ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年09月11日(土)のFXニュース(1)

  • 2021年09月11日(土)01時43分
    米株再びプラス圏回復、荒い展開

    米株再びプラス圏回復、荒い展開

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月11日(土)01時23分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ57ドル安、原油先物1.54ドル高


    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 34822.84 -56.54 -0.16% 35104.25 34714.25  10  17
    *ナスダック  15249.55  +1.30 +0.01% 15349.47 15207.30 1410 1622
    *S&P500     4479.93 -13.35 -0.30% 4520.47 4477.95 243 261
    *SOX指数     3447.79 +56.95 +1.68%  
    *225先物    30220 大証比 +60 +0.20%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     109.92  +0.20 +0.18%  109.98  109.80 
    *ユーロ・ドル  1.1819 -0.0006 -0.05%  1.1851  1.1816 
    *ユーロ・円   129.92  +0.18 +0.14%  130.28  129.82 
    *ドル指数     92.55  +0.07 +0.08%   92.56   92.33 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   0.22  +0.01        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.35  +0.05        2.08   2.05 
    *30年債利回り   1.94  +0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.30  +0.05   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     69.68  +1.54 +2.26%  69.96  67.68 
    *金先物      1792.80 −7.20 -0.40% 1806.00   1791.10 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    7029.20  +4.99 +0.07% 7055.22 7014.42  44  55
    *独DAX    15609.81 -13.34 -0.09% 15702.60 15574.94  10  19
    *仏CAC40    6663.77 -20.95 -0.31% 6722.73 6651.06  11  29

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月11日(土)00時27分
    メスター・クリーブランド連銀総裁 「年内のテーパー開始、2022年上半期に終了を支持」

    ・メスター・クリーブランド連銀総裁
    「年内にテーパーを開始し、2022年上半期に終了することを支持」

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月11日(土)00時24分
    NY外為:ドル・円一目均衡表の雲の中でレンジ相場、米株式相場が下落に転じる

     NY外為市場では株安に連れリスクッ回避の円買いが再燃した。ドル・円は109円85-90銭で戻りが鈍い展開。一目均衡表の雲(109円88銭から110円19銭)の狭いレンジ内での取引が続いた。心理的節目となる110円が強いレジスタンスとなっている。ユーロ・円は130円07銭から再び130円を割り込み120円95銭まで下落した。

    朝方200ドル超上昇していたダウ平均株価は下落に転じ、100ドル超安で推移した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年09月11日(土)00時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、もみ合い

     10日のニューヨーク外国為替市場でドル円はもみ合い。24時時点では109.83円と22時時点(109.89円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。新規材料難から様子見ムードが広がり、狭いレンジ取引に終始した。22時以降の値幅は12銭程度だった。
     なお、メスター米クリーブランド連銀総裁は「インフレには上向きのリスクが見られる」「テーパリングを今年開始し、2022年上期にかけて終了することを支持」などと述べたが、相場の反応は限られた。

     ユーロドルはじり高。24時時点では1.1833ドルと22時時点(1.1827ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。NY勢参入後は改めてドル売りが出たため、一時1.1838ドル付近まで値を上げたものの、買いの勢いは長続きしなかった。

     ユーロ円は下げ渋り。24時時点では129.97円と22時時点(129.96円)と比べて1銭程度のユーロ高水準。22時30分前に一時129.87円付近まで下げたものの、売り一巡後はじりじりと下値を切り上げた。ユーロドルにつれた動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:109.70円 - 109.99円
    ユーロドル:1.1819ドル - 1.1851ドル
    ユーロ円:129.69円 - 130.28円

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




CFD口座おすすめ比較