ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2021年03月04日(木)のFXニュース(3)

  • 2021年03月04日(木)09時43分
    ドル・円:ドル・円は107円近辺で推移、日経平均下落は想定内との見方

     4日午前の東京市場でドル・円は、107円近辺で推移。日経平均の下落は想定内との見方が多く、現時点でリスク回避的な円買いは増えていないようだ。景気回復への期待で米長期金利は上昇していることから、目先的にドル・円は主に107円台前半で推移する可能性が高いとみられている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は106円98銭から107円10銭で推移、ユーロ・円は128円98銭から129円14銭で推移、ユーロ・ドルは1.2044ドルから1.2067ドルで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)09時42分
    【速報】豪・1月貿易収支:+101.42億豪ドルで黒字幅は予想を上回る

    4日発表された豪・1月貿易収支は、+101.42億豪ドルで黒字幅は市場予想の75億豪ドルを上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)09時36分
    豪ドル円 83.20円近辺で小動き、大きなイベント通過後で貿易収支は反応薄

     1月の豪貿易収支は市場予想より黒字額が増えたが、同時に発表された1月の小売売上高の改定値は下方修正されている。
     豪ドル/ドルは0.7770ドル近辺、豪ドル円は83.20円付近で小動き。一昨日豪準備銀行(RBA)理事会、昨日10‐12月期国内総生産(GDP)と大きなイベントが通過したこともあり、本日の指標での反応は鈍い。

  • 2021年03月04日(木)09時17分
    ドル円、昨日高値手前でやや伸び悩み 日経平均は一時420円超安

     ドル円はやや伸び悩み。ドル高の流れから朝方に107.10円まで上昇したものの、昨日高値の107.15円を前にいったん買いは一服し107.03円付近で推移している。日経平均株価が一時420円超下げ、クロス円の戻りが鈍いことも足かせか。

  • 2021年03月04日(木)09時08分
    ドル・円は107円を挟んだ水準で推移か、米長期金利再上昇で円買い抑制も

     3日のドル・円は、東京市場では106円68銭から106円90銭まで上昇。欧米市場では、106円80銭から107円15銭まで上昇し、107円02銭で取引終了。本日4日のドル・円は107円を挟んだ水準で推移か。米長期金利の再上昇を意識して、リスク回避的な円買いは抑制される可能性がある。

     3日に公表された米地区連銀経済報告によると、「国内経済の回復は1月から2月中旬にかけて控えめになった」もようだ。「労働市場の改善ペースは鈍い」と指摘されたが、「企業は今後数カ月間の見通しに楽観的」、「住宅需要は堅調」との見方も提示されており、市場参加者の間からは「米国経済は改善しつつある」との声が聞かれた。

     3日の米国債券市場では雇用関連指標が予想を下回ったものの、長期金利は上昇し、2年債と10年債の利回り格差は拡大した。米連邦準備制度理事会(FRB)は長期金利の上昇を抑えるために何らかの措置を導入するとの思惑は後退していないが、金利上昇によってドルは底堅い値動きを保つ可能性が高いとみられる。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比360.68円安の29198.42円


    日経平均株価指数前場は、前日比360.68円安の29198.42円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は121.43ドル安の31270.09。
    東京外国為替市場、ドル・円は3月4日9時00分現在、107.06円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)08時10分
    円建てCME先物は3日の225先物比265円安の29325円で推移

    円建てCME先物は3日の225先物比265円安の29325円で推移している。為替市場では、ドル・円は107円00銭台、ユーロ・円は129円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     4日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では106.98円とニューヨーク市場の終値(107.01円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。引き続き米長期金利の動向をにらみながらの展開か。ただ、昨日の米国株が米金利上昇を嫌気して下落したことから、本日の日本株の下落が見込まれる。クロス円の下げがドル円上昇の足かせとなる可能性もあるとの声も聞かれる。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比315円安の29275円で引けている。

     ユーロ円も小動き。8時時点では129.05円とニューヨーク市場の終値(129.09円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。日本株の取引開始待ち。なお、メルケル独首相が段階的なロックダウン緩和のロードマップを発表したが、特段材料視されていない。

     ユーロドルは8時時点では1.2063ドルとニューヨーク市場の終値(1.2063ドル)とほぼ同水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:106.98円 - 107.02円
    ユーロドル:1.2062ドル - 1.2066ドル
    ユーロ円:129.05円 - 129.11円

  • 2021年03月04日(木)08時00分
    東京為替見通し=米金利の高止まりでドル円は堅調、欧州・オセアニア通貨は調整続く

     海外市場でドル円は、2月ADP全米雇用報告が予想を下回ったことが分かると106.80円付近まで下押ししたものの、米長期金利が上昇傾向を強める中、一時107.15円と昨年7月23日以来の高値を付けた。
     ユーロドルは、米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが先行し一時1.2043ドルと日通し安値を付けたものの、ロンドン・フィキシングにかけては全般ドル安が進んだため、1.2081ドル付近まで下げ渋った。フィキシング通過後は1.20ドル台後半で次第に値動きが細った。

     本日の東京時間のドル円は、引き続き底堅い展開となるか。米金利が引き続き高止まりしていることは、ドル円を支える要因として根強い。昨日も今年の米連邦公開市場委員会(FOMC)の投票メンバーであるエバンス米シカゴ連銀総裁が「長期金利の上昇は前向きな経済的兆候であるという見解を共有している」と発言しているように、米要人からは金利高についての懸念表明は現時点では見受けられない。本日(日本時間では5日未明)にパウエルFRB議長がウォールストリート・ジャーナル主催のイベント前に公開インタビューを受ける予定になっていることで、警戒は怠らないようにしておきたいが、米金利が大幅に低下することは考えにくく、日米の経済回復格差による金利差がドル円を底堅く推移させることになるだろう。
     ただし、昨日のナスダック総合の大きな下げ幅をみても分かるように、金利上昇の副作用による株式市場の軟調さはドル円の上値を抑えるかもしれない。米上院では追加刺激対策の審議が着々と行われ、追加の1400ドルの給付に対する収入制限などがより厳しくなると予想されているが、合意に向けて前進はしている。しかしながら、株式市場がこの進展に対する反応が非常に限られていることは、株価の地合いの弱さを示しているのかもしれない。
     ドル円以外は、この数日は調整の域から脱していない。本日も米金利高が欧州通貨やオセアニア通貨の頭を抑えるだろうが、週初に下値をトライして跳ね返された後だけに、強引に下押しするような地合いでもないだろう。アジア時間には豪州から1月の貿易収支が発表されるが、豪準備銀行(RBA)理事会、10-12月期国内総生産(GDP)という大きなイベント終了後なこともあり、貿易収支での市場の反応は限られるか。ただし、関係悪化が著しい中国との貿易収支は、中長期的に今後の豪州の経済状況を占うことになるので目を通しておきたい。いずれにしても、米国入り後の経済指標や上述のパウエルFRB議長のインタビュー、OPECプラスの会合などでサプライズがない限り、明日の米雇用統計までは大きな動きにはなりにくそうだ。

  • 2021年03月04日(木)07時55分
    NY市場動向(取引終了):ダウ121.43ドル安(速報)、原油先物1.45ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31270.09 -121.43   -0.39% 31563.31 31260.14   12   18
    *ナスダック   12997.75 -361.04   -2.70% 13372.52 12995.07 1036 1957
    *S&P500      3819.72  -50.57   -1.31%  3874.47  3818.86  212  288
    *SOX指数     2975.58  -95.36   -3.11%
    *225先物       29380 大証比 -210   -0.71%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     107.00   +0.31   +0.29%   107.15   106.68
    *ユーロ・ドル   1.2063 -0.0028   -0.23%   1.2113   1.2043
    *ユーロ・円    129.08   +0.07   +0.05%   129.46   128.74
    *ドル指数      90.97   +0.18   +0.20%   91.06   90.63

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.14   +0.02      0.14    0.12
    *10年債利回り    1.48   +0.09      1.49    1.40
    *30年債利回り    2.27   +0.08      2.28    2.20
    *日米金利差     1.36   -0.03

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      61.20   +1.45   +2.43%   61.99   59.24
    *金先物       1713.5   -20.1   -1.16%   1739.1   1699.4
    *銅先物       413.0   -9.2   -2.19%   422.2   412.3
    *CRB商品指数   189.96   -0.02   -0.01%   190.77   189.35

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6675.47  +61.72   +0.93%  6705.30  6613.75   72   28
    *独DAX     14080.03  +40.23   +0.29% 14197.49 13979.73   12   18
    *仏CAC40     5830.06  +20.33   +0.35%  5871.43  5788.66   20   19

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)07時54分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.29%安、対ユーロ0.05%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           107.00円   +0.31円    +0.29%   106.69円
    *ユーロ・円         129.08円   +0.07円    +0.05%   129.01円
    *ポンド・円         149.27円   +0.39円    +0.26%   148.88円
    *スイス・円         116.33円   -0.32円    -0.27%   116.65円
    *豪ドル・円          83.23円   -0.20円    -0.24%   83.43円
    *NZドル・円         77.57円   -0.21円    -0.28%   77.78円
    *カナダ・円          84.58円   +0.13円    +0.15%   84.45円
    *南アランド・円        7.09円   -0.05円    -0.74%    7.14円
    *メキシコペソ・円       5.11円   -0.06円    -1.19%    5.18円
    *トルコリラ・円       14.33円   -0.18円    -1.23%   14.51円
    *韓国ウォン・円        9.50円   +0.02円    +0.22%    9.48円
    *台湾ドル・円         3.85円   +0.02円    +0.55%    3.83円
    *シンガポールドル・円   80.29円   +0.08円    +0.09%   80.21円
    *香港ドル・円         13.79円   +0.04円    +0.30%   13.75円
    *ロシアルーブル・円     1.44円   -0.00円    -0.07%    1.45円
    *ブラジルレアル・円     19.04円   +0.25円    +1.31%   18.79円
    *タイバーツ・円        3.53円   -0.01円    -0.15%    3.53円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +3.63%   111.71円   101.19円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.30%   129.98円   114.43円   126.18円
    *ポンド・円           +5.75%   150.45円   124.10円   141.15円
    *スイス・円           -0.30%   118.87円   108.70円   116.67円
    *豪ドル・円           +4.73%   84.95円   59.91円   79.47円
    *NZドル・円         +4.58%   79.21円   59.51円   74.17円
    *カナダ・円           +4.25%   85.10円   73.82円   81.13円
    *南アランド・円        +0.90%    7.35円    5.61円    7.03円
    *メキシコペソ・円       -1.47%    5.52円    4.23円    5.19円
    *トルコリラ・円        +3.08%   17.72円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +0.18%    9.69円    8.41円    9.49円
    *台湾ドル・円         +4.67%    3.85円    3.36円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +2.76%   80.63円   73.18円   78.13円
    *香港ドル・円         +3.52%   14.41円   13.02円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +3.54%    1.63円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     -4.27%   23.51円   17.90円   19.89円
    *タイバーツ・円        +2.44%    3.55円    3.22円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)07時51分
    NY金先物は米長期金利上昇で一時1700ドル割れ

    COMEX金4月限終値:1715.80 ↓17.80

     3日のNY金先物4月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比-17.80ドルの1オンス=1715.80ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1699.40ドル−1739.10ドル。アジア市場で1739.10ドルまで買われたが、米長期金利の動向を意識して上値は重くなった。長期金利が一段高となったことから、ニューヨーク市場で一時1699.40ドルまで下げ幅は拡大。その後1723.80ドルまで戻したが、戻り売りが観測されており、時間外取引では1710ドル台で推移している。


    ・NY原油先物:大幅反発、需要増加への期待残る

    NYMEX原油4月限終値:61.28 ↑1.53

     3日のNY原油先物4月限は、大幅反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比+1.53ドルの1バレル=61.28ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは59.24ドル−61.99ドル。アジア市場で59.24ドルまで下げたが、まもなく反転し、ロンドン市場の序盤にかけて61ドル台まで買われた。OPECプラスによる供給増加観測を受けて60.22ドルまで売られたが、需要増加への期待は残されており、一時61.99ドルまで一段高となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)07時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・3日 ドル円、反発

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は107.01円と前営業日NY終値(106.69円)と比べて32銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが一時1.49%台まで上昇したことを受けて円売り・ドル買いが先行。2月ADP全米雇用報告で政府部門を除く非農業部門雇用者数が11.7万人増と予想の17.7万人増を下回ったことが分かると106.80円付近まで下押ししたものの、米長期金利が上昇傾向を強める中、0時30分過ぎには一時107.15円と昨年7月23日以来の高値を付けた。2月米サービス部門PMI改定値が59.8と予想の58.9を上回ったことも相場の支援材料。
     ただ、同日高値107.23円が目先レジスタンスとして意識されると上値が重くなった。前日と同様に、ロンドン16時(日本時間1時)のフィキシングに絡んだドル売りのフローが観測されたことも相場の重しとなり、106.85円付近まで押し戻された。24時発表の2月米ISM非製造業指数が55.3と予想の58.7を下回ったことも次第に意識された。
     なお、米連邦公開市場委員会(FOMC)で投票権を有するエバンズ米シカゴ連銀総裁は「インフレが急激に上昇する著しいリスクは見られない」「長期金利の上昇は前向きな経済的兆候であるという見解を共有」と述べたほか、「イールドカーブ・コントロールについては考えていない」「米連邦準備理事会(FRB)は必要に応じて債券購入の満期を延長する可能性がある」などと発言した。

     ユーロドルは反落。終値は1.2063ドルと前営業日NY終値(1.2091ドル)と比べて0.0028ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが先行し一時1.2043ドルと日通し安値を付けたものの、ロンドン・フィキシングにかけては全般ドル安が進んだため、1.2081ドル付近まで下げ渋った。フィキシング通過後は1.20ドル台後半で次第に値動きが細った。
     FRBはこの日公表した米地区連銀経済報告(ベージュブック)で、「米経済活動はほとんどの地区で緩慢に拡大」「企業は今後数カ月間の見通しに楽観的で住宅需要も堅調」「労働市場の改善ペースは鈍い」などと指摘した。

     ユーロ円は小幅ながら続伸。終値は129.09円と前営業日NY終値(129.01円)と比べて8銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの下落につれた売りが強まると128.74円と日通し安値を付けたものの、ロンドン・フィキシングにかけては129.25円付近まで持ち直した。もっとも、NY中盤以降は129.00円を挟んだ狭いレンジ取引に終始した。

     米国株相場の下落を受けて、新興国通貨は軟調だった。トルコリラは対ドルで一時7.4990リラ、対円で14.26円まで下落したほか、南アフリカランドは対ドルで15.1130ランド、対円で7.08円までランド安に振れた。また、メキシコペソは対ドルで20.9988ペソ、対円で5.09円まで売り込まれた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:106.68円 - 107.15円
    ユーロドル:1.2043ドル - 1.2113ドル
    ユーロ円:128.74円 - 129.46円

  • 2021年03月04日(木)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 対外・対内証券投資(先週)
    14:00 消費者態度指数(2月) 30.1 29.6


    <海外>
    09:30 豪・貿易収支(1月) 65.00億豪ドル 67.85億豪ドル
    16:00 マレーシア・中央銀行が政策金利発表 1.75% 1.75%
    19:00 欧・ユーロ圏失業率(1月) 8.3% 8.3%
    19:00 欧・ユーロ圏小売売上高(1月)  2.0%
    22:30 米・新規失業保険申請件数(先週)  73万件
    22:30 米・非農業部門労働生産性(10-12月) -4.8% -4.8%
    24:00 米・製造業受注(1月) 1.0% 1.1%

      韓・GDP(10-12月)
      「OPECプラス」閣僚級会合
      中・人民政治協商会議開幕


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月04日(木)06時12分
    大証ナイト終値29380円、通常取引終値比210 円安

    大証ナイト終値29380円、通常取引終値比210 円安

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム