【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2020年06月24日(水)のFXニュース(3)
-
2020年06月24日(水)12時36分
日経平均後場寄り付き:前日比5.91円高の22554.96円
日経平均株価指数後場は、前日比5.91円高の22554.96円でスタート。
東京外国為替市場、ドル・円は6月24日12時35分現在、106.52円付近。Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)12時34分
上海総合指数0.15%高の2975.171(前日比+4.551)で午前の取引終了
上海総合指数は、0.15%高の2975.171(前日比+4.551)で午前の取引を終えた。
ドル円は106.54円付近。Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)12時28分
ドル円 昨日のキーポイントだった水準近辺106.70円に売りオーダー
ドル円は昨日、22日安値106.75円や同日の東京タイム午前にいったん下げ渋った106.74円、そしてNYカットのオプションが設定されていた106.73円を下抜けて売りが加速し、下落幅を広げた。本日はそれらの水準のやや手前106.70円に売りオーダーが観測さる。
一方、106.20円には下値を拾うような買いオーダーが控えている。106円ちょうどには厚い買いが置かれており、大台割れは引き続き回避できそう。ただ、同節目を割り込んだところにストップロスの売りも見えており、やや神経質な状態といえる。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月24日(水)12時18分
ドル・円はもみ合い、国内勢の買いは一服
24日午前の東京市場でドル・円はもみ合い。日本株の安寄りを受けた円買いで106円前半に下げた後、日経平均株価は反転し円買い縮小でドルは106円60銭台に値を切り上げた。ただ、米株式先物の不安定な値動きで、国内勢のドル買いは一服している。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円39銭から106円64銭、ユーロ・ドルは1.1308ドルから1.1322ドル。ユーロ・円は120円34銭から120円68銭。
【金融政策】
・NZ準備銀行:政策金利0.25%に据え置き【要人発言】
・NZ準備銀行(声明)
「量的緩和の維持で合意。規模は600億NZドル」
「必要に応じて追加の金融政策手段を検討する用意」
・日銀金融政策決定会合における主な意見(6月15・16日分)
「コロナ対応支援策で、企業金融支援と市場安定維持に努めることが重要」
「コロナ対応3本柱の金融緩和、情勢変化に応じる余地が大きい柔軟な枠組み」
「政策措置はおおむね出そろった。当面は効果の丁寧な確認・検証が望ましい」Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)12時04分
東京外国為替市場概況・12時 ユーロドル、下値堅い
24日の東京外国為替市場でユーロドルは下値が堅い。12時時点では1.1317ドルとニューヨーク市場の終値(1.1308ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。NZドル米ドルの下落につれて一時1.1309ドル付近まで弱含んだものの、その後は1.1326ドルまで買い戻された。
なお、NZドル米ドルは荒い値動き。ニュージーランド準備銀行(RBNZ)はこの日、政策金利を0.25%で据え置いたほか、量的緩和規模も600億NZドルで維持した。声明では「量的緩和の拡大や、必要に応じて追加の金融政策手段を使用できるよう準備を続ける」「経済リスクのバランスは引き続き下向き」などの見解が示され、金融政策の公表後には一時0.6451米ドルまで値を下げた。もっとも、すぐに0.6490米ドル付近まで切り返すなど売りの勢いも続かなかった。ドル円はもみ合い。12時時点では106.53円とニューヨーク市場の終値(106.52円)と比べて1銭程度のドル高水準だった。日経平均株価の上昇が一服したこともあり、106円台半ばで方向感が乏しくなった。
ユーロ円は12時時点では120.57円とニューヨーク市場の終値(120.46円)と比べて11銭程度のユーロ高水準だった。NZドル円の下げにつれて120.38円付近まで弱含んだものの、下値も堅かった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.39円 - 106.64円
ユーロドル:1.1308ドル - 1.1326ドル
ユーロ円:120.34円 - 120.68円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月24日(水)11時33分
日経平均前場引け:前日比27.58円高の22576.63円
日経平均株価指数は、前日比27.58円高の22576.63円で前場引け。
東京外国為替市場、ドル・円は11時32分現在、106.47円付近。Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)11時09分
ハンセン指数スタート0.51%高の25034.87(前日比+127.53)
香港・ハンセン指数は、0.51%高の25034.87(前日比+127.53)でスタート。
日経平均株価指数、11時08分現在は前日比21.68円高の22570.73円。
東京外国為替市場、ドル・円は106.45円付近。Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)11時07分
NZ準備銀行は政策金利の据え置きを発表
NZ準備銀行は6月24日に開いた金融政策決定会合で、政策金利を0.25%に据え置くことを決定した。金利据え置きは予想通り。
Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)10時51分
NZドル円 69.20円近辺、MPC後の声明には要警戒
まもなくNZ準備銀行の金融政策委員会(MPC)が終了し、政策金利等が発表される。市場予想では政策金利は据え置き予想となっている。据え置かれた場合でも資産買い入れ規模拡大や、今後のマイナス金利などの取入れなどに言及するかなど、声明文には要警戒となる。
NZドル/ドルは0.6500ドル近辺、NZドル円は69.20円付近で推移している。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月24日(水)10時04分
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、下値堅い
24日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。10時時点では106.54円とニューヨーク市場の終値(106.52円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。9時過ぎに106.39円まで下げたものの、小安く始まった日経平均株価が持ち直すと106.64円まで反発した。
ユーロ円は強含み。10時時点では120.58円とニューヨーク市場の終値(120.46円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。日経平均株価やダウ先物などの持ち直しに伴って、投資家のリスク志向改善を意識した買いが広がり、一時120.68円まで値を上げた。
ユーロドルも強含み。10時時点では1.1317ドルとニューヨーク市場の終値(1.1308ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。リスクオンの流れに沿って、一時1.1322ドルまで値を上げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.39円 - 106.64円
ユーロドル:1.1308ドル - 1.1322ドル
ユーロ円:120.34円 - 120.68円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月24日(水)09時52分
ドル・円:106円台半ばで推移、株高を意識してドル下げ渋りも
24日午前の東京市場でドル・円は106円50銭近辺で推移。日経平均は小幅高で推移しており、株高を意識してドルは下げ渋っているようだ。この後はアジア諸国の株式市場の動向が注目されそうだ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円39銭から106円55銭、ユーロ・ドルは1.1308ドルから1.1320ドル。ユーロ・円は120円34銭から120円58銭。
■今後のポイント
・北朝鮮の挑発的な行動
・欧州などが大規模財政出動
・米政策金利は長期間据え置きの公算NY原油先物(時間外取引):高値40.29ドル 安値39.86ドル 直近値40.21ドル
Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)09時24分
ドル・円は106円台で推移か、欧米の企業景況感改善でリスク回避の円買い抑制も
23日のドル・円は、東京市場では106円74銭から107円22銭まで反発。欧米市場でドルは107円13銭から106円07銭まで売られたが、106円53銭で取引終了。
本日24日のドル・円は、106円台で推移か。欧米の企業景況感は改善傾向にあることから、リスク回避的な円買いがさらに拡大する可能性は低いとみられる。
23日発表されたユーロ圏、英国、米国のマークイット製造業・サービス業PMIは一部で市場予想を下回ったものの、おおむね改善していることが確認された。ユーロ圏と英国のサービス業PMIは市場予想を上回っているが、新型コロナウイルスの感染拡大を抑制するための制限措置が解除されたことが、指数改善の要因とみられている。
米国の多くの州でウイルス感染者が増加していると報じられているが、クドロー米国家経済会議(NEC)委員長は23日、「経済封鎖を必要とするようなウイルス感染データは見られない」と指摘している。ウイルス感染者の詳細な状況について不明な点があるものの、重症化のケースは減少傾向にあるのかもしれない。
欧米諸国の企業景況感は5月より改善傾向ある。7月以降の状況については予断を許さないものの、ゆるやかな改善が続くとの見方が増えていることから、目先的にリスク回避的な取引はやや縮小する可能性がある。
Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)09時14分
ドル円 106円半ばでもみ合い、大統領遊説地AZ州は感染・死者数最大に
ドル円は一時106.39円まで弱含んだが、株式市場が落ち着いた動きを見せていることもあり下押しも限定的で再び106円半ばまで戻している。
ただし、米国内では各州での感染拡大を懸念する声が多い。23日、トランプ米大統領は大統領選で接戦州となるアリゾナ州へ遊説したが、同州では昨日の新規感染者数は3591人、入院患者数は2146人、死者は42人と、これまでの記録を更新している。なお、現地フェニックスでウイルス対策を対処している医療関係者は周回に集まっている支持者が、マスクもせずソーシャルディスタンスを保たないことに「あり得ない。感染しに行っているようなもの」と発言している。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年06月24日(水)09時01分
日経平均寄り付き:前日比8.04円安の22541.01円
日経平均株価指数前場は、前日比8.04円安の22541.01円で寄り付いた。
ダウ平均終値は131.14ドル高の26156.10。
東京外国為替市場、ドル・円は6月24日9時00分現在、106.41円付近。Powered by フィスコ -
2020年06月24日(水)08時03分
東京外国為替市場概況・8時 ユーロドル、もみ合い
24日の東京外国為替市場でユーロドルはもみ合い。8時時点では1.1308ドルとニューヨーク市場の終値(1.1308ドル)とほぼ同水準だった。1.1310ドル近辺での小動きとなった。本日のアジア時間はニュージーランド準備銀行(RBNZ)の政策金利発表が控えており、NZドルなどオセアニア通貨主導の動きに注意しておきたい。
ドル円は小動き。8時時点では106.46円とニューヨーク市場の終値(106.52円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。106円台半ばでの小動きとなった。東京勢の本格参入や日本株の取引き開始を待つ状態だ。
ユーロ円は8時時点では120.38円とニューヨーク市場の終値(120.46円)と比べて8銭程度のユーロ安水準だった。120.40円近辺で方向感が出ていない。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:106.46円 - 106.55円
ユーロドル:1.1308ドル - 1.1313ドル
ユーロ円:120.38円 - 120.51円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年10月03日(木)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、伸び悩み(10/03(木) 22:08)
- [NEW!]【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数は予想以上に減少、ドル伸び悩む(10/03(木) 22:04)
- ドル円、やや神経質な動き 米指標はまちまち(10/03(木) 21:39)
- 【速報】ドル・円146.60円、ドル軟化、米・先週分新規失業保険申請件数が予想以上に増加(10/03(木) 21:32)
- 【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想上回り22.5万件(10/03(木) 21:30)
- 【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)(10/03(木) 21:15)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/03(木) 21:10)
- ドル円、146円後半で小幅安 9月チャレンジャー人員削減数に反応(10/03(木) 20:37)
- ドル・円は底堅い、スイスフランは下げ渋り(10/03(木) 20:18)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上昇一服(10/03(木) 20:08)
- ドル・円は伸び悩み、円売り一服(10/03(木) 19:31)
- NY為替見通し=明日の米雇用統計を前に雇用指標を確認か(10/03(木) 19:30)
- ドル円、147円手前で買戻し一服 ユーロ円も本日高値には届かず(10/03(木) 18:55)
- 欧州為替:ドル・円は堅調、147円に接近(10/03(木) 18:34)
- 【速報】ユーロ圏・8月生産者物価指数は予想通り-2.3%(10/03(木) 18:01)
- 東京為替:ドル・円は伸び悩み、147円台では売り(10/03(木) 17:44)
- ドル円、146.70円台まで持ち直す 米10年債利回りは3.80%台(10/03(木) 17:42)
- ユーロポンド、堅調 0.8410ポンド台まで上げ幅拡大(10/03(木) 17:38)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月03日(木)15時39分公開
石破新首相の明言を受けて今度はドル円3円の上昇に、植田総裁「時間的余裕」の解釈でまた円売り加速も -
2024年10月03日(木)14時25分公開
豪ドル/円は110円超えを目指す! 石破ショックや中東情勢悪化はあったが、中国の経済対策で2015年以来の大幅高となっ… -
2024年10月03日(木)09時36分公開
ドル円クロス円大幅高!石破首相が利上げ否定発言。米経済指標と中東地政学リスクに注目。投資戦略は? -
2024年10月03日(木)07時26分公開
10月3日(木)■『中東情勢(イランがイスラエルにミサイル攻撃)』と『米国の新規失業保険申請件数とISM非製造業指数の… -
2024年10月02日(水)16時00分公開
【2024年10月】FXアプリおすすめ主要25口座を比較!初心者におすすめのFXアプリやカリスマトレーダーの羊飼い氏が… - 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 10月3日(木)■『中東情勢(イランがイスラエルにミサイル攻撃)』と『米国の新規失業保険申請件数とISM非製造業指数の発表(明日に雇用統計の発表)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は140~150円ぐらいでしばらく膠着か。カマラ・ハリス優勢はひっくり返る可能性。米大統領選まで流動性も低下しそう。個人投資家は避けたほうがいい相場に(田向宏行)
- 10月2日(水)■『中東情勢(イランがイスラエルに宣戦布告→ミサイル攻撃)』と『米国のADP雇用統計の発表(週末には雇用統計の発表あり)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円は110円超えを目指す! 石破ショックや中東情勢悪化はあったが、中国の経済対策で2015年以来の大幅高となった中国株を横目に、豪ドル/円は上昇トレンド継続(西原宏一)
- ドル円クロス円大幅高!石破首相が利上げ否定発言。米経済指標と中東地政学リスクに注目。投資戦略は?(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)