ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2022年08月10日(水)のFXニュース(4)

  • 2022年08月10日(水)14時54分
    NZドルTWI=71.5

    NZ準備銀行公表(8月10日)のNZドルTWI(1979年=100)は71.5となった。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)12時53分
    ユーロドル、NYカットオプション1.0210ドルのマグネット効果で動意薄か

     ユーロドルは、今夜の米7月消費者物価指数の発表を控えて、大きめのNYカットオプション1.0210ドルのマグネット効果で動きづらい展開。NYカットオプションは1.0235ドル(11日)、1.0225ドル(18日)、1.0200ドル(11日)にも控えており、値動きを抑制している。

  • 2022年08月10日(水)12時38分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、米インフレ指標にらみ

     10日午前の東京市場で弱含み、ドル・円は135円前半でやや値を下げる展開となった。日本時間で今晩発表の米消費者物価指数(CPI)が注目され、積極的な売り買いは手控えられているもよう。目先も米金融政策への思惑から、売り買いが交錯しやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円04銭から135円30銭、ユーロ・円は137円91銭から138円09銭、ユーロ・ドルは1.0203ドルから1.0215ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比197.03円安の27802.93円

    日経平均株価指数後場は、前日比197.03円安の27802.93円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は8月10日12時33分現在、135.00円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)12時32分
    上海総合指数0.37%安の3235.378(前日比-12.054)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.37%安の3235.378(前日比-12.054)で午前の取引を終えた。
    ドル円は135.01円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)12時17分
    ドル・円は弱含み、米インフレ指標にらみ

     10日午前の東京市場で弱含み、ドル・円は135円前半でやや値を下げる展開となった。日本時間で今晩発表の米消費者物価指数(CPI)が注目され、積極的な売り買いは手控えられているもよう。目先も米金融政策への思惑から、売り買いが交錯しやすい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円04銭から135円30銭、ユーロ・円は137円91銭から138円09銭、ユーロ・ドルは1.0203ドルから1.0215ドル。

    【経済指標】
    ・日・7月国内企業物価指数:前年比+8.6%(予想:+8.4%、6月:+9.4%←+9.2%)
    ・中・7月生産者物価指数:前年比+4.2%(予想:+4.9%、6月:+6.1%)
    ・中・7月消費者物価指数:前年比+2.7%(予想:+2.9%、6月:+2.5%)

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)12時06分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、上値重い

     10日の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。12時時点では134.99円とニューヨーク市場の終値(135.05円)と比べて6銭程度のドル安水準だった。仲値通過以降は上値の重い動きが続いた。上サイドではお盆前の本邦輸出企業の売りが意識され、一時134.98円まで下押ししている。時間外の米2年債利回りが3.25%台まで低下していることも重し。

     オフショア市場で人民元は弱含み。7月の中国消費者物価指数(CPI)や生産者物価指数(PPI)が予想を下回る結果だったことを受けて対ドルで6.7621元、対円で19.97円まで元安が進んだ。

     ユーロドルは小高い。12時時点では1.0218ドルとニューヨーク市場の終値(1.0213ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。米2年債利回りの低下やドル円の下落に伴う買いが散見され、一時1.0219ドルまで値を上げた。

     ユーロ円は12時時点では137.97円とニューヨーク市場の終値(137.92円)と比べて5銭程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:134.98円 - 135.30円
    ユーロドル:1.0203ドル - 1.0219ドル
    ユーロ円:137.90円 - 138.09円

  • 2022年08月10日(水)11時53分
    ドル円、135円割れ 米2年債利回りが3.25%台まで低下

     ドル円は頭が重い。上サイドではお盆前の本邦輸出企業の売りが意識されるなか、135.30円を頭に134.99円まで下押ししている。時間外の米2年債利回りが3.25%台まで低下していることも重しか。

  • 2022年08月10日(水)11時31分
    日経平均前場引け:前日比232.89円安の27767.07円

    日経平均株価指数は、前日比232.89円安の27767.07円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、135.08円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)10時52分
    ハンセン指数スタート0.23%安の19956.51(前日比-46.93)

    香港・ハンセン指数は、0.23%安の19956.51(前日比-46.93)でスタート。
    日経平均株価指数、10時51分現在は前日比164.73円安の27835.23円。
    東京外国為替市場、ドル・円は135.17円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)10時35分
    【速報】中国・7月生産者物価指数:前年比+4.2%で市場予想を下回る

    10日発表の中国・7月生産者物価指数は、前年比+4.2%で市場予想の+4.9%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)10時34分
    【速報】中国・7月消費者物価指数:前年比+2.7%で市場予想を下回る

    10日発表の中国・7月消費者物価指数は、前年比+2.7%で市場予想の+2.9%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)10時06分
    ドル・円:ポジション調整的なドル買いで一時135円22銭

     10日午前の東京市場でドル・円は135円10銭台で推移。一時135円22銭まで買われており、ポジション調整的なドル買いが観測された。新たなドル売り材料が提供されない場合、ドル・円は135円台前半でもみ合う状態が続くとの見方が多いようだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は135円07銭−135円22銭、ユーロ・ドルは、1.0204ドル−1.0215ドル。ユーロ・円は137円91銭−138円08銭。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)10時05分
    イラン当局は暗号資産を使った輸入発注を行う/報道

    タスニム通信の報道によると、イラン当局は暗号資産を使った輸入発注を行ったようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2022年08月10日(水)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、神経質な動き

     10日の東京外国為替市場でドル円は神経質な動き。10時時点では135.21円とニューヨーク市場の終値(135.05円)と比べて16銭程度のドル高水準だった。明日から本格的に始まるお盆休暇を控え、神経質な値動きに。5・10日(ゴトー日)の仲値期待や、時間外の米10年債利回りが小幅ながら上昇したことで9時半頃には135.30円まで強含む局面もあった。もっとも、夏季休暇前の輸出などの駆け込み売りが出ているとの声もあり、上値も抑えられている。

     ユーロ円は小高い。10時時点では138.04円とニューヨーク市場の終値(137.92円)と比べて12銭程度のユーロ高水準だった。日経平均が軟調な動きを見せていることで上値も重いが、ドル円がやや買いが優勢となったこともあり小高く推移。

     ユーロドルは小幅安。10時時点では1.0207ドルとニューヨーク市場の終値(1.0213ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ安水準だった。対円や対オセアニア通貨に対するドル買いの影響で、ユーロに対してもドルが小幅に買われ1.0203ドルまでドル買い・ユーロ売りが進んだ。
     なお、リスクオン・オフの動向に敏感な豪ドルは、軟調な株価の動きを嫌気し対ドルで昨日安値を割り込み0.6947ドルまで、対円では93.88円まで一時弱含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:135.02円 - 135.30円
    ユーロドル:1.0203ドル - 1.0216ドル
    ユーロ円:137.90円 - 138.08円

2024年07月27日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
トレーディングビュー記事 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム





ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)