ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年03月03日(水)のFXニュース(5)

  • 2021年03月03日(水)20時03分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、上値重い

     3日の欧州外国為替市場でユーロドルは上値が重い。20時時点では1.2083ドルと17時時点(1.2093ドル)と比べて0.0010ドル程度のユーロ安水準だった。時間外の米10年債利回りが上昇し、全般にドルの買い戻しが進む中で1.2074ドルまで本日安値を更新した。その後に欧州中央銀行(ECB)関係筋の話として「債券利回り上昇を抑制するために劇的な措置は必要ない」との見解が伝わると1.2113ドルまで反発する場面があったものの、反応は一時的なものに。米10年債利回りが1.45%台までさらに上昇幅を拡大したことに伴い、一巡後は1.2080ドル台まで押し戻された。

     ドル円はしっかり。20時時点では106.95円と17時時点(106.82円)と比べて13銭程度のドル高水準だった。米長期金利の上昇を手掛かりにしたドル買いの流れに沿った。一時106.97円と昨日高値の106.96円を上抜けた。

     ユーロ円は上値が重い。20時時点では129.23円と17時時点(129.18円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。ECB関係筋の話が伝わったタイミングで129.46円まで上昇したが、その後は129.20円台まで伸び悩み。総じてユーロドルにつれた動きだった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.68円 - 106.97円
    ユーロドル:1.2074ドル - 1.2113ドル
    ユーロ円:128.93円 - 129.46円

  • 2021年03月03日(水)19時36分
    ドル円106.96円までじり高、昨日高値に面合わせ

     ドル円は、米10年債利回りが1.45%台まで上昇していることで106.96円までじり高に推移、昨日高値に面合わせした。昨日も、米10年債利回りが1.45%台に上昇したタイミングで106.96円を付けている。107.00円にはドル売りオーダー、超えるとストップロス買いが控えている。

  • 2021年03月03日(水)19時30分
    ドル円106.94円までじり高、米10年債利回りが1.44%台へ上昇

     米10年債利回りが1.44%台に乗せていることで、ドル円は106.94円まで強含み。ユーロドルは1.2113ドルの高値から1.2094ドル前後へ弱含み、ポンドドルも1.4006ドルの高値から1.3980ドル前後へ弱含み。

  • 2021年03月03日(水)19時14分
    ドル・円は高値もみ合い、欧州通貨は上昇基調を維持

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は106円90銭付近と、高値圏でのもみ合い。ユーロがポンドに連れ高し、ドルや円に対して上昇基調を維持。そのため、ドル・円はやや下押しされているが、欧米株価指数の堅調地合いで円売りが主要通貨を引き続き押し上げる。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円80銭から106円93銭、ユーロ・円は129円07銭から129円45銭、ユーロ・ドルは1.2074ドルから1.2112ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月03日(水)19時10分
    NY為替見通し=米2月ADP雇用報告とISM非製造業景況感指数に要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、2月ADP全米雇用報告とISM非製造業景況感指数に注目する展開が予想される。
     昨日は、ブレイナードFRB理事が最近の長期債利回りの上昇に対して警戒感を示したことで、米10年債利回りは1.45%台から1.38%台まで低下し、ドル売り要因となった。本日も、長期債利回り上昇に関するFRB高官からの発言に要注目となる。
     本日は、欧州中央銀行(ECB)関係筋からの発言として、債券利回りの上昇を抑制するために劇的な措置は不要、という債券利回りを容認する見解が報じられている。

     週末に発表される米2月雇用統計に向けて、2月ADP全米雇用報告とISM非製造業「雇用」指数に要注目となる。米2月ADP全米雇用報告の予想は、前月比+17.7万人で、1月の前月比+17.4万人からの増加幅の増加が見込まれている。また、ISM非製造業景況感指数の予想は58.7で、1月の58.7と変わらずと見込まれている。雇用指数が1月の55.2から改善するのか否かに要注目となる。2月ISM製造業雇用指数は54.4で、1月の52.6から改善していた。
     先週末の米下院では、バイデン米政権の1兆9000億ドル規模の経済対策案が承認され、上院では特別失業保険給付などの措置が失効する3月14日までの成立を目指して、本日から審議を開始することが予定されている。民主党指導部は、上院で争点になるとみられる連邦最低賃金引き上げを対策法案に盛り込む計画を撤回することで、「バード・ルール」による審議の難航を回避する目論見、と報じられており、本日も、上院での審議状況や関連ヘッドラインに要警戒となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、2020年7月22日の高値の107.29円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、一目・転換線の105.94円。

  • 2021年03月03日(水)19時00分
    【速報】ユーロ圏・1月生産者物価指数は予想を下回り0.0%

     日本時間3日午後7時に発表されたユーロ圏・1月生産者物価指数は予想を下回り、前年比0.0%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・1月生産者物価指数:前年比0.0%(予想:+0.1%、12月:-1.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月03日(水)18時41分
    ユーロドル1.2106ドル前後まで上昇、ECB関係筋の発言で

     ユーロドルは、欧州中央銀行(ECB)関係筋の発言として、「債券利回り抑制で劇的な措置は不要」を受けて1.2106ドル前後まで上昇した後、1.2092ドル前後へ反落している。

  • 2021年03月03日(水)18時30分
    【速報】英・2月サービス業PMI改定値は49.5に下方修正

     日本時間3日午後6時30分に発表された英・2月サービス業PMI改定値は、49.5に下方修正となった。

    【経済指標】
    ・英・2月サービス業PMI改定値:49.5(予想:49.7、速報値:49.7)
    ・英・2月総合PMI改定値:49.6(予想:49.8、速報値:49.8)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月03日(水)18時19分
    ドル・円は上値が重い、欧州通貨に動意

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は106円90銭付近と、上値が重い。夕方にかけてポンドが強含みユーロも追随したが、ユーロはその後失速。その影響でドル・円は小幅に値を上げたものの、107円付近の売りに押されたようだ。一方、欧米株価指数の堅調地合いで、円売りも観測される。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円80銭から106円93銭、ユーロ・円は129円07銭から129円18銭、ユーロ・ドルは1.2074ドルから1.2092ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月03日(水)18時03分
    【速報】ユーロ圏・2月サービス業PMI改定値は45.7に上方修正

     日本時間3日午後6時に発表されたユーロ圏・2月サービス業PMI改定値は、45.7に上方修正となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・2月サービス業PMI改定値:45.7(予想:44.7、速報値:44.7)
    ・ユーロ圏・2月総合PMI改定値:48.8(予想:48.1、速報値:48.1)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月03日(水)18時03分
    ユーロドル1.2077ドル前後、2月ユーロ圏サービスPMI改定値は上方修正

     ユーロドルは、2月ユーロ圏サービス部門購買担当者景気指数(PMI)改定値が45.7と、速報値の44.7から上方修正されたものの、米10年債利回りが1.43%台まで上昇していることで、1.2077ドル前後で弱含み。

  • 2021年03月03日(水)17時56分
    【速報】独・2月サービス業PMI改定値は45.7に下方修正

     日本時間3日午後5時55分に発表された独・2月サービス業PMI改定値は、45.7に下方修正となった。

    【経済指標】
    ・独・2月サービス業PMI改定値:45.7(予想:45.9、速報値:45.9)
    ・独・2月総合PMI改定値:51.1(予想:51.3、速報値:51.3)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月03日(水)17時53分
    東京為替概況:ドル・円は小じっかり、日本株高で円売りも

     3日の東京市場でドル・円は小じっかり。前日海外市場のドル売りの流れで、朝方に106円68銭まで値を下げる場面もあった。ただ、米長期金利が下げ渋るなか日経平均株価の上げ幅拡大で円売りが強まり、ドルはじり高となって午後に106円90銭まで上昇した。

    ・ユーロ・円は128円93銭から129円24銭まで上昇した。
    ・ユーロ・ドルは1.2079ドルから1.2096ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円106円80-90銭、ユーロ・円129円10-20銭
    ・日経平均株価:始値29,482.12円、高値29,604.37円、安値29,336.60円、終値29,559.10円(前日比150.93円高)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月03日(水)17時28分
    ハンセン指数取引終了、2.70%高の29880.42(前日比+784.56)

    香港・ハンセン指数は、2.70%高の29880.42(前日比+784.56)で取引を終えた。
    17時28分現在、ドル円は106.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月03日(水)17時25分
    ユーロドル、買い一服 米長期金利の上昇が重しに

     ユーロドルは買いが一服。株高を受けて一時は1.2108ドルまで上値を伸ばしたが、その後は時間外の米10年債利回りが1.4180%台まで上昇したことで1.2078ドルまで押し戻された。

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 MT4比較 トレーディングビュー記事
メキシコペソ比較 MT4比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム