ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2021年11月26日(金)のFXニュース(3)

  • 2021年11月26日(金)15時41分
    ドル・円は底堅い値動きか、南ア変異株で円買いも米引き締め期待継続

    [今日の海外市場]

     26日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。南アフリカで新型コロナウイルスの新たな変異株が検出され、世界経済の先行きを懸念した円買いが先行。ただ、米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め加速期待で、ドルは売りづらい。

     前日は米国市場の感謝祭による休場で薄商いのなか、今週大きく売り込まれたユーロ・ドルが小幅に値を戻した。本日アジア市場は南アで新たに検出されたコロナ変異株の今後のまん延が不安視され、朝方から安全資産買いが優勢の展開に。日経平均株価の急落でリスク回避の円買いが強まり、主要通貨を押し下げた。また、NY原油先物(WTI)の大幅安を受け資源国通貨を中心にクロス円が弱含み、ドル・円を下押し。

     この後の海外市場では、コロナ変異株への警戒感からリスクオフのムードが広がりやすい。欧州株安や原油安を手がかりに、アジア市場同様、円買いが主要通貨を押し下げる展開となりそうだ。NY株式市場は感謝祭翌日の金曜日「ブラックフライデー」で短縮取引だが、指数が大幅安なら円買い地合いが見込まれる。ただ、FRBによる引き締め加速への期待は根強く、ドル・円は114円台半ばで買戻しが入り下げ渋るとみる。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 スイス・7-9月期GDP(前年比予想:+2.9%、4-6月期:+7.7%)
    ・18:00 ユーロ圏・10月マネーサプライM3(前年比予想:+7.4%、9月:+7.4%)
    ・米株式市場は短縮取引(感謝祭翌日の金曜日「ブラックフライデー」)

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)15時19分
    ドル円、114.57円と本日安値更新 米長期金利は大幅低下

     ドル円は戻りが鈍い。南アフリカでの変異株検出をきっかけにリスクオフムードが広がるなか、一時114.57円と本日安値を更新した。時間外の米10年債利回りは前営業日比で9bp以上低下しているほか、米5年債利回りは10bp以上の大幅低下となるなど、米長期金利の低下も嫌気されている。
     米感謝祭明けとはいえ、休みを取っている市場参加者も多く、薄商いを狙った仕掛け的な動きはこの後の欧米市場でも警戒が必要そうだ。

  • 2021年11月26日(金)15時06分
    日経平均大引け:前日比747.66円安の28751.62円

    日経平均株価指数は、前日比747.66円安の28751.62円で引けた。
    東京外国為替市場、ドル・円は15時00分現在、114.63円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)15時04分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、もみ合い

     26日午後の東京外国為替市場でドル円は安値圏でのもみ合い。15時時点では114.65円と12時時点(114.68円)と比べて3銭程度のドル安水準だった。12時過ぎに114.59円まで本日安値を更新したものの、その後は安値圏ながら売りも一服した。なお、後場の日経平均株価は一時900円近く下落する場面もあったが、相場への影響は限られた。

     ユーロドルは底堅い。15時時点では1.1224ドルと12時時点(1.1224ドル)とほぼ同水準だった。午前からの底堅い地合いが続いており、一時1.1228ドルまで値を上げた。

     ユーロ円は15時時点では128.68円と12時時点(128.72円)と比べて4銭程度のユーロ安水準だった。13時過ぎに128.58円まで下落する場面があったが、その後はドル円と同様に売りも一服した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:114.59円 - 115.37円
    ユーロドル:1.1207ドル - 1.1228ドル
    ユーロ円:128.58円 - 129.34円

  • 2021年11月26日(金)14時53分
    ドル・円:ドル・円は下げ渋り、114円半ばで買戻しも

     26日午後の東京市場でドル・円は下げ渋り、114円70銭台へ小幅に値を戻した。日経平均株価などアジア主要指数の急落や原油価格の大幅安で、リスク回避の円買いが入りやすい。ただ、ドル・円は114円台半ばで買戻しが観測され、現時点で一段安は想定しにくい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円59銭から115円37銭、ユーロ・円は128円62銭から129円34銭、ユーロ・ドルは1.1206ドルから1.1227ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)14時19分
    NZSX-50指数は12628.89で取引終了

    11月26日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-165.71、12628.89で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)14時19分
    NZドル10年債利回りは下落、2.52%近辺で推移

    11月26日のNZ国債市場では、10年債利回りが2.52%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)14時18分
    NZドルTWI=73.6

    NZ準備銀行公表(11月26日)のNZドルTWI(1979年=100)は73.6となった。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)12時49分
    ユーロ円 128円半ばには損切り、128.00円には買いが控える

     南アフリカなどで発見された新型コロナ変異株への警戒感が高まり、ユーロ円は128円後半で上値が重い。この下128.50円割れにはストップロスが溜まり始めており、売り仕掛けには注意したい。ただ128.00円や127.90円台にはしっかりとした買いが待ち構えている。上サイドは、129.50円辺りまで戻ると売り観測される。

  • 2021年11月26日(金)12時43分
    上海総合指数0.50%安の3566.175(前日比-18.004)で午前の取

    上海総合指数は、0.50%安の3566.175(前日比-18.004)で午前の取引を終えた。
    ドル円は114.7円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)12時42分
    ドル円114.70円前後、後場の日経平均株価は840円超の続落

     ドル円は114.70円前後で下げ渋る展開。後場の日経平均株価は840円超下落している。23日のドル円は、台湾海峡の地政学リスクに関する報道で114.49円まで下落したものの、その後に反発した。本日は、新型コロナウイルス変異株に関する報道で114.59円まで下落しているが、一時的な押しとなるのか否か、薄商いの欧米市場に要警戒か。

  • 2021年11月26日(金)12時36分
    ドル・円:ドル・円は軟調、日本株の急落で円買い

     26日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、115円前半から114円半ばに値を下げた。日経平均株価が前日比700円超安と急落し、リスク回避的な円買いが主要通貨を押し下げた。アジアや米株式先物も大幅安となり、円買いを支援している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円68銭から115円37銭、ユーロ・円は128円62銭から129円34銭、ユーロ・ドルは1.1206ドルから1.1225ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前日比799.44円安の28699.84円

    日経平均株価指数後場は、前日比799.44円安の28699.84円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月26日12時34分現在、114.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)12時10分
    ドル・円は軟調、日本株の急落で円買い

     26日午前の東京市場でドル・円は軟調地合いとなり、115円前半から114円半ばに値を下げた。日経平均株価が前日比700円超安と急落し、リスク回避的な円買いが主要通貨を押し下げた。アジアや米株式先物も大幅安となり、円買いを支援している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は114円68銭から115円37銭、ユーロ・円は128円62銭から129円34銭、ユーロ・ドルは1.1206ドルから1.1225ドル。

    【経済指標】
    ・日・11月東京都区部消費者物価指数(生鮮品除く):前年比+0.3%(予想:+0.3%、10月:+0.1%)
    ・豪・10月小売売上高:前月比+4.9%(予想:+2.2%、9月:+1.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2021年11月26日(金)12時07分
    ドル円114.59円まで下げ幅拡大、転換線114.56円割れにはストップロス

     ドル円は114.59円まで下げ幅拡大。一目・転換線114.56円を割り込むとストップロスが控えており、閑散取引の中で、米系短期筋による売り仕掛けに要警戒か。

2024年04月19日(金)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 メキシコペソ比較
トレーディングビュー記事 経済指標速報記事 メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)