ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年03月30日(火)のFXニュース(2)

  • 2021年03月30日(火)08時36分
    【速報】日・2月失業率:2.9%で予想を下回る

    3月30日発表の2月失業率は、2.9%で市場予想の3.0%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月30日(火)08時35分
    ドル円109.86円前後、SGX日経225先物は29400円でスタート

     ドル円は109.86前後で堅調推移。 シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(29330円)と比べ70円高の29400円でスタート。

  • 2021年03月30日(火)08時22分
    NY金先物は反落、ドル高を警戒した売りが入る

    COMEX金6月限終値:1714.60 ↓20.10

     29日のNY金先物6月限は反落。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-20.10ドルの1オンス=1714.60ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは、1705.60ドル−1734.80ドル。ドル高を警戒してニューヨーク市場の序盤にかけて1705.60ドルまで下げた。押し目買いが入ったことで1716.50ドルまで戻したものの、上値の重さは払しょくされず、時間外取引では1711ドル近辺でもみ合う状態が続いた。


    ・NY原油先物:続伸、主要産油国による減産体制維持の思惑広がる

    NYMEX原油5月限終値:61.56 ↑0.59

     29日のNY原油先物5月限は、続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比+0.59ドルの1バレル=61.56ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは59.41ドル−61.77ドル。アジア市場で59.41ドルまで下げたが、主要産油国の減産体制は維持されるとの見方が強まり、原油先物は反発。需給関係の改善が期待されており、ドル高でも原油先物は強い動きを見せた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月30日(火)08時08分
    ドル円 109.89円まで上昇、昨年6月5日の高値を上抜ける

     ドル円は昨日と先週末に面合わせした昨年6月5日の高値109.85円を上抜けし、109.89円まで上昇した。昨年3月以来の110円大台を試す動きに持ち込めるかに注目。

  • 2021年03月30日(火)08時05分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     30日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では109.81円とニューヨーク市場の終値(109.81円)とほぼ同水準だった。本日は期末・年度末最後の5・10日(ゴトー日)とあって仲値にかけては本邦実需勢のフローが活発化する可能性があり、動意を警戒する声が聞かれる。

     ユーロ円も小動き。8時時点では129.22円とニューヨーク市場の終値(129.18円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。日本株の取引開始を待っている。なお、昨日のCME日経平均先物は大証終値比250円高の29330円で引けている。

     ユーロドルは8時時点では1.1767ドルとニューヨーク市場の終値(1.1765ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.75円 - 109.83円
    ユーロドル:1.1763ドル - 1.1772ドル
    ユーロ円:129.13円 - 129.27円

  • 2021年03月30日(火)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、明日のバイデン大統領のインフラ計画期待で底堅い展開か

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りが1.72%台まで上昇したことから109.85円まで堅調推移。ユーロドルは1.1761ドルまで軟調推移。ユーロ円は、129円台前半での推移。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、明日バイデン米大統領が発表予定のインフラ計画、経済対策第2弾「ビルド・バック・ベター(より良き再建)」(3-4兆ドル規模)への期待感から底堅い展開が予想される。

     ドル円は3月期末決算に向けて、米10年債利回りの上昇を受けたドル買いとニューヨーク株式市場上昇を受けたリスク選好の円売りで110円に迫りつつある。しかしながら、先週末と昨日の高値が109.85円までであり、109.85円から110.00円にかけては断続的に本邦機関投資家による3月期末決算に向けたレパトリエーション(国外滞留資金の本国環流)絡みの円買い・ドル売りオーダーが上値を抑える構図となっている。
     ドル円が110円台で安定的に推移するには、経験則的に日米10年債利回り格差が2.4%程度必要であり、現状の10年債格差では、110円台乗せも一時的となる可能性には要警戒か。
     ドル円のオーダーは、上値には、109.85-90円に断続的にドル売りオーダー、超えるとストップロス買い、110.00円には大口のドル売りオーダー、110.10円超えにはストップロスが控えている。下値には、109.20-30円に断続的にドル買いオーダーが控えている。

     米国の新型コロナウイルスに対する財政出動は、トランプ前米大統領の下で5回(合計約3.8兆ドル)、バイデン米大統領の下では、第1弾としての新型コロナウイルス救済法案(1.9兆ドル)「米国救済法(America Rescue Plan)」などで合計6回、約5.7兆ドル規模が発動されている。そして、バイデン米大統領は、明日31日に最大4兆ドル規模の「ビルド・バック・ベター(より良き再建)」計画を打ち出す予定となっている。財源としては、トランプ前政権下で実施された富裕層・法人向け減税措置を打ち切る可能性が示唆されており、株式市場は、ヘッジファンドの損失問題もあり警戒感を強めている。
     また、米中の対立激化や北朝鮮によるミサイル発射実験の再開を受けた極東の地政学リスク回避の円買いには要警戒となる。

  • 2021年03月30日(火)07時56分
    円建てCME先物は29日の225先物比300円高の29380円で推移

    円建てCME先物は29日の225先物比300円高の29380円で推移している。為替市場では、ドル・円は109円70銭台、ユーロ・円は129円20銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月30日(火)07時51分
    NY市場動向(取引終了):ダウ98.49ドル高(速報)、原油先物0.66ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33171.37  +98.49   +0.30% 33259.00 32905.13   19   11
    *ナスダック   13059.65  -79.07   -0.60% 13143.41 12968.16  586 2476
    *S&P500      3971.09   -3.45   -0.09%  3981.83  3943.25  206  299
    *SOX指数     3054.63  -51.65   -1.66%
    *225先物       29330 大証比 +250   +0.86%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.83   +0.19   +0.17%   109.84   109.37
    *ユーロ・ドル   1.1765 -0.0029   -0.25%   1.1798   1.1761
    *ユーロ・円    129.21   -0.13   -0.10%   129.45   128.83
    *ドル指数      92.94   +0.17   +0.18%   92.96   92.72

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.14   +0.00      0.14    0.13
    *10年債利回り    1.72   +0.04      1.73    1.63
    *30年債利回り    2.41   +0.03      2.43    2.33
    *日米金利差     1.64   -0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      61.63   +0.66   +1.08%   61.77   59.41
    *金先物       1711.3   -23.4   -1.35%   1734.8   1705.6
    *銅先物       403.7   -3.1   -0.77%   408.3   400.8
    *CRB商品指数   187.53   -0.20   -0.11%   188.03   185.95

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     6736.17   -4.42   -0.07%  6758.78  6705.42   37   63
    *独DAX     14817.72  +68.78   +0.47% 14845.42 14756.04   21   9
    *仏CAC40     6015.51  +26.70   +0.45%  6029.59  5985.36   26   14

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月30日(火)07時50分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.17%安、対ユーロ0.11%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.83円   +0.19円    +0.17%   109.64円
    *ユーロ・円         129.20円   -0.14円    -0.11%   129.34円
    *ポンド・円         151.15円   -0.12円    -0.08%   151.28円
    *スイス・円         116.88円   +0.08円    +0.07%   116.80円
    *豪ドル・円          83.83円   +0.04円    +0.05%   83.79円
    *NZドル・円         76.87円   +0.09円    +0.12%   76.77円
    *カナダ・円          87.22円   +0.04円    +0.04%   87.19円
    *南アランド・円        7.37円   +0.05円    +0.71%    7.31円
    *メキシコペソ・円       5.33円   +0.00円    +0.05%    5.33円
    *トルコリラ・円       13.37円   -0.20円    -1.49%   13.58円
    *韓国ウォン・円        9.70円   -0.02円    -0.19%    9.71円
    *台湾ドル・円         3.85円   +0.01円    +0.34%    3.83円
    *シンガポールドル・円   81.45円   -0.06円    -0.07%   81.50円
    *香港ドル・円         14.13円   +0.01円    +0.07%   14.12円
    *ロシアルーブル・円     1.45円   +0.00円    +0.09%    1.45円
    *ブラジルレアル・円     19.02円   -0.03円    -0.18%   19.06円
    *タイバーツ・円        3.52円   -0.00円    -0.14%    3.52円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.37%   109.85円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.39%   130.67円   114.43円   126.18円
    *ポンド・円           +7.08%   152.55円   129.32円   141.15円
    *スイス・円           +0.18%   118.87円   108.70円   116.67円
    *豪ドル・円           +5.49%   85.45円   64.40円   79.47円
    *NZドル・円         +3.63%   79.21円   63.08円   74.17円
    *カナダ・円           +7.51%   88.08円   74.79円   81.13円
    *南アランド・円        +4.79%    7.45円    5.61円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +2.69%    5.37円    4.23円    5.19円
    *トルコリラ・円        -3.81%   16.55円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        +2.21%    9.73円    8.62円    9.49円
    *台湾ドル・円         +4.63%    3.89円    3.53円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.25%   81.60円   74.41円   78.13円
    *香港ドル・円         +6.04%   14.17円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +3.98%    1.61円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     -4.37%   22.50円   17.90円   19.89円
    *タイバーツ・円        +2.23%    3.56円    3.23円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月30日(火)07時04分
    米3月ISM製造業に期待、地区製造業指数が好調、ドルの下支えに

    米3月ダラス連銀製造業活動指数は28.9と2月17.2から低下予想に反して上昇し、2018年8月来で最高となった。特に、生産が48.0と、統計開始以来で最高を記録。同指数の支払い価格は66.0と、2月57.4から上昇。引き続きサプライチェーンの混乱が影響し物価を押し上げた。販売価格も32.2と、23.0から上昇し2008年来で最高を記録。新規受注は30.5と、2月13.0から18ポイント上昇。稼働率指数は16.5から46.1と、過去最高を記録した。

    先に発表されている米3月NY連銀製造業景気指数も17.4と、2月12.1から予想以上に上昇し2018年11月来で最高を記録。同指数の仕入れ価格は64.4と2月57.8から6.6ポイント上昇。販売価格も24.4と、2月から0.8ポイント上昇しそれぞれ、2011年5月来で最高を記録した。

    先行指標となる地区製造業指数の上昇を受けて、4月1日に発表される全米の製造業活動指数を示すISM製造業景況指数の3月分の改善に期待が集まる。市場アナリストは61.5と、1983年12月来で最高に改善すると予想。同時に物価の上昇も明らかになると見られ、ドルの堅調な推移を支援する可能性がある。

    ●米・3月ダラス連銀製造業活動指数:28.9(2月:17.2、6カ月平均16.3)

    ◆現況
    新規受注:30.5(2月13.0、16.9)
    生産:48.0(19.9、22.5)
    稼働率指数:46.1(16.5、20.8)
    出荷:33.1(16.1、20.7)
    Delivery time 31.2(9.5、13.4)
    支払い価格:66.0(57.4、49.6)
    販売価格:32.2(23.0、17.0)
    賃金・手当:28.0(16.1、18.7)
    雇用:18.8(12.7、15.3)
    Capital expenditure :24.3(13.7、12.0)
    見通しの不確実性:5.5(8.5、8.2)

    ◆6カ月先
    ビジネス活動:33.7(33.9、28.5)
    生産:38.3(40.2、43.0)
    設備稼働:35.8(37.1、40.1)
    新規受注:44.6(32.3、39.3)
    出荷:41.9(36.0、39.6)
    Delivery time 3.7(5.9、4.7)
    支払い価格:55.0(52.9、48.1)
    販売価格:43.9(44.9、34.6)
    賃金・手当:42.4(52.1、42.9)
    雇用:38.4(30.8、31.2)

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月30日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 有効求人倍率(2月) 1.10倍 1.10倍
    08:30 失業率(2月) 3.0% 2.9%
    08:50 小売売上高(2月) 0.8% -1.7%
    08:50 百貨店・スーパー売上高(2月) -4.2% -7.2%

      Appier Groupが東証マザーズに新規上場(公開価格:1600円)
      スパイダープラスが東証マザーズに新規上場(公開価格:1160円)


    <海外>
    海外
    18:00 欧・ユーロ圏景況感指数(3月) 95.0 93.4
    18:00 欧・ユーロ圏消費者信頼感指数(3月)  -10.8
    20:00 ブ・FGVインフレIGPM(3月) 3.25% 2.53%
    21:00 ブ・製造業PPI(2月)  2.93%
    21:00 独・消費者物価指数(3月) 1.7% 1.3%
    22:00 米・S&P/コアロジックCS20都市住宅価格指数(1月)  10.1%
    22:00 米・FHFA住宅価格指数(1月) 1.3% 1.1%
    23:00 米・消費者信頼感指数(3月) 96.0 91.3

      米・ニューヨーク連銀総裁が討論会に参加


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月30日(火)06時08分
    ニューヨーク外国為替市場概況・29日 ドル円、4日続伸

     29日のニューヨーク外国為替市場でドル円は4日続伸。終値は109.81円と前営業日NY終値(109.64円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。米長期金利の上昇を手掛かりにした買いが先行した。米10年債利回りが一時1.72%台まで上昇するなか、アジア時間につけた109.80円を上抜けて前週末につけた年初来の高値109.85円に面合わせした。
     なお、バイデン米大統領は「4月19日までに9割の成人にワクチンの接種を行う」と表明。市場では31日に大統領が発表するインフレ投資計画への期待も根強く、ワクチン接種による経済正常化への期待と併せてドル相場を下支えしたようだ。

     ユーロドルは反落。終値は1.1765ドルと前営業日NY終値(1.1794ドル)と比べて0.0029ドル程度のユーロ安水準だった。ユーロポンドの上昇につれて一時1.1792ドル付近まで値を上げたものの、ロンドン16時(日本時間0時)のフィキシングにかけては米長期金利の上昇を受けた売りに押されて、1.1761ドルと昨年11月以来の安値を更新した。フィキシングを通過するといったんは下げ渋る場面もあったが、米金利の上昇が重しとなり、引けにかけては再び安値圏まで押し戻された。
     ユーロポンドは下値の堅い動き。欧州時間には昨年2月以来の安値となる0.8506ポンドまで下落する場面があったが、節目の0.8500ポンドを下抜けることに失敗すると、その後は0.85ポンド台半ばまで買い戻された。

     ユーロ円は反落。終値は129.18円と前営業日NY終値(129.34円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。欧州時間からの流れを引き継いで買いが先行したものの、次第にドル絡みの取引が中心となったことで方向感が乏しくなり、129円台前半でのもみ合いが続いた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:109.37円 - 109.85円
    ユーロドル:1.1761ドル - 1.1798ドル
    ユーロ円:128.83円 - 129.45円

  • 2021年03月30日(火)05時56分
    ドル円、じり高 前週末高値109.85円に面合わせ

     ドル円はじり高。米長期金利の上昇を手掛かりにした底堅い流れが続いており、一時109.85円と前週末につけた年初来の高値に面合わせした。

  • 2021年03月30日(火)05時33分
    大証ナイト終値29330円、通常取引終値比250 円高

    大証ナイト終値29330円、通常取引終値比250 円高

    Powered by フィスコ
  • 2021年03月30日(火)04時40分
    [通貨オプション]リスク警戒感を受けたOP買い強まる

    ドル・円オプション市場で変動率は上昇した。リスク警戒感を受けたオプション買いが強まった。

    リスクリバーサルでは全般的に調整色が強く、小動きに終始した。

    ■変動率
    ・1カ月物5.77%⇒6.01%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物6.21%⇒6.27%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物6.48%⇒6.51% (08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.72%⇒6.73%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.15%⇒+0.15%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.53%⇒+0.54%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.86%⇒+0.86%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.15%⇒+1.15%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム