ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2021年08月28日(土)のFXニュース(2)

  • 2021年08月28日(土)08時38分
    NY市場動向(取引終了):ダウ242.68ドル高(速報)、原油先物1.32ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35455.80 +242.68   +0.69% 35479.18 35231.11   23   7
    *ナスダック   15129.50 +183.69   +1.23% 15144.48 14966.52 2578  672
    *S&P500      4509.37  +39.37   +0.88%  4513.33  4474.10  439   64
    *SOX指数     3436.45  +66.06   +1.96%
    *225先物       27860 大証比 +220   +0.80%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     109.84   -0.25   -0.23%   110.27   109.78
    *ユーロ・ドル   1.1795 +0.0043   +0.37%   1.1802   1.1735
    *ユーロ・円    129.54   +0.17   +0.13%   129.75   129.16
    *ドル指数      92.68   -0.38   -0.41%   93.18   92.63

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    0.22   -0.02      0.24    0.21
    *10年債利回り    1.31   -0.04      1.36    1.30
    *30年債利回り    1.92   -0.03      1.94    1.90
    *日米金利差     1.28   -0.07

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      68.74   +1.32   +1.96%   69.05   67.52
    *金先物       1819.5   +24.3   +1.35%   1821.9   1785.2
    *銅先物       433.2   +7.3   +1.70%   434.2   423.8
    *CRB商品指数   219.18   +2.81   +1.30%   219.25   216.37

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7148.01  +23.03   +0.32%  7157.60  7108.53   60   40
    *独DAX     15851.75  +58.13   +0.37% 15859.77 15752.09   19   11
    *仏CAC40     6681.92  +15.89   +0.24%  6682.15  6644.68   27   13

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)08時37分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.23%高、対ユーロ0.13%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           109.84円   -0.25円    -0.23%   110.09円
    *ユーロ・円         129.54円   +0.17円    +0.13%   129.37円
    *ポンド・円         151.22円   +0.40円    +0.26%   150.82円
    *スイス・円         120.55円   +0.60円    +0.50%   119.95円
    *豪ドル・円          80.33円   +0.66円    +0.82%   79.67円
    *NZドル・円         77.03円   +0.54円    +0.71%   76.48円
    *カナダ・円          87.04円   +0.27円    +0.31%   86.77円
    *南アランド・円        7.46円   +0.09円    +1.17%    7.37円
    *メキシコペソ・円       5.43円   +0.03円    +0.48%    5.41円
    *トルコリラ・円       13.15円   +0.06円    +0.44%   13.09円
    *韓国ウォン・円        9.40円   -0.01円    -0.13%    9.41円
    *台湾ドル・円         3.94円   +0.00円    +0.06%    3.94円
    *シンガポールドル・円   81.62円   +0.31円    +0.39%   81.30円
    *香港ドル・円         14.11円   -0.03円    -0.21%   14.14円
    *ロシアルーブル・円     1.50円   +0.01円    +0.91%    1.48円
    *ブラジルレアル・円     21.11円   +0.15円    +0.73%   20.95円
    *タイバーツ・円        3.38円   +0.02円    +0.46%    3.36円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +6.38%   111.66円   102.59円   103.25円
    *ユーロ・円           +2.66%   134.13円   121.62円   126.18円
    *ポンド・円           +7.13%   156.08円   133.05円   141.15円
    *スイス・円           +3.33%   122.77円   113.28円   116.67円
    *豪ドル・円           +1.08%   85.80円   73.14円   79.47円
    *NZドル・円         +3.85%   80.18円   68.64円   74.17円
    *カナダ・円           +7.28%   91.19円   77.92円   81.13円
    *南アランド・円        +6.12%    8.18円    6.12円    7.03円
    *メキシコペソ・円       +4.66%    5.62円    4.64円    5.19円
    *トルコリラ・円        -5.43%   15.26円   12.04円   13.91円
    *韓国ウォン・円        -0.94%    9.91円    8.87円    9.49円
    *台湾ドル・円         +7.21%    4.00円    3.58円    3.68円
    *シンガポールドル・円    +4.46%   83.15円   76.21円   78.13円
    *香港ドル・円         +5.86%   14.38円   13.23円   13.33円
    *ロシアルーブル・円     +7.18%    1.54円    1.30円    1.40円
    *ブラジルレアル・円     +6.12%   22.63円   18.02円   19.89円
    *タイバーツ・円        -1.89%    3.56円    3.26円    3.44円

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)07時32分
    【IMM:円売り持ち増】来週の注目:米軍アフガン撤退、8月雇用統計、8月ISM製造業・非製造業指数

    短期投機家・投資家の円の売り持ち高は前週から増加した。ポンドは売り持ちに転じたほか、ユーロの買い持ちも減少。

    来週は連邦準備制度理事会(FRB)の年内の金融緩和縮小開始の鍵を握る8月雇用統計に注目が集まる。そのほか全米の製造業やサービス業活動の動向を探る上で、
    8月ISM製造業・非製造業景況指数に注目。8月雇用統計で、6月、7月に続き100万人近くの雇用増加が見られた場合、9月、または、10月FOMC会合で緩和縮小計画が発表される可能性が強まりドルを支援すると見る。ただ、新型コロナウイルスのデルタ株感染拡大の影響が消費や雇用を抑制している兆候も見られ、今後も経済指標には注目が集まる。

    一方、31日にはアフガニスタンからの米軍が完全撤退する。バイデン政権はさらなるテロの可能性を警告しており、撤退日の前後、地政学的リスクは高まると考えられる。

    ■来週の主な注目イベント

    ●米国
    30日:7月中古住宅販売仮契約、8月ダラス連銀製造業活動
    31日:6月FHFA住宅価格指数、6月S&P20都市価格指数、8月シカゴPMI、8月コンファレンスボード消費者信頼感指数、米軍アフガニスタンから完全撤退
    9月1日:8月ADP雇用統計、8月マークイット製造業PMI、7月建設支出、8月ISM製造業景況指数
    2日:新規失業保険申請件数、4−6月期非農業部門労働生産性、7月貿易収支、7月製造業受注
    3日:8月雇用統計、8月ISM非製造業景況指数

    ●欧州
    30日:ユーロ圏消費者信頼感、独CPI
    31日:仏、伊GDP、独失業率、ユーロ圏、仏、伊CPI
    9月1日:ホルツマン・オーストリア中銀総裁、クノット・オランダ中銀総裁、バイトマン独連銀総裁が講演、ユーロ圏・伊失業率、ユーロ圏、仏、独製造業PMI
    2日:ユーロ圏PPPI
    3日:ユーロ圏小売り、サービスPMI
    ●日本
    31日:失業率、鉱工業生産、住宅着工
    9月1日:渡辺日銀副総裁が演説
    ●英国
    30日:祝日
    9月1日:製造業PMI
    3日:サービスPMI
    ●中国
    9月1日財新製造業PMI
    3日:財新サービスPMI


    【IMM】
    *円
    ネット・円売り持ち:-66,671(8/24)←円売り持ち-63,208(8/17)(直近ネット円買い持ち最高水準:08年3/25+65,920、04年2/6+64499)(過去最高ネット円売り持ち高:07年6/26-188,077)

    *ユーロ
    ネット・ユーロ買い持ち:+24,630(8/24)←ユーロ買い持ち:+57,640(8/17)(07年5/15:+119,538過去最高買い持ち高、10年2/9-57,152過去最高の売り持ち高)

    *ポンド
     ネット・ポンド売り持ち:-16,745(8/24)←ポンド売り持ち:+4,651(8/17)(07年7/22:直近ネット買い持ち高最高水準+98,366)

    *スイスフラン
    ネット・スイスフラン買い持ち:+4 094(8/24)←スイスフラン買い持ち:+5 ,547(8/17)(過去最高スイスフランネット売り持ち高:07年6/19:-79,331)

    *加ドル
    ネット・加ドル買い持ち:+5,877(8/24)←加ドル買い持ち:+2,660(8/17)(直近ネット買い持ち高最高水準:07年10/12+83001)

    *豪ドル
    ネット・豪ドル売り持ち:−56,600(8/24)←豪ドル売り持ち:−:−50,367(8/17)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)07時11分
    NY金先物は上昇、パウエルFRB議長の講演内容は想定の範囲内

    COMEX金12月限終値:1819.50 ↑24.30

     27日のNY金先物12月限は上昇。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+24.30ドルの1819.50ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1785.20ドル-1821.90ドル。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長はこの日行われたオンライン形式の講演で「アメリカ経済は、金融当局者が債券購入の段階的縮小開始の前提条件としているインフレ目標に向けて、一段と顕著な進展を遂げるとの基準を満たした」と指摘した。ただ、「デルタ変異株の感染もさらに拡大した」と指摘し、「われわれは、今後入手するデータと変化するリスクを慎重に見極めていく」との見方を伝えた。講演は市場関係者の想定に沿った内容だったことから、長期金利の上昇に対する警戒感は低下し、金先物は強い動きを見せた。


    ・NY原油先物:反発、株高などを意識した買いが入る

    NYMEX原油10月限終値:68.74 ↑1.32

     27日のNY原油先物10月限は反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物10月限は、前営業日比+1.32ドルの68.74ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは67.52ドル-69.05ドル。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長はこの日行われたオンライン形式の講演で「アメリカ経済は、債券購入の段階的縮小開始の前提条件としているインフレ目標に向けて、一段と顕著な進展を遂げるとの基準を満たした」との見方を伝えたが、講演内容は想定の範囲内だったことから、米国株式は上昇し、為替相場はドル安に振れたことから、原油先物は上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)06時38分
    大証ナイト終値27860円、通常取引終値比220 円高

    大証ナイト終値27860円、通常取引終値比220 円高

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・27日 ドル円、3日ぶり反落

     27日のニューヨーク外国為替市場でドル円は3営業日ぶりに反落。終値は109.84円と前営業日NY終値(110.09円)と比べて25銭程度のドル安水準だった。ボスティック米アトランタ連銀総裁が「米雇用増加が引き続き堅調であれば、10月のテーパリング(量的緩和の縮小)開始が合理的」と述べたほか、メスター米クリーブランド連銀総裁が「私たちは実質的なさらなる進展を遂げた」「9月にテーパリングの詳細について協議し、年末までに開始することを支持」との考えを示すなど、複数の米金融当局者からタカ派的な発言が伝わると全般ドル買いが先行。22時30分過ぎに一時110.27円まで値を上げた。
     ただ、パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長がジャクソンホール会議での講演で「年内のテーパリング開始が適切になり得る」としながらも、「テーパリングは利上げ時期を示す直接的なシグナルではない」と強調すると、米長期金利の低下とともに一転ドル売りが優勢となった。4時30分前に一時109.78円と日通し安値を更新した。
     なお、パウエルFRB議長は新型コロナウイルスデルタ株の感染拡大については「注意深く点検する」としたほか、足もとのインフレ上昇については「一時的なものである可能性」と従来の見方を繰り返した。市場では「想定したほどタカ派的な内容ではなかった」と受け止められ、米株高・債券高(金利低下)・ドル安につながった。

     ユーロドルは反発。終値は1.1795ドルと前営業日NY終値(1.1752ドル)と比べて0.0043ドル程度のユーロ高水準だった。注目のパウエルFRB議長の講演を控える中、複数の米金融当局者からタカ派的な発言が伝わったため全般ドル買いが先行。22時30分前に一時1.1735ドルと日通し安値を付けた。
     ただ、パウエルFRB議長の講演をきっかけに米金融緩和の早期縮小観測が後退すると、一転ユーロ買い・ドル売りが優勢に。前日の高値1.1779ドルを上抜けると目先のストップロスを誘発し、一時1.1802ドルと13日以来の高値を更新した。
     なお、FF金利先物市場では先物価格が上昇し、FRBによる金融引き締めの可能性低下が示唆された。市場関係者からは「FRB当局者が日常的にテーパリングに言及しているため、マーケットがサプライズを受けるリスクが低下。テーパー・タントラム(緩和縮小へのかんしゃく)が引き起こされる公算は低くなった」との声が聞かれた。

     ユーロ円は反発。終値は129.54円と前営業日NY終値(129.37円)と比べて17銭程度のユーロ高水準。ユーロドルの上昇につれた買いが入り、23時30分過ぎに一時129.75円と日通し高値を付けたものの、ドル円の下落につれた売りも出たため、上値は限定的だった。

    本日の参考レンジ
    ドル円:109.78円 - 110.27円
    ユーロドル:1.1735ドル - 1.1802ドル
    ユーロ円:129.16円 - 129.75円

  • 2021年08月28日(土)04時55分
    8月27日のNY為替・原油概況

     27日のニューヨーク外為市場でドル・円は110円27銭まで上昇後、109円80銭まで下落して、引けた。

    米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の講演を控え、金融緩和縮小の何らかのヒントが得られるとの思惑に金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。議長は、年末までに緩和縮小を開始することが適切となる可能性を指摘したものの、同時に現在の高インフレが一時的との考えを繰り返し、デルタ株が短期的なリスクとなる可能性を警告。利上げには程遠いとの見解を示すと、金利が低下に転じドル売りが優勢となった。

    ユーロ・ドルは1.1735ドルまで下落後、1.1802ドルまで上昇して引けた。

    ユーロ・円は129円37銭から129円75銭まで上昇。株高に連れたリスク選好の円売りが優勢となった。

    ポンド・ドルは1.3701ドルまで下落後、1.3781ドルまで上昇した。

    ドル・スイスは0.9200フランまで上昇後、0.9106フランまで下落した。
     
    27日のNY原油先物は反発。熱帯低気圧からハリケーンに勢力を強めた「アイダ」が米国で石油施設が集中するメキシコ湾岸に接近中で、石油生産施設から作業員の避難を開始しており供給不足不安が買い材料となった。

    [経済指標]
    ・米・7月前渡商品貿易収支:-864億ドル(予想-909億ドル、6月-921億ドル←-912億ドル)
    ・米・7月コアPCE価格指数:前年比+3.6%(予想:+3.6%、6月:+3.6%←+3.5%)
    ・米・7月個人所得:前月比+1.1%(予想:+0.3%、6月:⁺0.2%←+0.1%)
    ・米・7月個人消費支出(PCE):前月比+0.3%(予想:+0.4%、6月:⁺1.1%←+1.0%)
    ・米・7月卸売在庫速報値:前月比+0.6%(予想:+1.0%、6月:+1.2%←+1.1%)
    ・米・8月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:70.3(予想:70.8、速報値:70.
    2)・米・8月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:4.6%(速報値:4.6%)
    ・米・8月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:2.9%(速報値:3.0%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)04時50分
    [通貨オプション]変動率低下、週末、レンジ相場でOP売り

    ドル・円オプション市場で変動率は低下。週末要因やレンジ相場を受けたオプション売りが優勢となった。

    リスクリバーサルでは引き続き動意乏しくほぼ横ばいとなった。

    ■変動率
    ・1カ月物5.21%⇒5.12%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物5.52%⇒5.47%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物5.75%⇒5.72%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物6.13%⇒6.12%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+0.23%⇒+0.23%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.38%⇒+0.38%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.50%⇒+0.50%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.65%⇒+0.65%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)04時03分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、売り一服

     27日のニューヨーク外国為替市場で、ドル円は売り一服。4時時点では109.82円と2時時点(109.80円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。注目のジャクソンホール会議・米連邦準備理事会(FRB)議長講演のイベント後に強まった米金利低下・ドル安の流れは落ち着いた。週引けに近づき、動意を鈍らせつつある。

     ユーロドルは上昇が一巡。4時時点では1.1794ドルと2時時点(1.1800ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。ドル売りの勢いが弱まり、高値圏で動きを落ち着かせた。

     ユーロ円はもみ合い。4時時点では129.53円と2時時点(129.57円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.80円 - 110.27円
    ユーロドル:1.1735ドル - 1.1802ドル
    ユーロ円:129.16円 - 129.75円

  • 2021年08月28日(土)03時40分
    欧州主要株式指数、反発

     27日の欧州主要株式指数は反発となった。米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長の講演での発言がタカ派に傾斜せず低金利が当面維持されるとの見方に投資家心理が改善。

    スィスの医薬品原料メーカーのバケム・ホールディングは21年の売り上げ目標達成に向けた軌道にあると確認したことが好感され買われた。製薬会社ジークフリートは2.4%高。一方、オランダのオンラインの食品宅配アプリを提供するジャスト・イート・テイクアウェーは、ニューヨーク市議会で宅配アプリの手数料に上限を設定する法案が通過したため警戒感が広がり、7.5%安となった。

    ドイツDAX指数は+0.37%、フランスCAC40指数は+0.24%、イタ
    リアFTSE MIB指数+0.56%、スペインIBEX35指数は+033%、イギリスFTSE100指数は+0.32%。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)03時28分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ241ドル高、原油先物1.28ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 35453.80 +240.68 +0.68% 35478.83 35231.11  25   5
    *ナスダック  15129.06 +183.25 +1.23% 15136.83 14966.52 2542 538
    *S&P500     4510.64 +40.64 +0.91% 4512.08 4474.10 444  56
    *SOX指数     3434.89 +64.50 +1.91%  
    *225先物    27820 大証比 +180 +0.65%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.86  -0.23 -0.21%  110.27  109.80 
    *ユーロ・ドル  1.1794 +0.0042 +0.36%  1.1803  1.1735 
    *ユーロ・円   129.56  +0.19 +0.15%  129.90  129.30 
    *ドル指数     92.67  -0.39 -0.42%   93.18   92.63 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.22  -0.02        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.32  -0.03        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.92  -0.03        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.29  -0.03   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     68.70  +1.28 +1.90%   69.05  67.52 
    *金先物      1819.90   +24.70 +1.38% 1821.60  1785.20 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7148.01 +23.03 +0.32% 7157.60 7108.53  60  40
    *独DAX    15851.75 +58.13 +0.37% 15859.77 15752.09  19  11
    *仏CAC40    6681.92 +15.89 +0.24% 6682.15 6644.68  27  13

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)03時11分
    クラリダ米FRB副議長「もし、インフレが持続的に高ければ、FRBは行動」

    クラリダ米FRB副議長
    「もし、インフレが持続的に高ければ、FRBは行動」

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)02時29分
    NY外為:リスクオン、ダウ250ドル高、パウエルFRB議長がタカ派色強めず

    NY外為市場では米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長がタカ派色を強めず、低金利が当面継続するとの思惑を背景とした株高に連れリスク選好の円売りも優勢となった。

    ユーロ・円は129円40銭から129円75銭まで上昇。ポンド円は151円00銭から151円52銭まで上昇。ドル・円はリスク選好の円売りと、金利低下に伴うドル売りに109円台湖畔で下げ止まった。

    ダウ平均株価は259ドル高で推移した。10年債利回りは1.31%で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2021年08月28日(土)02時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、じり安

     27日のニューヨーク外国為替市場で、ドル円はじり安。2時時点では109.80円と24時時点(109.98円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。パウエル米連邦準備理事会(FRB)のジャクソンホール会議での発言が、想定ほどタカ派な内容ではなかったことを受けた米金利低下・ドル安の流れが続いた。109.80円まで下値を広げた。

     ユーロドルは高値もみ合い。2時時点では1.1800ドルと24時時点(1.1787ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。1.1802ドルを上値に上昇の勢いはいったん落ち着いたが、同高値付近を維持して底堅く推移した。

     ユーロ円は上昇一服。2時時点では129.57円と24時時点(129.63円)と比べ6銭程度のユーロ安水準だった。対ドルなどのユーロの底堅さは一定の支えとなったものの、ドル円のじり安にともなう円買いがやや重しとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.80円 - 110.27円
    ユーロドル:1.1735ドル - 1.1802ドル
    ユーロ円:129.16円 - 129.75円

  • 2021年08月28日(土)01時58分
    NY外為:ドル続落、パウエルFRB議長が年内QE縮小示唆も依然慎重

    NY外為市場では予想ほどタカ派色が強まらなかった議長講演を受けてドル売りが優勢となった。米連邦準備制度理事会(FRB)がパウエル議長が講演で、年内の資産購入縮小の可能性を示唆したものの、同時に、高インフレが一時的であるとの見方を繰り返したほか、デルタ株が短期的な見通しの脅威になると警告するなど、慎重な姿勢も見せた。「到達しなければならないことが多々ある」と、利上げには程遠いとの見解も示した。

    10年債利回りも1.357%から1.31%まで低下。ドル・円は110円27銭の高値から109円81銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1735ドルから1.1802ドルまで上昇し8月16日来の高値を更新した。ポンド・ドルは1.3702ドルから1.3781ドルまで上昇した。

    Powered by フィスコ

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
田向宏行 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム