ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年05月17日(火)のFXニュース(3)

  • 2022年05月17日(火)12時32分
    ドル・円:ドル・円は小じっかり、円売り継続

     17日午前の東京市場でドル・円は小じっかりとなり、128円後半から129円前半に値を上げた。仲値にかけて、国内勢のドル買いが強まった。また、日銀は現行の金融緩和政策を今後も維持する見解で、円売り基調に。日経平均株価はプラスを維持し、株高が円売りを支援した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は128円86銭から129円35銭、ユーロ・円は134円49銭から135円15銭、ユーロ・ドルは1.0429ドルから1.0454ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月17日(火)12時16分
    ドル・円は小じっかり、円売り継続

     17日午前の東京市場でドル・円は小じっかりとなり、128円後半から129円前半に値を上げた。仲値にかけて、国内勢のドル買いが強まった。また、日銀は現行の金融緩和政策を今後も維持する見解で、円売り基調に。日経平均株価はプラスを維持し、株高が円売りを支援した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は128円86銭から129円35銭、ユーロ・円は134円49銭から135円15銭、ユーロ・ドルは1.0429ドルから1.0454ドル。

    【要人発言】
    ・鈴木財務相
    「為替市場の動向や日本経済への影響、緊張感を持って注視していきたい」
    ・雨宮日銀副総裁
    「資源高は経済の下押し要因、現在の強力な金融緩和を継続し家計をサポート」
    「為替市場の短期間での過度な変動、先行き不透明感を高めるため望ましくない」
    ・豪準備銀行(議事要旨)
    「追加利上げが必要になる可能性が高い」
    「インフレは主に世界的な要因、堅調な内需と生産能力の制約も一因」

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月17日(火)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 豪ドル円、伸び悩み

     17日の東京外国為替市場で豪ドル円は伸び悩み。豪準備銀行(RBA)議事要旨が公表され、5月会合で0.40%の利上げが検討されるなど、タカ派的な見解が示されると豪ドル買いで反応。一時90.70円まで値を上げた。もっとも、一巡後は戻り売りから90.30円台まで上げ幅を縮小。中国国家発展改革委員会が「中国経済は下方圧力が増している」と述べたことで同国との経済的な結びつきの強い豪州の通貨・豪ドルの重しとなったとの声も聞かれている。

     ドル円は買い一服。12時時点では129.25円とニューヨーク市場の終値(129.16円)と比べて9銭程度のドル高水準だった。時間外の米10年債利回りが上昇したことを支えに129.36円まで値を上げたが、昨日NY午後の高値129.40円が目先のレジスタンスとして意識されるとやや重くなっている。
     なお、鈴木財務相や雨宮日銀副総裁から為替や日銀の金融政策についての発言が伝わったが、特段反応は見られない。

     ユーロ円は12時時点では134.90円とニューヨーク市場の終値(134.80円)と比べて10銭程度のユーロ高水準だった。135.16円まで上昇した後はドル円や豪ドル円が伸び悩んだ影響から次第に上値を切り下げた。

     ユーロドルは12時時点では1.0437ドルとニューヨーク市場の終値(1.0434ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:128.83円 - 129.36円
    ユーロドル:1.0429ドル - 1.0454ドル
    ユーロ円:134.50円 - 135.16円

  • 2022年05月17日(火)11時36分
    ドル円やクロス円、買い一服 中国経済への懸念から上海株は0.4%前後安

     ドル円はクロス円は買い一服。欧米株価指数の上昇などを支えに東京午前は総じて堅調に推移していたが、中国国家発展改革委員会が「中国経済は下方圧力が増している」との見解を示し、小幅高だった上海株が0.4%超下落するとやや上値が重くなった。
     ドル円は129.36円から129.20円付近、ユーロ円は135.16円から134.90円付近、ポンド円は159.66円から159.30円台、豪ドル円は90.70円から90.40円付近まで水準を切り下げている。

  • 2022年05月17日(火)11時31分
    日経平均前場引け:前日比53.98円高の26601.03円

    日経平均株価指数は、前日比53.98円高の26601.03円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、129.19円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月17日(火)11時00分
    豪ドル円 90.64円まで上昇、RBAのタカ派姿勢が支えに

     豪準備銀行(RBA)の議事要旨がタカ派だったことがきっかけで、豪ドルは対円では90.64円、対ドルでは0.7010ドルまで上げ幅を拡大している。

  • 2022年05月17日(火)10時52分
    ハンセン指数スタート1.22%高の20193.60(前日比+243.39)

    香港・ハンセン指数は、1.22%高の20193.60(前日比+243.39)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比135.52円高の26682.57円。
    東京外国為替市場、ドル・円は129.28円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月17日(火)10時45分
    ドル円、一時129.35円まで強含み 昨日NY午後高値の129.40円付近がレジスタンス

     ドル円は下値が堅い。仲値通過後も底堅さを保ち、時間外の米10年債利回りが2.90%付近前上昇するとつれる形で129.35円まで値を上げた。目先は昨日NY午後高値の129.40円付近が戻りの目処として意識されそうか。

  • 2022年05月17日(火)10時06分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、堅調

     17日の東京外国為替市場でドル円は堅調。10時時点では129.21円とニューヨーク市場の終値(129.16円)と比べて5銭程度のドル高水準だった。昨日のNY時間のドル売りの流れが続き、9時前には128.83円まで弱含んだ。しかし、低下して始まった米10年債利回りが2.89%台まで上昇したことや、昨日に続き東京仲値にかけて円売りが入ると129.29円まで切り返し堅調に推移。東京仲値後は円が買い戻される場面もあったが、下押しは現時点では限られている。

     ユーロ円は買いが一服。10時時点では134.97円とニューヨーク市場の終値(134.80円)と比べて17銭程度のユーロ高水準だった。東京仲値にかけての円売りで、ユーロ円は一時135.13円までじり高になった。もっとも、仲値後は134円台まで戻すなど、買いも一服している。

     ユーロドルは底堅い。10時時点では1.0447ドルとニューヨーク市場の終値(1.0434ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。時間外の米金利市場が低下するとユーロ買い・ドル売りに反応、その後米金利は上昇に転じたがユーロ円の買いに支えられユーロドルは底堅い値動き。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:128.83円 - 129.29円
    ユーロドル:1.0429ドル - 1.0454ドル
    ユーロ円:134.50円 - 135.13円

  • 2022年05月17日(火)09時57分
    ドル・円:ドル・円はじり安、米金利の戻りは鈍い

     17日午前の東京市場でドル・円はじり安となり、129円10銭台から128円80銭台に値を下げた。米10年債利回りは前日に低下後、戻りは鈍くドル買いは入りづらい。一方、日経平均株価は前日終値付近で方向感は乏しく、円への売り買いは交錯しているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は128円86銭から129円15銭、ユーロ・円は134円49銭から134円73銭、ユーロ・ドルは1.0429ドルから1.0439ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月17日(火)09時53分
    ドル円 129.24円までじり高、東京仲値にかけての円売り期待も

     ドル円は低下して始まった米10年債利回りが上昇に転じていることや、東京仲値にかけての円売り期待もあり129.24円までじり高になっている。ユーロ円は135.05円、豪ドル円は90.31円まで連れ高。

  • 2022年05月17日(火)09時23分
    ユーロ円、134.89円まで強含み 足元で仲値にかけての円売り傾向続く

     クロス円は強含み。ユーロ円は134.89円、ポンド円は159.24円、豪ドル円は90.15円までそれぞれ値を上げている。ここ最近は仲値にかけて円売りになる傾向が続いているため、本日もその流れが継続している模様。ドル円も128.83円まで下押しした後129.10円付近まで切り返している。
     なお、日経平均株価は40円高前後と静かな動き。

  • 2022年05月17日(火)09時07分
    ドル円、128.83円まで小幅に下押し ユーロドルは1.0448ドルまで上げるなどややドル安方向

     ドルはやや弱含み。昨日のNY市場でのドル安地合いを引き継ぐ形で東京市場でも若干ドル売りが強まっている。先ほど動き出した時間外の米10年債利回りが小幅ながら低下していることも材料視され、ドル円は128.83円まで下押しした。また、ユーロドルは1.0448ドル、ポンドドルは1.2335ドル、豪ドル米ドルは0.6979米ドルまでそれぞれ値を上げた。

  • 2022年05月17日(火)09時00分
    日経平均寄り付き:前日比8.18円高の26555.23円

    日経平均株価指数前場は、前日比8.18円高の26555.23円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は26.76ドル高の32223.42。
    東京外国為替市場、ドル・円は5月17日9時00分現在、128.94円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年05月17日(火)08時35分
    ドル円 128.91円付近、SGX日経225先物は26495円でスタート

     ドル円は128.91円付近で推移している。 シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(26460円)と比べ35円高の26495円でスタート。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)