ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】100万口座達成!最短即日取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2022年09月19日(月)のFXニュース(2)

  • 2022年09月19日(月)20時20分
    ドル・円は143円57銭まで買われる、リスク回避の円買い縮小

    [欧米市場の為替相場動向]

     19日のロンドン外為市場のドル・円は、143円54銭から143円36銭まで下げた後、押し目買い興味が残されており、143円57銭まで戻した。リスク回避的な円買いは縮小。

     ユーロ・ドルは0.9987ドルまで反発した後、0.9967ドルまで下げたが、押し目買いが入り、1.0005ドルまで戻す展開。ユーロ・円は143円00銭まで下落後、143円49銭まで戻した。

     ポンド・ドルは1.1393ドルから1.1356ドルまで下落。英女王エリザベス二世の国葬開始で動意薄の状態が続いている。ドル・スイスフランは0.9689フランから0.9649フランまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月19日(月)20時10分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅い

     19日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。20時時点では143.44円と17時時点(143.51円)と比べて7銭程度のドル安水準だった。週明けの時間外取引で米10年債利回りが3.50%台まで上昇したことをながめ、一時143.57円まで本日高値を更新。前週末高値の143.69円手前では伸び悩んだものの、総じて底堅い地合いが続いている。

     ユーロドルは下げ渋り。20時時点では0.9993ドルと17時時点(0.9979ドル)と比べて0.0014ドル程度のユーロ高水準だった。しばらくは本日安値圏でのもみ合いとなっていたが、20時前にパリティ(1ユーロ=1ドル)を回復する場面も見られた。今週も連日NYカットのオプションが同水準に観測されており、手掛かり材料が乏しい中でパリティ前後での攻防が続くことになるか。

     ユーロ円は20時時点では143.35円と17時時点(143.21円)と比べて14銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれて一時143.49円まで本日高値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.65円 - 143.57円
    ユーロドル:0.9966ドル - 1.0029ドル
    ユーロ円:142.80円 - 143.49円

  • 2022年09月19日(月)19時41分
    主要通貨の取引はやや動意薄

    [欧米市場の為替相場動向]

     19日のロンドン外為市場のドル・円は、143円54銭から143円36銭まで下げた後、押し目買い興味が残されており、143円台半ばまで戻した。リスク回避的な円買いは縮小気味。

     ユーロ・ドルは0.9987ドルまで反発した後、0.9967ドルまで下げたが、押し目買いが入り、0.9977ドルまで戻す展開。ユーロ・円は143円00銭まで下落後、143円23銭まで戻した。

     ポンド・ドルは1.1393ドルから1.1356ドルまで下落。英女王エリザベス二世の国葬開始で動意薄の状態が続いている。ドル・スイスフランは0.9689フランから0.9662フランまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月19日(月)19時35分
    NY為替見通し=ドルの底堅さ続くか見定める局面

     NYタイムは、アジアタイム朝方から進み始めたドルじり高の流れが続くか見定める局面となる。米利上げ継続の見方を支援としたドル買いを後押しに、ドル円は底堅く推移しそうだ。先週末16日の高値143.69円を抜ければ、上昇に弾みがつくことになるか。

     ただ、NYタイムに特段の米経済指標の発表も予定されていないほか、エリザベス女王の国葬とあって英系を中心に欧州勢の動きは鈍いだろう。欧州金融機関のNYデスクが取引を手控えることが想定できる。追加的な材料が乏しいなかでは、まだつけきれない145円を狙うレンジブレイクを意識するような動きになりにくだろう。

     何らかのきっかけが多少なりともあれば、商いが薄いなか上下どちらかへ振れるような値動きを示すかもしれない。しかし、目先的な高値を掴んだり、下値を売り込んでしまったりと、その後動きがとりにくくなってしまうリスクもあるため注意が必要か。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは、14日の東京午後序盤の戻り144.57円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、本日ここまでのレンジ下限142.65円。

  • 2022年09月19日(月)19時25分
    ドル円、しっかり 米金利上昇を受けて143.57円まで買い進む

     ドル円はしっかり。時間外の米10年債利回りが3.49%台まで上昇していることをながめ、一時143.57円まで本日高値を更新した。なお、米2年債利回りも3.92%台まで上昇している。

  • 2022年09月19日(月)19時19分
    リスク回避の円買いは縮小気味

    [欧米市場の為替相場動向]

     19日のロンドン外為市場のドル・円は、143円54銭から143円36銭まで下げた後、押し目買い興味が残されており、143円台半ばまで戻した。リスク回避的な円買いは縮小気味。

     ユーロ・ドルは0.9987ドルまで反発した後、0.9967ドルまで下げたが、押し目買いが入り、0.9977ドルまで戻す展開。ユーロ・円は143円00銭まで下落後、143円23銭まで戻した。

     ポンド・ドルは1.1393ドルから1.1356ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9689フランから0.9663フランまで下落した。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月19日(月)18時38分
    ドル・円は143円台前半で推移し、底堅い動きを保つ

    [欧米市場の為替相場動向]

     19日のロンドン外為市場のドル・円は、143円54銭から143円36銭まで下げた後、押し目買い興味が残されており、143円台半ばまで戻した。リスク回避的な円買いは縮小。

     ユーロ・ドルは0.9970ドルまで下げた後、0.9987ドルまで反発。ユーロ・円は143円00銭まで下落後、143円23銭まで戻した。

     ポンド・ドルは1.1393ドルから1.1364ドルまで下落。ドル・スイスフランは0.9689フランから0.9663フランまで下落した。

    [経済指標]
    ・特になし


    [要人発言]
    ・ウクライナのシュミハリ首相
    「ロシア指導部に法の裁きを受けさせるための支援探る」

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月19日(月)18時25分
    ドル円リアルタイムオーダー=142.50円 OP21日NYカット

    145.80円 売り
    145.30円 超えるとストップロス買いやや小さめ
    145.10円 超えるとストップロス買い
    145.00円 売り・超えるとストップロス買い
    144.10円 超えるとストップロス買い小さめ
    144.00円 売り・超えるとストップロス買い いずれもやや小さめ
    143.90円 超えるとストップロス買い
    143.80円 超えるとストップロス買いやや小さめ
    143.45円 OP22日NYカット

    143.43円 9/19 18:10現在(高値143.54円 - 安値142.65円)

    142.60円 割り込むとストップロス売りやや小さめ
    142.50円 買い小さめ・割り込むとストップロス売りやや小さめ、OP21日NYカット
    142.00円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ、OP21日NYカット
    141.50円 買い小さめ、OP21日NYカット
    141.40円 割り込むとストップロス売り小さめ
    141.00円 買い・割り込むとストップロス売りいずれも小さめ、OP21日NYカット大きめ
    140.50円 買い小さめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2022年09月19日(月)18時13分
    ドル・円は高値もみ合い、欧州通貨は安値圏

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は143円40銭台と、高値圏でのもみ合い。米10年債利回りの先高観からドル買い基調に変わりはなく、対円でも下げづらい。一方、ユーロ・ドルは0.99ドル半ば、ポンド・ドルは1.1360ドル台と安値圏で、下げはいったん収束したもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は143円36銭から143円53銭、ユーロ・円は142円99銭から143円22銭、ユーロ・ドルは0.9969ドルから0.9981ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月19日(月)17時22分
    ドル・円は反発、米大幅利上げ期待でドル買い

     19日の東京市場でドル・円は反発。東京市場の休場で薄商いのなか、米株式先物の軟調地合いで円買いが進み一時142円65銭まで下落。ただ、明日から開催される米連邦公開市場委員会(FOMC)での大幅利上げ期待でドル買いに振れ、午後に143円53銭まで上昇した。

    ・ユーロ・円は143円31銭から142円80銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0031ドルから0.9966ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円143円40-50銭、ユーロ・円143円10-20銭
    ・日経平均株価:休場

    【経済指標】
    ・特になし

    【要人発言】
    ・バイデン米大統領
    「中国が台湾に侵攻した場合、米軍が防衛」
    「インフレを制御していく」

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月19日(月)17時04分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、じり高

     19日午後の東京外国為替市場でドル円はじり高。17時時点では143.51円と15時時点(143.24円)と比べて27銭程度のドル高水準だった。欧州勢の参入後もドル買いの流れが継続し、一時143.54円まで本日高値を更新した。目先は前週末高値の143.69円がレジスタンスとして意識されるか注目となる。

     ユーロドルは小安い。17時時点では0.9979ドルと15時時点(0.9981ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。ドル買いの流れに沿って、一時0.9966ドルまで値を下げた。もっとも、英国市場が休場で取引参加者が減少していることもあり、積極的に下値を探る展開にはなっていない。

     ユーロ円は下値が堅い。17時時点では143.21円と15時時点(142.97円)と比べて24銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの下げにつれて142.80円まで売りに押される場面もあったが、その後はドル円が上昇した影響から143.20円台まで反発。143.00円を挟んで方向感の定まらない動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.65円 - 143.54円
    ユーロドル:0.9966ドル - 1.0029ドル
    ユーロ円:142.80円 - 143.31円

  • 2022年09月19日(月)16時04分
    ユーロドル、じり安 0.9966ドルまで本日安値更新

     ユーロドルはじり安。欧州勢の参入後もドル買いの流れが続いており、一時0.9966ドルまで本日安値を更新した。また、ユーロ円もつれて142.80円まで売りに押された。

  • 2022年09月19日(月)15時04分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅高

     19日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅高。15時時点では143.24円と12時時点(143.07円)と比べて17銭程度のドル高水準だった。一時143.30円まで小幅に上値を伸ばして、テクニカル分析上の攻防の分岐点である一目・転換線143.25円を上回った。

     ユーロドルは下値を広げる。15時時点で0.9981ドルと12時時点(1.0002ドル)と比べて0.0021ドル程度のユーロ安水準だった。東京市場とロンドン市場が休場で閑散取引の中、パリティー(1ユーロ=1ドル)に控えているNYカットオプション(20日・21日・22日)が上値を抑える展開が続いており、一時0.9976ドルまで下値を広げた。
     オセアニア通貨も小幅ながら下値を広げた。豪ドル/ドルは0.6692ドル、NZドル/ドルは0.5960ドルまで軟調に推移した。

     ユーロ円は弱含み。15時時点では142.97円と12時時点(143.10円)と比べて13銭程度のユーロ安水準だった。米中の株価指数がマイナス圏で軟調に推移していることで、142.93
    円まで弱含んだ。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.65円 - 143.30円
    ユーロドル:0.9976ドル - 1.0029ドル
    ユーロ円:142.93円 - 143.31円

  • 2022年09月19日(月)14時43分
    ドル強含み、対円143.30円、対ユーロ0.9983ドル、対豪ドル0.6695ドル

     ドルは小幅ながら全面高の展開となっている。ドル円は143.30円、ユーロドルは0.9983ドル、豪ドル/ドルは0.6695ドル、NZドル/ドルは0.5963ドルまでドル高に推移している。

  • 2022年09月19日(月)14時01分
    ドルじり高 対円143.23円、対ユーロ0.9991ドル

     休場の東京市場から休場のロンドン市場へ移行するタイミングだが、ドル円は143.23円まで上値を伸ばし、ユーロドルは0.9991ドルまで下値を広げている。ユーロ円は143.10円前後で小動き。

2024年04月17日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム