ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年05月03日(月)のFXニュース(1)

  • 2021年05月03日(月)14時16分
    ドル円、底堅い ユーロドルは前週末安値に面合わせ

     ドル円は底堅い。アジア時間の午後に入っても買いの流れが続き、109.59円まで上値を伸ばした。一方、ユーロドルは対円などでドル買いが進んだ流れに沿って、一時1.2017ドルと前週末安値に面合わせする場面も見られた。

  • 2021年05月03日(月)13時58分
    ユーロドル、先週の下落で大方のロングの投げは終了に近いか

     ユーロドルは先週末に大きく下がったこともあり、オーダーを見るとほぼロングの投げは完了しているような状態に近い。1.2000ドルの節目を割り込むとストップロスもあるが、それよりも現時点では買いオーダーの方が件数もアマウントも多くなっている。また、1.2000ドルや1.1950ドル、1.19ドル前半には今週期限を迎えるオプションもあることで、下落した場合はその水準では一定の買いが出てくる可能性もありそうだ。

     上値は先週の下げ幅が大きかったことで、1.20ドル台後半はまだオーダーが出そろっていないが、徐々にではあるが売り遅れた市場参加者の売りオーダーが入りつつある。

  • 2021年05月03日(月)12時41分
    円売りの流れ変わらず、ユーロ円は131.72円まで上昇

     ドル円は109.57円、ユーロ円は131.72円、ポンド円は151.47円まで円が売られている。
     日中市場が休場なこともあり、相場の勢いは緩やかだがウイルスの蔓延や、ワクチン普及率の低さなどで、日本売り(=円売り)地合いが継続されている。

  • 2021年05月03日(月)12時17分
    ドル円、上値は利食い売りオーダーが優勢

     東京勢不在のドル円は堅調地合いを維持している。日本はウイルスワクチンの普及率の違いで、経済の再開が大幅に遅れることを懸念する声が多いことが、円売り要因となっている。

     ただし、オーダーを見るとすでに市場は先週中旬まで続いたドル円の下落局面で、市場参加者がドルを拾っていた(買っていた)こともあり、上値は売りが優勢となっている。すでに109円半ばから110円台乗せまで満遍なくアマウントは大きくはないものの、売りが観測されている。また、ゴールデンウィーク中に本邦実需勢も売りを置いたままにしていることもあり、堅調地合いを維持しても上昇のスピードは緩やかになるか。

     一方下値は109円前半に超短期のストップロスが見えるが、108円台まで再び戻るならば拾いたい(買いたい)オーダーが細かく入っている。また本日NYカットで108.80円や108.50円のオプションもあることで、仮にその水準まで下がった場合はオプションに絡んだ買いも出てきやすいだろう。

  • 2021年05月03日(月)12時10分
    ドル・円は底堅い、リスク後退でやや円売り

     3日午前の東京市場でドル・円は底堅く推移し、109円前半から半ばにやや値を上げた。日本や中国などアジアの主要市場が休場となり、商いは閑散。同時に短期的なリスクの後退で小幅円売りに振れた。一方、米10年債利回りは低下し、ドル買いは仕掛けづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円が109円28銭から109円48銭、ユーロ・円は131円44銭から131円66銭、ユーロ・ドルは1.2018ドルから1.2035ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月03日(月)12時04分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、じり高

     3日の東京外国為替市場でドル円はじり高。12時時点では109.49円とニューヨーク市場の終値(109.31円)と比べて18銭程度のドル高水準だった。特に新規の買い材料があったわけではないが、下値を切り上げる展開が続き、12時前には109.51円まで上値を伸ばした。

     ユーロ円はもみ合い。12時時点では131.61円とニューヨーク市場の終値(131.40円)と比べて21銭程度のユーロ高水準だった。131.60円を挟んだ高値圏でのもみ合いとなり、一時131.66円まで上昇する場面も見られた。

     ユーロドルは小安い。12時時点では1.2019ドルとニューヨーク市場の終値(1.2020ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇を受けて1.2018ドルまで売りに押された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.19円 - 109.51円
    ユーロドル:1.2018ドル - 1.2037ドル
    ユーロ円:131.37円 - 131.66円

  • 2021年05月03日(月)11時02分
    米株先物上昇で円安地合い継続、ドル円は109.44円までじり高

     米株価指数先物が小幅ながら上昇していることでリスクオンになり、ドル円は109.44円、ユーロ円は131.66円まで円安になっている。

     もっとも、本日は日本と中国が休場なこともあり、市場の商いは低調。また英国も休場なことで、本格的な動きは米国勢参入後となるか。

  • 2021年05月03日(月)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ユーロ円、しっかり

     3日の東京外国為替市場でユーロ円はしっかり。10時時点では131.59円とニューヨーク市場の終値(131.40円)と比べて19銭程度のユーロ高水準だった。時間外のダウ先物が堅調に推移したことで、投資家のリスク志向改善を意識した買いが入った。一時131.63円まで上昇する場面も見られた。

     ドル円は強含み。10時時点では109.34円とニューヨーク市場の終値(109.31円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。9時過ぎから買いが強まり、前週末高値の109.37円を上抜けた。その後もクロス円の上昇につれて底堅く推移し、一時109.41円まで値を上げた。

     ユーロドルは下げ渋り。10時時点では1.2034ドルとニューヨーク市場の終値(1.2020ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。ドル買いが一時強まった場面では1.2020ドルまで下押ししたものの、その後は株高を手掛かりにしたリスクオンの買いも入ったことで下げ止まった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.19円 - 109.41円
    ユーロドル:1.2020ドル - 1.2037ドル
    ユーロ円:131.37円 - 131.63円

  • 2021年05月03日(月)09時45分
    クロス円、しっかり ユーロ円が131.62円まで上昇

     クロス円はしっかり。ユーロ円が131.62円まで上昇したほか、豪ドル円は84.56円、NZドル円は78.55円までぞれぞれ上値を伸ばした。オセアニア通貨などが対ドルで上昇していることにつれたほか、時間外のダウ先物が堅調に推移していることで、投資家のリスク志向改善を見越した買いも入った。

  • 2021年05月03日(月)09時15分
    豪ドル円 84.40円近辺、豪一部の州が休日で値動き乏しい

     豪ドル円は84.40円近辺、豪ドル/ドルは0.7715ドル前後でもみ合い。
     本日は豪州の一部の州が休日となっていることで豪ドルの値動きは乏しい。もっとも、明日豪準備銀行(RBA)理事会が開かれることで、嵐の前の静けさ、という声も出ている。

  • 2021年05月03日(月)09時04分
    ドル円、強含み 前週末高値を上抜け

     ドル円は強含み。前週末高値の109.37円を上抜けて109.40円まで上昇した。一方、ユーロドルは1.2020ドルまで下落しており、ややドル買いの動きが目立っている。

  • 2021年05月03日(月)08時07分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、下値堅い

     3日の東京外国為替市場でドル円は下値が堅い。8時時点では109.31円とニューヨーク市場の終値(109.31円)とほぼ同水準だった。早朝取引では109.19円まで下落する場面があったものの、その後は109.35円まで買い戻されるなど下値は堅かった。一方で前週末高値の109.37円手前では伸び悩む動きに。日本や中国市場が休場で取引参加者の減少が見込まれるなか、積極的に上値を試す展開にもなっていない。

     ユーロ円も下値が堅い。8時時点では131.48円とニューヨーク市場の終値(131.40円)と比べて8銭程度のユーロ高水準だった。131円台半ばでの方向感を欠いた動きとなった。早朝に一時131.37円と前週末安値の131.38円をわずかに下抜けたものの、その後はドル円と同様に下げ渋った。

     ユーロドルは8時時点では1.2027ドルとニューヨーク市場の終値(1.2020ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ高水準だった。1.2030ドルを挟んだレンジ内でのもみ合いとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.19円 - 109.35円
    ユーロドル:1.2025ドル - 1.2037ドル
    ユーロ円:131.37円 - 131.60円

  • 2021年05月03日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円は堅調維持も東京休場で小動きか、スコットランド選挙控えポンドは神経質な動きに

     海外市場でドル円は、月末を迎えたロンドンのフィキシングに絡んだドル買いのフローが入ると109.37円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルは、独・ユーロ圏の1−3月期GDP速報値が予想より弱い内容となったことを受けてユーロ売り・ドル買いが先行。ロンドン・フィキシングに絡んだドル買いのフローも観測されて、一時1.2017ドルと日通し安値を更新した。

     本日のアジア時間のドル円は堅調地合いを維持するものの、値動きは限られたものになるか。本日は日本が憲法記念日で祝日なだけでなく、中国(メーデー)と英国(アーリーメイバンクホリデー)も祝日休場となっている。米国時間には4月米ISM製造業景気指数やパウエルFRB議長の講演などもあることで市場が動意づくだろうが、日中両市場が休場のアジア時間は大きな値動きは期待できない。ただし、先週末にドル円は110.97円から107.48円までの下落幅の半値戻しと、日足一目均衡表・基準線が重なる109.23円を超えたことで、上値をトライしていくステージがあるかもしれない。

     アジア時間では市場を動かすような経済指標やイベントがほぼないことで、市場の注目は引き続き変異株を中心としたウイルスの進展が注目される。週末に豪政府は自国民を含めインドに滞在していた人の入国を中断し、これに違反した場合は最大で5年の懲役という厳しい措置を発表している。一方、日本国内では海外からの入管が依然としてザルなこともあり、変異株の蔓延が懸念され、早くも緊急事態宣言の延長が囁かれている。ウイルス変異株の対応同様に国内よりも、海外の方が日本の状況にセンシティブに動くことが高いことで、再びワクチン相場になり、負け国の日本(円)売りに相場が戻る可能性もありそうだ。

     なお、1日のインドでのウイルス新規感染者は40万1993件となり、世界の中でこれまで観測されていた最大の感染件数となった。また、2日に行われたインド・西ベンガル州の選挙で、モディ首相が率いる与党が敗北したことで、モディ政権が窮地に立たされているという報道も流れている。市場はインド・リスクも意識した動きになるかもしれない。

     ドル円以外では、今週はポンドの動きに注目したい。週末の英「サンデー・タイムズ」紙の世論調査では6日のスコットランド総選挙で、スタージョン氏が率いるスコットランド国民党(SNP)がわずか1議席差の65議席(総議席129席)で過半数を獲得するとの調査結果を発表している。ジョンソン英首相には首相官邸改装費の献金疑惑がかけられているものの、ウイルス・ワクチン普及で与党・保守党は追い風が吹いている。しかし、今回の選挙次第で今後の英国の分裂の可能性も否定できなくなるかもしれない。なお、30日にスタージョンは「現時点で(スコットランドの独立を問う)国民投票を要求するべきではないと思う」と発言したものの、「サンデー・タイムズ」紙にSNP議員は匿名で、「次のスコットランド政権で国民投票を行わなければ、独立の話が全くなくなるかもしれない」と、国民投票を行うことを訴えている。

  • 2021年05月03日(月)07時24分
    本日のスケジュール

    <国内>
    ・東京休場(憲法記念日)

    <海外>
    ・15:00 独・3月小売売上高(前月比予想:+3.3%、2月:+2.7%←+1.2%)
    ・16:55 独・4月製造業PMI改定値(予想:66.4、速報値:66.4)
    ・17:00 ユーロ圏・4月製造業PMI改定値(予想:63.3、速報値:63.3)
    ・17:30 香港・1-3月期GDP(前年比予想:+3.5%、10-12月期:-3.0%)
    ・22:45 米・4月製造業PMI改定値(予想:60.7、速報値:60.6)
    ・23:00 米・4月ISM製造業景況指数(予想:65.1、3月:64.7)
    ・23:00 米・3月建設支出(前月比予想:+1.9%、2月:-0.8%)
    ・G7外相会議(ロンドン、5日まで)
    ・休場:中国(労働節、1-5日)、英国(アーリーメイ・バンクホリデー)

    Powered by フィスコ
  • 2021年05月03日(月)06時41分
    ドル円、下値堅い 小安く始まった後に買い戻し

     ドル円は下値が堅い。週明け早朝取引では小安く始まったものの、その後は109.30円まで下値を切り上げた。目先は前週末高値の109.37円が上値の目処として意識されるか注目される。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム