ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2021年06月15日(火)のFXニュース(7)

  • 2021年06月15日(火)23時44分
    NY市場動向(午前10時台):ダウ122ドル安、原油先物0.91ドル高

    [欧米市場の為替相場動向]


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34271.52 -122.23 -0.36% 34420.38 34246.41   6  24
    *ナスダック  14103.59 -70.55 -0.50% 14171.02 14100.13 895 1973
    *S&P500     4246.93  -8.22 -0.19% 4257.16 4245.95 212 287
    *SOX指数     3242.76 -12.58 -0.39%  
    *225先物    29340 大証比 -70 -0.24%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     110.13  +0.06 +0.05%  110.17  110.01 
    *ユーロ・ドル  1.2126 +0.0006 +0.05%  1.2146  1.2101 
    *ユーロ・円   133.54  +0.14 +0.10%  133.68  133.27 
    *ドル指数     90.51  -0.01 -0.01%   90.68   90.35 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.16  +0.00        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.50  +0.01        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.20  +0.02        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.45  -0.00   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     71.79  +0.91 +1.28% 72.03   70.81A 
    *金先物      1860.00  -5.90 -0.32% 1870.90  1859.30 


    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7179.90 +33.22 +0.46% 7189.63 7142.71  73  28
    *独DAX    15721.69 +48.05 +0.31% 15792.35 15717.96  17  12
    *仏CAC40    6644.57 +28.22 +0.43% 6655.66 6634.45  24  16

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)23時37分
    カナダドル円 90円半ば、週末のOP設定に注目

     ドル/カナダドルは原油価格が堅調に推移していることもあり、1.2170CAD台までカナダドルが買い戻されている。またカナダドル円は90円半ばでもみ合いになっている。

     市場では今週末18日に1.2140CADに約4.75億ドル、1.2160CADに約8.2億ドル、1.2200CADに約14億ドルのオプションが期限を迎えるとされている。週末に同水準近辺に近づいた時には神経質な動きになりそうだ。

  • 2021年06月15日(火)23時34分
    【市場反応】米4月企業在庫/6月NAHB住宅市場指数、予想下回りドル買い一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した4月企業在庫は前月比-0.2%と、昨年6月来のマイナスに落ち込んだ。予想-0.1%も下回った。同時刻に全米ホームビルダー(NAHB)が発表した6月NAHB住宅市場指数は81と、予想外に5月83から低下し昨年8月来で最低となった。材料不足やコストの上昇が住宅価格を押し上げ、売り上げを抑制した。

    ドル買いは一服。ドル・円は110円台前半でのもみ合いを継続。ユーロ・ドルは1.2101ドルの安値から1.2126ドルまで反発した。

    【経済指標】
    ・米・4月企業在庫:前月比-0.2%(予想:-0.1%、3月:+0.2%←+0.3%)
    ・米・6月NAHB住宅市場指数:81(予想:83、5月:83)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)23時17分
    ドル円 110.10円台でもみ合い、米金利高も反応は限定的

     ドル円は110.10円前後でのもみ合いが続いている。米卸売物価指数が市場予想を上回り、この12カ月で最大の伸びとなったことで、米10年債利回りは一時1.51%台まで上昇したが、ドル円の反応は限られている。

  • 2021年06月15日(火)23時04分
    ドル・円110.10円で小動き継続、米4月企業在庫や6月NAHB住宅市場指数は予想下回る

    ドル・円110.10円で小動き継続、米4月企業在庫や6月NAHB住宅市場指数は予想下回る

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)23時01分
    【速報】米・6月NAHB住宅市場指数は予想を下回り81

     日本時間15日午後11時に発表された全米住宅建設業者協会(NAHB)の6月住宅市
    場指数は予想を下回り81となった。

    【経済指標】
    ・米・6月NAHB住宅市場指数:81(予想:83、5月:83)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)23時00分
    【速報】米・4月企業在庫は予想を下回り-0.2%

     日本時間15日午後11時に発表された米・4月企業在庫は予想を下回り、前月比-0.2%とな
    った。

    【経済指標】
    ・米・4月企業在庫:前月比-0.2%(予想:-0.1%、3月:+0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)22時55分
    【NY為替オープニング】スタグフレーション懸念も、FOMC開始

    ●ポイント
    ・米・5月小売売上高:前月比-1.3%(予想:-0.8%、4月:+0.9%←0.0%)・米・5月小売売上高(自動車除く):前月比-0.7%(予想:+0.4%、4月:0%←-0.8%)
    ・米・5月生産者物価指数:前年比+6.6%(予想:+6.2%、4月:+6.2%)2010年来で最大
    ・米・6月NY連銀製造業景気指数:17.4(予想:22.7、5月:24.3)
    ・米・5月設備稼働率:75.2%(予想:75.1%、4月:74.6%)
    ・米・5月鉱工業生産:前月比+0.8%(予想:+0.7%、4月:+0.1%←+0.7%)
    ・米・4月企業在庫(前月比予想:-0.1%、3月:+0.3%)
    ・米・4月対米証券投資収支(ネット長期有価証券)(3月:+2622億ドル)
    ・米連邦公開市場委員会(FOMC、16日まで)

     15日のニューヨーク外為市場では16日にかけた2日間開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果に注目が集まる。朝がた発表された注目の5月小売売上高は前月比-1.3%と予想以上に落ち込んだ。財政支援による反動も後退しつつある。労働省が発表した5月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.8%。伸びは4月+0.6%から鈍化予想に反して拡大した。前年比では+6.6%と、やはり予想外に伸びが4月+6.2%から拡大し少なくとも2010年以降で最大を記録した。弱い消費とインフレの上昇でスタグフレーション懸念も浮上しており、ドルの上値を抑制している。

    チューダーファンドを創設したポールチューダージョーンズ氏など一部著名投資家や金融関係者の間でインフレがFRBが予想しているような一時的な現象に終わらないとの警鐘も目立つ。FRBの政策が立ち遅れるとの懸念も少なくない。一方、FRBは労働市場が中銀が目標としている最大雇用達成には程遠く、今回の会合でも当面大規模緩和が必要との見解を繰り返す可能性が強い。FRBが緩和縮小に関する言及するかどうかに注目が集まる。

    ・ドル・円は、200日移動平均水準の106円32銭を上回る限り上昇基調。

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準の1.1996ドルを上回っている限り上昇基調。

    ドル・円110円07銭、ユーロ・ドル1.2111ドル、ユーロ・円133円30銭、ポンド1.4059ドル、ドル・スイスは0.8998フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)22時46分
    【まもなく】米・6月NAHB住宅市場指数の発表です(日本時間23:00)

     日本時間15日午後11時に全米住宅建設業者協会(NAHB)の6月住宅市場指数が発
    表されます。

    ・米・6月NAHB住宅市場指数
    ・予想:83
    ・5月:83

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)22時25分
    ドル・円110.06円で小動き、米5月設備稼働率や鉱工業生産は予想上振れ

    ドル・円110.06円で小動き、米5月設備稼働率や鉱工業生産は予想上振れ

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)22時16分
    【速報】米・5月鉱工業生産は予想を上回り+0.8%

     日本時間15日午後10時15分に発表された米・5月鉱工業生産は予想を上回り、前月比
    +0.8%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月鉱工業生産:前月比+0.8%(予想:+0.7%、4月:+0.1%←+0.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)22時15分
    【速報】米・5月設備稼働率は予想を上回り75.2%

     日本時間15日午後10時15分に発表された米・5月設備稼働率は予想を上回り75.2%とな
    った。

    【経済指標】
    ・米・5月設備稼働率:75.2%(予想:75.1%、4月:74.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)22時12分
    【市場反応】米5月PPIは予想上回る、5月小売りは予想下振れ、ドル上昇

    [欧米市場の為替相場動向]

    米商務省が発表した5月小売売上高は前月比-1.3%となった。伸びは2月来のマイナスとなり予想をさらに下回った。一方、4月分は+0.9%と、横ばいから上方修正された。一方で、変動の激しい自動車を除く小売売上高は前月比-0.7%と、予想外に2月来のマイナスに落ち込んだ。一方、同時刻に労働省が発表した5月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.8%。伸びは4月+0.6%から鈍化予想に反して拡大した。前年比では+6.6%と、やはり予想外に伸びが4月+6.2%から拡大し少なくとも2010年以降で最大を記録。変動の激しい燃料や食品を除いたコアPPIは前月比+0.7%で、やはり伸びは鈍化予想に反し4月と同水準を維持。前年比では+4.8%と、4月+4.1%から伸びが拡大しやはり2010年以降で最大となった。

    米6月NY連銀製造業景気指数は17.4と、5月24.3から予想以上に低下し3月来で最低。

    インフレ率の上昇で米国債相場は下落。10年債利回りは再び1.5%台を回復し、ドル買いが優勢となった。ドル・円は弱い小売りに一時110円00銭に弱含んだのち110円14銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.2101ドルまで下落した。

    【経済指標】
    ・米・5月小売売上高:前月比-1.3%(予想:-0.8%、4月:+0.9%←0.0%)・米・5月小売売上高(自動車除く):前月比-0.7%(予想:+0.4%、4月:0%←-0.8%)
    ・米・5月生産者物価指数:前月比+0.8%(予想:+0.5%、4月:+0.6%)
    ・米・5月生産者物価コア指数:前月比+0.7%(予想:+0.5%、4月:+0.7%)
    ・米・5月生産者物価指数:前年比+6.6%(予想:+6.2%、4月:+6.2%)
    ・米・5月生産者物価コア指数:前年比+4.8%(予想:+4.8%、4月:+4.1%)
    ・米・6月NY連銀製造業景気指数:17.4(予想:22.7、5月:24.3)

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)22時05分
    【まもなく】米・5月設備稼働率の発表です(日本時間22:15)

     日本時間15日午後10時15分に米・5月設備稼働率が発表されます。

    ・米・5月設備稼働率
    ・予想:75.1%
    ・4月:74.6%

    Powered by フィスコ
  • 2021年06月15日(火)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円 もみ合い

     15日の欧州外国為替市場でドル円はこう着相場が継続。22時時点では110.10円と20時時点(110.07円)と比べて3銭程度のドル高水準だった。米経済指標は強弱まちまちで反応は限られ、ドル円は110.10円前後で小動き。本日これまでのレンジは18銭程度と方向感の鈍い動きが続いている。米指標発表後に米10年債利回りは1.50%台に上昇した。
     5月の米小売売上高は前月比-1.3%、同コアは-0.7%と予想以上に鈍化した一方で、同卸売物価指数(PPI)は+0.8%、同コアは+0.7%と予想を上回った。また、6月米ニューヨーク連銀製造業景気指数は予想比下振れの17.4となった。

     ポンドは売りが継続。ロックダウン措置の完全解除が延期されたことがポンドの重しとなり、ポンドドルは1.4034ドルまで約1カ月ぶりの安値を更新し、ポンド円は154.54円まで弱含んだ。ユーロポンドは一時0.8629ポンドまでポンド安が進んだ。

     ユーロドルはじり安。22時時点では1.2111ドルと20時時点(1.2118ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。ポンドドルのドル高や米10年債利回りが上昇に転じたことが重しとなり、1.2101ドルまで下押した。

     ユーロ円は小幅安。22時時点では133.35円と20時時点(133.38円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルの下げにつられ、133.27円まで安値を更新し、やや上値の重い動きとなっている。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.99円 - 110.17円
    ユーロドル:1.2101ドル - 1.2147ドル
    ユーロ円:133.27円 - 133.68円

2024年11月25日(月)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム