ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2023年05月05日(金)のFXニュース(3)

  • 2023年05月05日(金)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、小高い

     5日午後の東京外国為替市場でドル円は小高い。17時時点では134.05円と15時時点(133.99円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。欧州勢の参入後は買いが先行。欧州株式相場が高く始まったこともあり、投資家のリスク志向改善を見越した円売りの流れに沿って、134.20円台まで上昇する場面も見られた。

     ユーロ円は伸び悩み。17時時点では147.81円と15時時点(147.92円)と比べて11銭程度のユーロ安水準だった。欧州株高を支えに148.13円まで上昇したものの、その後はユーロドルの下げにつれて上値が重くなった。

     ユーロドルは17時時点では1.1027ドルと15時時点(1.1039ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ安水準だった。1.1040ドル前後でのもみ合いが続いていたが、17時前に1.1020ドル台までやや値を下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.89円 - 134.31円
    ユーロドル:1.1009ドル - 1.1048ドル
    ユーロ円:147.74円 - 148.13円

  • 2023年05月05日(金)15時33分
    スイス・4月消費者物価指数:前年比+2.6%で市場予想を下回る

    5日発表のスイス・4月消費者物価指数は、前年比+2.6%で市場予想の+2.8%を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月05日(金)15時27分
    スイス・4月失業率:2.0%で市場予想を上回る

    5日発表のスイス・4月失業率は2.0%で市場予想の1.9%を上回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月05日(金)15時08分
    東京外国為替市場概況・15時 ドル円、小幅安

     5日午後の東京外国為替市場でドル円は小幅安。15時時点では133.99円と12時時点(134.09円)と比べて10銭程度のドル安水準だった。ポンドドルや豪ドル/ドル主導のドル売りで、一時133.89円まで下値を広げた。

     ユーロドルは小幅高。15時時点では1.1039ドルと12時時点(1.1031ドル)と比べて0.0008ドル程度のユーロ高水準だった。ポンドドルや豪ドル/ドルの上昇に後押しされ、一時1.1046ドルまで上値を伸ばした。

     ポンドドルは1.2614ドルまで上値を伸ばし、2022年6月以来の高値を更新した。豪ドル/ドルは0.6742ドルまで上げ幅を広げた。

     ユーロ円はやや伸び悩み。15時時点では147.92円と12時時点(147.92円)とほぼ同水準だった。ユーロドルが高値をつけたタイミングで148.06円まで上値を伸ばしたものの、ドル円の下落につれて147.80円台まで反落した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.89円 - 134.31円
    ユーロドル:1.1009ドル - 1.1046ドル
    ユーロ円:147.74円 - 148.06円

  • 2023年05月05日(金)14時11分
    「ドル・円は底堅い値動きか、米雇用統計が想定内ならドル買戻し」

    [今日の海外市場]

     5日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。米金融不安は根強いものの、日米金利差で引き続き下げづらい。一方、今晩の米雇用統計は想定内なら連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め方針を後押しし、ドルは買戻しが入りやすい。

     欧州中銀(ECB)は前日の定例会合で追加利上げを決定したが、引き締め鈍化を受けユーロ・ドルは1.10ドルを割り込んだ。一方、米地銀の破たんにより経営不安を受けたリスク回避的な円買いが先行し、ドル・円は133円半ばに下落。ただ、ECBは今後も引き締め方針を堅持するとの見方からユーロ・ドルは下げ渋る展開に。本日アジア市場は東京の休場で薄商いのなか、ドル・円は堅調のクロス円に支えられた。

     この後の海外市場は主要中銀の政策が材料視される。今晩発表の米雇用統計が想定に沿った内容なら、FRBの引き締め継続を見込んだドル買いに振れやすい。他方、ECBのほか豪準備銀行、スイス国立銀行も引き締めに前向きとみられ、日銀とは対照的な政策方針から円売りが主要通貨を押し上げる展開となりそうだ。米金融不安はなお払しょくされず円買いの場面も予想されるが、日米金利差が意識されドル・円は下げづらい。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・17:00 欧州中央銀行(ECB)専門家予測調査
    ・17:30 英・4月建設業PMI(予想:51.0、3月:50.7)
    ・18:00 ユーロ圏・3月小売売上高(前月比予想:-0.1%、2月:-0.8%)
    ・21:30米・4月非農業部門雇用者数(予想:+18.0万人、3月:+23.6万人)
    ・21:30 米・4月失業率(予想:3.6%、3月:3.5%)
    ・21:30 米・4月平均時給(前年比予想:+4.2%、3月:+4.2%)
    ・21:30 カナダ・4月失業率(予想:5.1%、3月:5.0%)
    ・02:00 ブラード米セントルイス連銀総裁講演(経済見通し)
    ・02:00 クック米FRB理事卒業式スピーチ(ミシガン州立大学)
    ・04:00 米・3月消費者信用残高(予想:+165.0億ドル、2月:+152.9億ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月05日(金)13時30分
    ドル円 133.93円までじり安、ポンドドル主導のドル売りが波及

     ドル円は再び134円を割り込み、133.93円までじり安に推移。ポンドドルの上昇を受け、全般ドル売りが強まっている。ポンドドルは1.2614ドルまでポンド高ドル安が進んだ。

  • 2023年05月05日(金)13時17分
    ユーロドル 1.1040ドル台でじり高、ポンドや豪ドルにつれた動きに

     午後のユーロドルは底堅いまま1.1045ドルまでじり高。ポンドドルが1.2614ドル、豪ドル/ドルも0.6736ドルまで堅調に推移したことにつれた。
     なおドルインデックスも101.16まで下押し。昨日は欧州序盤に101.03まで低下も、ニューヨーク勢の参入後に101.60超えまで反発する場面があった。

  • 2023年05月05日(金)12時52分
    ユーロドル、1.1000ドルにNYカットオプション、雇用統計後の乱高下に警戒

     ユーロドルは、今夜の米4月雇用統計の発表を控え、本日や週明け8日のNYカットオプションが控える1.1000ドル台前半での推移。オーダとしては、上値だと1.1050ドルに売りオーダー、超えるとストップロス買いが観測される。下値には、1.0980ドル割れにストップロスが置かれており、雇用統計のサプライズを受けた乱高下に要警戒か。

  • 2023年05月05日(金)12時21分
    ドル・円は弱含み、ドル売り地合い継続

     5日午前の東京市場でドル・円は弱含み、134円31銭から一時133円台に値を下げた。米長期金利は低水準で推移し、ドル売りに振れやすい。ユーロ・ドルは前日売り込まれたが、1.1030ドル台に持ち直した。一方、クロス円は豪ドルの強含みで底堅い値動きに。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は133円98銭から134円31銭、ユーロ・円は147円82銭から148円01銭、ユーロ・ドルは1.1010ドルから1.1037ドル。

    【経済指標】
    ・中・4月財新サービス業PMI:56.4(予想:57.2、3月:57.8)

    【要人発言】
    ・豪準備銀行四半期金融政策報告
    「インフレ率を目標に戻すために必要なことを実施」
    「目標到達のためにさらなる引き締めが必要かもしれない」
    「CPIは2023年末+4.5%、24年末+3.2%、25年半ば+3.0%と予想」

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月05日(金)12時07分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下げ渋り

     5日の東京外国為替市場でドル円は下げ渋り。10時時点では134.09円とニューヨーク市場の終値(134.29円)と比べて20銭程度のドル安水準だった。10時30分頃に133.98円まで下値を広げたものの、大台割れではドル売りが一服。その後は134.10円台まで下値を切り上げた。

     ユーロドルは底堅い。12時時点では1.1031ドルとニューヨーク市場の終値(1.1012ドル)と比べて0.0019ドル程度のユーロ高水準だった。朝方からの買い戻しの動きが継続され、1.1037ドルまで上値を伸ばした。またポンドドルも1.2597ドルまで上昇し、2022年6月以来の1.26ドル台に迫った。

     ユーロ円は小じっかり。12時時点では147.92円とニューヨーク市場の終値(147.90円)と比べて2銭程度のユーロ高水準だった。小高かく推移する日米の株先物を眺め、147.90円台でじり高となった。

     豪ドルは強含み。この日公表された豪準備銀行(RBA)四半期金融政策報告では、「合理的な時間枠でインフレ目標に到達するためには、さらなる引き締めが必要かもしれない」との見解が示された。発表後から豪ドルはしっかりした動きとなり、対ドルでは0.6723ドル、対円でも90.16円まで上値を伸ばした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:133.98円 - 134.31円
    ユーロドル:1.1009ドル - 1.1037ドル
    ユーロ円:147.74円 - 148.02円

  • 2023年05月05日(金)11時52分
    米連邦預金保険公社:預金保険基金充当目的の追加資金拠出、大手行に大部分の負担要請へ

    ブルームバーグニュースによると、米連邦預金保険公社(FDIC)は、預金保険基金を充当するための追加資金拠出について、小規模金融機関を免除する一方、大手行に大部分の負担を求める方針のもよう。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月05日(金)10時47分
    中・4月財新サービス業PMI:56.4で市場予想を下回る

    5日発表の中国・4月財新サービス業PMIは、56.4で市場予想の57.0を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月05日(金)10時07分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、伸び悩み

     5日の東京外国為替市場でドル円は伸び悩み。10時時点では134.13円とニューヨーク市場の終値(134.29円)と比べて16銭程度のドル安水準だった。NY引け間際につけた134.35円には届かず、アジア勢が参入するにつれて下値を試す動きに。134.08円まで下押し後に下げ渋ったが、戻り幅も限られた。

     ユーロドルは底堅い。10時時点では1.1025ドルとニューヨーク市場の終値(1.1012ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。全般ドル売りに傾くなか、1.1030ドルまで上値を伸ばした。
     他、豪ドル/ドルは0.6708ドルと昨日高値0.6706ドルを上回り、ポンドドルが1.2588ドルと昨日記録した年初来高値1.2599ドルに迫った。

     ユーロ円は上値が重い。10時時点では147.88円とニューヨーク市場の終値(147.90円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下げにつれて147円後半でじり安となった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:134.08円 - 134.31円
    ユーロドル:1.1009ドル - 1.1030ドル
    ユーロ円:147.74円 - 148.02円

  • 2023年05月05日(金)09時53分
    ドル弱含み 対円では134.08円まで下押し、ユーロや豪ドルに対しても弱い

     アジア朝は全般ドルが弱含み、ドル円は134.08円まで下押しした。ユーロドルは1.1030ドル、ポンドドルも1.2588ドル、豪ドル/ドルは0.6706ドルまで外貨高・ドル安で推移している。

  • 2023年05月05日(金)09時29分
    ドル円 134.10円台で伸び悩み、昨日の米2年債利回りは低下して終える

     ドル円は134.16円前後でやや伸び悩み、ユーロドルは1.1025ドルまでじり高。なお昨日の米10年債利回りは上昇したが、同2年債利回りは低下して終えている。長期金利が短期金利よりも低い逆イールド状態は昨夏から続いるものの、2年債と10年債利回りの差は3月8日に記録した約110ベーシスポイント(bp)から縮小傾向。昨日は一時36bpまで縮まる場面があった。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
MT4比較 人気FX会社ランキング トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム