ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2020年08月11日(火)のFXニュース(6)

  • 2020年08月11日(火)23時54分
    NY外為:ドル・円一段高、米債利回り上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     NY外為市場ではドル・円は105円93銭から106円45銭まで上昇し3日来の高値を更新した。リスク選好の円売りや米債利回りの上昇に伴うドル買いが優勢となった。ユーロ・円は124円88銭から125円36銭まで上昇し7日来の高値。

    ワクチン開発期待や追加財政策期待に見通しが改善。予想以上に上昇したインフレ指標も材料となり、米国債相場は米10年債利回りは0.57%から0.65%まで上昇した。ダウ300ドル超高となった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月11日(火)23時24分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ299ドル高、原油先物0.45ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 28090.30 +298.86 +1.08% 28154.88 27961.64  26   4
    *ナスダック  10881.42 -86.94 -0.79% 10949.29 10879.02 1375 1073
    *S&P500     3373.46 +12.99 +0.39% 3378.84 3370.25 334 170
    *SOX指数     2178.97  -0.63 -0.03%  
    *225先物    22860 大証比 +140 +0.62%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     106.38  +0.42 +0.40%  106.39  105.93 
    *ユーロ・ドル  1.1774 +0.0036 +0.31%  1.1808  1.1747 
    *ユーロ・円   125.25  +0.87 +0.70%  125.36  124.63 
    *ドル指数     93.34  -0.24 -0.26%   93.72   93.17 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.14  +0.01        0.00   0.00 
    *10年債利回り   0.64  +0.06        0.00   0.00 
    *30年債利回り   1.32  +0.07        0.00   0.00 
    *日米金利差    0.60  +0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     42.39  +0.45 +1.07% 42.94  41.94 
    *金先物      1950.70 -89.00 -4.36% 2040.50 1947.40 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6149.48 +98.89 +1.63% 6206.00 6050.59  87  14
    *独DAX    12964.78 +277.25 +2.19% 13046.13 12802.06  27   3
    *仏CAC40    5042.13 +132.62 +2.70% 5052.12 4949.05  39   1

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月11日(火)23時09分
    【NY為替オープニング】米追加財政策やインフレ上昇でドル買い

    ●ポイント
    ・7月生産者物価指数(PPI):前月比+0.6%、2018年10月来で最高
    ・ロシア、初のワクチン登録
    ・独・8月ZEW景気期待指数:71.5(予想:55.8、7月:59.3)
    ・デイリー米サンフランシスコ連銀総裁オンライン討論会参加
    ・米財務省3年債入札

     11日のニューヨーク外為市場では米国の追加財政策実施への期待で見通しが改善したほかインフレ指標の上昇でドル買いやリスク選好の動きが優勢となると見る。ロシアが初のワクチン登録を発表したほか、ドイツ8月ZEW景気期待指数が71.5と予想外に上昇し2004年1月来で最高に達したため世界経済回復への期待も広がっている。一方で、ZEW現状指数は一段と悪化した。さらに、米財務省が予定している3年債入札結果を受けた米国債相場を睨む展開。

    ウイルスパンデミックで影響を受けた失業者を支援する、失業保険補助や家賃未払いに伴う立ち退き猶予、学生ローン返済の減免措置はすでに失効済み。トランプ大統領が署名した大統領令で失業保険補助や家賃未払いに伴う立ち退き猶予、学生ローン返済の減免措置が延長される。加えて年収10万ドル未満の納税者の給与税を年末まで免除、資本利益に課す税率引き下げも検討されているようだ。

    米労働省が発表した7月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.6%と6月-0.2%からプラスに改善、予想+0.3%を上回り2018年10月来で最高となった。前年比では−0.4%と、4カ月連続でマイナスとなったが、予想-0.7%を上回った。変動の激しい燃料や食料を除いたコアPPIは前月比+0.5%と4カ月ぶりのプラスで予想+0.1%を上回った。前年比では+0.3%と、低下予想に反して6月+0.1%から上昇した。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の108円16銭を下回る限り下落基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1112ドルを上回っている限り上昇基調。

    ・ドル・円106円07銭、ユーロ・ドル1.1788ドル、ユーロ・円125円03銭、ポンド・ドル1.3115ドル、ドル・スイス0.9120フランで寄り付いた

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月11日(火)22時55分
    ユーロ円、一時125.34円 株高で円安の様相も

     欧米株価や日経平均先物の上昇を受けて、リスク・オンの円売りが目立つ展開。ドル円は一時106.38円、ユーロ円は125.34円、ポンド円は139.49円、カナダドル円は79.98円、南アフリカランド円は6.07円まで値を上げた。

  • 2020年08月11日(火)22時41分
    ドル円、堅調 一時106.37円まで上げる

     ドル円は堅調。予想を上回る7月米卸売物価指数(PPI)をきっかけに米長期金利が上昇幅を拡大すると全般ドル買いが優勢となり、一時106.37円まで上値を伸ばした。また、ユーロドルは一時1.1757ドル付近まで下押しした。

  • 2020年08月11日(火)22時23分
    【市場反応】米7月PPI、予想上回りドル買い強まる

    [欧米市場の為替相場動向]

    米労働省が発表した7月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.6%と6月-0.2%からプラスに改善、予想+0.3%を上回り2018年10月来で最高となった。前年比では−0.4%と、4カ月連続でマイナスとなったが、予想-0.7%を上回った。

    変動の激しい燃料や食料を除いたコアPPIは前月比+0.5%と4カ月ぶりのプラスで予想+0.1%を上回った。前年比では+0.3%と、低下予想に反して6月+0.1%から上昇。

    米10年債利回りは0.63%まで上昇し7月17日来の高水準となった。ドル・円は105円95銭前後から106円11銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1808ドルから1.1775ドルまで反落した。

    【経済指標】
    ・米・7月生産者物価指数:前月比+0.6%(予想:+0.3%、6月:-0.2%)
    ・米・7月生産者物価コア指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、6月:-0.3%)
    ・米・7月生産者物価指数:前年比−0.4%(予想:-0.7%、6月:-0.8%)
    ・米・7月生産者物価コア指数:前年比+0.3%(予想:+0.0%、6月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月11日(火)22時19分
    ドル円、強含み 米長期金利が上昇幅拡大

     ドル円は強含み。22時前に一時105.93円付近まで売られたものの、アジア時間に付けた日通し安値105.92円が目先サポートとして意識されると買い戻しが入った。米10年債利回りが一時0.6366%前後まで上昇幅を拡大したことも円売り・ドル買いを促し、106.19円付近まで値を上げた。

  • 2020年08月11日(火)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、もみ合い

     11日の欧州外国為替市場でユーロドルはもみ合い。22時時点では1.1796ドルと20時時点(1.1790ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。NY勢の参入後は1.1790ドルを挟んだ本日高値圏でのもみ合いとなった。7月米卸売物価指数(PPI)は予想を上回る結果となり、発表後には時間外の米10年債利回りが上昇幅を広げたものの、相場への影響は限られた。

     ドル円は弱含み。22時時点では105.97円と20時時点(106.12円)と比べて15銭程度のドル安水準だった。対資源国通貨などでドル売りが進んだ影響もあり、一時は105.93円付近まで弱含む場面も見られた。もっとも、アジア時間につけた本日安値の105.92円手前では売りも一服している。

     ユーロ円も弱含み。22時時点では125.01円と20時時点(125.12円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落につれて124.90円付近まで上値を切り下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.92円 - 106.24円
    ユーロドル:1.1722ドル - 1.1807ドル
    ユーロ円:124.34円 - 125.21円

  • 2020年08月11日(火)21時35分
    ドル円 106.00円近辺、米PPIは予想より強いが反応は限定的

     7月米卸売物価指数(PPI)は前月比と前年比ともに市場予想より強含み、食品とエネルギーを除くコア指数も予想よりも高い結果となった。
     米10年債利回りは指標発表前から上昇傾向で、指標発表後0.62%台で推移。為替市場は指標発表後の反応は限られ、ドル円は106.00円近辺、ユーロドルは1.1792ドル前後で小動き。

  • 2020年08月11日(火)21時31分
    【速報】米・7月生産者物価指数は予想を上回り+0.6%

     日本時間11日午後9時30分に発表された米・7月生産者物価指数は予想を上回り、前月
    比+0.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・7月生産者物価指数:前月比+0.6%(予想:+0.3%、6月:-0.2%)
    ・米・7月生産者物価コア指数:前月比+0.5%(予想:+0.1%、6月:-0.3%)
    ・米・7月生産者物価指数:前年比−0.4%(予想:-0.7%、6月:-0.8%)
    ・米・7月生産者物価コア指数:前年比+0.3%(予想:+0.0%、6月:+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月11日(火)21時15分
    【まもなく】米・7月生産者物価指数の発表です(日本時間21:30)

     日本時間11日午後9時30分に米・7月生産者物価指数が発表されます。

    ・米・7月生産者物価指数
    ・予想:前月比+0.3%
    ・6月:-0.2%

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月11日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    8月11日(火)(日本時間)
    ・21:30 米・7月生産者物価指数(前月比予想:+0.3%、6月:-0.2%)
    ・01:00 デイリー米サンフランシスコ連銀総裁オンライン討論会参加
    ・02:00 米財務省3年債入札

    Powered by フィスコ
  • 2020年08月11日(火)20時53分
    ドル円、弱含み ドル売りの流れに沿って106円割れ

     ドル円は弱含み。対欧州通貨や資源国通貨などでドル売りが進んだ影響もあり、再び106.00円を割り込んだ。20時52分時点では105.98円付近で推移している。

  • 2020年08月11日(火)20時13分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、堅調

     11日の欧州外国為替市場でユーロドルは堅調。20時時点では1.1790ドルと17時時点(1.1746ドル)と比べて0.0044ドル程度のユーロ高水準だった。欧州株式相場が堅調に推移したことを受けた買いが入ったほか、8月独ZEW景況感指数が予想を大きく上回る強い結果となったことも好感された。昨日高値の1.1801ドルを上抜けて、一時1.1807ドルまで値を上げた。

     ユーロ円も堅調。20時時点では125.12円と17時時点(124.65円)と比べて47銭程度のユーロ高水準だった。全般にユーロ買いが進んだ流れに沿って、一時125.21円と本日高値を更新した。
     なお、NZドル円は一時69.90円付近まで弱含み。NZで102日ぶりに新型コロナウイルスの新規感染者が確認されたとの報道を受けて売りが出た。

     ドル円はもみ合い。20時時点では106.12円と17時時点(106.13円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。106.10円を挟んだ水準で方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:105.92円 - 106.24円
    ユーロドル:1.1722ドル - 1.1807ドル
    ユーロ円:124.34円 - 125.21円

  • 2020年08月11日(火)20時11分
    ドル・円は106円03銭から106円16銭で推移

    [欧米市場の為替相場動向]

     11日のロンドン外為市場で、ドル・円は106円03銭から106円16銭で推移した。ユーロ・ドルの上昇をきっかけにドル売りが強まった。

     ユーロ・ドルは1.1745ドルから1.1807ドルまで上昇し、ユーロ・円は124円63銭から125円21銭まで上昇した。独・8月ZEW景気期待指数の大幅上昇を受けてユーロ買いになった。

     ポンド・ドルは1.3076ドルから1.3115ドルまで上昇。ドル・スイスフランは0.9151フランから0.9115フランまで下落した。

    [経済指標]
    ・独・8月ZEW景気期待指数:71.5(予想:55.8、7月:59.3)

    [要人発言]
    ・特になし

    Powered by フィスコ

2024年12月04日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 田向宏行 メキシコペソ比較
MT4比較 田向宏行 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム