
2021年08月27日(金)のFXニュース(1)
-
2021年08月27日(金)00時07分
カブール、バロン・ホテル付近で2つ目の爆発=米政府
カブール、バロン・ホテル付近で2つ目の爆発=米政府
Powered by フィスコ -
2021年08月27日(金)00時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、戻り鈍い
26日のニューヨーク外国為替市場でドル円は戻りが鈍い。24時時点では110.04円と22時時点(110.13円)と比べて9銭程度のドル安水準だった。ブラード米セントルイス連銀総裁が「2022年第1四半期にテーパリングを終了すべき」と発言すると、米長期金利の上昇とともに110.23円と日本時間夕刻に付けた日通し高値に面合わせしたものの、米長期金利が上昇幅を縮めると次第に上値が重くなった。「アフガニスタンの首都カブールの空港周辺で大規模な爆発や銃撃が発生し、死傷者が出た」と伝わると、米国株相場が失速。リスク・オフの円買いも見られた。
なお、カプラン米ダラス連銀総裁はCNBCとのインタビューで「私の見通しを大きく変えるような材料は見当たらない」「9月のFOMCでテーパリング計画についてアナウンスし、10月から開始することを望む」などと述べた。ユーロドルはさえない。24時時点では1.1753ドルと22時時点(1.1755ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。ブラード米セントルイス連銀総裁の発言や米金利上昇を手掛かりにユーロ売り・ドル買いが進行。24時前に一時1.1746ドルと日通し安値を更新した。
ユーロ円は弱含み。24時時点では129.34円と22時時点(129.46円)と比べて12銭程度のユーロ安水準。アフガニスタンを巡る地政学リスクの高まりが警戒され、米国株が下げに転じると円買い・ユーロ売りが優勢に。24時過ぎに一時129.27円と日通し安値を更新した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:109.93円 - 110.23円
ユーロドル:1.1746ドル - 1.1779ドル
ユーロ円:129.27円 - 129.76円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2021年08月27日(金)00時02分
米株下げ幅拡大、ダウ120ドル安、アフガニスタン状況悪化
米株下げ幅拡大、ダウ120ドル安、アフガニスタン状況悪化
Powered by フィスコ
2021年08月27日(金)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2021年08月27日(金)18:20公開ジャクソンホールでのパウエルFRB議長の発言内容がどうであっても米ドル高トレンドは変わらず!
陳満咲杜の「マーケットをズバリ裏読み」 -
2021年08月27日(金)15:47公開FED要人発言はパウエル議長へのけん制か、待ちに待ったジャクソンホール注視すべし
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2021年08月27日(金)09:37公開カブール空港で爆発テロ→リスク回避!タカ派発言相次ぐ→テーパリング年内?
FXデイトレーダーZEROの「なんで動いた? 昨日の相場」 -
2021年08月27日(金)07:05公開8月27日(金)■『主要な株式市場及び米長期金利の動向』と『米国の金融政策への思惑』、そして『ジャクソンホール会議でのパウエルF…
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月21日(木)15時35分公開
ユーロはウクライナ戦争終結なら上値余地を大きく拡大! 連続利下げ見込みのニュージーランドドル、9月利下げ織り込みの米ド… -
2025年08月21日(木)15時24分公開
ドル円は147円台にステイし続け今さら夏枯れモード、各国の景況感でも動じずやはりジャクソンホール待ちか -
2025年08月21日(木)09時52分公開
ドル円・ユーロドルともに膠着状態。週末は動くか?明日23時~パウエルFRB議長発言とドル相場に注目! -
2025年08月21日(木)06時58分公開
8月21日(木)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国の製造業PMI[速報値]と非製造業PMI[速報値]の発表』… -
2025年08月20日(水)15時24分公開
イベントなくリスクセンチメントも気迷い気味、ドル円もボラティリティが低下して大台も変わらず - 注目!FXの自動売買に興味があるなら「トラッキングトレード ガチンコバトル」に注目! 300万円を3カ月間でもっとも うまく運用できるのは誰!? 第32回のバトル開催中!
- 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

- GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月20日(水)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『FOMC議事録の公表(7月29日・30日開催分)』、そして『22日にジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言を控える点』に注目!(羊飼い)
- 8月21日(木)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『米国の製造業PMI[速報値]と非製造業PMI[速報値]の発表』、そして『明日22日にジャクソンホール会議でのパウエルFRB議長の発言を控える点』に注目!(羊飼い)
- 米ドル相場は月足で膠着。難しい相場は手控え、利益を得やすい相場に集中しよう! 膠着期間が長いほど動けば大きくなりやすく、動くポイントはチャートが教えてくれる(田向宏行)
- イベントなくリスクセンチメントも気迷い気味、ドル円もボラティリティが低下して大台も変わらず(持田有紀子)
- ドル円膠着!夏季休暇とジャクソンホール公演待ち。日本時間22日23時~パウエルFRB議長が公演予定。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)