ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年01月13日(水)のFXニュース(1)

  • 2021年01月13日(水)03時27分
    NY外為:ドル・円高値から反落、好調な米10年債入札後、利回り伸び悩む

    米財務省は380億ドル規模の10年債入札を実施した。結果で最高落札利回りは1.164%とテイルは‐0.8ベーシスポイント。応札倍率は2.47倍で、過去6回入札平均の2.41倍を上回り需要は強かった。外国中銀を含む間接入札落札比率は62.25%と過去6回入札平均の61.2%を上回った。

    好調な結果を受けて米国債相場は伸び悩んだ。10年債利回りは1.172%から1.16%まで低下。ドル・円は104円33銭の高値から104円01銭まで下落した。ユーロ・ドルは1.2137ドルの安値から1.2178ドルまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月13日(水)03時26分
    全般ドルが重い動き、ドル円は103.96円まで下押し

     米長期金利の上げ幅縮小も手がかりに、全般ドルが上値の重い動き。ドル円は103.96円まで下押し、ポンドドルは1.3637ドル、豪ドル/ドルは0.7745ドルまで上昇した。また、ユーロドルは高値の1.2179ドル手前まで切り返した。

  • 2021年01月13日(水)03時16分
    ドル円、104円割れ 米10年債入札後

     ドル円は一時103.99円までじり安となった。米10年債入札後に長期金利が上昇幅を縮めるとややドル売りが優勢となった。

  • 2021年01月13日(水)02時41分
    NY外為:リスク回避の円買い、ダウ100ドル近く下落

     NY外為市場では株安に連れリスク回避の円買いが優勢となった。ドル・円は良好な米雇用関連指標を好感し一時104円33銭まで上昇後、104円09銭まで反落。ユーロ・円は126円77銭まで上昇後、126円62銭まで反落した。ポンド円は142円03銭まで上昇後は、141円85銭まで反落。

    上昇に転じていたダウ平均株価は、根強い政局不安、金利の上昇などを警戒し利益確定売りなどに再び下落し一時120ドル安となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月13日(水)02時19分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ58ドル安、原油先物0.80ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 30950.94 -57.75 -0.19% 31100.84 30926.50  12  17
    *ナスダック  13013.17 -23.26 -0.18% 13105.04 13011.19 1824 932
    *S&P500     3795.48  -4.13 -0.11% 3810.78 3790.70 282 222
    *SOX指数     2981.61 +11.69 +0.39%  
    *225先物    28130 大証比 -60 -0.21%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.10  -0.16 -0.15%  104.34  104.09 
    *ユーロ・ドル  1.2168 +0.0017 +0.14%  1.2179  1.2137 
    *ユーロ・円   126.67  -0.02 -0.02%  126.87  126.54 
    *ドル指数     90.37  -0.10 -0.11%   90.62   90.30 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.18  +0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.91  +0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.14  +0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     53.05  +0.80 +1.53% 53.26   52.07 
    *金先物      1843.3  -7.5 -0.41%  1864.00  1835.80 

       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6754.11 -44.37 -0.65% 6816.65 6738.21  33  66
    *独DAX    13925.06 -11.60 -0.08% 13999.57 13871.44  13  17
    *仏CAC40    5650.97 -11.46 -0.20% 5679.06 5636.75  21  19

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月13日(水)01時38分
    NY外為:ポンド買戻し継続、マイナス金利への思惑後退

     NY外為市場ではポンドの買戻しが継続した。ポンド・ドルは1.3580ドルから1.3632ドルまで上昇。ポンド円は141円60銭から142円03銭まで上昇し9月1日来の高値を更新した。ユーロ・ポンドは0.8946ポンドから0.8921ポンドまで下落し11月来の安値を更新。

    英中銀のベイリー総裁はマイナス金利には多くの問題があると慎重な見解を示した。このためマイナス金利導入の思惑を受けたポンド売りが後退。英中銀金融政策委員会のテンレイロ委員は11日、追加刺激策の必要性に言及したほか、マイナス金利に関して前向きな姿勢を見せたためポンド売りが優勢となっていた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月13日(水)00時36分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ29ドル高、原油先物0.50ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31037.44 +28.75 +0.09% 31043.89 30926.50  16  14
    *ナスダック  13055.64 +19.21 +0.15% 13105.04 13024.82 1718 913
    *S&P500     3799.17  -0.44 -0.01% 3805.63 3790.70 315 190
    *SOX指数     2982.17 +12.25 +0.41%  
    *225先物    28160 大証比 -30 -0.11%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     104.26  +0.00 +0.00%  104.34  104.13 
    *ユーロ・ドル  1.2156 +0.0005 +0.04%  1.2179  1.2137 
    *ユーロ・円   126.74  +0.05 +0.04%  126.87  126.54 
    *ドル指数     90.47  +0.00 +0.00%   90.62   90.30 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.15  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.17  +0.02        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.90  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.13  +0.02   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     52.75  +0.50 +0.96% 53.26   52.07 
    *金先物      1841.2  -9.6 -0.52%  1864.00  1835.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6752.95 -45.53 -0.67% 6816.65 6738.21  26  72
    *独DAX    13911.91 -24.75 -0.18% 13999.57 13871.44  12  18
    *仏CAC40    5650.92 -11.51 -0.20% 5679.06 5636.75  20  19

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月13日(水)00時24分
    【市場反応】米11月JOLT求人件数は予想上回る、ドル堅調

    労働省が発表した11月JOLT求人件数は652.7万件と10月663.2万件から減少も予想645万件を上回った。

    米10年債利回りは1.16%と3月来の高水準で推移。ドル・円は104円16銭から104円33銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.2165ドルから1.2137ドルまで下落後も1.2157ドルでもみ合いとなった。
    [経済指標]
    ・米・11月JOLT求人件数:652.7万件(予想:645万件、10月:663.2万件←665.2万件)

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月13日(水)00時22分
    次期財務長官の指名されたイエレン氏、19日に承認公聴会

    次期財務長官の指名されたイエレン氏、19日に承認公聴会

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月13日(水)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、小幅高

     12日のニューヨーク外国為替市場でドル円は小幅高。24時時点では104.28円と22時時点(104.22円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。米長期金利の上昇に伴う円売り・ドル買いが出て一時104.33円とアジア時間に付けた日通し高値に面合わせした。ただ、本日は米経済指標の発表がないうえ、米主要企業の決算発表シーズンを控えて様子見ムードも広がっていることから、大きな方向感は出なかった。
     なお、米10年物国債利回りは一時1.1752%前後と昨年3月19日以来の高水準を付けた。

     ユーロドルは小安い。24時時点では1.2150ドルと22時時点(1.2155ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇などが相場の重しとなり、一時1.2137ドルと日通し安値を付けたものの、前日の安値1.2132ドルが目先サポートとして意識されると下げ渋った。

     ユーロ円は小動き。24時時点では126.71円と22時時点(126.69円)と比べて2銭程度のユーロ高水準となった。新規の相場材料に乏しく、値動きは鈍かった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:104.10円 - 104.33円
    ユーロドル:1.2137ドル - 1.2179ドル
    ユーロ円:126.54円 - 126.87円

  • 2021年01月13日(水)00時03分
    【NY為替オープニング】JOLTや米10年債入札に注目

    ■ポイント
    ・メルケル独首相、厳格なロックダウンさらに10週間続く可能性
    ・ブレイナード米FRB理事講演
    ・米・11月JOLT求人件数(予想:650.0万件、10月:665.2万件)
    ・米ボストン、ダラス、ミネアポリス各連銀総裁講演(人種問題と経
    済)
    ・米財務省・10年債入札
    ・ジョージ米カンザスシティー連銀総裁討論会参加(経済見通し)
    ・ローゼングレン米ボストン連銀総裁講演(経済見通し)
    ・ベイリー英中銀総裁「マイナス金利には多くの問題」
    ・ブロードベント英中銀副総裁「英経済は見た目よりも良い可能性も」

     12日のニューヨーク外為市場では、11月JOLT求人件数や米財務省が予定している10年債入札の結果、連邦準備制度理事会(FRB)高官の発言を受けた米国債相場動向を睨む展開となる。新年度に入り、ワクチン接種の普及や民主党主導政権での大規模追加財政支援を期待し、年後半の強い景気回復を期待する動きに米国債相場が下落基調にある。利回りの上昇に伴うドルのショートカバーも継続。

    労働省が発表の11月JOLT求人件数は650.0万件と、10月665.2万件から減少が予想されている。全米で新型コロナウイルス感染第3波の蔓延で規制が強化され、企業は再び従業員解雇をせざるを得ず、労働市場の回復が停滞。12月の雇用統計では雇用が予想外に4月来のマイナスに落ち込んだ。JOLTでは労働市場のたるみをさらに探る。

    本日はまた、下院が予定しているトランプ大統領弾劾を巡る採決にも注目が集まる。

    欧州や英国は新型コロナウイルス感染の拡大が収束せず、ドイツのメルケル首相は厳格なロックダウンさらに10週間続く可能性があると警告しており、欧州の経済をさらに害する可能性が警戒されユーロ売り圧力となる。英国経済も一段と厳格なロックダウンの危機にさらされている。スナック財務相は「英国経済は改善する前に悪化する」と警告。英中銀金融政策委員会のテンレイロ委員は11日、「追加刺激策が必要となる可能性がある」としマイナス金利に関しては非常に重要な政策手段のひとつと前向きな考えを繰り返したが、ベイリー総裁は12日「マイナス金利には多くの問題」と慎重。また、ブロードベント副総裁は「英経済は見た目よりも良い可能性もある」としたためポンドは再び上昇基調にある。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の105円88銭を下回る限り下落基調。
    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1592ドルを上回っている限り上昇基調。

    ・ドル・円104円24銭、ユーロ・ドル1.2165ドル、ユーロ・円126円72銭、ポンド・ドル1.3480ドル、ドル・スイス0.8890フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年01月13日(水)00時01分
    【速報】米・11月JOLT求人件数は652,7万件

     日本時間13日午前0時に発表された米・11月JOLT(求人労働移動調査)求人件数
    は、652,7万件となった。

    【経済指標】
    ・米・11月JOLT求人件数:652,7万件(予想:650.0万件、10月:663,2万件←665.2万件)

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 MT4比較
トレーディングビュー記事 メキシコペソ比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム