ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2023年04月06日(木)のFXニュース(3)

  • 2023年04月06日(木)09時42分
    ドル円 131.03円前後まで反発、ドルは全般的に買い戻し

     ドルは全般的に買い戻され、ドル円は130.78円の安値から131.03円前後まで反発している。ユーロドルは1.0898ドル、ポンドドルは1.2453ドル、豪ドル/ドルは0.6711ドルまで弱含みに推移している。

  • 2023年04月06日(木)09時27分
    ドル円 130.78円まで下落、日経平均も下げ幅拡大でリスク回避進行

     東京市場オープン後も日経平均が340円超下がるなど、リスク回避の動きが継続され円買いが優勢。ドル円は130.78円まで下落、ユーロ円は昨日の安値を小幅に下抜け142.55円、豪ドル円は87.79円まで弱含んでいる。

  • 2023年04月06日(木)09時25分
    ドル・円:ドル・円弱含み、131円台前半で上げ渋る

     6日午前の東京市場でドル・円は130円90銭近辺で推移。131円34銭まで買われた後、一時130円82銭まで下落。130円台後半で顧客筋などのドル買い注文が残されているようだが、ドルは131円台前半で上げ渋っている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は130円82銭から131円34銭。ユーロ・ドルは1.0901ドルから1.0911ドル、ユーロ・円は142円61銭から143円17銭。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月06日(木)09時04分
    日経平均寄り付き:前日比224.12円安の27589.14円


    日経平均株価指数前場は、前日比224.12円安の27589.14円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は80.34ドル高の33482.72。
    東京外国為替市場、ドル・円は4月6日9時02分現在、130.85円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月06日(木)08時34分
    ドル・円は主に131円台で推移か、米経済指標悪化でドル買い拡大の可能性低い

     5日のドル・円は、東京市場では131円31銭から131円84銭まで反発。欧米市場では131円78銭まで買われた後、一時130円64銭まで反落したが、131円38銭で取引終了。本日6日のドル・円は主に131円台で推移か。米経済指標の悪化を意識してリスク選好的なドル買いがただちに強まる可能性は低いとみられる。

     米供給管理協会(ISM)が5日発表した3月非製造業景況指数は51.2と、2月実績の55.1を下回った。市場予想は54.4程度。3月の新規注文指数は52.2で2月実績の62.6から大幅に低下し、仕入れ価格指数は59.5で2月の65.6を大幅に下回った。この結果を受けて市場参加者の間からは、「サービス価格の伸び悩みはインフレ見通しに大きな影響を与える可能性が高い」との声が聞かれている。

     7日に発表される3月米雇用統計で非農業部門雇用者増加数が市場予想を下回った場合でも5月に追加利上げが行われる可能性は高いとみられているが、サービス価格の伸び悩みが予想されているため、雇用情勢が大幅に改善しない限り、年内利下げ観測は強まりそうだ。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月06日(木)08時33分
    ドル円 130.88円前後、SGX日経225先物は27680円でスタート

     ドル円は130.88円前後で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(27680円)と変わらずの27680円でスタート。

  • 2023年04月06日(木)08時15分
    ドル円 130.93円までじり安、東京勢はドル売り先行

     ドル円は、早出の東京勢による売りで130.93円まで弱含み。ユーロ円も142.79円まで連れ安に推移している。

  • 2023年04月06日(木)08時13分
    NY金先物は伸び悩み、利食い売りが増える

    COMEX金6月限終値:2035.60 ↓2.60

     5日のNY金先物6月限は伸び悩み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比-2.60ドル(-0.13%)の2035.60ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2026.10ドル-2049.20ドル。米長期金利が低下したことを受けて米国市場の前半にかけて2049.20ドルまで買われたが、利食い売りが入ったことで2026.10ドルまで反落。その後、2040.30ドルまで戻したが、戻り売りの興味は残されており、通常取引終了後の時間外取引では2038ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:弱含み、利食い売りが増える

    NYMEX原油5月限終値:80.61 ↓0.10

     5日のNY原油先物5月限は弱含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比-0.10ドル(-0.12%)の80.61ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは79.72ドル-81.24ドル。アジア市場の終盤にかけて81.24ドルまで買われたが、米国市場の前半にかけて79.72ドルまで反落。81ドル近辺で利食い売りが増えた。ただ、需給ひっ迫の懸念は消えていないことから、通常取引終了後の時間外取引で80.77ドルまで戻している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月06日(木)08時08分
    NY市場動向(取引終了):ダウ80.34ドル高(速報)、原油先物0.37ドル安

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 33482.72  +80.34   +0.24% 33543.84 33376.27   17   12
    *ナスダック   11996.86 -129.47   -1.07% 12086.75 11931.84 1071 2274
    *S&P500      4090.38  -10.22   -0.25%  4099.69  4072.56  228  273
    *SOX指数     3085.98  -56.52   -1.80%
    *225先物       27690 大証比 -130   -0.47%

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     131.35   -0.36   -0.27%   131.84   130.64
    *ユーロ・ドル   1.0902 -0.0051   -0.47%   1.0970   1.0891
    *ユーロ・円    143.12   -1.14   -0.79%   144.45   142.68
    *ドル指数     101.93   +0.34   +0.33%   101.99   101.42

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り    3.79   -0.04      3.89    3.64
    *10年債利回り    3.31   -0.03      3.37    3.26
    *30年債利回り    3.57   -0.03      3.61    3.55
    *日米金利差     2.83   -0.51

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      80.34   -0.37   -0.46%   81.24   79.72
    *金先物       2037.0   -1.2   -0.06%   2049.2   2026.1
    *銅先物       398.5   +1.4   +0.35%   399.6   392.6
    *CRB商品指数   272.25   +1.10   +0.41%   272.25   271.15

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     7662.94  +28.42   +0.37%  7678.45  7634.26   36   63
    *独DAX     15520.17  -83.30   -0.53% 15627.29 15482.88   16   23
    *仏CAC40     7316.30  -28.66   -0.39%  7359.40  7300.33   14   26

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月06日(木)08時07分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.27%高、対ユーロ0.80%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           131.35円   -0.36円    -0.27%   131.71円
    *ユーロ・円         143.11円   -1.15円    -0.80%   144.26円
    *ポンド・円         163.53円   -1.13円    -0.68%   164.66円
    *スイス・円         144.79円   -0.55円    -0.38%   145.35円
    *豪ドル・円          88.22円   -0.71円    -0.80%   88.93円
    *NZドル・円         82.88円   -0.20円    -0.24%   83.08円
    *カナダ・円          97.56円   -0.40円    -0.41%   97.97円
    *南アランド・円        7.27円   -0.07円    -0.99%    7.35円
    *メキシコペソ・円       7.17円   -0.09円    -1.21%    7.26円
    *トルコリラ・円        6.81円   -0.03円    -0.46%    6.85円
    *韓国ウォン・円       10.02円   +0.01円    +0.12%   10.01円
    *台湾ドル・円         4.32円   -0.04円    -0.92%    4.36円
    *シンガポールドル・円   98.83円   -0.54円    -0.54%   99.37円
    *香港ドル・円         16.72円   -0.05円    -0.27%   16.77円
    *ロシアルーブル・円     1.64円   -0.02円    -1.17%    1.66円
    *ブラジルレアル・円     26.02円   +0.05円    +0.19%   25.97円
    *タイバーツ・円        3.87円   -0.00円    -0.08%    3.87円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +0.18%   151.95円   123.47円   131.12円
    *ユーロ・円           +1.92%   148.40円   132.66円   140.41円
    *ポンド・円           +3.20%   172.13円   148.86円   158.47円
    *スイス・円           +2.13%   151.49円   127.51円   141.77円
    *豪ドル・円           -1.29%   98.60円   86.06円   89.37円
    *NZドル・円         -0.45%   88.17円   79.46円   83.26円
    *カナダ・円           +0.83%   110.64円   94.08円   96.76円
    *南アランド・円        -5.60%    8.81円    7.03円    7.70円
    *メキシコペソ・円       +6.67%    7.65円    6.13円    6.72円
    *トルコリラ・円        -2.66%    8.85円    6.69円    7.00円
    *韓国ウォン・円        -3.72%   10.78円    9.90円   10.41円
    *台湾ドル・円         +0.70%    4.72円    4.20円    4.29円
    *シンガポールドル・円    +1.04%   106.28円   90.78円   97.82円
    *香港ドル・円         -0.46%   19.36円   15.75円   16.80円
    *ロシアルーブル・円     -7.18%    2.67円    1.45円    1.77円
    *ブラジルレアル・円     +4.92%   29.25円   23.72円   24.80円
    *タイバーツ・円        +1.82%    3.99円    3.62円    3.80円

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月06日(木)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、上値が重い

     6日の東京外国為替市場でドル円は上値が重い。8時時点では131.10円とニューヨーク市場の終値(131.32円)と比べて22銭程度のドル安水準だった。今週の東京時間では実需のドル買いなどでドル円は強含んでいるが、相次ぐ米国の弱い経済指標の発表が続いていることで本日は買いの勢いは弱く、早朝から上値が重く始まっている。

     ユーロドルは小高い。8時時点では1.0910ドルとニューヨーク市場の終値(1.0904ドル)と比べて0.0006ドル程度のユーロ高水準だった。対円でのドル売りでユーロドルも小幅に買われているが、値動きは限られている。

     ユーロ円も小安い。8時時点では142.98円とニューヨーク市場の終値(143.12円)と比べて14銭程度のユーロ安水準だった。ドル相場になっているが、対円でのドル売りがやや優勢なことでユーロ円は小安い。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:131.09円 - 131.34円
    ユーロドル:1.0901ドル - 1.0911ドル
    ユーロ円:142.96円 - 143.17円

  • 2023年04月06日(木)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、明日発表の米3月雇用統計への警戒感から上値が重い展開か

     5日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、3月ADP全米雇用報告と3月米ISM非製造業指数が予想を下回ったことで、130.64円まで続落した。もっとも、米10年債利回りが低下幅を縮めたことで131.41円付近まで下値を切り上げた。ユーロドルは低調な米経済指標を受けて1.0967ドル付近まで上昇した後、1.0891ドルまで反落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、明日発表される米3月雇用統計への警戒感から上値が重い展開が予想される。

     ドル円の一目均衡表でのテクニカル分析では、三役逆転の強い売りシグナルが点灯しており、3月31日に発生した雲のねじれが、ドル高からドル安への「変化日」になった可能性が高まりつつある。132円台の抵抗帯として、日足一目均衡表・転換線132.09円、一目均衡表・雲の下限132.16円、21日移動平均線132.48円、90日移動平均線132.94円が控えている。 
     本日は、昨日の高値131.84円や5日移動平均線の131.93円を抵抗線にして、戻り売りスタンスで臨むことになる。

     明日発表される米3月非農業部門雇用者数は、前月比+23.5万人と予想されており、2月の前月比+31.1万人から増加幅の減少が見込まれている。米3月の雇用関連指標は以下の通り悪化傾向にあるため、ネガティブサプライズに要警戒となる。米雇用動態調査(JOLTS)求人件数は、2月のデータだが、993.1万件となり、2021年5月以来の1000万件割れとなっており、3月の求人件数も悪化している可能性が警戒されている。

                【3月】     【2月】
    【改善】
    ・新規失業保険申請件数(3/12週):19.1万件 19.2万件
    【悪化】
    ・ISM製造業雇用指数:46.9      49.1
    ・ISM非製造業雇用指数:51.3     54.0
    ・失業保険継続受給者数(3/12週):168.9万人 164.9万人
    ・ADP全国雇用者数:+14.5万人    +26.1万人
    ・消費者信頼感指数(雇用):38.8%   41.5%(※職が十分-雇用が困難)

     昨日、日本銀行は、日本経済の潜在的な供給力と実際の需要の差である「需給ギャップ」が、昨年10-12月期にマイナス0.43%になったとの試算を発表した。供給が需要を上回るマイナスは11期連続となる。「需給ギャップ」がマイナスということは、総需要より総供給が多いことを意味するため、「デフレギャップ」と呼ばれ、景気の停滞を示唆し、物価が下落する要因となる。「デフレギャップ」が11四半期、約3年間続いてきたことは、黒田日銀総裁が政策金利をマイナス(▲0.10%)に抑えてきた要因の一つだと推察できるため、来週からの植田日銀総裁による日銀新体制の船出に向けた負の遺産になるのかもしれない。

  • 2023年04月06日(木)07時47分
    米3月雇用統計、ネガティブサプライズに警戒


    米労働省が発表する3月雇用統計の市場エコノミスト平均予想で、非農業部門雇用者数は前月比23.5万人の伸びが見込まれている。失業率は3.6%と、前月と同水準を維持する見通し。想定通りとなった場合は、FRBの追加利上げを正当化すると見られる。

    雇用統計の先行指標のひとつ民間部門の雇用者数を示すADP雇用統計の3月分は+14.5万件と伸びは予想以上に鈍化した。ADP雇用統計は労働市場が発表する雇用統計の伸びを下回る傾向がある。また、週次失業保険申請件数は依然20万を下回っていることは労働市場のひっ迫の証拠となる。

    同時に、労働市場ひっ迫緩和の兆候も目立ち始めた。JOLT求人件数は大幅に減少し、予想外に1000万件を割り込み2021年来で最低となった。また、1人の失業者に対する求人件数は、1.67件で前月の1.86件から減少。2021年11月来で最低となる。ただ、パンデミック前は1.2件だった。前月分は1082.4万件から1056.3万件へ下方修正された。2カ月間で130万件の求人が減ったことになる。コロナの際の減少ペースを上回り過去2番目に速やかなペース。採用も16.4万人減の6163万人と21年5月以降で最低となった。

    全米の製造業や非製造業活動を示すISM製造業、非製造業の雇用も労働市場の鈍化の兆候を示唆している。製造業ひおいて、工場の雇用凍結や解雇などが影響したためと、昨年の人員不足による50割れと背景が異なると、Fiore会長は記者団との質疑応答で明らかにし、弱い需要が示されていると指摘。コンファレンスボード消費者信頼感指数での雇用は十分が49.1と、2月51.2、前年同月56.7から50割れに落ち込んだ。不十分は40.6と、前月38.3、前年同月33.7から上昇した。

    FRBはあと1回の利上げが必要との見解を依然維持している。3月雇用統計の結果がネガティブサプライズとなった場合は、利上げ据え置きを正当化する可能性がある。


    ■3月雇用先行指標
    ADP:+14.5万件(2月+26.1万件)

    ISM製造業雇用:46.9(49.1)2カ月連続50割れ、20年7月来で最低

    ISM非製造業雇用:51.3(54)

    NY連銀景況指数雇用者数:-10.1(-6.6)
    週平均就業時間:-18.5(-12.1)
    6カ月予想
    雇用者数:+4.1(+1.5)
    週平均就業時間:+6.7(+10.1)


    フィラデルフィア連銀景況指数雇用:-10.3(5.1)
    週平均就業時間:-22.0(-3.2)
    6カ月予想
    雇用者数:+6.9(+8.1)
    週平均就業時間:+7.8(-2.1)

    週次失業保険申請件数
    03/25/23|   198,000|     7,000|  198,250|   n/a  |n/a
    03/18/23|   191,000|    -1,000|  196,250| 1,689,000
    03/11/23|   192,000|   -20,000|  196,500| 1,685,000
    03/04/23|   212,000|    22,000|  197,250| 1,680,000
    02/25/23|   190,000|    -2,000|  193,000| 1,713,000|
    02/18/23|   192,000|    -3,000|  191,250| 1,649,000
    02/11/23|   195,000|       0|  189,750| 1,660,000
    02/04/23|   195,000|    12,000|  189,000| 1,691,000

    コンファレンスボード消費者信頼感指数
    現在の業況
    雇用
    十分:49.1(2月51.2、前年同月56.7)
    不十分:40.6(38.3、33.7)
    困難:10.3(10.5、9.6)
    6カ月後
    雇用:
    増加:15.0(14.5、17.6)
    減少:19.9(21.2、18.0)
    不変:65.1(64.3、64.4)
    所得
    増加:14.9(14.4、15.1)
    減少:13.6(11.6、13.7)
    不変:71.5(74.0、71.2)

    ■市場予想
    ・非農業部門雇用者数:予想:+23.5万人、2月:+31.1万人)
    ・失業率:予想:3.6%、3.6%)
    ・平均時給:前年比予想:+4.3%、2月:+4.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月06日(木)07時23分
    円建てCME先物は5日の225先物比130円安の27690円で推移

    円建てCME先物は5日の225先物比130円安の27690円で推移している。為替市場では、ドル・円は131円20銭台、ユーロ・円は143円10銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2023年04月06日(木)07時08分
    豪ドル円オーダー=87.50-60円 買い

    91.00円 売り
    90.80円 売り
    90.60円 売り
    90.30-50円 売り・超えるとストップロス買い
    90.20円 売り・超えるとストップロス買い小さめ
    90.00円 売り
    89.80円 売り
    89.50円 売り
    89.00円 売り
    88.50円 売り小さめ
    88.30円 超えるとストップロス買い小さめ

    88.20円 4/6 06:10現在(高値89.20円 - 安値87.64円)

    87.50-60円 買い
    87.20円 買い小さめ
    87.00円 買い
    86.80円 買い小さめ
    86.50円 買い小さめ
    86.20円 買い小さめ
    86.00円 買い
    85.80円 買い

2024年10月18日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
バイナリーオプション比較 MT4比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム