ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年03月09日(水)のFXニュース(3)

  • 2022年03月09日(水)07時43分
    NY金先物は大幅続伸、一時2078.80ドル

    COMEX金4月限終値:2043.30 ↑47.40

     8日のNY金先物4月限は大幅続伸。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物4月限は、前営業日比+47.40ドルの2043.30ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1985.80ドル-2078.80ドル。アジア市場で1985.80ドルまで下げたが、まもなく反転し、ロンドン市場で2027.80ドルまで買われた。ニューヨーク市場の中盤にかけて2078.80ドルまで一段高となった。その後、一時2027.10ドルまで下げたが、通常取引終了後の時間外取引で2060ドル台に再浮上している。


    ・NY原油先物:続伸、米国はロシア産原油の輸入禁止を発表

    NYMEX原油4月限終値:123.70 ↑4.30

     8日のNY原油先物4月限は、続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物4月限は、前営業日比+4.30ドルの123.70ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは117.07ドル-129.44ドル。アジア市場で117.07ドルまで下げたが、ニューヨーク市場の序盤にかけて129.44ドルまで反発。アメリカはロシア産原油の輸入禁止を決めており、一時120ドルを下回ったが、需給ひっ迫の状態が続くとみられており、121.88ドルまで戻している。通常取引終了後の時間外取引では125ドルを挟んだ水準で推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)07時18分
    NYマーケットダイジェスト・8日 株乱高下・原油高・金利上昇・ユーロ持ち直し

    (8日終値)
    ドル・円相場:1ドル=115.67円(前営業日比△0.35円)
    ユーロ・円相場:1ユーロ=126.08円(△0.92円)
    ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0899ドル(△0.0045ドル)
    ダウ工業株30種平均:32632.64ドル(▲184.74ドル)
    ナスダック総合株価指数:12795.55(▲35.41)
    10年物米国債利回り:1.85%(△0.08%)
    WTI原油先物4月限:1バレル=123.70ドル(△4.30ドル)
    金先物4月限:1トロイオンス=2043.3ドル(△47.4ドル)

    ※△はプラス、▲はマイナスを表す。

    (各市場の動き)
    ・ユーロドルは7日ぶりに反発。「欧州連合(EU)は大規模な共同債発行を検討。調達した資金は防衛費やエネルギー価格高騰への対応にあてる」との報道を手掛かりにユーロ買いが入った半面、ウクライナ情勢への懸念を背景に商品価格が高騰するとユーロ圏経済への悪影響を警戒した売りが出たため、しばらくは1.0900ドルを挟んだもみ合いの展開が続いた。
     ただ、NY午後に入ると一時1.0958ドルの本日高値まで強含んだ。「ウクライナは北大西洋条約機構(NATO)加盟を主張しない意向」との報道が伝わり、停戦への期待が高まると投資家のリスク回避姿勢が後退し、これまで売られてきたユーロを買い戻す動きが活発化した。
     もっとも、AFPが報じたこの報道は前日にABCが同様の内容を報じており、次第に「オールドニュース」との認識が広がった。一時は580ドル超急伸したダウ平均が再び下げに転じるとユーロドルも1.0895ドル付近まで下押しした。

    ・ユーロ円は4日ぶりに反発。24時過ぎに一時125.56円付近まで下押ししたものの、ウクライナがNATO加盟を断念したとの観測報道が伝わると、停戦への期待から株高とともに円売り・ユーロ買いが強まった。3時過ぎには126.73円と日通し高値を付けた。ただ、引けにかけては米株価の失速を受けて上げ幅を縮めた。

    ・ドル円は続伸。エネルギー価格の高騰が世界景気を冷やすとの懸念から、安全通貨としてのドルに資金が流入し、22時30分過ぎには一時115.79円と日通し高値を更新した。市場では「ウクライナ情勢悪化で有事のドル買いが入りやすい地合い」との声が聞かれたほか、「SWITF(国際銀行間通信協会)システムからの一部ロシア金融機関排除といった制裁をきっかけとしたドルタイト感の高まりも背景にある」との指摘があった。その後の下押しも115.42円付近にとどまった。
     なお、バイデン米大統領はウクライナに侵攻を続けるロシアへの追加経済制裁として、ロシア産の原油、液化天然ガス(LNG)などエネルギーの輸入を全面的に禁止すると発表。英政府もロシア産原油の輸入を年末までに打ち切る方針を示したことで、WTI原油先物価格は一時129.44ドルまで急伸した。

    ・米国株式市場でダウ工業株30種平均は4日続落。エネルギー価格高騰による米経済の減速を懸念した売りが出ると一時230ドル超下落したものの、「ウクライナはNATO加盟を主張しない意向」との報道が伝わり、停戦への期待が高まると投資家のリスク回避姿勢が後退し一時580ドル超上昇した。もっとも、買い一巡後は再び下げに転じるなど、ウクライナ情勢への懸念を背景に荒い値動きとなった。
     ハイテク株の比率が高いナスダック総合株価指数も4日続落した。

    ・米国債券相場で長期ゾーンは続落。ウクライナ情勢の緊迫化でエネルギー価格が高騰すると、インフレ加速を警戒する売りが広がった。

    ・原油先物相場は3日続伸。欧米諸国がロシアのウクライナ侵略の制裁として、ロシア産原油の輸入停止を検討するとして、本日は英国、米国が禁輸を発表。昨日の時間外取引でつけた2008年7月以来、13年8カ月ぶりの高値130.50ドルにはとどかなかったものの、一時129.44ドルと前日比で10ドルを超える上昇となった。しかし、ウクライナがNATO加盟を主張しないとの報道が伝わった。露・ウクライナ停戦の期待で原油供給状況が改善へ向かうとの見方が浮上。119.62ドル前後へ下振れ、上昇幅をほぼ帳消しにする場面もあった。

    ・金先物相場は大幅に4日続伸。ウクライナ情勢の緊迫化を材料に2078.8ドルまで上伸。しかし、ウクライナがロシアの意向に沿ってNATO加盟を主張しないとの報道が伝わった。停戦の期待が高まり、リスク回避姿勢が後退。安全資産とされる金を買う動きが弱まり、一時2027ドル付近まで上昇幅を縮小した。

  • 2022年03月09日(水)07時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・8日 ユーロドル、7日ぶり反発

     8日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは7営業日ぶりに反発。終値は1.0899ドルと前営業日NY終値(1.0854ドル)と比べて0.0045ドル程度のユーロ高水準だった。「欧州連合(EU)は大規模な共同債発行を検討。調達した資金は防衛費やエネルギー価格高騰への対応にあてる」との報道を手掛かりにユーロ買いが入った半面、ウクライナ情勢への懸念を背景に商品価格が高騰するとユーロ圏経済への悪影響を警戒した売りが出たため、しばらくは1.0900ドルを挟んだもみ合いの展開が続いた。
     ただ、NY午後に入ると一時1.0958ドルの本日高値まで強含んだ。「ウクライナは北大西洋条約機構(NATO)加盟を主張しない意向」との報道が伝わり、停戦への期待が高まると投資家のリスク回避姿勢が後退し、これまで売られてきたユーロを買い戻す動きが活発化した。
     もっとも、AFPが報じたこの報道は前日にABCが同様の内容を報じており、次第に「オールドニュース」との認識が広がった。一時は580ドル超急伸したダウ平均が再び下げに転じるとユーロドルも1.0895ドル付近まで下押しした。

     ユーロ円は4日ぶりに反発。終値は126.08円と前営業日NY終値(125.16円)と比べて92銭程度のユーロ高水準。24時過ぎに一時125.56円付近まで下押ししたものの、ウクライナがNATO加盟を断念したとの観測報道が伝わると、停戦への期待から株高とともに円売り・ユーロ買いが強まった。3時過ぎには126.73円と日通し高値を付けた。ただ、引けにかけては米株価の失速を受けて上げ幅を縮めた。

     ドル円は続伸。終値は115.67円と前営業日NY終値(115.32円)と比べて35銭程度のドル高水準だった。エネルギー価格の高騰が世界景気を冷やすとの懸念から、安全通貨としてのドルに資金が流入し、22時30分過ぎには一時115.79円と日通し高値を更新した。市場では「ウクライナ情勢悪化で有事のドル買いが入りやすい地合い」との声が聞かれたほか、「SWITF(国際銀行間通信協会)システムからの一部ロシア金融機関排除といった制裁をきっかけとしたドルタイト感の高まりも背景にある」との指摘があった。その後の下押しも115.42円付近にとどまった。
     なお、バイデン米大統領はウクライナに侵攻を続けるロシアへの追加経済制裁として、ロシア産の原油、液化天然ガス(LNG)などエネルギーの輸入を全面的に禁止すると発表。英政府もロシア産原油の輸入を年末までに打ち切る方針を示したことで、WTI原油先物価格は一時129.44ドルまで急伸した。

    本日の参考レンジ
    ドル円:115.27円 - 115.79円
    ユーロドル:1.0849ドル - 1.0958ドル
    ユーロ円:125.11円 - 126.73円

  • 2022年03月09日(水)07時04分
    ロシア軍はモスクワ時間9日午前10時から一時的に交戦停止

    タス通信の報道によると、ロシア軍はウクライナの首都キエフを含む5都市から一般市民が避難できるよう、モスクワ時間9日午前10時(GMT0700)から一時的に交戦を停止する。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)06時51分
    豪ドル円オーダー=84.50円超えにストップロス買い

    86.00円 売り小さめ
    85.50円 売り
    85.30円 売り小さめ
    85.00円 売り小さめ
    84.50円 売り小さめ・超えるとストップロス買い

    84.09円 3/9 6:18現在(高値84.84円 - 安値83.81円)

    83.70円 買い
    83.50円 買い
    83.00円 買い
    82.70円 買い小さめ
    82.50円 買い小さめ
    82.00円 買い小さめ

  • 2022年03月09日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 GDP改定値(10-12月) 5.7% 5.4%
    08:50 GDP民間企業設備(10-12月) 0.7% 0.4%
    08:50 GDP民間消費支出(10-12月) 2.7% 2.7%
    08:50 GDPデフレーター(10-12月) -1.3% -1.3%
    08:50 マネーストック(2月)  
    10:10 国債買い入れオペ(残存1-3年、残存5-10年)(日本銀行)
    15:00 工作機械受注(2月)  61.3%


    <海外>
    10:30 中・消費者物価指数(2月) 0.8% 0.9%
    10:30 中・生産者物価指数(2月) 8.6% 9.1%
    21:00 ブ・鉱工業生産(1月)  
    24:00 米・JOLT求人件数(1月) 1096.8万件 1092.5万件

      中・資金調達総額(2月、15日までに) 2兆2000億元 6兆1726億元
      中・マネーサプライ(2月、15日までに)  
      中・元建て新規貸出残高(2月、15日までに) 1兆4000億元 3兆9800億元
      米・10年債入札
      韓・大統領選


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)06時04分
    大証ナイト終値24800円、通常取引終値比110円高

    大証ナイト終値24800円、通常取引終値比110円高

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)06時00分
    3月8日のNY為替・原油概況

     8日のニューヨーク外為市場でドル・円は115円79銭まで上昇後、115円42銭まで反落して、引けた。

    米国のバイデン大統領のロシア産原油禁輸発表を控え、NY原油が続伸。インフレ懸念を受けた金利上昇に伴うドル買いが強まった。その後、米1月貿易赤字が過去最大に拡大したため回復鈍化懸念も浮上し、ドル売りや株安に伴うリスク回避の円買いが優勢となった。しかし、ウクライナのゼレンスキー大統領がNATO加盟の意向も含め停戦に向けて妥協する可能性を示唆したため、リスク回避の円買いが後退した。

    ユーロ・ドルは1.0872ドルまで弱含んだのち、1.0958ドルへ反発して、引けた。

    ロシア、ウクライナの停戦期待に質への逃避のドル買いが一段落した。

    ユーロ・円は125円60銭まで下落後、126円73銭まで反発。ポンド・ドルは1.3085ドルまで下落後、1.3145ドルまで反発した。

    ドル・スイスは0.9268フランから0.9307フランまで上昇した。

     8日のNY原油先物は続伸。米英のロシア産原油禁輸の方針を示したため供給ひっ迫懸念が引き続き買い材料となった。

    【経済指標】
    ・米・1月貿易収支:-897億ドル(予想:-873億ドル、12月:-820億ドル←-807億ドル)
    ・米・1月卸売在庫改定値:前月比+0.8%(予想:+0.8%、速報値:+0.8%)
    ・米・1月卸売売上高:前月比+4.0%(+1.0%、12月+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)05時40分
    [ドル・円通貨オプション] OP買い後退、リスク警戒感が弱まる

     ドル・円オプション市場で変動率は低下。リスク警戒感を受けたオプション買いが後退し、年初来で最高水準から低下した。

    リスクリバーサルでは円コールスプレッドが縮小。ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが後退した。

    ■変動率
    ・1カ月物8.20 %⇒7.93%(08年10/24=31.044%)
    ・3カ月物7.93 %⇒7.75%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物7.91%⇒7.80%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物7.89%⇒7.83%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.52%⇒+1.38%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+1.6%⇒+1.49%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+1.65%⇒+1.55%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+1.68%⇒+1.59%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)05時19分
    【速報】スターバックス、ロシアでの全営業を一時停止

    スターバックス、ロシアでの全営業を一時停止

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)04時54分
    【速報】ロシア、9日にウクライナで民間人非難のため一時停戦を発表

    ロシア、9日にウクライナで民間人非難のため一時停戦を発表

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)04時46分
    過去最悪のオイルショックを警戒

    ゴールドマンサックスは7日に発表した顧客レポートの中で、2022年、2023年の原油価格予想を引き上げた。同時に、ウクライナ戦争を受け、世界経済は過去最悪のエネルギーショックに直面することになるだろうと警告。同社のアナリストは22年の価格予想を従来の98ドルから135ドルへ、23年を105ドルから115ドルへそれぞれ引き上げた。

    7日付レポートによると、すでに3月のロシア産の原油は半分以上が売れ残りとなっており、このペースが続けば1日で300万バレルのロシア産原油の供給減になり、月ベースでの供給削減規模は、第2次世界大戦以降で5番目に大きなものとなると指摘している。

    ウクライナ戦争激化で、欧米各国は対ロ制裁の一環として8日、ロシア産エネルギーの輸入制限を発表。米国は禁輸を発表、英国は年末までに輸入をゼロにする方針を発表した。欧州は依存度が高いため、今後、依存度を減らすことで合意した。このため、ゴールドマンが警告したよりも状況が悪化する可能性もある。

    ロシアは世界で2番目に大きな石油輸出国で、1日に700万バレルの原油、関連製品を輸出している。当面の間、ロシアの供給がなくなった場合、世界的な石油戦略備蓄の放出や、石油輸出国機構(OPEC)やイランなどの協力で不足分を補うことになる。また、必然的に、高額で消費も減ることで均衡をとることになる。

    燃料価格の大幅上昇は消費動向にも大きな影響を与える。特に米国経済は7割を消費が占めるため、インフレ高進と同時にリセッションに陥るスタグフレーションへの懸念が一層強まりつつある。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)04時40分
    欧州主要株式指数、まちまち

    8日の欧州主要株式指数はまちまち。欧米が対ロ制裁を一段と強化、米国はロシア産原油やエネルギー輸入を禁止したため回復鈍化懸念が上値を抑制した。

    事務所賃貸会社のリージャスグループは通年の損失が警戒されていたほど拡大しなかったため8%近く上昇。英国のベーカリーチェーンを運営するグレッグズはコスト圧力が2022年の業績を圧迫する可能性を警告し3%超下落した。

    ドイツDAX指数は‐0.02%、フランスCAC40指数は‐0.32%、イタ
    リアFTSE MIB指数+0.80%、スペインIBEX35指数は+1.82%、イギリスFTSE100指数
    は+0.07%。

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)04時20分
    NY市場動向(午後2時台):ダウ29ドル安、原油先物6.02ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 32788.46 -28.92 -0.09% 33402.98 32578.73  17  13
    *ナスダック  12838.34  +7.38 +0.06% 13159.44 12670.08 1906 1321
    *S&P500     4216.56 +15.47 +0.37% 4276.94 4157.87 233 271
    *SOX指数     3167.82 +68.89 +2.22%  
    *225先物    24790 大証比 +100 +0.41%  
       
    【 為替 】           前日比    高値   安値 
    *ドル・円     115.70  +0.38 +0.33%  115.79  115.42 
    *ユーロ・ドル  1.0908 +0.0054 +0.50%  1.0959  1.0866 
    *ユーロ・円   126.20  +1.04 +0.83%  126.73  125.56 
    *ドル指数     99.00  -0.29 -0.29%   99.32   98.71 
       
    【 債券 】         前日比       高値   安値 
    * 2年債利回り   1.61  +0.06        0.63   0.61 
    *10年債利回り   1.86  +0.09        2.08   2.05 
    *30年債利回り   2.23  +0.04        2.92   2.88 
    *日米金利差    1.70  +0.07   
       
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値 
    *原油先物     125.42  +6.02 +5.04%  129.44  117.07 
    *金先物      2051.50 +55.60 +2.79% 2078.80  1985.80 
       
    【 欧州株式 】         前日比    高値   安値  ↑ / ↓
    *英FT100    6964.11  +4.63 +0.07% 7013.51 6893.55  43  54
    *独DAX    12831.51  -3.14 -0.02% 13106.78 12672.00  17  23
    *仏CAC40    5962.96 -19.31 -0.32% 6169.60 5903.10  24  16

    Powered by フィスコ
  • 2022年03月09日(水)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、上伸

     8日のニューヨーク外国為替市場で、ユーロドルは上伸。4時時点では1.0915ドルと2時時点(1.0881ドル)と比べて0.0034ドル程度のユーロ高水準だった。ウクライナが北大西洋条約機構(NATO)加盟を主張しない意向との報道を受け、露・ウクライナ停戦の期待が浮上。ユーロの重しだったウクライナ情勢の改善から、ユーロドルは昨日高値1.0961ドルに迫る1.0958ドルまで一時買われた。

     ユーロ円も上昇。4時時点では126.28円と2時時点(125.83円)と比べて45銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルに連動した買いに加え、リスク回避姿勢の後退による円売りも後押しになり、一時126.73円まで上値を伸ばす場面もあった。

     ドル円は底堅い。4時時点では115.70円と2時時点(115.64円)と比べ6銭程度のドル高水準だった。米株上昇とともに、クロス円と同様にリスク回避後退を受けた円売りが支えに。一方でリスク回避のドル買いは弱まり、方向感を鈍らせた。しかし、1.875%前後へ上昇した米10年債利回りがドル相場を支援。米株の失速も、いったん後退したドル買いの持ち直しにつながり、115.70円近辺を維持した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:115.27円 - 115.79円
    ユーロドル:1.0849ドル - 1.0958ドル
    ユーロ円:125.11円 - 126.73円

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 田向宏行
メキシコペソ比較 トレーディングビュー記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム