ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年02月17日(木)のFXニュース(8)

  • 2022年02月17日(木)23時57分
    【速報】ダウ400ドル超安、ウクライナ情勢を警戒

    ダウ400ドル超安、ウクライナ情勢を警戒

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)23時45分
    【速報】米株下げ幅拡大、ダウ300ドル安、露のウクライナ攻撃確率非常に高いとバイデン大統領

    米株下げ幅拡大、ダウ300ドル安、露のウクライナ攻撃確率非常に高いとバイデン大統領

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)23時44分
    【市場反応】米1月住宅着工件数/先週分新規失業保険申請件数/2月フィリー連銀製造業指数

    [欧米市場の為替相場動向]

    米1月住宅着工件数は前月比-4.1%の163.8万戸と、予想169.5万戸を下回り昨年10月来で最低となった。4カ月間で最初の減少。住宅着工件数の先行指標となる1月住宅建設許可件数は前月比+0.7%の189.9万戸と12月188.5万戸から減少予想に反し増加し、2006年5月来で最高となり、今後、着工件数が増加する可能性を示唆した。

    同時刻に労働省が発表した先週分新規失業保険申請件数(2/12)は前週比+2.3万件の24.8万件と、前回22.5万件から減少予想に反し4週ぶりの増加となった。失業保険継続受給者数(2/5)は159.3万人と、161.9万人から予想以上に減少し年初来最少。

    米2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は16と、1月23.2から予想以上に低下した。

    失業保険申請件数や住宅着工件数を受け米国債相場は堅調。10年債利回りは一時2%を割り込んだ。ドル・円は114円85銭まで下落。ユーロ・ドルは1.1365ドル前後で下げ止まった。

    【経済指標】
    ・米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:16(予想:20.0、1月:23.2)
    ・米・1月住宅着工件数:163.8万戸(予想:169.5万戸、12月:170.8万戸←170.2万戸)
    ・米・1月住宅建設許可件数:189.9万戸(予想:175.0万戸、12月:188.5万戸)
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.8万件(予想:21.8万件、前回:22.5万件←22.3万件)
    ・米・失業保険継続受給者数:159.3万人(予想:160.5万人、前回:161.9万人←162.1万人)

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)23時22分
    【速報】ロシア、モスクワの米外交チームの副代表を追放=AP

    ロシア、モスクワの米外交チームの副代表を追放=AP

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)23時17分
    ドル円 114.85円を安値に115円台を回復

     ドル円は114.85円を安値に115.10円近辺まで持ち直した。また、ユーロドルは1.1370ドル近辺、ユーロ円は130.85円近辺で推移。一部報道によると、ロシアはウクライナ侵攻を否定し、米国と新たな安全保障の枠組み作成を提案したと伝わった。

  • 2022年02月17日(木)23時10分
    【速報】ロシア、米軍、東欧から撤収すべきと主張=インタファクス

    ロシア、米軍、東欧から撤収すべきと主張=インタファクス

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)23時05分
    【速報】ロシア、ウクライナ侵攻計画はない=露インターファックス

    ロシア、ウクライナ侵攻計画はない=露インターファックス

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)22時51分
    【速報】ドル・円続落、114.85円まで下落、冴えない米経済指標やウクライナ情勢懸念

    ドル・円続落、114.85円まで下落、冴えない米経済指標やウクライナ情勢懸念

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)22時46分
    ドル円 上値重い 114.85円まで安値更新

     ウクライナ情勢への警戒感で上値が重いドル円は、米10年債利回りが1.98%台まで低下した動きを眺めながら、114.85円まで弱含んだ。2月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数が予想以上に前月から低下したことや、前週分の米新規失業保険申請件数が予想より悪い結果になったこともドル円の重し。

  • 2022年02月17日(木)22時39分
    【速報】ダウ先物130ドル安、米10年債利回り2%割れ、冴えない指標で

    ダウ先物130ドル安、米10年債利回り2%割れ、冴えない指標で

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)22時37分
    【速報】ドル・円一時114円台、週次失業保険申請件数が予想外に増、住宅、製造業予想下回る

    ドル・円一時114円台、週次失業保険申請件数が予想外に増、住宅、製造業予想下回る

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)22時34分
    【速報】米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を下回り16

     日本時間17日午後10時30分に発表された米・2月フィラデルフィア連銀製造業
    景況指数は予想を下回り16となった。

    【経済指標】
    ・米・2月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:16(予想:20.0、1月:23.2)

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)22時33分
    【速報】米・1月住宅建設許可件数は予想を上回り189.9万戸

     日本時間17日午後10時30分に発表された米・1月住宅建設許可件数は予想を、
    上回り189.9万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・1月住宅建設許可件数:189.9万戸(予想:175.0万戸、12月:188.5万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)22時32分
    【速報】米・1月住宅着工件数は予想を下回り163.8万戸

     日本時間17日午後10時30分に発表された米・1月住宅着工件数は予想を下回り163.8万戸となった。

    【経済指標】
    ・米・1月住宅着工件数:163.8万戸(予想:169.5万戸、12月:170.2万戸)

    Powered by フィスコ
  • 2022年02月17日(木)22時31分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り24.8万件

     日本時間17日午後10時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予
    想を上回り、24.8万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:24.8万件(予想:21.8万件、前回:22.3万件)

    Powered by フィスコ

2025年04月17日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事