2022年02月02日(水)のFXニュース(2)
-
2022年02月02日(水)04時03分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、弱含み
1日のニューヨーク外国為替市場でドル円は弱含み。4時時点では114.65円と2時時点(114.77円)と比べて12銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが1.78%台まで上昇幅を縮小したことをながめ、再び上値が重くなった。3時過ぎには114.64円付近まで弱含む場面も見られた。
ユーロドルは下げ止まり。4時時点では1.1248ドルと2時時点(1.1239ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。ユーロポンドなどユーロクロスの下げが一服したことに伴い、1.12ドル台半ばまで下げ渋った。
ユーロ円は4時時点では128.96円と2時時点(128.99円)と比べて3銭程度のユーロ安水準だった。2時30分過ぎに128.87円まで下落する場面があったが、その後はユーロドルと同様に売りも一服した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:114.57円 - 115.19円
ユーロドル:1.1221ドル - 1.1279ドル
ユーロ円:128.87円 - 129.54円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年02月02日(水)03時52分
【速報】米34州でコロナ入院患者減少
米34州でコロナ入院患者減少
Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)03時29分
NY外為:ドル・円上値重く50DMAを試す、アトランタ連銀の1QGDP見通し0.1%成長
NY外為市場でドル・円は114円65銭で戻りが鈍い展開となった。50日移動平均水準の
114円36銭を目指す展開。商務省と類似したモデルを用いているアトランタ連銀の第1四半期GDP見通しは0.1%成長と冴えない。新型コロナ、オミクロン変異株が回復を抑制している。同時に、3月の50ベーシスポイントの利上げ観測など、過剰な行動による回復停滞懸念も浮上しており、利回り曲線の平坦化に繋がりドルも伸び悩んでいる。
Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)03時25分
欧州マーケットダイジェスト・1日 株高・ドル安・ユーロ失速
(1日終値:2日3時時点)
ドル・円相場:1ドル=114.68円(1日15時時点比▲0.31円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=128.96円(▲0.29円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.1245ドル(△0.0005ドル)
FTSE100種総合株価指数:7535.78(前営業日比△71.41)
ドイツ株式指数(DAX):15619.39(△148.19)
10年物英国債利回り:1.300%(▲0.002%)
10年物独国債利回り:0.037%(△0.026%)※△はプラス、▲はマイナスを表す。
(主な欧州経済指標) <発表値> <前回発表値>
12月独小売売上高指数
前月比 ▲5.5% 0.8%・改
1月仏CPI速報値(前月比) 0.3% 0.2%
1月仏製造業PMI改定値 55.5 55.5
1月独製造業PMI改定値 59.8 60.5
1月独雇用統計
失業率 5.1% 5.2%
失業者数変化 ▲4.80万人 ▲2.90万人・改
1月ユーロ圏製造業PMI改定値 58.7 59.0
12月ユーロ圏失業率 7.0% 7.1%・改※改は改定値を表す。▲はマイナス。
(各市場の動き)
・ユーロドルは伸び悩み。前日に複数の米連邦準備理事会(FRB)高官が市場の過度の利上げ観測をけん制する姿勢を示したことから、全般ドル売りが先行した。インフレ率が高止まりする中、欧州中央銀行(ECB)が金融政策の正常化に向けた議論を進めるとの見方もユーロ買い・ドル売りを促し、21時前に一時1.1279ドルと日通し高値を付けた。市場では「12月ユーロ圏失業率が7.0%と予想の7.1%より強い結果となったことで、ECBが金融政策の正常化に向かいやすくなるとの観測が広がった」との声も聞かれた。
ただ、NY市場に入ると次第に上値が重くなった。1月米ISM製造業景気指数は57.6とほぼ予想通りの結果となったが、同時に発表された仕入価格指数が76.1と予想の67.0を大幅に上回ったことから、米10年債利回りが一時1.8179%前後まで急伸。ドルを買い戻す動きが優勢となり、1.1235ドル付近まで下押しした。ユーロ豪ドルやユーロポンドなどユーロクロスの下落につれた売りも出た。・ドル円はやや弱含み。米国の金融引き締めへの過度な警戒感が和らぐ中、21時30分前に一時114.57円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後は下げ渋った。一目均衡表転換線が位置する114.58円や1月27日の安値114.48円がサポートとして意識されたほか、米ISM製造業景気指数発表後に米長期金利が上昇したことが買い戻しを促し、一時114.89円付近まで下げ幅を縮めた。
なお、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁はこの日、「3月会合での0.25%の利上げを支持」「0.50%の利上げは行うことは可能だが、今のところ確信はない」「今年4回の利上げが望ましいが、データ次第」などと述べたと伝わった。・ユーロ円は頭が重かった。ユーロドルの上昇をきっかけに円売り・ユーロ買いが先行すると一時129.54円と日通し高値を更新。欧州株相場の上昇を背景に、リスク・オンの円売りも見られた。ただ、NYの取引時間帯に入ると徐々に弱含んだ。ユーロ円以外のユーロクロスの下落につれた売りが出たほか、市場では「3日のECB定例理事会を前にポジション調整目的のユーロ売りも出た」との声が聞かれ、一時128.87円と日通し安値を更新した。
・ロンドン株式相場は3日ぶりに反発。前日の米国株の上昇を受けて投資家心理が上向くと買いが優勢となった。銅など商品相場の上昇でリオ・ティントやグレンコアなど素材株が買われたほか、ロイヤル・ダッチ・シェルやBPなどエネルギー株が値上がりした。英長期金利の上昇で利ざや改善を期待した買いが銀行株にも入った。
・フランクフルト株式相場は続伸。前日の米国株の上昇を受けて投資家心理が上向くと買いが広がった。個別ではデリバリー・ヒーロー(3.74%高)やコンチネンタル(3.45%高)、MTUエアロ・エンジンズ(3.31%高)などの上昇が目立った。
・欧州債券相場は下落。インフレ観測が根強い中、独国債に売りが続いた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年02月02日(水)03時08分
NY外為:豪ドル買い再開、年内の利上げ観測根強い、ロウ総裁の演説待ち
NY外為市場で豪ドル買いが再開した。豪準備銀は1日の理事会で金利据え置きと量的緩和終了を発表、利上げを辛抱強く準備する姿勢を維持するハト派姿勢を示したため、一時は豪ドル売りが優勢となった。しかし、年内の利上げ観測は根強くNY市場に入り豪ドル買いが再開。
豪ドル・ドルは0.708ドルから0.7118ドルまで上昇し1月27日来の高値を更新。豪ドル円は81円30銭から81円68銭まで上昇した。ロウ総裁の2日の演説で利上げ軌道がより明らかになるため注目が集まる。
Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)02時42分
NY市場動向(午後0時台):ダウ6ドル安、原油先物0.32ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 35126.31 -5.55 -0.02% 35228.61 34977.95 11 18
*ナスダック 14242.63 +2.75 +0.02% 14295.88 14070.77 2224 1049
*S&P500 4512.60 -2.95 -0.07% 4525.56 4483.53 232 271
*SOX指数 3476.55 -6.66 -0.19%
*225先物 27050 大証比 +20 +0.07%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 114.68 -0.43 -0.37% 114.89 114.57
*ユーロ・ドル 1.1247 +0.0012 +0.11% 1.1279 1.1235
*ユーロ・円 128.98 -0.35 -0.27% 129.39 128.95
*ドル指数 96.43 -0.11 -0.11% 96.72 96.24
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.16 -0.02 0.63 0.61
*10年債利回り 1.79 +0.01 2.08 2.05
*30年債利回り 2.12 +0.01 2.92 2.88
*日米金利差 1.61 +0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 87.83 -0.32 -0.36% 88.87 86.55
*金先物 1803.70 +7.3 +0.41% 1809.70 1796.20
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7535.78 +71.41 +0.96% 7549.29 7463.01 72 25
*独DAX 15619.39 +148.19 +0.96% 15687.96 15537.05 32 8
*仏CAC40 7099.49 +100.29 +1.43% 7105.23 7035.91 35 5Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)02時05分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、さえない
1日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはさえない。2時時点では1.1239ドルと24時時点(1.1264ドル)と比べて0.0025ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇を手掛かりにしたドル買い戻しの流れに沿ったほか、ユーロポンドなどユーロクロスの下げにつれた面もあり、1.1230ドル台まで上値を切り下げた。
なお、米10年債利回りは一時1.81%台まで上昇。1月米ISM製造業景気指数で仕入価格指数が前月の68.2から76.1へと大幅に上昇しており、高インフレが当面続く可能性が意識された。ドル円はもみ合い。2時時点では114.77円と24時時点(114.75円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。1月米ISM製造業景気指数の発表後には一時114.89円付近まで上昇。もっとも、その後は114.80円付近でのもみ合いに転じるなど、買いの勢いも長続きしなかった。
ユーロ円は弱含み。2時時点では128.99円と24時時点(129.27円)と比べて28銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルや他のユーロクロスが軒並みさえない動きとなったことにつれて、一時128.95円まで本日安値を更新した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:114.57円 - 115.19円
ユーロドル:1.1221ドル - 1.1279ドル
ユーロ円:128.95円 - 129.54円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年02月02日(水)01時35分
NY外為:ドル下げ止まる、米10年債利回りが1.8%台へ、ISMの価格指数が予想外に上昇
NY外為市場では米金利上昇を受け、ドル売りが一段落した。ドル・円は114円75−80銭と114円台の後半でもみ合い。ユーロ・ドルは1.1273ドルから1.1247ドルまで反落。ポンド・ドルは1.3500−05ドルで高止まりとなった。
朝方発表されたISM製造業やJOLT求人件数が予想を上回ったため米国債相場は安値圏で推移。10年債利回りは1.81%で推移した。米国株式相場はもみ合い。ダウは再び上昇し54ドル高で推移した。
Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)01時08分
NY市場動向(午前10時台):ダウ24ドル安、原油先物横ばい
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 35107.51 -24.35 -0.07% 35228.61 34977.95 14 16
*ナスダック 14180.09 -59.79 -0.42% 14277.43 14070.77 1884 1265
*S&P500 4503.91 -11.64 -0.26% 4525.56 4483.53 211 292
*SOX指数 3452.12 -31.09 -0.89%
*225先物 27040 大証比 +10 +0.04%
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 114.73 -0.38 -0.33% 114.89 114.57
*ユーロ・ドル 1.1260 +0.0025 +0.22% 1.1279 1.1245
*ユーロ・円 129.19 -0.14 -0.11% 129.39 129.08
*ドル指数 96.45 -0.09 -0.09% 96.72 96.24
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 1.18 +0.00 0.63 0.61
*10年債利回り 1.80 +0.02 2.08 2.05
*30年債利回り 2.13 +0.02 2.92 2.88
*日米金利差 1.62 +0.02
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 88.15 +0.00 +0.00% 88.57 86.55
*金先物 1804.70 +8.3 +0.46% 1809.70 1796.20
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7531.92 +67.55 +0.90% 7549.29 7463.01 64 33
*独DAX 15602.84 +131.64 +0.85% 15687.96 15537.05 32 8
*仏CAC40 7083.71 +84.51 +1.21% 7103.36 7035.91 35 5Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)01時05分
オセアニア通貨、堅調 豪ドル円は81.69円まで上昇
オセアニア通貨は堅調。米国株相場が底堅く推移すると、リスクセンチメントに敏感なオセアニア通貨に買いが入った。豪ドル米ドルは一時0.7118米ドル、NZドル米ドルは0.6625米ドルまで上げたほか、豪ドル円は81.69円、NZドル円は76.03円まで値を上げた。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年02月02日(水)01時02分
【市場反応】米1月ISM製造業景況指数/JOLT求人予想上回る、ISM価格も予想外に上昇でドル買い再燃
米供給管理協会(ISM)が発表した1月ISM製造業景況指数は57.6と、12月58.8から低下も予想は上回った。同指数の支払い価格は76.1と、前月68.2から低下予想に反し上昇。
労働省が同時刻に発表した12月JOLT求人件数は1092.5万件となった。11月1077.5万件から予想外に増加した。
また、商務省が発表した12月建設支出は前月比+0.2%と、伸びは11月+0.6%から鈍化し、7月来で最小となった。
事前にマークイットが発表した1月製造業PMI改定値は55.5と、予想外に速報値55.0から上方修正されたが、20年10月来で最低。
ISMやJOLT求人件数が予想を上回ったほか、ISM指数の支払い価格の予想外の上昇を受け米国債相場は続落。10年債利回りは1.75%から1.827%まで上昇。ドル買いが再燃し、ドル・円は114円63銭から114円90銭まで上昇した。ユーロ・ドルは1.1274ドルから1.1249ドルまで下落した。
【経済指標】
・米・12月建設支出:前月比+0.2%(予想:+0.6%、11月:+0.6%←+0.4%)
・米・12月JOLT求人件数:1092.5万件(予想:1030.0万件、11月:1077.5万件←1056.2万件)
・米・1月ISM製造業景況指数:57.6(予想:57.5、12月:58.8←58.7)
・米・1月製造業PMI改定値:55.5(予想:55.0、速報値:55.0)Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)00時39分
【速報】米10年債利回りは1.8%台を回復、ISM製造業指数の支払い価格が予想外に上昇で
米10年債利回りは1.8%台を回復、ISM製造業指数の支払い価格が予想外に上昇で
Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)00時21分
【速報】ドル続伸、米ISMや価格指数が上昇、JOLT求人件数も予想上振れ
ドル続伸、米ISMや価格指数が上昇、JOLT求人件数も予想上振れ
Powered by フィスコ -
2022年02月02日(水)00時09分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、伸び悩み
1日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは伸び悩み。24時時点では1.1264ドルと22時時点(1.1262ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ高水準だった。21時前に一時1.1279ドルと日通し高値を付けたものの、米10年債利回りが上昇に転じると徐々に上値が重くなった。
なお、ハーカー米フィラデルフィア連銀総裁は「3月会合での0.25%の利上げを支持」「0.50%の利上げは行うことは可能だが、今のところ確信はない」「今年4回の利上げが望ましいが、データ次第」などと述べた。ドル円は下値が堅い。24時時点では114.75円と22時時点(114.67円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。米国の金融引き締めへの過度な警戒感が和らぐ中、21時30分前に一時114.57円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後はじりじりと下値を切り上げた。予想を上回る1月米製造業PMI改定値や1月米ISM製造業景気指数などが相場を下支えした。
ユーロ円は24時時点では129.27円と22時時点(129.14円)と比べて13銭程度のユーロ高水準。22時過ぎに一時129.08円と日通し安値を付けたものの、そのあとはドル円の下げ渋りにつれた買いが入り129.34円付近まで持ち直した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:114.57円 - 115.19円
ユーロドル:1.1221ドル - 1.1279ドル
ユーロ円:129.08円 - 129.54円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2022年02月02日(水)00時08分
【速報】ダウ136ドル安、良好な米経済指標やISMの支払価格上昇で
ダウ136ドル安、良好な米経済指標やISMの支払価格上昇で
Powered by フィスコ
2024年12月06日(金)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]12月5日のNY為替・原油概況(12/06(金) 06:13)
- NY外為:ユーロ買戻し、マクロン大統領が任期全うすると主張、不透明感緩和(12/06(金) 04:50)
- 【速報】米国カリフォルニア州北部でM7.0の地震、津波警報は解除(12/06(金) 04:44)
- ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、上値が重い(12/06(金) 04:10)
- [通貨オプション]OP売り、リスク警戒感が後退(12/06(金) 03:39)
- 欧州マーケットダイジェスト・5日 株高・ユーロ高(12/06(金) 03:33)
- NY市場動向(午後0時台):ダウ112ドル安、原油先物0.27ドル安(12/06(金) 03:06)
- 欧州主要株式指数、上昇(12/06(金) 02:57)
- ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ドル円、弱含み(12/06(金) 02:07)
- NY外為:BTC続伸、10万ドル超え、次期SEC委員長に期待(12/06(金) 01:54)
- ドル円、上値重い 150.10円付近まで下押し(12/06(金) 01:29)
- NY市場動向(午前10時台):ダウ114ドル安、原油先物0.02ドル安(12/06(金) 01:08)
- NY外為:円軟調、日銀の早期追加利上げ観測が緩和(12/06(金) 00:47)
- 【NY為替オープニング】11月雇用改善を見込む、FRBの利下げペース鈍化織り込みドル底堅い展開か(12/06(金) 00:25)
- ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、堅調(12/06(金) 00:06)
- ポーランドズロチ、中銀総裁発言で強含み 対ユーロで9月25日以来の高値(12/05(木) 23:42)
- 【速報】トランプ次期大統領、BTC投資家を祝福、10万ドル超で(12/05(木) 23:33)
- 【市場反応】米先週分新規失業保険申請件数は増、10月貿易赤字縮小でドル底堅い(12/05(木) 23:21)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ヒロセ通商「LION FX」で実施中のキャンペーンを紹介。 口座開設と1万通貨の取引で5000円キャッシュバック! さらに最大で100万円に加え、豪華な食品プレゼントも!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月05日(木)15時40分公開
ドル円は151円台まで戻したが落ち着きなく反落、ビットコインついに10万ドル突破だが雇用統計待ち -
2024年12月05日(木)11時42分公開
米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだ… -
2024年12月05日(木)10時00分公開
ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする? -
2024年12月05日(木)07時16分公開
12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金… -
2024年12月04日(水)15時49分公開
韓国の戒厳令騒動でドル円148円台まで下落だが、ボーナス目当てもある日本株高やドル高も続きそう - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- おすすめ!「トルコリラ/円」の高スワップを狙った長期投資を実施中! 志摩力男氏に聞く、トルコリラ投資のポイントとは?
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月5日(木)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『明日に米国の雇用統計の発表を控える点』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は2025年末に159円か138円か? 新NISAによる家計の円売りが変調なら、日米金利差縮小で下落しそうだが、ユーロ/米ドル中心に米ドル高進行の可能性が高い(西原宏一)
- ドル円150円前半!12月後半~地政学リスクに警戒!米政権交代前の空白期間へ突入。投資戦略どうする?(FXデイトレーダーZERO)
- 12月4日(水)■『直近で強まっている日本円買いの流れの行方』と『米国のADP雇用統計とISM非製造業景況指数の発表』、そして『パウエルFRB議長の発言』に注目!(羊飼い)
- ドル円は151円台まで戻したが落ち着きなく反落、ビットコインついに10万ドル突破だが雇用統計待ち(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)