ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2021年04月27日(火)のFXニュース(6)

  • 2021年04月27日(火)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ユーロドル、買い一服

     27日の欧州外国為替市場でユーロドルは買いが一服。22時時点では1.2081ドルと20時時点(1.2084ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。欧州時間に下値の堅さを確認すると21時前には1.2092ドルまで値を上げた。もっとも、その後は上値も重くなるなど、方向感の定まらない動きが続いている。

     ドル円はもみ合い。22時時点では108.28円と20時時点(108.28円)とほぼ同水準だった。様子見ムードが強まるなか、108.30円前後でのもみ合いが続いた。なお、23時には4月米消費者信頼感指数などの発表が予定されている。

     ユーロ円は22時時点では130.82円と20時時点(130.85円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。本日高値圏で底堅く推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.08円 - 108.42円
    ユーロドル:1.2057ドル - 1.2092ドル
    ユーロ円:130.57円 - 130.90円

  • 2021年04月27日(火)22時04分
    【速報】米・2月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数は+11.94%

     日本時間27日午後10時に発表された米・2月S&PコアロジックCS20都市住宅価格
    指数は、前年比+11.94%となった。

    【経済指標】
    ・米・2月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+11.94%(予想:+11.8%、1月:+11.12%←+11.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月27日(火)22時00分
    【速報】米・2月FHFA住宅価格指数は予想を下回り+0.9%

     日本時間27日午後10時に発表された米連邦住宅金融局(FHFA)の2月住宅価格指
    数は予想を下回り、前月比+0.9%となった。

    【経済指標】
    ・米・2月FHFA住宅価格指数:前月比+0.9%(予想:+1.0%、1月:+1.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月27日(火)21時51分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=84.50円 売り

    85.40-50円 断続的に売り
    85.00円 売り
    84.80円 売り・超えるとストップロス買い
    84.60-70円 断続的に売り小さめ
    84.50円 売り

    84.23円 4/27 21:35現在(高値84.42円 - 安値84.08円)

    83.80円 買い小さめ
    83.20円 買い小さめ
    83.00円 買い
    82.10円 買い小さめ
    82.00円 買い

  • 2021年04月27日(火)21時40分
    【まもなく】米・2月FHFA住宅価格指数の発表です(日本時間22:00)

     日本時間27日午後10時に米連邦住宅金融局(FHFA)の2月住宅価格指数が発表さ
    れます。

    ・米・2月FHFA住宅価格指数
    ・予想:前月比+1.0%
    ・1月:+1.0%

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月27日(火)21時29分
    ドル・円108.25円前後で推移、10年債利回り1.58%

    ドル・円108.25円前後で推移、10年債利回り1.58%

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月27日(火)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    4月27日(火)(日本時間)
    ・22:00 米・2月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+1.0%、1月:+1.0%)
    ・22:00 米・2月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:+11.8%、
    1月:+11.1%)
    ・23:00 米・4月消費者信頼感指数(予想:112.0、3月:109.7)
    ・02:00 米財務省・7年債入札
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC、28日まで)

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月27日(火)21時04分
    ユーロドル、買い戻し 1.2092ドルまで上昇

     ユーロドルは買い戻し。18時過ぎに1.2057ドルの安値をつけた後は徐々に下値を切り上げる展開となり、一時1.2092ドルと日通し高値をつけた。新規の取引材料を欠くなか、方向感の定まらない動きが続いている。

  • 2021年04月27日(火)20時25分
    NY為替見通し=FOMC前の動きにくさ続きそう、米消費者信頼感への株価の反応も限定的か

     NYタイムは本日も、米現地28日に米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果公表を控え、強いトレンドの出にくい状態が続くか。昨日は、予想より弱かった米耐久財受注額や、強弱まちまちの米債入札への市場の反応は鈍かった。ドル円は米10年債利回りの動向をにらみつつ買い戻されたものの、おおむねロンドン入り近辺で下押した際の値幅をカバーする程度にとどまった。

     本日もドル円は底堅いが、月末をにらんだフローやFOMCを前にした調整の範囲との見方。米株の動向に影響を与えることも多い米消費者信頼感指数の発表が予定されているため、反応に一応警戒したいが、株式市場もFOMC前で動きにくいだろう。株価をにらんだリスクセンチメントの振れが限定的ならば、昨日1.59%台まで上振れ後、1.55%台へ低下した米10年債利回りが、再び自律反発のように緩やかに水準を回復している流れに沿って、ドル円もゆっくりと戻りを試す程度にとどまりそうだ。

     米10年債利回りの動向が鍵をにぎるのであれば、米7年債入札への債券市場の反応に一応注目したいが、昨日の同2年債、5年債入札は特に市場へ強い影響を与えなかった。年限がやや長めの債券が対象である点は留意すべきかもしれないが、期待を大きく高める状態でもない。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、相場の停滞感を示す十字線を形成した16日高値108.97円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、昨日26日の下振れ水準107.64円。

  • 2021年04月27日(火)20時17分
    ドル・円は安値もみ合い、欧州通貨は上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は108円20銭台と、安値圏でのもみ合いが続く。ユーロとポンド、スイスフランがドルと円に対して上昇。ドル・円はドル売りに押される一方、クロス円に支えられているようだ。ただ、欧州通貨の全面安で、一段の円売りは抑制された。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円が108円25銭から108円39銭、ユーロ・円は130円60銭から130円87銭、ユーロ・ドルは1.2056ドルから1.2085ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月27日(火)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅い

     27日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。20時時点では108.28円と17時時点(108.33円)と比べて5銭程度のドル安水準だった。欧州勢の参入後に全般ドル買いが強まった流れに沿って一時108.42円まで上昇。その後も底堅く推移した。

     ユーロドルは下値が堅い。20時時点では1.2084ドルと17時時点(1.2070ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。ドル買いが進んだことで一時1.2057ドルまで弱含む場面があったが、その後は1.2080ドル台まで切り返すなど、売りの勢いも続かなかった。

     ユーロ円は20時時点では130.85円と17時時点(130.75円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。130円台後半での神経質な動きが続いており、依然として方向感を欠いている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:108.08円 - 108.42円
    ユーロドル:1.2057ドル - 1.2090ドル
    ユーロ円:130.57円 - 130.88円

  • 2021年04月27日(火)19時44分
    ポンド 堅調、対ユーロでは昨日の水準を更新

     ポンドは小高く推移している。ジョンソン英首相が「6月21日に規制の全面解除の可能性が高い」との発言がアジア時間に流れたことで、欧州入り後から一時ポンドは買われたが、大きく上昇することができなかった。

     しかし、ポジションの調整がほぼ終わると再びポンドは買い基調に戻り、対ユーロでは昨日つけた0.8682ポンドを更新し0.8680ポンドまで、対ドルでは1.3912ドル、対円では150.68円までポンド買いが進んでいる。

  • 2021年04月27日(火)19時22分
    ドル・円は失速、欧州通貨は底堅い

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は失速し、108円20銭台に値を下げた。ユーロやポンドがドルに対して底堅く推移し、ドル・円は下押しされたようだ。米10年債利回りの戻りは鈍く、また米株式先物のプラス維持で今晩の株高が観測され、足元でドル買いは入りづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円が108円25銭から108円39銭、ユーロ・円は130円60銭から130円79銭、ユーロ・ドルは1.2056ドルから1.2071ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年04月27日(火)18時47分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=84.50-80円 断続的に売り

    85.40-50円 断続的に売り
    85.00円 売り
    84.50-80円 断続的に売り

    84.21円 4/27 18:35現在(高値84.42円 - 安値84.19円)

    83.80円 買い
    83.20円 買い小さめ
    83.00円 買い
    82.10円 買い小さめ
    82.00円 買い

  • 2021年04月27日(火)18時24分
    ドル・円は高値圏、底堅い米金利で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は108円30銭台と、本日の高値圏で推移する。米10年債利回りが底堅く推移し、ややドル買いに振れやすい。その影響で主要通貨は円に対しても弱含むほか、欧州株の全面安で円買いも観測される。一方、米株式先物はプラスを維持し、ドル買いを弱めている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円が108円31銭から108円39銭、ユーロ・円は130円64銭から130円77銭、ユーロ・ドルは1.2057ドルから1.2071ドル。

    Powered by フィスコ

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
メキシコペソ比較 トルコリラスワップポイントランキング バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)