使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2020年08月11日(火)のFXニュース(6)
-
2020年08月11日(火)23時54分
NY外為:ドル・円一段高、米債利回り上昇
[欧米市場の為替相場動向]
NY外為市場ではドル・円は105円93銭から106円45銭まで上昇し3日来の高値を更新した。リスク選好の円売りや米債利回りの上昇に伴うドル買いが優勢となった。ユーロ・円は124円88銭から125円36銭まで上昇し7日来の高値。
ワクチン開発期待や追加財政策期待に見通しが改善。予想以上に上昇したインフレ指標も材料となり、米国債相場は米10年債利回りは0.57%から0.65%まで上昇した。ダウ300ドル超高となった。
Powered by フィスコ -
2020年08月11日(火)23時24分
NY市場動向(午前10時台):ダウ299ドル高、原油先物0.45ドル高
[欧米市場の為替相場動向]
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 28090.30 +298.86 +1.08% 28154.88 27961.64 26 4
*ナスダック 10881.42 -86.94 -0.79% 10949.29 10879.02 1375 1073
*S&P500 3373.46 +12.99 +0.39% 3378.84 3370.25 334 170
*SOX指数 2178.97 -0.63 -0.03%
*225先物 22860 大証比 +140 +0.62%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 106.38 +0.42 +0.40% 106.39 105.93
*ユーロ・ドル 1.1774 +0.0036 +0.31% 1.1808 1.1747
*ユーロ・円 125.25 +0.87 +0.70% 125.36 124.63
*ドル指数 93.34 -0.24 -0.26% 93.72 93.17
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 0.14 +0.01 0.00 0.00
*10年債利回り 0.64 +0.06 0.00 0.00
*30年債利回り 1.32 +0.07 0.00 0.00
*日米金利差 0.60 +0.04
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 42.39 +0.45 +1.07% 42.94 41.94
*金先物 1950.70 -89.00 -4.36% 2040.50 1947.40
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 6149.48 +98.89 +1.63% 6206.00 6050.59 87 14
*独DAX 12964.78 +277.25 +2.19% 13046.13 12802.06 27 3
*仏CAC40 5042.13 +132.62 +2.70% 5052.12 4949.05 39 1Powered by フィスコ -
2020年08月11日(火)23時09分
【NY為替オープニング】米追加財政策やインフレ上昇でドル買い
●ポイント
・7月生産者物価指数(PPI):前月比+0.6%、2018年10月来で最高
・ロシア、初のワクチン登録
・独・8月ZEW景気期待指数:71.5(予想:55.8、7月:59.3)
・デイリー米サンフランシスコ連銀総裁オンライン討論会参加
・米財務省3年債入札11日のニューヨーク外為市場では米国の追加財政策実施への期待で見通しが改善したほかインフレ指標の上昇でドル買いやリスク選好の動きが優勢となると見る。ロシアが初のワクチン登録を発表したほか、ドイツ8月ZEW景気期待指数が71.5と予想外に上昇し2004年1月来で最高に達したため世界経済回復への期待も広がっている。一方で、ZEW現状指数は一段と悪化した。さらに、米財務省が予定している3年債入札結果を受けた米国債相場を睨む展開。
ウイルスパンデミックで影響を受けた失業者を支援する、失業保険補助や家賃未払いに伴う立ち退き猶予、学生ローン返済の減免措置はすでに失効済み。トランプ大統領が署名した大統領令で失業保険補助や家賃未払いに伴う立ち退き猶予、学生ローン返済の減免措置が延長される。加えて年収10万ドル未満の納税者の給与税を年末まで免除、資本利益に課す税率引き下げも検討されているようだ。
米労働省が発表した7月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.6%と6月-0.2%からプラスに改善、予想+0.3%を上回り2018年10月来で最高となった。前年比では−0.4%と、4カ月連続でマイナスとなったが、予想-0.7%を上回った。変動の激しい燃料や食料を除いたコアPPIは前月比+0.5%と4カ月ぶりのプラスで予想+0.1%を上回った。前年比では+0.3%と、低下予想に反して6月+0.1%から上昇した。
・ドル・円は、200日移動平均水準の108円16銭を下回る限り下落基調。
・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1112ドルを上回っている限り上昇基調。・ドル・円106円07銭、ユーロ・ドル1.1788ドル、ユーロ・円125円03銭、ポンド・ドル1.3115ドル、ドル・スイス0.9120フランで寄り付いた
Powered by フィスコ -
2020年08月11日(火)22時55分
ユーロ円、一時125.34円 株高で円安の様相も
欧米株価や日経平均先物の上昇を受けて、リスク・オンの円売りが目立つ展開。ドル円は一時106.38円、ユーロ円は125.34円、ポンド円は139.49円、カナダドル円は79.98円、南アフリカランド円は6.07円まで値を上げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年08月11日(火)22時41分
ドル円、堅調 一時106.37円まで上げる
ドル円は堅調。予想を上回る7月米卸売物価指数(PPI)をきっかけに米長期金利が上昇幅を拡大すると全般ドル買いが優勢となり、一時106.37円まで上値を伸ばした。また、ユーロドルは一時1.1757ドル付近まで下押しした。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年08月11日(火)22時23分
【市場反応】米7月PPI、予想上回りドル買い強まる
[欧米市場の為替相場動向]
米労働省が発表した7月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.6%と6月-0.2%からプラスに改善、予想+0.3%を上回り2018年10月来で最高となった。前年比では−0.4%と、4カ月連続でマイナスとなったが、予想-0.7%を上回った。
変動の激しい燃料や食料を除いたコアPPIは前月比+0.5%と4カ月ぶりのプラスで予想+0.1%を上回った。前年比では+0.3%と、低下予想に反して6月+0.1%から上昇。
米10年債利回りは0.63%まで上昇し7月17日来の高水準となった。ドル・円は105円95銭前後から106円11銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1808ドルから1.1775ドルまで反落した。
【経済指標】
・米・7月生産者物価指数:前月比+0.6%(予想:+0.3%、6月:-0.2%)
・米・7月生産者物価コア指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、6月:-0.3%)
・米・7月生産者物価指数:前年比−0.4%(予想:-0.7%、6月:-0.8%)
・米・7月生産者物価コア指数:前年比+0.3%(予想:+0.0%、6月:+0.1%)Powered by フィスコ -
2020年08月11日(火)22時19分
ドル円、強含み 米長期金利が上昇幅拡大
ドル円は強含み。22時前に一時105.93円付近まで売られたものの、アジア時間に付けた日通し安値105.92円が目先サポートとして意識されると買い戻しが入った。米10年債利回りが一時0.6366%前後まで上昇幅を拡大したことも円売り・ドル買いを促し、106.19円付近まで値を上げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年08月11日(火)22時05分
欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、もみ合い
11日の欧州外国為替市場でユーロドルはもみ合い。22時時点では1.1796ドルと20時時点(1.1790ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。NY勢の参入後は1.1790ドルを挟んだ本日高値圏でのもみ合いとなった。7月米卸売物価指数(PPI)は予想を上回る結果となり、発表後には時間外の米10年債利回りが上昇幅を広げたものの、相場への影響は限られた。
ドル円は弱含み。22時時点では105.97円と20時時点(106.12円)と比べて15銭程度のドル安水準だった。対資源国通貨などでドル売りが進んだ影響もあり、一時は105.93円付近まで弱含む場面も見られた。もっとも、アジア時間につけた本日安値の105.92円手前では売りも一服している。
ユーロ円も弱含み。22時時点では125.01円と20時時点(125.12円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落につれて124.90円付近まで上値を切り下げた。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.92円 - 106.24円
ユーロドル:1.1722ドル - 1.1807ドル
ユーロ円:124.34円 - 125.21円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年08月11日(火)21時35分
ドル円 106.00円近辺、米PPIは予想より強いが反応は限定的
7月米卸売物価指数(PPI)は前月比と前年比ともに市場予想より強含み、食品とエネルギーを除くコア指数も予想よりも高い結果となった。
米10年債利回りは指標発表前から上昇傾向で、指標発表後0.62%台で推移。為替市場は指標発表後の反応は限られ、ドル円は106.00円近辺、ユーロドルは1.1792ドル前後で小動き。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年08月11日(火)21時31分
【速報】米・7月生産者物価指数は予想を上回り+0.6%
日本時間11日午後9時30分に発表された米・7月生産者物価指数は予想を上回り、前月
比+0.6%となった。【経済指標】
・米・7月生産者物価指数:前月比+0.6%(予想:+0.3%、6月:-0.2%)
・米・7月生産者物価コア指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、6月:-0.3%)
・米・7月生産者物価指数:前年比−0.4%(予想:-0.7%、6月:-0.8%)
・米・7月生産者物価コア指数:前年比+0.3%(予想:+0.0%、6月:+0.1%)Powered by フィスコ -
2020年08月11日(火)21時15分
【まもなく】米・7月生産者物価指数の発表です(日本時間21:30)
日本時間11日午後9時30分に米・7月生産者物価指数が発表されます。
・米・7月生産者物価指数
・予想:前月比+0.3%
・6月:-0.2%Powered by フィスコ -
2020年08月11日(火)21時10分
【NY市場の経済指標とイベ ント】
[欧米市場の為替相場動向]
8月11日(火)(日本時間)
・21:30 米・7月生産者物価指数(前月比予想:+0.3%、6月:-0.2%)
・01:00 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁オンライン討論会参加
・02:00 米財務省3年債入札Powered by フィスコ -
2020年08月11日(火)20時53分
ドル円、弱含み ドル売りの流れに沿って106円割れ
ドル円は弱含み。対欧州通貨や資源国通貨などでドル売りが進んだ影響もあり、再び106.00円を割り込んだ。20時52分時点では105.98円付近で推移している。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年08月11日(火)20時13分
欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、堅調
11日の欧州外国為替市場でユーロドルは堅調。20時時点では1.1790ドルと17時時点(1.1746ドル)と比べて0.0044ドル程度のユーロ高水準だった。欧州株式相場が堅調に推移したことを受けた買いが入ったほか、8月独ZEW景況感指数が予想を大きく上回る強い結果となったことも好感された。昨日高値の1.1801ドルを上抜けて、一時1.1807ドルまで値を上げた。
ユーロ円も堅調。20時時点では125.12円と17時時点(124.65円)と比べて47銭程度のユーロ高水準だった。全般にユーロ買いが進んだ流れに沿って、一時125.21円と本日高値を更新した。
なお、NZドル円は一時69.90円付近まで弱含み。NZで102日ぶりに新型コロナウイルスの新規感染者が確認されたとの報道を受けて売りが出た。ドル円はもみ合い。20時時点では106.12円と17時時点(106.13円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。106.10円を挟んだ水準で方向感が出なかった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:105.92円 - 106.24円
ユーロドル:1.1722ドル - 1.1807ドル
ユーロ円:124.34円 - 125.21円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2020年08月11日(火)20時11分
ドル・円は106円03銭から106円16銭で推移
[欧米市場の為替相場動向]
11日のロンドン外為市場で、ドル・円は106円03銭から106円16銭で推移した。ユーロ・ドルの上昇をきっかけにドル売りが強まった。
ユーロ・ドルは1.1745ドルから1.1807ドルまで上昇し、ユーロ・円は124円63銭から125円21銭まで上昇した。独・8月ZEW景気期待指数の大幅上昇を受けてユーロ買いになった。
ポンド・ドルは1.3076ドルから1.3115ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9151フランから0.9115フランまで下落した。
[経済指標]
・独・8月ZEW景気期待指数:71.5(予想:55.8、7月:59.3)[要人発言]
・特になしPowered by フィスコ
2024年12月04日(水)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]ドル・円は伸び悩み、日本株の反落で(12/04(水) 12:18)
- 日経平均前場引け:前日比171.82円安の39077.04円(12/04(水) 11:31)
- ドル・円:ドル・円は149円台後半で推移、底堅い動きを維持(12/04(水) 11:25)
- 豪ドル円、96.60円まで弱含み GDP発表後からの豪金利低下継続(12/04(水) 11:16)
- ハンセン指数スタート0.12%安の19722.15(前日比-24.17)(12/04(水) 10:52)
- 中・11月財新サービス業PMI:51.5で市場予想を下回る(12/04(水) 10:48)
- 韓国の最大野党が尹錫悦大統領の退陣を要求(12/04(水) 10:41)
- ドル円、149.80円台 中国人民銀行が基準値を大幅に元高設定(12/04(水) 10:22)
- 豪・7-9月期国内総生産:前年比+0.8%で市場予想を下回る(12/04(水) 10:08)
- NY金先物は小幅高、米長期金利の上昇を受けて上げ渋る(12/04(水) 09:28)
- 日経平均寄り付き:前日比105.14円高の39354円(12/04(水) 09:01)
- ドル・円は主に149円台で推移か、米長期金利下げ止まりでドル売り抑制も(12/04(水) 08:39)
- ドル円 149.64円付近、SGX日経225先物は39290円でスタート(12/04(水) 08:34)
- NY市場動向(取引終了):ダウ76.47ドル安(速報)、原油先物1.84ドル高 (12/04(水) 08:08)
- 世界各国通貨に対する円:対ドル0.03%高、対ユーロ0.09%安(12/04(水) 08:08)
- 東京外国為替市場概況・8時 ドル円、動意薄(12/04(水) 08:06)
- 東京為替見通し=株相場でなく金利・政治相場で円堅調か、豪・中・欧州も注目点多い(12/04(水) 08:00)
- 円建てCME先物は3日の225先物比90円高の39240円で推移(12/04(水) 07:15)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月04日(水)11時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… -
2024年12月04日(水)10時30分公開
【2024年12月】FXアプリおすすめ主要26口座を比較!初心者におすすめのFXアプリやカリスマトレーダーの羊飼い氏が… -
2024年12月04日(水)09時29分公開
ドル円乱高下!韓国戒厳令発令→リスク回避の円高。韓国戒厳令は即解除で全戻し。米重要指標に注目! -
2024年12月04日(水)07時23分公開
12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』… -
2024年12月03日(火)17時21分公開
ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.… - 注目!【毎月更新!最新おとく情報】FXのキャンペーンおすすめ10選!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月3日(火)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『注目度の高い米国の経済指標の発表(本日はJOLTS求人)』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- ユーロ/米ドルは時間調整中。1.0609~1.0333ドルの11月18日週足を抜けないハラミ線は、今週で3週目に。1.0609ドルの日足レンジ上限の壁を使う、積極的な売り戦略も(田向宏行)
- ユーロ/円の下落に注目! 植田総裁の日経新聞報道は日銀12月利上げへの地ならしで、ECBの12月利下げも予想されている。FOMCの12月利下げに向けて米ドル/円も重そう(西原宏一&叶内文子)
- ユーロ円急落!フランス政局不安と日銀利上げ観測。中期でユーロ円戻り売り継続。日銀利上げ有無注目!(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)