ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2020年11月18日(水)のFXニュース(2)

  • 2020年11月18日(水)07時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・17日 ドル円、4日続落

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4日続落。終値は104.19円と前営業日NY終値(104.58円)と比べて39銭程度のドル安水準だった。10月米小売売上高が予想を下回る結果となったことが分かると米長期金利の低下とともに104.07円まで値を下げた。もっとも、節目の104円を前に下げ止まると、その後は104.20円を挟んだもみ合いとなるなどNY時間に限れば値幅は狭かった。
     なお、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長が「目先の経済回復には下方向のリスク」「経済は依然として財政・金融政策を必要としている」などと述べたが、相場への影響はほとんど見られなかった。

     ユーロドルは4日続伸。終値は1.1862ドルと前営業日NY終値(1.1852ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ高水準だった。弱い米小売統計を受けてドル安が進んだことを支えに一時1.1894ドルまで上昇した。ただ、1.1900ドルまで断続的に観測されている売りオーダーをこなせず、一巡後はユーロ円の下落につれた面もあり1.1850ドル台まで上値を切り下げた。

     ユーロ円は反落。終値は123.60円と前営業日NY終値(123.95円)と比べて35銭程度のユーロ安水準だった。ダウ平均が430ドル超下げたことを背景に一時123.52円まで下げた。その後に株価は下げ幅を縮めたが戻りは鈍かった。

     トルコリラ円は底堅い。欧州時間には13.37円まで下げる場面があったが、NY市場に入ると13.60円付近まで切り返した。エルバン新トルコ財務相が「トルコ中銀は完全に独立している」と発言したことがサポートとなったか。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.07円 - 104.62円
    ユーロドル:1.1843ドル - 1.1894ドル
    ユーロ円:123.52円 - 124.03円

  • 2020年11月18日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 貿易収支(10月) 2500億円 6878億円
    08:50 輸出(10月) -4.5% -4.9%
    08:50 輸入(10月) -9.0% -17.4%


    <海外>
    16:00 欧・ユーロ圏新車販売台数(10月) 3.1%
    16:00 英・消費者物価コア指数(10月) 1.3% 1.3%
    16:00 英・生産者物価産出コア指数(10月) 0.1% 0.3%
    16:05 タイ・中央銀行が政策金利発表 0.50% 0.50%
    19:00 欧・ユーロ圏CPI(10月) -0.3% -0.3%
    20:00 ブ・FGVインフレ率(IGP-M、2次プレビュー)(11月) 2.92%
    22:30 加・消費者物価指数(10月) 0.5%
    22:30 米・住宅着工件数(10月) 144.8万戸 141.5万戸
    22:30 米・住宅建設許可件数(10月) 157.0万戸 154.5万戸

      米・セントルイス連銀総裁が講演
      米・ダラス連銀総裁がオンラインパネル討論会で司会


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)06時14分
    大証ナイト終値25990円、通常取引終値比横ばい

    大証ナイト終値25990円、通常取引終値比横ばい

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)06時03分
    【速報】米・9月対米証券投資のネット長期有価証券は+1089億ドル

     日本時間18日午前6時に発表された米・9月対米証券投資の長期有価証券(株式
    スワップ等除く)は+1089億ドルとなった。

    【経済指標】
    ・米・9月対米証券投資収支・長期有価証券(株式スワップ等除く):+1089億ドル(8月
    :+278億ドル)
    ・米・9月対米証券投資全体:+799億ドル(8月:+850億ドル←+863億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)05時55分
    [通貨オプション]レンジ抜けを見込んだOP買い

     ドル・円オプション市場で変動率は上昇した。レンジ抜けを見込んだオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが再燃した

    ■変動率
    ・1カ月物6.06%⇒6.45%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.36%⇒6.48%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.54%⇒6.57%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物 6.66%⇒6.77%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.98%⇒+1.05%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.30%⇒+1.35%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.47%⇒+1.51%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.64%⇒+1.68%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)05時25分
    11月17日のNY為替・原油概況

     17日のニューヨーク外為市場でドル・円は104円07銭まで下落後、104円25銭まで強含んで引けた。

    米国の10月小売売上高が予想を下回る4月来の低い伸びにとどまり利回り低下に伴うドル売りが強まった。その後発表された米11月NAHB住宅市場指数が10月から一段と上昇し、過去最高を更新したためドル売りが後退。しかし、米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長が、今後数カ月の回復には著しい下方リスクがあると警告したため上値の重い展開が続いた。

