ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年05月21日(木)のFXニュース(3)

  • 2020年05月21日(木)10時22分
    人民元対ドル基準値7.0868元

    人民元対ドル基準値7.0868元

    中国人民元対ドル基準値 7.0868元(前日 7.0956元)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月21日(木)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、小高い

     21日の東京外国為替市場でドル円は小高い。10時時点では107.72円とニューヨーク市場の終値(107.53円)と比べて19銭程度のドル高水準だった。海外市場で進んだドル売りにやや調整が入り、107.75円まで小幅高。ただ、明日に日銀の臨時会合も控え、方向感は鈍い。テクニカル的には足もとで日足一目均衡表・雲の上限(本日 107.78円)を抜けきれず、その攻防が続いている。

     ユーロドルは小幅安。10時時点では1.0968ドルとニューヨーク市場の終値(1.0980ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。昨日に1.10ドル大台乗せに失敗し、1.0966ドルまで調整が入った。年内に英中銀によるマイナス金利の導入が見込まれる中、ポンドドルは1.2205ドルまで弱含んだ。

     ユーロ円は小動き。10時時点では118.16円とニューヨーク市場の終値(118.07円)と比べて9銭程度のユーロ高水準だった。動意は鈍いものの、118.21円を高値に118円前半で底堅く推移。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.50円 - 107.75円
    ユーロドル:1.0966ドル - 1.0983ドル
    ユーロ円:118.03円 - 118.21円

  • 2020年05月21日(木)09時56分
    ドル円仲値、107.75円 三菱UFJ銀行

     三菱UFJ銀行が21日発表したドル円相場の仲値は107.75円となった。前営業日の107.98円から23銭程度の円高・ドル安水準となった。

  • 2020年05月21日(木)09時42分
    ドル・円:107円60銭台で推移、株高を意識したドル買いも

     21日午前の東京市場でドル・円は107円60銭台で推移。日経平均は119円高で推移しており、株高を意識したドル買い・円売りが観測されているようだ。日本銀行による
    追加緩和への思惑は消えてないが、市場関係者の多くは臨時政策決定会合の結果を確認したいと考えており、リスク選好的な円売りが大きく広がる可能性については依然
    として懐疑的な見方が多いようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は107円50銭から107円67銭、ユーは・ドルは1.0977ドルから1.0983ドル。ユーロ・円は118円03銭から118円19銭。

    ■今後のポイント
    ・米国経済の段階的な再開計画
    ・原油価格の反発
    ・米中対立への懸念

    NY原油先物(時間外取引):高値33.67ドル 安値33.35ドル 直近値33.59ドル

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月21日(木)09時09分
    ドル円107.68円までじり高、日経平均株価は20700円台まで続伸

     ドル円は、日経平均株価が20700円台まで続伸していることで、107.68円までじり高に推移。日足一目均衡表・雲の上限107.78円の上の107.80円にはドル売りオーダーが控えている。

  • 2020年05月21日(木)09時03分
    日経平均寄り付き:前日比97.44円高の20692.59円

    日経平均株価指数前場は、前日比97.44円高の20692.59円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は369.04ドル高の24575.90。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月21日9時00分現在、107.59円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月21日(木)09時02分
    ドル・円は主に107円台で推移か、米国金利の先安観でリスク選好的な円売り抑制も

     20日のドル・円は、東京市場では107円98銭から107円63銭まで反落。欧米市場でドルは107円74銭から107円34銭まで下落し、107円53銭で取引終了。

     本日21日のドル・円は、主に107円台で推移か。米国金利の先安観は消えていないことから、リスク選好的な円売りは引き続き抑制される可能性がある。

     20日に公表された4月28−29日開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)の議事要旨によると、政策当局者らは政策手段を適切に活用することで合意した。「追加量的緩和(QE)も可能」との記述が含まれており、パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が19日に行なった議会証言での発言内容(FRBは追加の資金供給に関して引き続き検討している)と一致する。

     市場関係者の間からは「FOMC議事要旨の内容は想定内」との声が聞かれているが、米長期金利はやや低下しており、米国金利の先安観は消えていないようだ。

     4-6月期の米国経済は前例のない大幅なマイナス成長になると予想されており、7-9月期以降における急速な景気回復への期待は後退しつつある。米国株式は強い動きを見せているが、米国金利の先安観が後退しない場合、リスク選好的なドル買い・円売りはかなり縮小する可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月21日(木)08時53分
    【速報】日・4月貿易収支:-9304億円で赤字幅は市場予想を上回る

    21日発表の4月貿易収支は、-9304億円で赤字幅は市場予想の5031億円程度を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月21日(木)08時34分
    ドル円107.56円付近、SGX日経225先物は20710円で寄り付き

    ドル円は107.56円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(20720円)と比べ10円安の20710円でスタート。

  • 2020年05月21日(木)08時08分
    FRBの見通しはかなり悲観的、追加措置を模索=4月FOMC議事録

    米連邦準備制度理事会(FRB)は4月28−29日に行われた連邦公開市場委員会(FOMC)の議事録を公表した。FRBはこの会合で事実上のゼロ金利政策と量的緩和の継続を決定。新型ウイルスの感染が拡大傾向にあったこの会合で、ウイルスパンデミックがかなりの不透明性を生み、中期的な経済活動の著しいリスクになると、かなり悲観的な見通しを示した。一部のビジネスはもはや存在能力がない可能性も指摘した。

    最も懸念されているシナリオは、年末に感染が再び拡大すること。感染の「第2波」が起れば、企業は新たなプロジェクトに取り組んだり、一時解雇した従業員の再雇用や設備投資などを躊躇することになると言及。規制が再度導入され、企業の倒産にも拍車がかかる。

    さらなる脅威として銀行の脆弱性を挙げている。企業の破綻が銀行セクターに影響する可能性を警戒。一部金融機関の潜在的な破綻も警戒しているようだ。銀行はこのようなシナリオをもとに、配当や自社株買いなどを制限する必要があると一部メンバーは指摘している。

    また、高い失業率も懸念材料のひとつとなっている。

    こういった状況を背景に、メンバーは、政策総動員し経済を支援していくことを公約することで合意した。

    追加緩和の手段としては、追加量的緩和(QE)、フォワードガイダンスをより明確化する(時期を設定したり、データをベースを基準)、短期・中期債の利回りの上限を設定する(イールドカーブ、利回り)などの意見が出されたようだ。FRBの見通しはかなり悲観的で、追加緩和も視野に入れており、当面は金利先安感にドルも軟調に推移する可能性がある。

    ●追加緩和のオプション
    ・追加量的緩和(QE)
    ・フォワードガイダンスをより明確化する。時期を設定したり、データをベースにする
    ・短期・中期債の利回りの上限を設定する(イールドカーブ、利回り)

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月21日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、じり高

     21日の東京外国為替市場でドル円はじり高。8時時点では107.61円とニューヨーク市場の終値(107.53円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。東京仲値にかけたドル買い需要を意識してか、朝方からやや円安・ドル高に傾き、一時107.64円まで値を上げた。

     ユーロ円は小高い。8時時点では118.15円とニューヨーク市場の終値(118.07円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。昨日のCME日経平均先物は大証終値比175円高の20725円で引けるなど本日の日本株高が見込まれるなか、一時118.19円まで強含んでいる。

     ユーロドルは8時時点では1.0979ドルとニューヨーク市場の終値(1.0980ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:107.50円 - 107.64円
    ユーロドル:1.0977ドル - 1.0983ドル
    ユーロ円:118.03円 - 118.19円

  • 2020年05月21日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、22日の日銀金融会合と全人代を控えて動きづらい展開か

     20日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米国株の上昇を受けてリスク・オンのドル売りが優勢となり107.34円まで反落。ユーロドルは米国株相場や原油先物価格の上昇を背景に投資家が運用リスクを取る動きを強め、1.0999ドルまで続伸。ユーロ円も118.20円まで上昇した。

     本日の東京為替市場のドル円は、明日の臨時日銀金融政策決定会合や全国人民代表大会(全人代)を控えて動意に乏しい展開が予想される。
     ドル円のテクニカル分析では、200日移動平均線の108.31円や一目均衡表・雲の上限107.78円が抵抗帯となっている。
     ドル円のドル売りオーダーは、3月日銀短観2020年度ドル円想定為替レート107.98円を意識した本邦輸出企業からの売りオーダーが107.80円から108.10円に控えているものの、超えるとストップロス買いが控えている。ドル買いオーダーは、107.30円に控えているものの、割り込むとストップロス売りが控えている。
     明日22日の臨時日銀金融政策決定会合では、新型コロナウイルスの感染拡大で影響を受けた中小企業などの資金繰りを支援する新たな制度の導入が決定される、と報じられている。しかし、4月の日銀金融政策決定会合で示唆されていたことで、「思惑で買って、事実で売れ」となる可能性に要警戒か。
     22日からの全国人民代表大会(全人代)では、トランプ米大統領が「世界中で大量殺りくを起こしたのは『中国の無能さ』であり、それ以外の何ものでもない!」と批判し、中国側も反発姿勢を強めていることで、対米報復措置が打ち出されて第2次米中貿易戦争に繋がる可能性に要警戒となる。
     本日は、ロウRBA総裁がパネルディスカッションに参加するが、オアRBNZ総裁「現時点では、マイナス金利は導入しない。しかし、将来的には導入の可能性は否定できない」や
    ベイリー英中銀(BOE)総裁「マイナス金利にすることも排除しない」に続いて、マイナス金利を示唆する発言に要注目となる。

  • 2020年05月21日(木)07時56分
    NY市場動向(取引終了):ダウ369.04ドル高(速報)、原油先物1.62ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 24575.90 +369.04   +1.52% 24649.48 24455.94   24   6
    *ナスダック   9375.78 +190.68   +2.08%  9392.82  9304.20 2045  567
    *S&P500      2971.61  +48.67   +1.67%  2980.29  2953.63  420   85
    *SOX指数     1840.79  +65.18   +3.67%
    *225先物       20720 大証比 +170   +0.83%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     107.55   -0.16   -0.15%   107.98   107.34
    *ユーロ・ドル   1.0978 +0.0055   +0.50%   1.0999   1.0919
    *ユーロ・円    118.07   +0.40   +0.34%   118.20   117.59
    *ドル指数      99.18   -0.19   -0.19%   99.56   99.00

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.17   +0.01      0.18    0.15
    *10年債利回り    0.68   -0.01      0.72    0.67
    *30年債利回り    1.40   -0.01      1.44    1.39
    *日米金利差     0.68   -0.01

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      33.58   +1.62   +5.07%   33.78   31.56
    *金先物       1750.5   +4.9   +0.28%   1757.6   1744.0
    *銅先物       245.8   +4.0   +1.65%   246.5   240.1
    *CRB商品指数   130.91   +1.34   +1.03%   132.01   130.16

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6067.16  +64.93   +1.08%  6074.46  5961.56   64   35
    *独DAX     11223.71 +148.42   +1.34% 11246.91 10978.57   24   6
    *仏CAC40     4496.98  +38.82   +0.87%  4499.79  4396.20   30   10

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月21日(木)07時55分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.16%高、対ユーロ0.33%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           107.54円   -0.17円    -0.16%   107.71円
    *ユーロ・円         118.06円   +0.39円    +0.33%   117.67円
    *ポンド・円         131.59円   -0.39円    -0.29%   131.97円
    *スイス・円         111.45円   +0.54円    +0.49%   110.92円
    *豪ドル・円          70.94円   +0.54円    +0.76%   70.41円
    *NZドル・円         66.09円   +0.65円    +0.99%   65.44円
    *カナダ・円          77.33円   +0.09円    +0.11%   77.25円
    *南アランド・円        6.00円   +0.12円    +2.04%    5.88円
    *メキシコペソ・円       4.64円   +0.08円    +1.67%    4.56円
    *トルコリラ・円       15.81円   -0.07円    -0.47%   15.88円
    *韓国ウォン・円        8.76円   -0.03円    -0.38%    8.80円
    *台湾ドル・円         3.59円   -0.01円    -0.24%    3.60円
    *シンガポールドル・円   76.10円   +0.06円    +0.08%   76.04円
    *香港ドル・円         13.88円   -0.02円    -0.15%   13.90円
    *ロシアルーブル・円     1.51円   +0.03円    +1.80%    1.49円
    *ブラジルレアル・円     18.89円   +0.17円    +0.93%   18.72円
    *タイバーツ・円        3.38円   +0.01円    +0.16%    3.37円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            -0.99%   112.23円   101.19円   108.61円
    *ユーロ・円           -3.05%   123.36円   114.43円   121.77円
    *ポンド・円           -8.67%   147.96円   124.10円   144.07円
    *スイス・円           -0.76%   114.39円   106.74円   112.31円
    *豪ドル・円           -6.94%   76.55円   59.91円   76.24円
    *NZドル・円         -9.65%   73.54円   59.51円   73.15円
    *カナダ・円           -7.53%   84.75円   73.82円   83.63円
    *南アランド・円       -22.68%    7.83円    5.61円    7.75円
    *メキシコペソ・円      -19.21%    6.01円    4.23円    5.74円
    *トルコリラ・円       -13.31%   19.67円   14.64円   18.24円
    *韓国ウォン・円        -6.81%    9.66円    8.41円    9.40円
    *台湾ドル・円         -0.94%    3.71円    3.33円    3.62円
    *シンガポールドル・円    -5.76%   81.92円   73.18円   80.75円
    *香港ドル・円         -0.53%   14.42円   13.02円   13.95円
    *ロシアルーブル・円     -13.79%    1.80円    1.31円    1.75円
    *ブラジルレアル・円     -29.99%   28.96円   17.90円   26.98円
    *タイバーツ・円        -7.50%    3.73円    3.22円    3.65円

    Powered by フィスコ
  • 2020年05月21日(木)07時44分
    NY金先物は小幅高、株高は意識されず

    COMEX金6月限終値:1752.10 ↑6.50

     20日のNY金先物6月限は小幅高。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+6.50ドルの1オンス=1752.10ドルで取引を終了した。取引レンジは1744.00ドル−1757.60ドル。ロンドン市場で1757.60ドルまで買われた後、1744.00ドルまで反落したが、ニューヨーク市場では1750ドルを挟んだ水準で推移。米国株式は上昇したものの、金先物は底堅い動きとなった。


    ・NY原油先物:大幅続伸、原油在庫の減少などが材料視される

    NYMEX原油7月限終値:33.49 ↑1.53

     20日のNY原油先物7月限は大幅続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比+1.53ドルの1バレル=33.49ドルで取引を終えた。取引レンジは31.56ドル−33.78ドル。20日のアジア市場で31.56ドルまで売られたが、まもなく反転。通常取引終了後の時間外取引で一時33.78ドルまで一段高となった。米エネルギー情報局(EIA)発表の週間在庫統計で原油在庫は予想に反して減少していたことが原油先物を押し上げた。ユーロ圏の消費者信頼感指数の改善も材料視されたようだ。

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング メキシコペソ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム