ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金5000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

100万口座達成!GMOクリック証券は最短即日取引可能!

2022年09月20日(火)のFXニュース(2)

  • 2022年09月20日(火)09時56分
    ドル円、143.24円付近まで買い戻し 5・10日に向けたドル買いフローか

     ドル円は買い戻し。5・10日の仲値に向けたドル買いフローに伴って143.24円付近まで持ち直したほか、ユーロドルは1.0030ドル付近まで伸び悩んでいる。

  • 2022年09月20日(火)09時09分
    ドル円 142.96円まで下押し、時間外の米金利が低下して始まる

     時間外の米10年債利回りが低下して始まったことで、ドルがほぼ全面安の動き。ドル円は一時143円を割り込み142.96円まで、ユーロドルも1.0047ドルまでドル安に。

     ドル中心の動きとなっていることで、クロス円の動きは鈍くユーロ円は143.65円近辺でもみ合い。

  • 2022年09月20日(火)09時08分
    日経平均寄り付き:前日比221.03円高の27788.68円

    日経平均株価指数前場は、前日比221.03円高の27788.68円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は197.26ドル高の31019.68。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月20日9時05分現在、143.02円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月20日(火)09時04分
    ドル円、143.04円まで下落 持ち高調整のドル売り目立つとの声

     ドルは売り先行。昨日のNY市場での流れを引き継ぐ形で東京市場でもドル売りが目立ち、ドル円は一時143.04円まで下落している。また、ユーロドルは1.0035ドル、ポンドドルは1.1455ドル、豪ドル米ドルは0.6738米ドルまで強含み。日米金融政策決定会合を今週控えているとあって持ち高調整のドル安が進んでいるとの声も聞かれている。

  • 2022年09月20日(火)08時34分
    ドル円 143.27円付近、SGX日経225先物は27525円でスタート

    ドル円は143.27円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(27350円)と比べ175円高の27525円でスタート。

  • 2022年09月20日(火)08時32分
    ドル・円は主に143円台前半で推移か、リスク回避的なドル売りは縮小する可能性

     19日のドル・円は、東京市場で142円65銭から143円54銭まで反発。欧米市場では143円64銭まで買われた後、143円15銭まで下落し、143円22銭で取引終了。本日20日のドル・円は主に143円台前半で推移か。米国金利の先高観は後退していないため、リスク回避的なドル売り・円買いは縮小する可能性がある。

     今回開催の米連邦公開市場委員会(FOMC)では、0.75ポイントの追加利上げが決定される見込みだが、利上げ終了時期が明示されることはないとの見方が多い。市場参加者の間からは「インフレ鈍化の明確な兆候が確認された時点で米金融当局は利下げを検討する可能性が高い」との声が聞かれているが、その時期については見方が分かれている。

     一部の市場参加者は「利上げは2023年1-3月期まで続き、利下げが開始されるのは2024年1-3月期になる」と予想している。FF金利の誘導目標水準については4.25-4.50%まで上昇するとの見方が増えているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月20日(火)08時31分
    【速報】日・8月全国消費者物価コア指数:前年比+2.8%で市場予想を上回る

    20日発表の8月消費者物価コア指数(生鮮品除く)は、前年比+2.8%で市場予想の+2.7%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月20日(火)08時16分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.22%安、対ユーロ0.23%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           143.24円   +0.32円    +0.22%   142.92円
    *ユーロ・円         143.55円   +0.33円    +0.23%   143.22円
    *ポンド・円         163.80円   +0.62円    +0.38%   163.18円
    *スイス・円         148.51円   +0.34円    +0.23%   148.16円
    *豪ドル・円          96.32円   +0.28円    +0.29%   96.04円
    *NZドル・円         85.33円   -0.25円    -0.29%   85.58円
    *カナダ・円         108.09円   +0.36円    +0.34%   107.73円
    *南アランド・円        8.10円   -0.01円    -0.13%    8.12円
    *メキシコペソ・円       7.19円   +0.06円    +0.87%    7.13円
    *トルコリラ・円        7.81円   -0.01円    -0.17%    7.82円
    *韓国ウォン・円       10.28円   -0.02円    -0.16%   10.29円
    *台湾ドル・円         4.57円   -0.00円    -0.08%    4.57円
    *シンガポールドル・円   101.75円   +0.11円    +0.11%   101.64円
    *香港ドル・円         18.25円   +0.04円    +0.21%   18.21円
    *ロシアルーブル・円     2.37円   +0.00円    +0.10%    2.36円
    *ブラジルレアル・円     27.76円   +0.55円    +2.01%   27.22円
    *タイバーツ・円        3.88円   +0.00円    +0.07%    3.88円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +24.47%   144.99円   109.12円   115.08円
    *ユーロ・円           +9.66%   145.64円   124.40円   130.90円
    *ポンド・円           +5.17%   168.73円   148.96円   155.74円
    *スイス・円          +17.74%   150.72円   117.86円   126.13円
    *豪ドル・円          +15.10%   98.60円   78.79円   83.68円
    *NZドル・円         +8.50%   87.89円   75.24円   78.65円
    *カナダ・円          +18.68%   110.64円   85.03円   91.08円
    *南アランド・円       +12.39%    8.81円    6.94円    7.21円
    *メキシコペソ・円      +28.28%    7.23円    5.14円    5.61円
    *トルコリラ・円        -8.71%   12.73円    6.17円    8.55円
    *韓国ウォン・円        +6.21%   10.73円    9.21円    9.68円
    *台湾ドル・円         +9.94%    4.69円    3.93円    4.15円
    *シンガポールドル・円   +19.19%   103.03円   80.66円   85.37円
    *香港ドル・円         +23.58%   18.47円   14.02円   14.77円
    *ロシアルーブル・円     +54.58%    2.67円    0.68円    1.53円
    *ブラジルレアル・円     +34.42%   28.08円   19.77円   20.65円
    *タイバーツ・円       +11.95%    3.96円    3.27円    3.47円

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月20日(火)08時15分
    NY市場動向(取引終了):ダウ197.26ドル高(速報)、原油先物0.42ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 31019.68 +197.26   +0.64% 31026.89 30559.37   21   8
    *ナスダック   11535.02  +86.62   +0.76% 11538.13 11337.83 1580 1868
    *S&P500      3899.89  +26.56   +0.69%  3900.45  3838.50  381  120
    *SOX指数     2577.94  +14.80   +0.58%
    *225先物       27350 大証比  +0   +0.00%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     143.24   +0.32   +0.22%   143.64   142.65
    *ユーロ・ドル   1.0022 +0.0006   +0.06%   1.0029   0.9966
    *ユーロ・円    143.55   +0.33   +0.23%   143.64   142.80
    *ドル指数     109.64   -0.12   -0.11%   110.18   109.49

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    3.95   +0.08      3.97    3.91
    *10年債利回り    3.49   +0.04      3.52    3.46
    *30年債利回り    3.52   +0.01      3.57    3.48
    *日米金利差     3.24   -0.21

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      85.53   +0.42   +0.49%   86.22   82.10
    *金先物       1684.6   +1.1   +0.07%   1688.8   1667.6
    *銅先物       352.4   +0.8   +0.20%   355.8   347.5
    *CRB商品指数   279.78   +0.90   +0.32%   279.78   278.88

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7236.68  -45.39   -0.62%  7297.10  7236.17   24   76
    *独DAX     12803.24  +61.98   +0.49% 12866.70 12606.64   24   16
    *仏CAC40     6061.59  -15.71   -0.26%  6093.40  5974.72   22   18

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月20日(火)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小動き

     20日の東京外国為替市場でドル円は小動き。8時時点では143.23円とニューヨーク市場の終値(143.21円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。この後に8月全国消費者物価指数(CPI)の結果発表を控えて143円台前半で様子見ムードが広がっている。現時点では前年比+2.7%と前回の+2.4%から上昇が見込まれており、結果次第では日銀の金融政策正常化への思惑が浮上する可能性もあるという。

     ユーロドルはもみ合い。8時時点では1.0027ドルとニューヨーク市場の終値(1.0024ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。昨日のNY市場でドル安が進んだ流れを引き継いで一時1.0032ドルと昨日高値の1.0029ドルを上抜けたが、追随する動きは見られない。

     ユーロ円は8時時点では143.61円とニューヨーク市場の終値(143.54円)と比べて7銭程度のユーロ高水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:143.19円 - 143.31円
    ユーロドル:1.0022ドル - 1.0032ドル
    ユーロ円:143.52円 - 143.69円

  • 2022年09月20日(火)08時00分
    東京為替見通し=日米金融政策決定会合を控えて動きづらい展開か

     19日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りが一時3.5158%まで上昇したことで143.64円まで上昇したものの、3.45%台まで上昇幅を縮めたことで143.15円付近まで反落した。ユーロドルは、欧州序盤の安値0.9966ドルから1.0028ドル付近まで反発した。ユーロ円も欧州序盤の安値142.80円から143.62円まで反発した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、本日からの米連邦公開市場委員会(FOMC)や明日からの日銀金融政策決定会合を控えて動きづらい展開が予想される。

     ドル円のテクニカル分析では、ダブル・トップ(144.99円・144.96円)を形成しつつあり、ネック・ライン141.51円を下抜けた場合、約3.50円幅の下落の可能性が高まることで要警戒か。本日は、過去9日間のレンジの中心値である一目均衡表の転換線143.24円を軸とした値動きが予想される。

     8時30分に発表される8月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食品を除く総合)は、前年比+2.7%と予想されており、7月の前年比+2.4%からの上昇が見込まれている。携帯電話通信料は、21年4月、8月、10月に断続的に値下げが実施されており、マイナス寄与剥落により、4月は前年比+2.0%台乗せとなり、8月は前年比+2.0%台後半、そして、値下げの影響が完全になくなる10月以降は、+3%台に伸び率を高めるとみられている。
     8月の消費者物価指数が予想を上回る上昇を示した場合、21-22日に開催される日銀金融政策決定会合で、イールドカーブコントロール(YCC)の「年限の短期化」とゼロ%を中心に上下0.25%程度としている長期金利の「許容変動幅の拡大」という金融政策正常化が議論される可能性に警戒感となる。
     リスクシナリオは、日銀が金融政策正常化に踏み出したタイミングでの本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入の断行だが、岸田政権はインバウンド(訪日外国人客)の増加を円安対策の柱にしようとしている模様で、円買い介入の可能性は低いと思われる。

     9月18日放映のCBSテレビの報道番組「60ミニッツ」で、バイデン米大統領は、ロシアのウクライナ戦略、中国の台湾戦略に警告することで、地政学リスクを高めており、リスク回避の円買いの可能性は念頭に置くべきかもしれない。
     ロシアに対しては、「ウクライナで化学兵器や戦術核を使用すれば、第2次大戦後なかった状況へと戦争を変質させる」と述べ、「使ってはならない(Don’t. Don’t. Don’t)」と3回繰り返した。
     中国に対しては、「中国が台湾に侵攻した場合、米軍は台湾を防衛する」と明言した。
     米国は1979年に中国と国交を樹立し、台湾と断交したものの、台湾関係法により、台湾に自衛のための武器供与を約束している。そして、これまでは台湾防衛をするかどうか明確にしない「戦略的な曖昧さ」を維持し、中国による侵攻と、台湾が独立宣言を行って中国を刺激する事態を回避してきた。
     バイデン米大統領が「戦略的な曖昧さ」に反する台湾防衛に言及するのは、就任後4回目だが、ホワイトハウスはこれまで通りに打ち消している。

  • 2022年09月20日(火)07時31分
    NY金先物は小幅安、ポジション調整的な売りが入る

    COMEX金12月限終値:1678.20 ↓5.30

     19日のNY金先物12月限は小幅安。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比-5.30ドル(-0.31%)の1678.20ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは1667.60ドル-1688.80ドル。アジア市場で1688.80ドルから1667.60ドルまで売られたが、ニューヨーク市場の中盤にかけて1680ドル台を回復。ポジション調整的な売りが観測されたが、ユーロ安は一服したことが金先物相場を下支えした。通常取引終了後の時間外取引では主に1680ドルをやや上回る水準で推移し、やや底堅い動きを見せた。


    ・NY原油先物:小幅高、株高を意識した買いが入る

    NYMEX原油11月限終値:85.36 ↑0.60

     19日のNY原油先物11月限は小幅高。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物11月限は、前営業日比+0.60ドル(+0.71%)の85.36ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは81.73ドル-85.88ドル。アジア市場の序盤に85.88ドルまで買われた後、ニューヨーク市場の序盤にかけて81.73ドルまで売られたが、米国株高を受けて通常取引終了後の時間外取引では85ドル台を回復。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月20日(火)07時18分
    円建てCME先物は16日の225先物比180円高の27530円で推移

    円建てCME先物は16日の225先物比180円高の27530円で推移している。為替市場では、ドル・円は143円20銭台、ユーロ・円は143円60銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月20日(火)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:30 消費者物価コア指数(8月) 2.7% 2.4%
    08:50 資金循環統計速報(4-6月、日本銀行)
    14:00 首都圏新築分譲マンション(8月)  16.2%


    <海外>
    10:15 中・1年物ローンプライムレート(LPR) 3.65% 3.65%
    10:15 中・5年物ローンプライムレート(LPR) 4.30% 4.30%
    17:00 欧・ユーロ圏経常収支(7月)  42億ユーロ
    21:30 加・消費者物価指数(8月) 7.2% 7.6%
    21:30 米・住宅着工件数(8月) 146.0万戸 144.6万戸
    21:30 米・住宅建設許可件数(8月) 162.6万戸 167.4万戸

      米・連邦公開市場委員会(FOMC)(21日まで)
      米・20年債入札
      米・第77回国連総会一般討論(26日まで)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2022年09月20日(火)06時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・19日 ドル円、反発

     19日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は143.21円と前営業日NY終値(142.92円)と比べて29銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが一時3.5158%前後と2011年以来約11年ぶりの高水準を記録すると円売り・ドル買いが先行。21時前に143.64円と日通し高値を付けた。ただ、前週末の高値143.69円が目先レジスタンスとして意識されると徐々に上値が重くなった。米10年債利回りが3.45%台まで上昇幅を縮めたことも相場の重しとなり、143.15円付近まで下押しした。9月全米ホームビルダー協会(NAHB)住宅市場指数が46と予想の47を下回ったことも相場の重荷。
     なお、20−21日の米連邦公開市場委員会(FOMC)ではインフレ抑制に向け、3会合連続で通常の3倍となる0.75%の利上げが見込まれている。また、同時に公表される政策金利見通し(ドット・チャート)は前回6月に比べて大幅に引き上げられる見通しとなっている。

     ユーロドルは小幅ながら4日続伸。終値は1.0024ドルと前営業日NY終値(1.0016ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。欧州序盤に一時0.9966ドルと日通し安値を付けたものの、英国市場が休場で取引参加者が減少していることもあって、積極的に下値を探る展開にはならなかった。
     NY市場に入ると、米長期金利が上昇幅を縮めたことなどを手掛かりにユーロ買い・ドル売りが進行。FOMCなど重要イベントを控えたポジション調整目的のユーロ買い・ドル売りも入り、5時過ぎに一時1.0028ドル付近まで持ち直した。

     ユーロ円は反発。終値は143.54円と前営業日NY終値(143.22円)と比べて32銭程度のユーロ高水準。欧州序盤に一時142.80円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後は買い戻しが優勢に。ユーロドルの持ち直しにつれた買いが入り、5時30分前には143.62円と日通し高値を付けた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:142.65円 - 143.64円
    ユーロドル:0.9966ドル - 1.0029ドル
    ユーロ円:142.80円 - 143.62円

2024年04月17日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 jfx記事 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)