    ユーロ・ドルは1.1894ドルまで上昇後、1.1857ドルまで反落。欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁は、新型コロナワクチン開発の前進がECBの見通しを大幅に修正させることはないとし、「ECBは手段を再修正する用意がある」と、12月の追加緩和の可能性を再確認したためユーロ売りが再開。

    ユーロ・円は123円84銭から123円52銭まで下落。

    ポンド・ドルは1.3269ドルまで強含んだのち、1.3240ドルまで下落。

    英国と欧州連合(EU)が通商交渉で合意が近いとの期待感にポンド買いが一時強まったが、英中銀のラムスデン副総裁がワクチンの開発が前進したが見通しの修正を正当化するかどうかは不明だとし、「必要な追加策をとる準備がある」とハト派姿勢を示すとポンド買いが後退した。
     
    ドル・スイスは0.9088フランまで下落後、0.9116フランまで反発した。

    17日のNY原油先物は続伸。石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の産油国は17日、原油協調減産の取り組み状況を点検する監視委員会を開き、枠組みの見直しを協議。年末まで予定している日量770万バレルの削減を延長する調整に入ったとの思惑に供給過剰懸念が後退。

    [経済指標]

    ・米・10月輸入物価指数:前月比‐0.1%(予想:0.0%、9月:+0.2%←+0.3%)
    ・米・10月輸入物価指数:前年比−1.0%(予想:-0.8%、9月:−1.4%←-1.1%)
    ・米・10月小売売上高:前月比+0.3%(予想:+0.5%、9月:+1.6%←+1.9%)
    ・米・10月小売売上高(自動車除く):前月比+0.2%(予想:+0.6%、9月:+1.2%←+1.5%)
    ・米・9月企業在庫:前月比+0.7%(予想:+0.6%、8月:+0.3%)
    ・米・11月NAHB住宅市場指数:90(予想:85、10月:85)
    ・米・10月鉱工業生産:前月比+1.1%(予想:+1.0%、9月:−0.4%←-0.6%)
    ・米・10月設備稼働率:72.8%(予想:72.3%、9月:72.0%←71.5%)
    ・米・9月企業在庫:前月比+0.7%(予想:+0.6%、8月:+0.3%)
    ・米・11月NAHB住宅市場指数:90(予想:85、10月:85)

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)04時50分
    欧州主要株式指数、まちまち

    17日の欧州主要株式指数はまちまちとなった。新型コロナウイルス感染が一段と拡大する中、ワクチンが来年に普及するまで、目先の景気リスクに警戒感が広がった。

    英国の格安航空会社のイージージェットは決算で初めて損失を計上し下落。スペインの銀行BBVAは同業のバンコサバデル買収提案を確認し4.4%下落した。バンコサバデルは7%上昇。英国のタバコメーカー、インペリアルブランズは2021年の強い業績見通しが好感され7%超上昇した。また、プライベートエクィティのインターミディエット・キャピタルGは上半期税引き前収益29%増を計上し8%近く上昇した。

    ドイツDAX指数は‐0.04%、フランスCAC40指数は+0.21%、イタリアFTSE MIB指数+0.55%、スペインIBEX35指数は‐0.65%、イギリスFTSE100指数は‐0.87%。

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)04時33分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ87ドル安、原油先物0.21ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 29863.59 -86.85 -0.29% 29872.42 29520.29   8  22
    *ナスダック  11942.71 +18.58 +0.16% 11948.62 11852.41 1366 1291
    *S&P500     3618.11  -8.80 -0.24% 3621.24 3588.68 232 268
    *SOX指数     2557.63 -13.35 -0.52%  
    *225先物    26060 大証比 +20 +0.08%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.20  -0.38 -0.36%  104.38  104.07 
    *ユーロ・ドル  1.1869 +0.0017 +0.14%  1.1894  1.1858 
    *ユーロ・円   123.68  -0.27 -0.22%  123.93  123.52 
    *ドル指数     92.42  -0.22 -0.24%   92.61   92.27 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.18  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   0.88  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.63  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    0.85  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     41.13  -0.21 -0.51%   41.69   40.57 
    *金先物      1884.90  -2.90 -0.15%  1892.70   1882.20
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6365.33 -55.96 -0.87% 6424.53 6308.99  45  55
    *独DAX    13133.47  -5.14 -0.04% 13151.02 13050.41  15  15
    *仏CAC40    5483.00 +11.52 +0.21% 5487.31 5441.26  26  14

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)04時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、もみ合い

    【訂正:ポンドドル概況の文言の一部を訂正しました。】

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。4時時点では104.21円と2時時点(104.21円)とほぼ同水準だった。底堅い米株やパウエル米連邦準備理事会(FRB)議長の発言にも反応は鈍く、104.20円付近でもみ合った。パウエルFRB議長は「5-6月からの経済回復は予想よりも強い」としながらも「目先は下方向のリスク」と述べ、経済は依然として財政・金融政策を必要としているとの見解を示した。

     ユーロドルは小じっかり。4時時点では1.1867ドルと2時時点(1.1861ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。1.1850ドル台の底堅さを確認し、1.1860ドル台でじり高となった。
     一方でポンドドルは、ロンドン昼頃につけた1.3272ドルを高値に1.3239ドル付近まで上値を切り下げた。ラムスデン・イングランド銀行(BOE)副総裁の発言「インフレ目標達成のために必要な追加措置を講じる準備ができている」が伝わっている。

     ユーロ円は下げ渋り。4時時点では123.67円と2時時点(123.60円)と比べて7銭程度のユーロ高水準だった。日通し安値123.52円が目先の支持水準として意識された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.07円 - 104.62円
    ユーロドル:1.1843ドル - 1.1894ドル
    ユーロ円:123.52円 - 124.03円

  • 2020年11月18日(水)03時48分
    NY外為:ドル軟調、パウエルFRB議長は回復で短期的な著しいリスク上昇を警告

     米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は討論会で、新型ウイルス感染拡大で今後数カ月の回復には著しい下方リスクがあると警告した。また、経済には依然、財政、金融支援が必要となる可能性が強いとの見解を繰り返した。

    米国債相場は堅調に推移。米10年債利回りは0.87%で推移した。ドルは軟調推移を継続
    ドル・円は104円20銭で戻りの鈍い展開。ユーロ・ドルは1.1865−70ドルでもみ合いとなった。

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)02時55分
    NY外為:ポンド買い一服、ラムスデンBOE副総裁は追加措置も辞さない構え

    NY外為市場ではポンド買いが一段落した。ポンド・ドルは高値から反落。英国と欧州連合(EU)が通商交渉で合意が近いとの期待感に1.3270ドルまで上昇したが、戻り高値からは英国経済の見通し悪化で英中銀のラムスデン副総裁が追加措置も辞さない構えを示すとポンド買いが後退。1.3240ドルまで反落した。ポンド円は138円24銭から137円92銭まで下落。ユーロ・ポンドは0.8950−55ポンドで下げ止まった。重要な節目の200日移動平均水準の0.8937ポンドが強いサポートとなる。

    英中銀のラムスデン副総裁はオンラインセミナーで、「必要な追加策をとる準備がある」としたほか、「ワクチンの開発前進は歓迎、見通しの修正を正当化するかどうかは不明だ」と、慎重な姿勢を示した。

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)02時27分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ175ドル安、原油先物0.34ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 29775.07 -175.37 -0.59% 29800.15 29520.29   6  24
    *ナスダック  11908.80 -15.33 -0.13% 11929.94 11852.41 977 1638
    *S&P500     3611.00 -15.91 -0.44% 3615.50 3588.68 146 357
    *SOX指数     2551.40 -19.58 -0.76%  
    *225先物    26030 大証比 -10 -0.04%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.24  -0.34 -0.33%  104.38  104.07 
    *ユーロ・ドル  1.1861 +0.0009 +0.08%  1.1894  1.1858 
    *ユーロ・円   123.64  -0.31 -0.25%  123.93  123.52 
    *ドル指数     92.46  -0.18 -0.19%   92.61   92.27 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.17  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   0.88  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.63  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    0.85  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     41.00  -0.34 -0.82%   41.69   40.57 
    *金先物      1885.00  -2.8  -0.15%  1892.70   1882.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6365.33 -55.96 -0.87% 6424.53 6308.99  45  55
    *独DAX    13133.47  -5.14 -0.04% 13151.02 13050.41  15  15
    *仏CAC40    5483.00 +11.52 +0.21% 5487.31 5441.26  26  14

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)02時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、下げ渋り

    【訂正:ユーロ円概況のレートを訂正しました。】

     17日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下げ渋り。2時時点では104.21円と24時時点(104.08円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。米株が下げ幅を縮め、欧州株が引けにかけて底堅さを取り戻すと、それまで進んでいた円高が巻き戻された。ドル円は一時104.25円付近まで下値を切り上げた。

     ユーロ円は戻りが鈍い。2時時点では123.60円と24時時点(123.56円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。ドル円同様に、じり高となる株式相場を眺めながら123.77円付近まで円売り・ユーロ買い戻しの動きに。もっともその後にユーロドルが上値を切り下げると、再び123.60円付近まで水準を落とした。
     なお、トルコリラ円は下値が堅い。19時頃に13.37円まで下押しするも、NY勢参入後は底堅く、1時頃には13.56円付近まで買い戻された。エルバン新トルコ財務相の発言「トルコ中銀は完全に独立している」などが伝わっている。

     ユーロドルは上値が重い。2時時点では1.1861ドルと24時時点(1.1871ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。ロンドンフィキシング(日本時間1時)にかけては1.1860ドル割れから1.1878ドルまで反発。しかしながらその後は再び1.1860ドル付近まで押し戻された。ラガルド欧州中央銀行(ECB)総裁の発言、「新型コロナ第2波は21年の経済に影響を与える」「ECBは措置の再調整を準備している」「ワクチンはECBの予測を大きく変えるものではない」などもユーロの重しとなったか。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.07円 - 104.62円
    ユーロドル:1.1843ドル - 1.1894ドル
    ユーロ円:123.52円 - 124.03円

  • 2020年11月18日(水)01時40分
    NY外為:ユーロ反落、ラガルドECB総裁が追加緩和の可能性を再確認

    欧州中央銀行(ECB)のラガルド総裁はブルーンバーグTVとのインタビューで、新型コロナワクチン開発の前進がECBの見通しを大幅に修正させることはないとし、「ECBは手段を再修正する用意がある」と、12月の追加緩和の可能性を再確認した。「パンデミック緊急購入プログラム(PEPP)、貸出条件付き長期資金供給オペ(TLTRO)は効果的」とし、PEPPやTLTROを用いた追加緩和を実施する可能性を示唆した。

    ECBの追加緩和観測を受け、ユーロ・ドルは1.1877ドルから1.1868ドルへじり安推移。ユーロ・円は123円77銭から123円67銭へ弱含んだ。ユーロ・ポンドは0.8955−60ポンドの安値圏でもみ合った。

    Powered by フィスコ
  • 2020年11月18日(水)00時43分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ312ドル安、原油先物0.27ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 29638.92 -311.52 -1.04% 29800.15 29520.29   3  27
    *ナスダック  11889.56 -34.57 -0.29% 11929.94 11852.41 603 1950
    *S&P500     3594.66 -32.25 -0.89% 3610.31 3588.68  76 428
    *SOX指数     2547.66 -23.32 -0.91%  
    *225先物    25970 大証比 -70 -0.27%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.15  -0.43 -0.41%  104.38  104.07 
    *ユーロ・ドル  1.1872 +0.0020 +0.17%  1.1894  1.1864 
    *ユーロ・円   123.65  -0.30 -0.24%  123.93  123.52 
    *ドル指数     92.39  -0.25 -0.27%   92.61   92.27 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.17  -0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   0.87  -0.04        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.62  -0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    0.85  -0.04   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     41.07  -0.27 -0.65% 41.69     40.57 
    *金先物      1886.3  -1.5  -0.08%   1892.70   1882.20 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6309.83 -111.46 -1.74% 6424.53 6308.99  25  76
    *独DAX    13067.57 -71.04 -0.54% 13151.02 13050.41  10  20
    *仏CAC40    5449.94 -21.54 -0.39% 5480.12 5441.26  11  29

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム