ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2022年08月01日(月)のFXニュース(5)

  • 2022年08月01日(月)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、弱含み

     1日の欧州外国為替市場でドル円は弱含み。22時時点では132.06円と20時時点(132.24円)と比べて18銭程度のドル安水準だった。米10年債利回りが2.68%付近まで上昇したことで、一時132.50円付近まで反発した。しかし、ダウ先物が100ドル超下落し、23時に7月米ISM製造業景気指数の発表を控えていることで、上値は限定的だった。

     ユーロドルは弱含み。22時時点では1.0236ドルと20時時点(1.0251ドル)と比べて0.0015ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りが2.68%付近まで上昇したことで、1.02ドル台前半で上値が重い展開となった。

     ユーロ円は弱含み。22時時点では135.17円と20時時点(135.57円)と比べて40銭程度のユーロ安水準だった。ドル円が弱含みに推移し、ユーロドルも伸び悩んだことで、135円台前半で軟調に推移した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.89円 - 133.56円
    ユーロドル:1.0205ドル - 1.0270ドル
    ユーロ円:135.05円 - 136.34円

  • 2022年08月01日(月)22時01分
    【速報】米株先物下げ幅拡大、ダウ先物150ドル安ペロシ米下院議長台湾到着との報道で

    米株先物下げ幅拡大、ダウ先物150ドル安ペロシ米下院議長台湾到着との報道で

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月01日(月)22時00分
    【速報】ペロシ米下院議長、2日夜に台湾到着、3日に議員と会合との報道

    ペロシ米下院議長、2日夜に台湾到着、3日に議員と会合との報道

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月01日(月)21時46分
    【速報】ドル・円132.25−30円へドル回復、10年債利回り2.69%まで上昇

    ドル・円132.25−30円へドル回復、10年債利回り2.69%まで上昇

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月01日(月)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ント】

    [欧米市場の為替相場動向]

    8月1日(月)
    ・22:45 米・7月製造業PMI改定値(速報値:52.3)
    ・23:00 米・7月ISM製造業景況指数(予想:52.1、6月:53.0)
    ・23:00 米・6月建設支出(前月比予想:+0.3%、5月:-0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月01日(月)20時08分
    ドル・円は戻りが鈍い、米株安観測で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は131円87銭まで下げた後は132円台に持ち直したが、戻りは限定的。米株式先物はマイナスが続き、今晩の米株安が警戒される。欧州株式市場で主要指数は高安まちまちながら、クロス円は円買いに振れやすく、ドルの戻りを抑える要因に。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は131円87銭から132円66銭、ユーロ・円は135円38銭から135円87銭、ユーロ・ドルは1.0226ドルから1.0270ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月01日(月)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、弱含み

     1日の欧州外国為替市場でドル円は弱含み。20時時点では132.24円と17時時点(132.55円)と比べて31銭程度のドル安水準だった。ダウ先物がマイナス圏で軟調に推移していることで、一時131.89円まで下値を広げた。

     ユーロドルは強含み。20時時点では1.0251ドルと17時時点(1.0229ドル)と比べて0.0022ドル程度のユーロ高水準だった。ドイツ10年債利回りが上昇していることで、1.0270ドルまで上値を伸ばした。
     ポンドドルも英10年債利回りが上昇していることで、1.2262ドルまで上値を伸ばした。

     ユーロ円は20時時点では135.57円と17時時点(135.59円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ユーロドルは堅調に推移しているものの、ドル円が弱含みに推移していることで、135円台半ばで上値が重い展開となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.89円 - 133.56円
    ユーロドル:1.0205ドル - 1.0270ドル
    ユーロ円:135.15円 - 136.34円

  • 2022年08月01日(月)19時12分
    ドル・円は一時131円台、1カ月半ぶり

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は一時132円を割り込み、6月半ば以来1カ月半ぶりに131円台へ沈んだ。米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げペース鈍化の思惑で、ドル売りに振れやすい地合いが続く。ただ、株価の下げ渋りでクロス円は底堅く、ドル・円をサポートする。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は131円87銭から132円66銭、ユーロ・円は135円38銭から135円87銭、ユーロ・ドルは1.0226ドルから1.0270ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月01日(月)19時10分
    NY為替見通し=7月米ISM製造業景気指数に要注目か

     本日のNY為替市場のドル円は、7月の米ISM製造業景気指数に注目する展開となる。

     7月のISM製造業景気指数は52.0と予想されており、6月の53.0、5月の56.1からの低下傾向が見込まれている。また、今週末の雇用統計を占う上で「雇用」指数、そして物価情勢を見極める上で「価格」指数にも要注目となる。

     リスクシナリオは、米系短期筋主導で円の売り持ちポジションの手仕舞いが続いていることで、雇用と価格指数のネガティブサプライズであり、円買いが加速することになる。

     ドル円のテクニカル分析では、5月24日の126.36円から7月14日の139.39円まで上昇した後、半値押しの132.88円を下回り、61.8%押し131.34円に向けた調整局面を形成しつつある。一目均衡表でも、重要な支持帯である雲の上限132.82円を下抜けて雲の中に入っており、下限131.29円を窺う展開となっている。すなわち、フィボナッチ・リトレースメントの61.8%押しの131.34円、雲の下限の131.29円が重要な下値目処となっており、5日に発表される米7月雇用統計に向けて注目水準となる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値の目処(めど)は、7月29日の高値の134.68円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値の目処(めど)は、雲の下限131.29円。

  • 2022年08月01日(月)18時51分
    ドル円 131.89円まで下げ幅拡大、ダウ先物がマイナス圏で軟調推移

     ドル円は、ダウ先物がマイナス圏で軟調に推移していることなどで、131.89円まで下げ幅拡大。ユーロ円は135.45円前後で推移。

  • 2022年08月01日(月)18時41分
    ドル円 132.02円までじり安、ドルは全面安の展開

     ドルが全面安の展開の中、ドル円は132.02円までじり安に推移。ユーロドルは1.0270ドル、ポンドドルは1.2254ドルまで上げ幅拡大。

  • 2022年08月01日(月)18時25分
    ドル・円は安値圏、ドル売り継続

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は132円30銭台と、安値圏でのもみ合い。米連邦準備制度理事会(FRB)による利上げペース鈍化の思惑で、米金利低下を手がかりにドル売りへ振れやすい。一方、主要通貨は対ドルで上昇基調を維持し、対円でも高値圏で推移している。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は132円25銭から132円66銭、ユーロ・円は135円58銭から135円87銭、ユーロ・ドルは1.0226ドルから1.0267ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月01日(月)18時08分
    ドル円リアルタイムオーダー=133.00円 OP4日NYカット大きめ

    135.00円 売り小さめ、OP4日NYカット大きめ/OP5日NYカット
    134.85円 OP4日NYカット
    134.70-80円 売りやや小さめ
    134.31円 OP4日NYカットやや小さめ
    134.00円 OP5日NYカット大きめ
    133.60円 売り・超えるとストップロス買い いずれも小さめ
    133.00円 OP4日NYカット大きめ

    132.35円 8/1 18:00現在(高値133.56円 - 安値132.07円)

    132.25円 OP5日NYカット
    132.00円 買い
    131.80円 買い小さめ
    131.50円 買い厚め
    131.00円 買い小さめ
    130.40円 買い小さめ
    130.25円 OP4日NYカット
    130.00円 OP5日NYカット

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年08月01日(月)18時01分
    【速報】ユーロ圏・6月失業率は予想通り6.6%

     日本時間1日午後6時に発表されたユーロ圏・6月失業率は予想通り、6.6%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・6月失業率:6.6%(予想:6.6%、5月:6.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月01日(月)17時59分
    東京為替概況:ドル・円は大幅安、米金利先安観でドル売り継続

     1日の東京市場でドル・円は大幅安。米引き締めペースの鈍化への思惑でドル売りが先行し、早朝に133円56銭を付けた後は下落基調に。低調な中国経済指標でリスク回避的な円買いも加わり132円07銭まで下落。その後円買いは一服したが、ドルの戻りは限定的。

    ・ユーロ・円は136円34銭から135円15銭まで下落した。
    ・ユーロ・ドルは1.0192ドルから1.0241ドルまで値を上げた。

    ・17時時点:ドル・円132円60-70銭、ユーロ・円135円70-80銭
    ・日経平均株価:始値27,813.82円、高値27,993.35円、安値27,751.59円、終値27,993.
    35円(前日比191.71円高)

    Powered by フィスコ

2024年05月09日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)