56   -0.56%   100.30   99.36

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.23   -0.02      0.26    0.21
    *10年債利回り    0.72   -0.05      0.78    0.71
    *30年債利回り    1.34   -0.04      1.39    1.33
    *日米金利差     0.70   -0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      23.19   -1.90   -7.57%   28.36   22.57
    *金先物       1733.5   +49.2   +2.92%   1754.5   1676.5
    *銅先物       226.9   +0.9   +0.40%   228.9   224.7
    *CRB商品指数   127.82   -1.37   -1.07%   133.45   127.73

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     5842.66 +164.93   +2.90%  5842.66  5677.68   95   6
    *独DAX     10564.74 +231.85   +2.24% 10649.79 10311.70   28   1
    *仏CAC40     4506.85  +64.10   +1.44%  4543.69  4409.04   31   9

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)08時00分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.31%高、対ユーロ0.30%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           108.49円   -0.34円    -0.31%   108.83円
    *ユーロ・円         118.54円   +0.36円    +0.30%   118.18円
    *ポンド・円         135.19円   +0.43円    +0.32%   134.76円
    *スイス・円         112.27円   +0.29円    +0.26%   111.98円
    *豪ドル・円          68.78円   +0.97円    +1.43%   67.81円
    *NZドル・円         65.99円   +0.55円    +0.85%   65.44円
    *カナダ・円          77.63円   -0.03円    -0.03%   77.66円
    *南アランド・円        6.02円   +0.03円    +0.56%    5.98円
    *メキシコペソ・円       4.60円   +0.08円    +1.68%    4.53円
    *トルコリラ・円       16.24円   +0.17円    +1.09%   16.07円
    *韓国ウォン・円        8.96円   +0.00円    +0.03%    8.96円
    *台湾ドル・円         3.61円   -0.01円    -0.20%    3.61円
    *シンガポールドル・円   76.58円   +0.25円    +0.33%   76.33円
    *香港ドル・円         13.99円   -0.05円    -0.32%   14.04円
    *ロシアルーブル・円     1.46円   +0.01円    +0.67%    1.45円
    *ブラジルレアル・円     21.24円   -0.01円    -0.03%   21.25円
    *タイバーツ・円        3.32円   -0.01円    -0.19%    3.33円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -0.11%   112.40円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           -2.65%   126.81円   115.87円   121.77円
    *ポンド・円           -6.17%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           -0.03%   114.39円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円           -9.78%   80.72円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         -9.78%   75.96円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -7.17%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -22.40%    8.05円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -19.78%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -10.95%   19.67円   15.93円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -4.72%    9.91円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         -0.46%    3.71円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -5.17%   82.87円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         +0.31%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -16.76%    1.80円    1.31円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -21.28%   29.02円   20.25円   26.98円
    *タイバーツ・円        -9.12%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、FRBの2.3兆ドル供給措置と原油価格下落で軟調推移か

     9日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米連邦準備制度理事会(FRB)が最大2.3兆ドルを供給するプログラムを発表し、ドル需給逼迫懸念が後退したこととで108.21円まで下落した。ユーロドルは1.0952ドルまで上昇した。ポンドドルは1.2484ドル、豪ドル米ドルは0.6363米ドル、NZドル米ドルは0.6096米ドルまでそれぞれ上昇した。

     本日の東京市場のドル円は、米連邦準備制度理事会(FRB)による新型コロナウイルスのパンデミック(世界的な大流行)に対応した最大2兆3000億ドルの供給措置や原油価格の下落を受けて軟調推移が予想される。
     ドル円の高値は4月6日が109.38円、7日は109.28円、8日は109.10円、9日は109.06円までで、3月調査の日銀短観での2020年度ドル円想定為替レートは107.98円となっており、本邦輸出企業からの連日のドル売り予約が上値を抑える要因となっている。
     ドル円の上値には、109.00-50円に断続的にドル売りオーダーが控えている。下値には、108.10-20円に断続的にドル買いオーダーが控えているものの、割り込むとストップロス売りが控えている。
     テクニカル分析では、抵抗帯である日足一目均衡表の雲の下限が108.31円、上限が108.61円に控えており、108.61円を上抜けた場合は「三役好転」の強い買いシグナルが点灯することで要警戒となる。週足の雲の下限は109.34円に控えている。一目均衡表・転換線108.15円が支持帯となっているが、割り込んだ場合、ストップロスが控えており、売り仕掛けに要警戒か。
    グッドフライデーで閑散取引の中、3月中国消費者物価指数(CPI、予想:前年比+4.8%)や3月中国生産者物価指数(PPI、予想:前年比▲1.1%)などで、新型コロナウイルスによるデフレ圧力を見極めることになる。
     「OPECプラス」で5月と6月に日量1000万バレルの減産が合意されたものの、市場の予想2000万バレルを下回ったこと、新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)により3500万バレルの需要減となっていることで、WTI原油先物価格が22ドル台まで下落していることも、ドル売り要因となる。

     ドル買い・円売り要因は以下の通りとなる。
    ・有事のドル買い
    ・日本政府の緊急事態宣言・緊急経済対策(事業規模108.2兆円)
    ・年金(GPIF)による外債投資拡大(最大31%):約340億ドル

     ドル売り・円買い要因は以下の通りとなる。
    ・ドル流動性不足の緩和(FRBの無制限量的緩和・中銀スワップ・ FIMAレポ)
    ・本邦勢のレパトリ機運(外貨建て資産を売却して日本へ還流)
    ・リスク回避のクロス円の売り圧力
    ・原油価格の下落傾向

  • 2020年04月10日(金)07時59分
    来週の注目:米小売売上高、ベージュブック、中国GDPなど

     来週は引き続き新型ウイルス蔓延の状況や原油動向を睨む展開となる。世銀・国際通貨基金(IMF)は年次総会(テレビ会議)を開催する。世界経済見通しを発表するが、ゲオルギエワ専務理事は9日、2020年の世界経済が1930年代の世界恐慌に匹敵するほど、最悪の景気低迷に陥ることを想定していると警告した。

    米国経済では新型ウイルスの蔓延拡大を受けた外出自粛で生産停止、休業を強いられた製造業や小売りがどの程度落ち込んだかを小売売上高や地区連銀製造業指数、地区連銀経済報告(ベージュブック)などで確認していく。3月の小売は経済活動が突然停止した影響で前月比−8%と1992年来で最悪の結果が警戒されている。多くのカテゴリーでの売り上げが損なわれた一方、食料品などの売り上げは伸びた。また、米連邦準備制度理事会(FRB)は地区連銀経済報告(ベージュブック)を公表する。全米地区で新型ウイルスによる影響をさらに見ていく。

    経済封鎖の影響が100%織り込まれる4月ニューヨーク連銀製造業景気指数は‐32.5と、3月‐21.5に続くマイナスで景気後退時の2009年3月来で最低、また、4月フィラデルフィア連銀景況指数は‐30とやはり3月の‐12.7に続き2カ月連続のマイナスで2009年3月来で最低に落ち込む見通し。雇用関連指標のように予想をさらに下回ると景気いとおしが一段と悪化し、ドル売り圧力となる。

    米国政府は第4弾救済策を模索しているほか、米連邦準備制度理事会(FRB)も引き続き融資策拡大も辞さない構え。パウエル議長は金融政策は適切で、今後数カ月は信用市場の支援に焦点をあてていくとし、流動性供給で破綻などを回避する構え。融資規模も無制限としており、ETF市場やジャンク債市場を支えた。

    政府やFRBの大規模な刺激策で、米国経済の恐慌入りが回避できるかどうかに焦点が集まる。

    ■来週の主な注目イベント

    ●世銀・IMF年次総会(テレビ会議)
    14日−16日:IMF2020年世界金融安定報告、世界経済見通し


    ●中国
    13−14日:3月貿易収支:予想+194.4億ドル(2月+472.9億ドル)、輸出:予想前年比−14%、輸入:予想前年比‐9.8%
    17日:1−3月期国内総生産(GDP):予想前年比‐6%(10−12月期+6%)、小売売上高:予想前年比−10%

    ●米国

    15日:3月小売売上高:予想前月比−8%、2月‐0.5%、4月ニューヨーク連銀製造業景気指数:予想‐32.5(3月‐21.5)、4月NAHB住宅市場指数:予想58、3月72、地区連銀経済報告(ベージュブック)
    16日:3月住宅着工件数:予想131.7万(2月159.9万)、許可件数:予想130万、3月145.2万、4月フィラデルフィア連銀景況指数:予想‐30(3月‐12.7)、週次新規失業保険申請件数、ボスティック米アトランタ連銀総裁がZOOMで講演、
    17日:3月景気先行指数:予想‐7%(2月+0.1%)

    ●カナダ
    15日:カナダ中銀金融政策決定会合、ポロズ加中銀総裁の会見

    ●欧州、英国

    13日:イースターマンデーで休場
    16日:ユーロ圏鉱工業生産

    ●地政学的リスク
    ベネズエラ
    北朝鮮:
    イラン
    ガザ紛争
    シリア
    イエメン
    香港

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)07時58分
    NY金先物は大幅高、節目の1700ドルを再び上回る

    COMEX金6月限終値:1752.80 ↑68.50

     9日のNY金先物6月限は大幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+68.50ドルの1オンス=1752.80ドルで取引を終了した。取引レンジは1676.50ドル−1754.50ドル。換金目的の売りは一巡していることや、米長期金利の伸び悩みを意識して安全逃避的な買いが入った。節目の1700ドルを超えた後は一段高となり、2012年10月以来の高値を記録した。


    ・NY原油先物:大幅反落、米国の減産は保証されず

    NYMEX原油5月限終値:22.76 ↓2.33

     9日のNY原油先物5月限は大幅反落。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比-2.33ドルの1バレル=22.76ドルで取引を終えた。取引レンジは22.57ドル−28.36ドル。石油輸出国機構(OPEC)と非OPEC主要産油国で構成するOPECプラスは9日に行なわれたテレビ会議で、日量1000万バレルの減産を基本とする合意に達したとの見方が伝わった。NY原油先物は一時28.36ドルまで買われたが、米国の減産は保証されていないことや、需要減少予測に見合った減産規模ではないとの見方が浮上したことから、利益確定を狙った売りが強まり、時間外取引で22.57ドルまで急落した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)07時14分
    円建てCME先物は9日の225先物比30円安の19460円で推移

    円建てCME先物は9日の225先物比30円安の19460円で推移している。為替市場では、ドル・円は108円40銭台、ユーロ・円は118円50銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2020年04月10日(金)06時51分
    ユーロ円オーダー=119.00円 売り

    121.00円 売り
    120.00円 売り
    119.50円 売り
    119.20-30円 断続的に売り
    119.00円 売り

    118.55円 4/10 6:00現在(高値119.00円 - 安値118.08円)

    117.80円 買い
    117.70円 割り込むとストップロス売り
    117.30円 買い厚め
    117.00円 買い
    116.40円 買い
    116.00円 買い

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)