ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2020年11月04日(水)のFXニュース(8)

  • 2020年11月04日(水)23時49分
    ドル円、下げ渋り 10月30日安値104.13円がサポート

     ドル円は下げ渋った。21時30分過ぎに一時104.15円と日通し安値を付けたものの、10月30日の安値104.13円や29日の安値104.03円がサポートとして意識されると買い戻しが入った。23時48分時点では104.50円付近で推移している。

  • 2020年11月04日(水)23時47分
    【まもなく】米・10月ISM非製造業景況指数の発表です(日本時間24:00)

     日本時間5日午前0時に米・10月ISM非製造業景況指数が発表されます。

    ・米・10月ISM非製造業景況指数
    ・予想:57.5
    ・9月:57.8

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)23時45分
    【速報】米・10月サービス業PMI改定値は56.9

     日本時間4日午後11時45分に発表された米・10月サービス業PMI改定値は56.9とな
    った。

    【経済指標】
    ・米・10月サービス業PMI改定値:56.9(予想:56.0、速報値:56.0)
    ・米・10月総合PMI改定値:56.3(速報値:55.5)

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)23時42分
    【市場反応】米10月ADP雇用統計/9月貿易収支

    [欧米市場の為替相場動向]

    民間部門の雇用者数を示すADP雇用統計の10月分は+36.5万人となった。伸びは9月+75.3万人から大幅鈍化し、予想+64.3万人を大幅に下回り7月来最小となった。

    米商務省が発表した9月貿易収支は-639億ドル。赤字幅は予想通り8月670億ドルから縮小した。

    米国債相場は上昇。10年債利回りは0.82%から0.8%まで低下。ドル・円は104円27銭まで下落後は104円48銭までじり高に推移。ユーロ・ドルは1.1730ドルから1.1700ドルまでじり安推移した。

    【経済指標】
    ・米・9月貿易収支:-639億ドル(予想:-639億ドル、8月:-670億ドル←-671億ドル)
    ・米・10月ADP雇用統計:+36.5万人(予想:+64.3万人、9月:+75.3万人←+74.9万人)

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時39分
    ドル・円104.37円、米9月貿易収支は予想に一致

    ドル・円104.37円、米9月貿易収支は予想に一致

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時34分
    【速報】カナダ・9月貿易収支は-32.5億加ドル

     日本時間4日午後10時30分に発表されたカナダ・9月貿易収支は-32.5億加ドルとなった。

    【経済指標】
    ・カナダ・9月貿易収支:-32.5億加ドル(予想:-23.5億加ドル、8月:-24.5億加ド
    ル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時31分
    【速報】米・9月貿易収支は-639億ドル

     日本時間4日午後10時30分に発表された米・9月貿易収支は-639億ドルとな
    った。

    【経済指標】
    ・米・9月貿易収支:-639億ドル(予想:-639億ドル、8月:-670億ドル←-671億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時28分
    ドル・円104.32円、ADP雇用統計は予想を大幅に下回る

    ドル・円104.32円、ADP雇用統計は予想を大幅に下回る

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時27分
    弱いADP全米雇用報告の発表後、ドル円は小幅に下押し

     10月ADP全米雇用報告は+36.5万人と、市場予想の+65.0万人や前月の修正値+75.3万人より弱い結果となった。米10年債利回りは0.79%前後から0.783%前後へ小幅に低下。ドル円は104.40円付近から一時104.27円前後へ下押した。

  • 2020年11月04日(水)22時21分
    【速報】米・10月ADP雇用統計は予想を下回り+36.5万人

     日本時間4日午後10時15分に発表された米・10月ADP雇用統計(民間雇用者数)は
    予想を下回り+36.5万人万人となった。

    【経済指標】
    ・米・10月ADP雇用統計:+36.5万人(予想:+65.0万人、9月:+75.3万人←+74.9万人)

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時15分
    【まもなく】米・9月貿易収支の発表です(日本時間22:30)

     日本時間4日午後10時30分に米・9月貿易収支が発表されます。

    ・米・9月貿易収支
    ・予想:-639億ドル
    ・8月:-671億ドル

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    11月4日(水)(日本時間)
    ・22:15 米・10月ADP雇用統計(予想:+65.0万人、9月:+74.9万人)
    ・22:30 米・9月貿易収支(予想:-639億ドル、8月:-671億ドル)
    ・22:30 カナダ・9月貿易収支(予想:-21.9億加ドル、8月:-24.5億加ドル)
    ・23:45 米・10月サービス業PMI改定値(予想:56.0、速報値:56.0)
    ・24:00 米・10月ISM非製造業景況指数(予想:57.5、9月:57.8)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC)(5日まで)
    ・EU財務相理事会

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時05分
    【まもなく】米・10月ADP雇用統計の発表です(日本時間22:15)

     日本時間4日午後10時15分に米・10月ADP雇用統計(民間雇用者数)が発表されま
    す。

    ・米・10月ADP雇用統計
    ・予想:+65.0万人
    ・9月:+74.9万人

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月04日(水)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、しっかり

     4日の欧州外国為替市場でユーロドルはしっかり。22時時点では1.1720ドルと20時時点(1.1693ドル)と比べて0.0027ドル程度のユーロ高水準だった。米大統領選の接戦が伝わるなか、次第に株高・ドル売りの構図が強まった。ダウ先物や欧州株が底堅く推移するなか、21時30分過ぎには一時1.1746ドル付近まで上昇。その後はいったんドル売りの勢いが後退したことで、1.17ドル台前半でのもみ合いとなった。

     ドル円は売りが一服。22時時点では104.36円と20時時点(104.61円)と比べて25銭程度のドル安水準だった。ドル売りの流れに沿って一時104.15円まで売りが強まったが、その後は急ピッチで値を下げた反動から104.40円台まで下げ渋った。

     ユーロ円はもみ合い。22時時点では122.31円と20時時点(122.33円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ドル絡みの取引が中心となるなか、122.30円台を挟んだ水準での神経質な値動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.15円 - 105.34円
    ユーロドル:1.1603ドル - 1.1770ドル
    ユーロ円:121.96円 - 123.07円

  • 2020年11月04日(水)21時46分
    ドル円、売り一服 104.36円付近で推移

     ドル円は売りが一服。ドル売りの流れに沿って一時104.15円まで下落したものの、その後は急ピッチで値を下げてきた反動もあり、いったんは104円台半ばまで切り返した。21時45分時点では104.36円付近で推移している。

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 スプレッド比較
キャンペーンおすすめ10 MT4比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム